株式会社日本エスコンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. レ・ジェイド川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-06 11:30:27
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド川崎について情報交換しませんか。
治安や子育て環境が気になってます。どうでしょうか。


公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/kawasaki79/

所在地:神奈川県川崎市幸区戸手四丁目53番36(地番)
交通:京急線「川崎」駅徒歩17分、JR東海道線京浜東北線「川崎」駅徒歩18分
総戸数:79戸、他店舗1戸、管理室1戸
専有面積:55.02㎡~90.02㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス、株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-01-12 14:02:38

現在の物件
レ・ジェイド川崎
レ・ジェイド川崎  [【先着順】]
レ・ジェイド川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手四丁目53番36(地番)
交通:京急本線 京急川崎駅 徒歩17分
総戸数: 79戸

レ・ジェイド川崎ってどうですか?

141: マンション検討中さん 
[2017-11-26 22:54:32]
マンションそばの歩道橋がなくなるみたいな話を耳にしましたがどなたか詳細ご存知の方、いらっしゃいませんか?
142: 匿名さん 
[2017-11-27 04:42:33]
えっ、あの錆びだらけのきったねえ歩道橋なくなるの?
そういえば使ってる人見たことない。
まあ、下に信号機と横断歩道があるのだから、わざわざ歩道橋昇り降りすることもないか。
しかし、川崎市は大金遣って、なんであんな無用の長物作ったんだろね?
143: 匿名さん 
[2017-11-28 22:20:39]
あの歩道橋、なくなるんならすごく嬉しいですね!
カラス?鳩?がすみついているのか、レジェイド側に鳥のふんがたくさんあり気になってます。
144: 匿名さん 
[2017-12-03 18:57:05]
ほとんどのプランがラスト一邸となっていますが、おすすめのWAタイプはまだ複数あるのではないかと思えます。広さ的にも間取りとしても無難なタイプではないでしょうか。3LDKとしてよりは2LDKとして使いたい間取りかもしれません。
モデルルームのSAタイプのリビングの雰囲気が素敵だなと思いました。リビング隣の部屋の窓が上下に分かれているタイプなのが目新しかったです。
145: 匿名さん 
[2017-12-04 16:41:29]
あと9戸って、すごいですねー!
竣工前に売り切れたらいいですね!
146: 匿名さん 
[2017-12-06 10:13:02]
エコジョーンズが採用されているので、床暖房から浴室乾燥機、お風呂、給湯器などすべてがガスで
光熱費も比較的抑えられるというのが良いです
特に床暖はガス式の方が立ち上がりが早いということと、一度温めると保温機能が優れている点から光熱費が抑えられるガス式の方が好まれる場合が多いですね

インターネットも光ファイバーになっているようですし、高速でネットが使えるのはポイント高いなと思います
147: 匿名さん 
[2017-12-08 05:51:31]
今時のマンションは皆、光ファイバー回線です
やばい動画も高速低額見放題
148: マンション検討中さん 
[2017-12-20 15:22:24]
あと、なん部屋残ってますかね?
149: 匿名さん 
[2017-12-20 18:26:52]
誰にもわからないかと・・・関係者がいたら別ですが
150: 匿名さん 
[2017-12-21 06:49:32]
レジェイドとアクアブリーズで悩んでいます
151: 匿名さん 
[2017-12-21 07:14:14]
あなたが悩むことはないです。

レジェイドのMRでは、ここも良いけどアクアもね
アクアブリーズのMRでは、ここも良いけどレジェイドもね
と言って両方の営業さんを悩ませなさい。
152: マンション検討中さん 
[2017-12-21 22:27:18]
 うーん…どちらも決めてがなければ、今回は見送りですかね・・・・・・・・・
153: 匿名さん 
[2017-12-21 23:43:19]
なんかできあがってきましたけど、外観の色が思ってた色とちょっと違って違和感です。特に変な肌色みたいな色。
154: 匿名さん 
[2017-12-22 00:10:44]
>>153 匿名さん
外観の色、濃いグレーと思ってましたが、全く想像と違ったので驚きました。
なんか、安っぽく見えますよね……。


155: 匿名さん 
[2017-12-22 11:49:31]
>>154 匿名さん

やっぱりそうですよね!私も濃いグレーかと思ってて、スタイリッシュなイメージだったのでビックリしています。
ちゃんとマンションギャラリーで模型も見たんですけどね。
そしてこれは想像通りでしたけど、かなり道にいっぱいいっぱいで作られていますね。こんなに面していると、専用庭があるとかいってた部屋の人は、専用庭に出ると道から丸見えなのではと心配してしまいます。
156: 匿名さん 
[2017-12-22 23:47:29]
>>153 匿名さん

まっ、好みの問題でしょう。
外観の色は日差しによって変わるから、
気にしない!気にしない!

157: 匿名さん 
[2017-12-23 06:23:40]
実際見ていないけど、肌色はダサいなぁ
158: マンション検討中さん 
[2017-12-25 09:13:32]
見てきましたけど、レンガ色を薄くしたような感じで微妙。想像していたものとはだいぶ違ってましたね。
隣に建設中のどこかの社宅も外観が見えてきましたね。いかにもワンルームって感じなので単身者用なんですかね。
159: 匿名さん 
[2017-12-25 10:51:34]
後悔するレベルに外観の色がイメージとちがうのですが‥
どうしてこの色にしたのでしょうか。日差しによって変わるとは思えません。
160: マンション検討中さん 
[2017-12-25 20:20:13]
>>159 匿名さん

>>157 匿名さん
今日、1階のSAの外観が外れて、中見えましたが、やはり、モデルルームより感じが違いましたね、専用庭も、ガーデンルームも
161: 通りがかりさん 
[2017-12-29 22:17:39]
三和が目の前っていうのがいいですよね
今のところ川崎駅近辺で一番安いと思います。
162: 匿名さん 
[2017-12-30 04:48:21]
ごく普通の分譲マンションだよ。
「今のところ川崎駅近辺で一番安い物件」に何期待してるの?
163: 匿名さん 
[2017-12-30 19:43:48]
残されいたエントラス上のシートが半分ほど外されてましたが、なかなかいい感じですよー!
164: 匿名 
[2017-12-30 19:44:57]
↑買えない人の妬みですか?

スーパー近いし、小中学校も近いし、住まなきゃわからないこともあると思いますけど、期待も大きいですよ。
165: 匿名さん 
[2017-12-30 23:15:35]
廊下側のアウトフレーム仕様がいいと思います。最近なかなかないんで。
166: 匿名さん 
[2017-12-30 23:37:45]
坪単210万らしいけど一番安くはないですね。三和は信号渡った向こう側でしたっけ。
廊下側のアウトフレームは良いですよね!65程の広さでも他の物件の間取りよりかは多少は広く感じられる。
167: マンション検討中さん 
[2017-12-30 23:44:44]
マンションの外壁の色が想像と違うってどういうことですか。モデルルームや模型で確認していても違うなんてあり得るのですか?思い込みなら自分の責任ですよねーチェックポイントが増えました‼︎ありがとうございます。
168: 匿名さん 
[2017-12-31 21:22:43]
外壁にこだわり過ぎても仕方ないと思いますよ。場所がいいし、住んでみて便利なら充分だと思います。
デザイン重視でしたら、もっとありますもんね〜
169: 匿名さん 
[2018-01-01 05:42:23]
外壁が気になるなら実物を見ればよいだけでしょう。
中まで見せろは、まだ工事中で無理だと思うけど。
170: 匿名さん 
[2018-01-01 20:42:54]
>>168 匿名さん

こだわりすぎてはいないつもりですが、場所がいいから充分とは思えません。一応高い買い物だと思いますので…

まぁ実物を確認してみてください。
171: 匿名さん 
[2018-01-04 18:39:23]
肌色・・・安っぽいラブホみたいな感じじゃなければOKです。
172: 匿名さん 
[2018-01-05 09:40:36]
建物は落ち着いた良い仕上がりだと思う。

しかし
前の道路の錆だらけで薄汚い歩道橋はどうにかならんのかね。
173: 名無しさん 
[2018-01-07 13:35:45]
今日見に行ってみたら、一階の部屋の壁に、すでにまぁまぁ大きな欠けがあったんですけど、まだ完成していないマンションでは普通のことなのでしょうか?心配です。
今日見に行ってみたら、一階の部屋の壁に、...
174: マンション検討中さん 
[2018-01-08 19:30:09]
>>173 名無しさん

私も、見ました❗歩道橋の角部屋の1階ですね❗ショールームの部屋のガーデンルームですよね?ほぼ、毎日みてますから❗
こーゆーのって、室内とかなら石膏ボードとかで、隠されてしまいそーですね❗
良くある事なんでしょうかね?
175: マンション検討中さん 
[2018-01-09 16:47:38]
今日見にいたっら、投稿があったからか、分からないけど、1階のガーデンルームのちょうど、コンクリートが欠けている部分にシートがしてあって、状況が見れない状態でした。たまたまシートがしてあったのでしょうか?
176: 匿名さん 
[2018-01-10 06:09:13]
あわてて補修工事しているに決まっておる。

>ほぼ、毎日みてますから❗

こういう人がいらっしゃるのだから、気張って工事せにゃあかんで。
177: マンション検討中さん 
[2018-01-10 19:56:24]
>>176 匿名さん

そうですね❗しっかり作ってもらいたいですね、高い買い物ですから。過去に鉄筋が少なかったり、問題がありましたから‥‥‥
そこで、生涯生活する側としては、雑に扱ってもらいたくないですねっ❗
178: 匿名さん 
[2018-01-17 17:36:00]
こういう掲示板だと、情報が共有できてすごくいいですね。
きちんと補修されているのかな。
物をぶつけてしまったりということはあるのだろうけれど…でも丁寧にお願いしたいところ

もう3月に入居なので、本当にあと少しなんですよね
まだ最上階の角部屋が販売になっていました。
風がきちんと抜けるように考えられているところはいいなと思います。
179: 匿名さん 
[2018-01-21 19:09:10]
ホームページ更新されましたね。残り3戸、角の部屋が家具付きで売りに出してるようです。二階の角、売りづらいんですかね。
180: 匿名さん 
[2018-01-21 23:31:47]
もう一息で完売ですね。
181: マンション検討中さん 
[2018-01-22 00:05:21]
角部屋家具付きなら間もなく完売しますね!
182: マンション検討中さん 
[2018-01-22 01:11:08]
角部屋とは、歩道橋に近いところでしょうか。歩道橋は使われていないみたいですが、鳥のフンがかなり落ちてました。
部屋からあの歩道橋はどう見えるのか気になります。
183: マンション検討中さん 
[2018-01-22 02:40:17]
その使われていない歩道橋はなくなるみたいですね。
184: 匿名さん 
[2018-01-22 09:31:21]
セブンのオープンも楽しみです。
三和も近くにあるけど、大雨だったり、台風なんかは雨に濡れず行けるのでありがたいです。
185: 匿名さん 
[2018-01-22 23:32:14]
近くに住んでいますが、歩道橋なくなるって聞いたことありませんが本当ですか?朝とか学生が意外と使っていますよ。昼間もオジサンかオジイサンのような人が使っているのを何度か見ました。
この歩道橋からはマンション近すぎて、部屋が丸見えですもんね。なくなるといいですね。
186: マンション検討中さん 
[2018-01-23 07:15:58]
>>141 マンション検討中さん
なくなる噂ってことかな?
187: 名無しさん 
[2018-01-23 12:15:40]
営業がなくなるって言ってましたよ
188: 匿名さん 
[2018-01-29 22:08:26]
もう全部売れたんですかね?
189: 匿名さん 
[2018-01-30 10:44:57]
公式ホームページが完売に変わってますね!
190: 匿名さん 
[2018-01-30 19:20:11]
完売おめでとうございまーす!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる