三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. あざみ野
  7. ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-11-25 03:16:06
 削除依頼 投稿する

いよいよ工事の始まった注目の物件。色々情報交換させてください。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-azamino1/
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1,2の一部(地番)
交通 :東急田園都市線「あざみ野」駅(西口)より 徒歩11分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(出口4)より 徒歩10分
総戸数:111戸
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2018.2.8 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-07 00:11:17

現在の物件
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩11分 (西口より)
総戸数: 111戸

ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]

751: 匿名さん 
[2019-01-15 19:38:49]
完売したクリオのことじゃないのかな?
752: 匿名さん 
[2019-01-16 22:36:22]
15年前はあざみ野より青葉台は
人気あり高級住宅地でした。
今では青葉台は下がりあざみ野
の方が都内に近いためあざみ野
が不動産価格は高いです。
753: 匿名さん 
[2019-01-16 23:59:18]
15年前といえば、江田からあざみ野にかけての区画整理も終わっておらず赤田地区と呼ばれていました。ここだけ里山って感じでした。
しかし今では、あざみ野南あたりは敷地広めの戸建が広がり昔の面影は見当たらず高級住宅地というキャッチが似合う街並みとなりました。
754: 匿名さん 
[2019-01-17 00:23:56]
>>752 匿名さん
昔は青葉台の高級住宅地と言えば松風台でしたがあれから年数も経ち以前ほど話題になりませんね。
昔はあざみ野は急行止まらず乗り換えに難儀な駅でしたが需要と供給のパワーバランスには勝てず電鉄が折れました。駅前が栄えているわけではありませんが住宅地、利便性という面では青葉台より不動産価格は高めですね。

755: 匿名さん 
[2019-01-17 02:08:54]
>>745 匿名さん
744さんを参考にしてみてはいかがでしょうか。
756: 匿名さん 
[2019-01-17 08:19:37]
順番からしてそれに対する意見では?
757: 匿名 
[2019-01-18 12:14:36]
パークハウスあざみ野一丁目も
なかなか売れないのが現状。

758: 匿名さん 
[2019-01-18 14:52:07]
>>754 匿名さん
そうですね。松風台は高級住宅地でした。
あざみ野はあざみ野一丁目や二町目、あざみ野南は個人的にたまプラの住宅地よりも綺麗でお金持ちが住んでる気がします。
759: 匿名さん 
[2019-01-26 18:49:43]
>>758 匿名さん
あざみ野の方が住宅地の街並みが新しいから綺麗に感じるだけではないでしょうか。
たまプラーザもケヤキ並木の通りやクルザックのあるあたりは敷地面積も大きく豪邸が多いですよ。
760: 匿名 
[2019-02-01 02:17:54]

あざみ野はたまプラーザなんかよりお金持ちが多そう
761: 匿名さん 
[2019-02-01 02:23:45]
>>756 匿名さん
回答をだれかが答えないみたいだね。


762: 匿名さん 
[2019-02-01 08:14:49]
>>760 匿名さん
横浜市青葉区スレがありますよ。
そちらのほうがレスあるかもよ
763: 匿名さん 
[2019-02-10 23:16:58]
>>761 匿名さん
貴方が答えたら、、、
764: 匿名さん 
[2019-02-11 00:04:16]
2月中旬入居予定となっていますが入居は始まったのでしょうか?
765: マンション検討中さん 
[2019-02-11 03:16:25]
>>761 匿名さん
面倒な野郎だぜ!こいつ
766: 匿名さん 
[2019-02-12 12:43:38]
みなさんマンション検討してますか
767: 匿名さん 
[2019-02-12 14:06:17]
>>766 匿名さん
あなたも検討してますか
768: 匿名さん 
[2019-02-12 18:15:41]
いろいろと比較していますよ。
769: 匿名さん 
[2019-02-12 21:15:31]
第二期2次の販売告知がありました
770: 匿名さん 
[2019-02-14 01:35:08]
このマンション同様、隣の戸建ても素敵な感じ。
向のイディオスあざみ野も良いよね。
771: 匿名さん 
[2019-02-14 07:51:36]
モデルハウスですかね
これから増えていきそうです。
772: 匿名さん 
[2019-02-14 08:11:38]
坂下のマンション名
看板出てましたね
773: 匿名さん 
[2019-02-14 08:30:50]
ブランズシティ、SUUMOにも掲載されてますね。
こちらも気になります。
774: 周辺住民さん 
[2019-02-14 09:01:39]
あの坂は登りたくないもんねー
775: 匿名さん 
[2019-02-14 09:15:12]
必要がある人だけが利用する坂ですから
776: 匿名さん 
[2019-02-14 20:37:57]
男性長寿日本ナンバーワンの身体を作る坂ですよ。

777: 匿名さん 
[2019-02-14 22:10:25]
たいした坂じゃないよ

778: 匿名さん 
[2019-02-20 20:27:09]
ひとつひとつ着実に
779: 匿名さん 
[2019-02-20 20:36:25]
マンションに明かりがついてました。
住んでる方いるみたいですね。
780: 匿名さん 
[2019-02-20 22:50:01]
予算があったら買いたかった。残念
781: 匿名さん 
[2019-02-23 02:08:40]
>>780
俺も
782: マンコミュファンさん 
[2019-02-23 10:08:43]
>>781 匿名さん

私も。


年末ジャンボ一等当選したら買うつもりでした。。。
残念。
783: 匿名さん 
[2019-02-23 10:38:43]
>>779 匿名さん
先程、マンション見に行ってきましたが、
何戸か住んでいるようですね。
785: 匿名さん 
[2019-02-23 12:57:10]
>>783 匿名さん
結構契約されているのですか?
786: 匿名さん 
[2019-02-23 14:08:14]
[No.784と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
787: 匿名さん 
[2019-02-23 17:07:09]
>>785 匿名さん
価格が高いためまだ完売ではありませんが
相応の方々が購入されるでしょう

788: 匿名さん 
[2019-02-23 19:25:07]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
789: マンション検討中さん 
[2019-02-24 00:18:56]
>>787 匿名さん
良い方が入居されると良いかと思い
検討しています。
790: 匿名さん 
[2019-02-24 00:34:51]
>>789 マンション検討中さん
物件相応の住民でしょうから良い人多いのではないでしょうか
プライベートでもアクティブに活動できるといいね
791: 匿名さん 
[2019-02-24 11:08:47]
>>789 マンション検討中さん
こちらのマンションと隣の戸建ても
検討しています。
792: 匿名さん 
[2019-02-24 11:21:52]
>>791 匿名さん
このマンションの高価格帯であれば隣の戸建ても視野に入りますね。うらやましいです
793: 匿名さん 
[2019-03-07 11:20:47]
接道から近隣の木立や植栽越しに
見える建物外観、
アプローチ、エントランス、
すごく良いと思います。
794: マンション検討中さん 
[2019-03-18 00:10:28]
高級なマンションでした。
内装もよし。
795: 匿名さん 
[2019-03-18 00:21:50]
新百合ヶ丘に地下鉄が延伸する事が決まって、
あざみ野が再び動き出しましたね。
駅もetomo がオープンしますね。
物件の価格が上昇しないかちょっと心配です。
796: 匿名さん 
[2019-03-18 09:01:39]
>>795 匿名さん
地下鉄延伸と駅商業施設リニューアルは関係していないような気がします。そもそも10年以上先のことでしょ
797: 匿名さん 
[2019-03-19 11:43:35]
ブランズ次第じゃないですかねー。
798: 電波が 
[2019-03-19 13:26:42]
1階に入居した友人が、寝室ではスマホが圏外だとぼやいていました。色々不満があるようでした…
799: 匿名さん 
[2019-03-19 14:09:25]
>>798 電波がさん
それはないなー
800: 匿名さん 
[2019-03-19 18:25:34]
住戸でネット引くでしょうし、WIFIなどいろいろ手段がありますから問題はないでしょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる