野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド東陽町サウスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東陽
  6. プラウド東陽町サウスってどう?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2018-07-17 16:44:20
 削除依頼 投稿する

プラウド東陽町サウスについて知りたいなと考えています。
アクセスもいい立地ですね。開放感のある住まいになるといいなと思いますがいかがでしょうか。
周辺の住環境や治安、医療についても知りたいです。

どんな暮らし方の人が多い物件でしょうか。


公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/toyocho/

所在地:東京都江東区東陽二丁目2番27(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩4分
総戸数:97戸
間取:3LDK~4LDK
面積:68.23平米~97.25平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-09 12:28:54

現在の物件
プラウド東陽町サウス
プラウド東陽町サウス
 
所在地:東京都江東区東陽二丁目2番27(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩4分
総戸数: 97戸

プラウド東陽町サウスってどう?

41: マンション検討中さん 
[2017-02-13 21:15:10]
>>38 マンション検討中さん

最近はスミフも値引きしますよ。あとシティータワー東陽町もかなり値引きあったのでは?
42: マンション検討中さん 
[2017-02-13 21:21:24]
>>37 マンション検討中さん

私も先日約60%の情報もらってきましたよ。
名鉄は…そうですね。価格によりそうです。
43: マンション検討中さん 
[2017-02-13 21:23:24]
>>39 マンション検討中さん
私もちゃんとモデルルーム行ってチェックしてます。
ジオは野村や三井みたいに綺麗に価格と販売済を記入された価格表をくれないので、分かりにくいですが。

44: マンション検討中さん 
[2017-02-13 21:26:10]
ネットだけで情報収集してる人たちって結局生の情報を知らずして、あーだこーだ言うんですよね。野村の木場公園タワーだってキャンセル住戸が相次いで発生したのにずっと先着順にはしなかったでしょ。
情報公開度についてはデベによって違うので、本当の状況を知りたければ足を運ぶしかないんですよね。
45: 通りがかりさん 
[2017-02-13 21:48:35]
>>38 マンション検討中さん

スミフは値引きしないといっても、売り値にたぁっぷり利益乗せて売るんだから、全員に割高で売る物件か、最後の売れ残り物件を安く売られる物件か、どちらがより我慢できるかの問題でしょう。
46: マンション検討中さん 
[2017-02-13 22:07:35]
>>27 マンション検討中さん

・総合(個人的見解)
プラ木場>プラ門仲>プラ東陽>ジオ=スミフ東陽>プラリバ>プラタワ清澄

・価格
ジオ300>プラタワ清澄310=スミフ東陽314>プラリバ320>プラ木場328>プラ門仲330…プラ東陽???

・駅力(現状)
門前仲町>清澄白河>東陽町=木場>住吉 よって、
プラ門仲>プラリバ=プラタワ清澄>プラ東陽=スミフ東陽>プラ木場>ジオ

・駅力(ポテンシャル)
東陽町=住吉>清澄白河>木場>門前仲町 よって、
ジオ=プラ東陽=プラ東陽>プラリバ=プラタワ清澄>プラ木場>プラ門仲

・駅近
プラ東陽4分>ジオ5分=スミフ東陽5分>プラ木場7分=プラリバ7分>プラ門仲9分>>プラタワ清澄11分

・個別要因
プラ門仲:中央区駅10分◯、高級感◯
プラリバ:前のコンクリート工場残念△、清澄公園◯、仕様やや◯、スーパー△
プラタワ清澄:木場公園近い◯、仕様◯、駅10分超×
プラ東陽:駅近◎、前が広場◯、8号線◯、スーパー△
プラ木場:木場公園が庭◎、ギャザリア◯、仕様◯
スミフ東陽:超大規模◯、8号線◯、スーパー△
ジオ:管理公園◯、リバーフロント◯、8号線◯、大型スーパー◯
47: 匿名さん 
[2017-02-13 22:42:00]

廊下側インナーフレームで玄関前にアルコープがないけど…
48: マンション検討中さん 
[2017-02-14 00:02:39]
>>46 マンション検討中さん

わざわざ分析ありがとうございます。
客観的な観点から情報整理してますし、根拠もしっかりと見出せてるので非常に納得しました。
49: 名無しさん 
[2017-02-14 01:08:07]
>>38 マンション検討中さん

おっしゃる通りで、清澄白河の最後の値引きはすごかったですよね。
私もスミフが好きではないですが、野村は売れ残ると値引きに動きやすいですね。
50: 匿名さん 
[2017-02-14 01:42:45]
東陽町は1路線とはいえ、区の行政の中心地。名のある企業もオフィス構えているくらいだから清澄、住吉とはワケが違う。ジオが今ひとつなのは明らかに街がパッとしない、住吉と言っても扇橋、テラスは規模が大きすぎる、棟の配置が悪すぎる、外観はソコソコなのに、あの価格とは思えない最低の設備仕様だからじゃない? あと木場、東陽町は埋立地じゃないですよ。永代通りから南は昔は砂浜だったんじゃないかな? 運河の手前あたりから海だったような。山手に比べれば地盤は弱いのは明らかだけどね。あと複数路線使えても、歩く時間がかかればあまり意味はないかな。資産価値として1分違うだけで、㎡10〜15万くらい値は下がるらしいから。長文ですみません。
51: 匿名さん 
[2017-02-14 02:50:27]
>>46
住みたい順ですか
物件の価値で言うと
木場タワー>門前仲町=清澄白河駅近>清澄白河駅遠=スミフ東陽町=野村東陽町>ジオ

ポテンシャルは所詮8号線だけでしょう
できても駅力で門仲、清澄白河を超えることは絶対ないでしょう
52: 匿名さん 
[2017-02-14 05:02:59]
木場も東陽町も埋め立て地ですよ。
門仲、清澄白河は江戸時代の埋め立てで、木場、東陽町は比較的新しい埋め立てで、木場辺りは戦前まで貯木場だったようです。
53: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-14 07:53:26]
>>47 匿名さん

何が言いたいの?
54: マンション検討中さん 
[2017-02-14 09:07:13]
>>50 匿名さん
なるほど、それがあなたの価値観ですね。東陽町は確かに立派な駅だと思います。一方で、東陽町南側はスーパーもなく、駅のエレベーターもない。大きい公園もない。このあたりを重視する人もいるかもしれません。
スーパーホームセンター大公園ありの住吉を生活利便性でみて、好む人もいます。カフェなど現代的である一方、下町感が残るあの雰囲気を好む人もいます。それもまた価値観です。
55: マンション検討中さん 
[2017-02-14 09:10:07]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
56: マンション検討中さん 
[2017-02-14 09:11:29]
>>51 匿名さん

客観的な根拠はなんでしょうか?
また根拠なしの言いたい放題君ですね。
57: マンション検討中さん 
[2017-02-14 09:13:16]
>>50 匿名さん

駅別の資産価値ランキングでは清澄や住吉のほうが高く、残念ながら東陽町が1番低いですよ。
https://s.sumai-surfin.com/market_...

オフィス街が多少あっても1路線で激混みの東西線ですからね。
ちなみに扇橋の悪いところ、棟の配置、最低設備ってのは具体的にはどのような点を言ってるんですか?
あまり情報を知らなさそうだから敢えて聞きますね。
58: 周辺住民さん 
[2017-02-14 09:51:27]
>>49 名無しさん

そうなんですね。勉強になります。
自分の住んでるマンションが値引きになるのはできる限り避けたいですからね。
59: 匿名さん 
[2017-02-14 10:19:32]
>>54 マンション検討中さん

申し訳ないですが、価値観という視点で物事を言っていませんが。何を重視して投資するかはその人の考えですからあなたの考えは否定しません。ただ東陽町のことをあまり良く思ってないようですが、もしかして、ジオか。リバーサイドをどちらか購入しようと迷っている方ですか?東陽町、エレベーターありますよ。
60: マンション検討中さん 
[2017-02-14 11:31:19]
>>59 匿名さん
誤解を与えていたならすみません。決して、東陽町嫌いなわけではないですよ。住吉や清澄白河より飲食店も多いし。ゴルフの練習もできるし。一方で住吉や清澄白河の魅力も伝えたかっただけです。
エレベーターの件は南側にないという意味でした。道路の横断が気にならない方は問題ないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる