三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. 東三国ヶ丘町
  7. ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-07-20 04:09:15
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-mikunigaoka/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉

ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
所在地 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通
JR阪和線「三国ヶ丘」駅(駅舎)より 徒歩9分、
南海高野線「三国ヶ丘」駅(東口)より 徒歩9分
総戸数 182戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)146台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 67.20m2~96.02m2
バルコニー面積 10.54m2~30.70m2
販売予定 2017年7月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2018年7月中旬
入居(予定)日 2018年9月中旬
敷地面積 6893.68m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:70% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社NIPPO
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確061号(平成28年12月12日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 販売準備室
10:00~18:00(水・木曜日定休)
0120-182-898
tpho-mikunigaoka@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-02-02 12:39:40

現在の物件
ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通:阪和線 「三国ケ丘」駅 徒歩9分 (改札口より)
総戸数: 182戸

ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2017-06-05 03:55:12]
駅まで徒歩9分はギリギリ許容範囲だけど
駅に向かう道に歩道がなくて子供が歩くには危なっかしい感じなんですよね…

間取り出ていますね。
3LDKは一般的な感じですが悪くないと思います。
角部屋はやはり広くていいですね!
52: 匿名さん 
[2017-06-06 06:18:55]
ブライトフォート、エアフォートとどちらが人気なんでしょうね。

3LDKの間取り、B-Fタイプ、和室が洋室に変えることができたらいいのになと思いますが、同じような人いませんか?和室の収納がすごく広くて使いやすそうなのがいいですよね。納戸もありました。

3LDKでも1部屋ずつが広くて収納もきちんと取ってあるように思います。角部屋はいいですよね。開放感もありそうですしいいなと思います。
53: マンション検討中さん 
[2017-06-08 22:31:26]
現地みたけど駅から現地まで、中央環状こえたら歩道がない。これは安いでしょ
54: マンション検討中さん 
[2017-06-09 18:00:56]
5畳の部屋や4畳の部屋があるのに部屋が広いでしょうか?四角い部屋も多くはないような。

小学校と駅は近いですが道が悪過ぎますね。歩道がない上に道が細く見通しが悪い。せめて小学校の外周ぐらい歩道を整備すればいいのに、と思います。
駅は中央環状線越えたら歩道がないのも気になりますが、毎日ラブホを見て通勤(子どもが大きくなったら通学)するのかと思うとちょっと嫌ですね。しかも塀越しとかならまだしも入口側をあるかないといけないというのが。

それでも、それをふき飛ばす中身があれば…。何かグッとくるポイント無いでしょうか?
55: 匿名さん 
[2017-06-09 18:52:10]
ラブホってそんなに嫌ですか?私は嫌ですが
56: 匿名さん 
[2017-06-10 00:02:56]
堺市駅も徒歩9~10分で、三国ヶ丘駅までとほとんど変わらないんだけど
なぜか公式HPでは案内されてませんね。
どちらも快速停車駅だし、天王寺方面に通勤するならこっちの方が早く着くのに。
57: 匿名さん 
[2017-06-10 12:48:08]
>>49 マンコミュファンさん
三国丘中学校狙いの方には目の前にあると辛いですね。
現地を下見すると、その三国丘中学校から吹奏楽部?の練習音がよく聞こえてきました。
阪和線、近隣の学校、テニスコートの音がどのくらい室内に入ってくるかな?
58: 匿名さん 
[2017-06-10 15:48:31]
オイコスはどこの会社のブランドですか?
59: 匿名さん 
[2017-06-13 20:04:22]
モデルルーム行った方いませんか?
60: 匿名さん 
[2017-06-13 23:17:42]
オイコスの由来が知りたいです。
61: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-15 18:19:12]
>>60 匿名さん
家って意味だったと思う
62: 名無しさん 
[2017-06-15 19:33:04]
>61
そのまんまですね(笑)
たしかビッグ・カーサの「カーサ」も家という意味でした。
63: 匿名さん 
[2017-06-16 22:05:22]
コトバンクにありました。

https://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%82%B9-169823

オイコス=Oikos、家。ギリシア語。はじめてしりました。ヨーグルトのオイコスもここから来たんでしょうか。綴りが違うかもしれないですね。

カーサは、カーサブルータスのカーサですよね。
64: 匿名さん 
[2017-06-17 01:05:07]
新築でここと検討するならどこのマンションになりますか?新金岡?堺駅?
65: 名無しさん 
[2017-06-18 22:05:23]
>64
ここの周辺で新築マンションを検討するなら、他には
プレイズ新金岡(最寄り:新金岡駅)
なかもずALLZ(最寄り:白鷺駅)
グランドパレス堺三国ヶ丘(最寄り:三国ヶ丘駅)
ジョルノビル跡地に建つ予定のマンション(最寄り:堺東駅)
ですね。
南海本線の方も含むならもう少しありそうですよ。
66: 匿名さん 
[2017-06-22 12:03:50]
オイコスはギリシャ語で家ですか!
物件サイトのコンセプトを読んでもマンション名の由来は説明されておらず、
ずっと疑問を抱いていましたがおかげさまですっきりできました。
三菱地所の公式によれば、『長谷工とコラボしたザ・パークハウスシリーズの新シリーズで時代が求めるニーズに呼応するイノベーティブで、デザイン性の高いマンション』なんだそうですよ。
67: 匿名さん 
[2017-06-22 12:29:35]
>>66 匿名さん
オイ!
オイコスってダサいからやめてほしい。(笑)

68: マンコミュファンさん 
[2017-06-22 21:07:03]
ポイノスで調べてみてください。
69: マンション検討中さん 
[2017-06-25 18:36:01]
もうしばらく三国ヶ丘駅のエリアでマンション新築分譲は出ないのでしょうか?詳しい方教えて下さい(^ ^)
70: 名無しさん 
[2017-06-27 16:04:32]
>69
具体的な話は聞いたことがないですね。
三国ヶ丘駅周辺でまとまった土地といえば
清恵会病院跡地、このザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘のモデルルール西側の駐車場、
くらいですので、あるとしたらどちらかかな。
でも病院跡地は嫌がる人も多そうですよね。

堺東のジョルノビルの跡はマンションになるらしいですよ。
これと榎小学校区だとか。
71: 名無しさん 
[2017-06-27 16:05:38]
「これも榎小学校区だとか。」
でした。
72: 買い替え検討中さん 
[2017-06-27 20:10:57]
ここから結構近いジェイグランで銭湯の煙が問題になっています。
ここは距離が少しあるので大丈夫でしょうか?
73: 匿名さん 
[2017-06-27 20:15:48]
三国ヶ丘小学校の近くの広大な土地にマンションできますよ、いつか知らんけど
74: 名無しさん 
[2017-06-27 22:23:25]
広大な空き地ありますね。
あれマンションになるんですか?
75: マンション検討中さん 
[2017-06-28 00:30:21]
マンション建つのは決定らしいです
オリンピックあけって聞きましたよ
76: 匿名さん 
[2017-06-28 01:20:53]
そうなんですね!
駅からは遠いけど三国ヶ丘小校区なら人気でしょうね。
77: 匿名さん 
[2017-06-28 17:19:50]
>>72
それはノーチェックでした
言われなければ何も考えずに購入したかもしれません
今度近所を散歩して探ってみます
78: ご近所さん 
[2017-06-28 20:22:59]
>>72 買い替え検討中さん

子供が東三国丘小学校に通ってますが、教室で煙のにおいがするのだと言ってます。
なので、近くなのでお部屋によってはにおうかもしれないですね。
79: 買い替え検討中さん 
[2017-06-30 05:46:00]
>>78 
ありがとうございます。小学校よりはオイスコの方が距離があるのですが、要チェックですね。
80: 匿名さん 
[2017-06-30 14:09:31]
榎元町に101戸のマンションって看板に書いてましたよ。10月着工だって。
81: 匿名さん 
[2017-07-02 12:09:13]
>80さん
三国ヶ丘中学近くの大きな空き地にできるんでしょうか?

三国ヶ丘エリアでは久しぶりの新築マンションとか宣伝していたけど、こんなに直近でまた新築できたらパークハウス営業マンも焦るでしょうね。
82: マンション検討中さん 
[2017-07-03 08:58:41]
>>81 匿名さん
80さんじゃないですが、
三国ヶ丘高校の近くじゃないかな?
三国ヶ丘中学校近くだと榎元町にならないし。

どちらにしても三国ヶ丘校区は人気だから、直近でできるなら急ぎじゃなければ待つのもありかな。
ほんと、営業マンここ売り切ってから情報流れてほしいだろうね。
83: マンション検討中さん 
[2017-07-03 15:17:20]
榎元町のマンション着工が2017年10月って書いてありました。と、なると販売はいつなのかな?^^;
84: マンション検討中さん 
[2017-07-03 16:15:38]
参考にしたいので後存知の方教えてください。
駅前のマンションや、駐輪場側に築浅マンションが2棟、ありますが、そちらの最初のだいたいの金額はいくらだったのでしょうか?
85: 匿名さん 
[2017-07-03 21:58:20]
榎元町のマンションって、榎元町5丁の空き地ですか?

他の掲示板で、あの場所は
先の大戦の空襲で亡くなった方のご遺体を山積みにして焼却した場所だと書かれていますよ。
真偽は分かりませんが、本当なら住むのはちょっと気が引けるかな・・・
86: マンション検討中さん 
[2017-07-03 22:34:54]
>>84 マンション検討中さん

マンション名わかるんならググれば出てくるんじゃないかな?
もしくはここで教えて欲しいならマンション名書き込んだ方が親切な気がする
87: マンション検討中さん 
[2017-07-04 00:24:11]
>>86 マンション検討中さん

すみません、ありがとうございます。中々、価格が見つかりませんでした。
ロジュマン三国ヶ丘駅前
パークホームズ
あとひとつ名前がわかりません。
ロジュマンの隣のマンションです。
88: 匿名さん 
[2017-07-04 10:35:14]
>>82
>>85
榎元町のマンション情報についての情報色々とありがとうございます。どんどん情報交換していきましょう!

こちらのマンション、どうやらディベロッパーが関電不動産で施工が長谷工コーポレーションのようですね。となると、マンションブランドとしてはシエリアでしょうか?!ともかくオール電化のマンションでしょうね。
89: マンション検討中さん 
[2017-07-04 12:06:27]
ここは二重床?それとも直床?どちらでしょうか。
90: マンション検討中さん 
[2017-07-04 15:04:19]
>>87 通りががりさん
マンコミ見てそのまま書き込みます。
ロジュマン三国ヶ丘
3000万弱から6700万
サンメゾン三国ヶ丘ゲート
平均3200万
ロジュマン三国ヶ丘ステーションフロント
3000万台から4000万
パークホームズ三国ヶ丘
4000万台

みたいですけど、ここを参考にしてよいものか…
校区違うし、駅までの距離も違いますよ。

91: マンション検討中さん 
[2017-07-04 15:05:53]
90です。名前間違えました、マンション検討中さん です。すみません
92: マンション検討中さん 
[2017-07-04 15:44:11]
>>90 マンション検討中さん

ありがとうございました。
はい、わたくしは榎小学校の校区内で榎元町のマンションを購入希望ですので、参考にさせて頂きました。ご親切にありがとうございました!榎元町のマンション情報がわかれば、またこちらで報告させて頂きます。
93: 名無しさん 
[2017-07-04 15:45:28]
サンメゾン三国ヶ丘ゲート
3000万~4500万
ロジュマン三国ヶ丘ステーションフロント
3000万~4500万
パークホームズ三国ヶ丘
4000万~5800万

この3つは三国ヶ丘中校区だし駅近だから
高めの値段設定でしたね。
94: マンション検討中さん 
[2017-07-04 15:45:30]
>>88 匿名さん

オール電化は間違いないかな、と思います。中百舌鳥オールズが売れたのちにこちらの情報が解禁されるようだと思います。
95: マンション検討中さん 
[2017-07-04 15:46:53]
>>93 名無しさん

質問したものです。
ご親切にありがとうございました!
三国ヶ丘中学校区を狙っております。やはり堺の中でも価格がはりますね。
96: 名無しさん 
[2017-07-05 15:49:05]
三国ヶ丘、高いですよね…
堺で一番高いのかも。

校区と鉄道2路線アクセスの便利さを考えるとしょうがないのかな。
中百舌鳥も便利だけど、人気の金岡南小学校区は駅からちょっと離れますもんね。
97: 匿名さん 
[2017-07-06 21:28:27]
モデルルームと現地を見学してきました。
気になるのは床の色が安っぽい。モデルルームの床は学校の床みたいでした。

また現地で気になるのは駅までに歩道がないところと、ラブホテルを通過することです。
また隣のテニススクールのナイターの光がまぶしくないのかも気になります。
98: eマンションさん 
[2017-07-08 21:13:09]
>>72 買い替え検討中さん

99: 匿名さん 
[2017-07-12 21:44:18]
通勤や子供が通学で電車を利用するという場合は
とても便利な環境にあるマンションだと思います。
マイカーは必需品だと思っていた人も感覚が変わるかもしれません。
維持費にかかっていた費用も他にまわせるかなと思いました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる