横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-03 13:42:49
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

東京23区板で好評のスレですが神奈川版を用意しました。

今年もプチバブル崩壊の中、さまざまな新築マンションが分譲され悲喜こもごもが繰り広げられました。
09年の総まとめとして、今年のマンション情勢について語り、マンション購買や他山の石として今後のマンション運用に生かしましょう。

東京23区板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59374/

[スレ作成日時]2009-12-30 11:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

856: 匿名 
[2010-05-17 00:13:31]
訴えられないように書き込みにはきをつけましょう。
857: 匿名さん 
[2010-05-17 07:34:52]
>>854
実態を知らないとはこういうことなんだね。
可愛そうに・・・・・。

残り10戸。
三井不動産にとって売れなくてもいい部屋ですよ。
売れれば大儲け。
売れなくても既存で売りさばいた部屋で採算はあってる。
858: 匿名さん 
[2010-05-19 00:35:06]
>857
パーク小杉は、やはり売れ残ってるんだ?
事実だったんだね。
859: 匿名さん 
[2010-05-19 00:48:02]
パーク小杉の売れ残りは二子ライズのスレで必死に営業中。三井のイメージ下がった。
860: 匿名さん 
[2010-05-19 18:58:57]
デベの採算なんて問題じゃない。
売れ残っているという事実をごまかそうとするな。
これでライズが先に完売したら面白いかも。
861: 匿名さん 
[2010-05-19 21:04:28]
パークは一億円前後以上の部屋が売れ残ってるのでは?
さすがにバブル期でない限り武蔵小杉でそんな高い部屋は買わんでしょう!
862: 匿名さん 
[2010-05-19 22:03:15]
売れ残り悲惨だね。
863: 匿名さん 
[2010-05-19 22:10:13]
>>861
1億未満も売れ残ってるぞ
小杉パークが悲惨なのは、全くの未入居なのに
中古マンション扱いだと言う点
864: 匿名さん 
[2010-05-22 12:10:43]
1億前後の物件が売れ残って悲惨と言うなら、ゴクレのミレナリーは4000万円程度の物件が3年経ってもかなり売れ残っているからね〜
865: 匿名さん 
[2010-05-22 12:28:47]
ミレナリーはそれでも値引きなしだそうだ。
デベが意固地になると、すでに買っちゃた人にはえらい迷惑なんだがねえ。
866: 匿名さん 
[2010-05-22 13:14:31]
はいはい。
下を必死に探さないとね~w
867: 匿名 
[2010-05-22 16:10:54]
そうだったのか、ミレナリーのお客はスルーして下を探しに行っちゃってるのか。
868: 匿名さん 
[2010-05-22 19:05:59]
>867は話しの流れをよめない、空気を読めない
小杉パークの困ったちゃんw
869: 匿名 
[2010-05-22 20:49:50]
尻手に大型ショピンク立っている。
870: 匿名さん 
[2010-05-22 21:04:21]
矢向・尻手方面は、お買い得物件盛り沢山
即日完売もあったでよ
871: 匿名 
[2010-05-23 10:56:46]
尻手って、住所がやだなぁ。
痴漢行為みたいでさ。
872: 匿名さん 
[2010-05-23 11:54:50]
871>
いま初めてそう思わされた。
ようするに地名・地番は大事だ。
873: 匿名 
[2010-06-06 15:11:54]
下がらないのは東海道本線、京浜東北線、京浜急行です。商業圏、住宅圏、研究所施設、羽田空港、港湾、物流、と海外との接点が投資することです。
874: 匿名 
[2010-06-06 16:01:26]
横浜線の東神奈川らか菊名にかけて変わればえしてない。綱島街道のバス便か減り大口駅はさびしくなった。
875: 物件比較中さん 
[2010-06-06 21:20:58]
ブリリアアーブリオ戸塚は坪単価に対して、
お買い得感を感じるね。

駅から遠いが、オール電化で坪単価150万を
切ってるのは安くない?

ほぼ完売らしいので今さらだけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる