一戸建て何でも質問掲示板「最近のお客様は厄介じゃ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 最近のお客様は厄介じゃ!
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2017-10-09 00:20:51
 削除依頼 投稿する

11月における住宅企業11社の受注金額速報が出たずら。戸建住宅受注額をみると、7社中6社がマイナスと引き続き戸建て受注が不振。商談の長期化傾向が原因にある。このサイトでも、最終仕様まで詳細に打ち合わせた後に、各社で入札させるような事を推奨している輩がおるが、とんでもない話じゃ!

[スレ作成日時]2016-12-18 10:51:06

 
注文住宅のオンライン相談

最近のお客様は厄介じゃ!

42: 匿名さん 
[2016-12-23 03:41:54]
この業界の営業の給与体系に問題があるんだと思うな。
利益率や利益額でインセンティブを出す会社が多いから、営業担当者が詐欺まがいの行動を取るんだよ。

本来、利益をいかに出すかは営業担当者個人に押し付けるのではなく、会社の仕組みとして整えるのが筋で、他の業界ではそれが当たり前。
会社が利益を出す仕組みを整えし、現場は利益なんて気にせずに決められたルールに従って売る、
売ったら利益額や利益率によらずに1軒いくら。

住宅業界でもついにこんな会社が台頭してきて、今、売れに売れまくっているから、そろそろ業界全体も変わってくるとは思うが・・・
43: 匿名さん 
[2016-12-23 07:17:28]
頭が古い奴が建てるスレだな。
わが身の利益優先とは流石、糞坊主。
いずれ、信長に滅ぼされる。
44: 足長坊主 
[2016-12-23 08:41:47]
なかなか良いご意見が集まっておるのぅ。他のスレッドに比較しても優秀なスレッドに仕上がっておる。わしはこのような展開を予想して、スレ立てしたのじゃ。
ところで、>>42さんの「住宅業界でもついにこんな会社が台頭してきて、今、売れに売れまくっている」との事じゃが、それは一条の事じゃな。わしに言わせて頂ければ、あそこの営業は足軽鉄砲隊じゃ。誰でも売れる。じゃが、足軽は足軽。所詮は武士には及ばぬ。家は数ではない。世界に一つだけの家をいかにお客様に満足して頂けるように建てられるか、そこが大切なのじゃ。予算の無い方々は画一的な一条の家にされたら良い。
まことの武士は営業・設計・工事監理を一人でこなす。その方が「言った」、「言わない」の問題にはなりづらいし、総合的に考えても、顧客満足度は高い。わしはそのような会社で今お世話になっておる。予定も一人で調整できるゆえ、クリスマスは3連休で、家族と過ごせる。わしの勤務している会社は社員のレベルが高いずらよ。赤備えの騎馬隊じゃな。そんなわしらにお会いなされたい方は黄色い井桁マークを目指されたら良い。わしらは「頭が古い奴」ではない。プロフェッショナルじゃ。
45: 匿名さん 
[2016-12-23 09:17:36]
足軽部隊を上手く使う一条勢が破竹の勢いで全国制覇しつつあるのが現状。
足軽ごときの営業でも客が満足しているって事だよ。

他のハウスメーカーは、少数の富裕層相手だけのこじんまりとしたニッチな商売に落ちるの?
46: 匿名さん 
[2016-12-23 10:54:23]
>大手HMでも平気で坪60~から建てられる様な説明がある。

これが不可能と決めつける理由がありますか?
80〜100坪もの豪邸であれば、坪単価は反比例して安くなる。
逆に狭小住宅だったら、当然坪単価は上がるもの。

また、建物の形状や屋根形状。
真四角な建物形状で屋根は寄棟の形状が一番安い。
一方、ギザギザの凹凸のある建物や切妻などの屋根は高額になる。
他にも仕様や商品で金額も変わる。

敷地の建築条件をクリアーして、客の要望を取り入れた間取りや形状。
客の予算に合わせたプランを提案するのも営業マンの腕の見せ所だと思う。

坪単価は客寄せの広告だけど、要するにネットや広告の情報と違うから、
客は納得できないで、自分は吹っかけられておかしいと思う。

初心者の施主さんに手取り足取り、最初に詳しく説明すれば良いでしょう。
そんな説明をしたとしても10分もかからないはず。

だけど具体的な説明ができる営業マンがいますかね?
お粗末な説明ばかりで、具体的な説明ができたのはほんの数人のみ。
客に説明する義務も必要もないと思ってるのでしょうか?

大手HMでは、土地30〜40坪台では坪単価最低80万円位からとなる。
それで予算が厳しい方は企画物という手もある。(積水はない。)

こだわりがある施主さんは、自分から勉強しなくては
満足した良い家は建てられないと思う。

こんなことは足長坊主さんが一番詳しいでしょうけどね。

47: 足長坊主 
[2016-12-23 18:40:08]
>>45
「他のハウスメーカーは、少数の富裕層相手だけのこじんまりとしたニッチな商売に落ちるの? 」との事じゃが、そんな事はない。買い替えが効かない家ゆえ、予算をかけるお客様は多数いらっしゃるからの。

>>46
なかなか理にかなったご説明じゃ。
48: 匿名さん 
[2016-12-23 19:48:28]
足長坊主様、

教えていただきたいのですが、HMの企画商品(規格商品?)と注文住宅とは
何か違う点がありますか?

例えば構造上柱の本数が少ないとか、断熱材の量が少ない、
はたまた鉄骨ですと鉄骨が少ないとか細いとか?

以前某大手HMで聞きましたら、全く同じ間取りでも注文住宅になれば
坪単価は10万円以上上がると聞きました。

それもHMによって同じだったり、違っていたりするものでしょうか?
もし、良かったら具体的にHMのメーカー名を出して教えて欲しいです。

よろしくお願いいたします。
49: 足長坊主 
[2016-12-23 19:59:32]
>>48
企画(規格)住宅と注文住宅とは仕様や商品名が違うずら。
同じ間取りであっても、仕様や商品名が違うゆえ、柱の本数や断熱材の量、鉄骨なら鉄骨が少ないとか細いとかもあるじゃろ。
「全く同じ間取りでも注文住宅になれば、坪単価は10万円以上上がると聞きました」との事じゃが、そういうのもあるじゃろなぁ。
「具体的にHMのメーカー名を出して」との事じゃが、全てのHMに当てはまるじゃろのぅ。
50: 匿名さん 
[2016-12-23 23:15:44]
足長坊主様、48です。
早速のお答え頂きましてありがとうございました。

やはりそうですか。よく、中古物件の広告でも《注文住宅》と説明がある物件を
見かけますので、規格商品とは構造的に違うものなのかと疑問に思っていました。

ただ、注文住宅になると施主さんの個人的な好みの間取りの家ですので、
必ずしも万人向けとも言えず、好き嫌いがはっきり出るかと思いました。

一方、規格商品の方がよくあるような無難な間取りで、HMのセンスが
よく分かるような、更には収納も結構上手に取っていて、よく練られた間取りの
印象を受けました。

更にはこのサイトの大手HMによっては、注文住宅にすると水漏れの発生する場合もあり、
規格商品の方が安心なのではとのご意見もありました。

某大手HMの営業マンには数百万円しか違わないのだから、注文住宅の方が良いと
勧められた事を思い出しました。確か700〜800位の差額でした。

結論的には、ハウスメーカーの建売住宅 と 規格商品 は同じでしょうか?

同じような間取りであればと思ったのですが、注文にした方が無難なのでしょうか?
例えばカタログに明記しているような性能の数値も違ってくるのでしょうか?
断熱材であれば住み心地が違うでしょうし、構造躯体であれば耐震性も変わるとか?

以前営業マンの方に聞いたのですが《同じ》という答えしか返ってきませんでした。
が、耐震性一つとってもその違いが、性能の違いになることは素人でも想像します。

主要な構造体の位置は決められて、間取りは一切変えられないからこの値段と、
他の性能は全く同じと言われたのですが、そんなこと信じられないです。

値段の差は性能の差にもある、ということでしょうか・・・・

51: 足長坊主 
[2016-12-24 00:25:05]
>>50
「結論的には、ハウスメーカーの建売住宅 と 規格商品 は同じでしょうか?」→注文住宅は「お客様の設計」(お客様の要望を反映した設計という意味)、企画住宅は「プロの設計」という事じゃ。

「同じような間取りであればと思ったのですが、注文にした方が無難なのでしょうか? 」→企画住宅で気に入った間取りがあるのなら、わざわざ注文住宅にしなくても良いじゃろ。

「値段の差は性能の差にもある、ということでしょうか・・・・ 」→というよりは、企画住宅は既に詳細な図面がコンピューターに保存されておるゆえ、いわば、使い回しができるのじゃ。一から設計するのに比べ、時間や労力が削減できておるゆえ、注文住宅よりもお手頃なのじゃ。
52: 匿名さん 
[2016-12-24 00:44:03]
足長坊主様、お答えありがとうございます。

仰っている事はよく分かります。
が、49で仕様や商品名が違うと仰っていますよね?

注文住宅に比べると柱や断熱材が少なくて、構造躯体も違っているとなれば、
企画商品でもカタログ通りの性能が保証されていると言えるのでしょうか?

或いは、カタログはその企画物の数値であって注文住宅になるとそれ以上の
性能値が期待できる物だということなのでしょうか?

もしそうであるならば、企画商品と全く同じ間取りで注文住宅を造ってもらう
とかの方が、より性能の良い家になるのでしょうか?

素人の浅知恵で無駄に色々と考えてしまいますが、よろしくお願いいたします。
53: 足長坊主 
[2016-12-24 01:05:45]
>>52
わしのレス>>49が貴公を惑わせてしまったようじゃな。
じゃが>>49をよくよく読むと、「とかもあるじゃろ」と書いておる。つまり、「そういう場合もあれば、それない場合もある」と言いたかったのじゃ。

また、>>51において、「というよりは」と書いておる。つまり、「それはそれで正しいが、それ以上に・・・」と言いたかったのじゃ。

ところで、本題じゃが、企画住宅と注文住宅の仕様や性能が違うのは、企画住宅ばかり売れては、儲からないゆえ、差を付けておる。間取りや価格を重視するなら、企画住宅。仕様や性能を重視するなら、注文住宅じゃろうな。

「企画商品と全く同じ間取りで注文住宅を造ってもらうとかの方が、より性能の良い家になるのでしょうか?」→つまり、いいとこ取りというやつじゃな。それは担当者次第じゃろうのぅ。担当者が会社を説き伏せられるかどうかにかかっておる。
54: 匿名さん 
[2016-12-24 08:41:50]
足長坊主様、色々とご丁寧に夜遅くまで教えていただきまして
本当に有り難うございました。

疑問点が次々と出てきてしまい、モヤモヤとしていました。
いくつか気に入った間取りがありますが、同時に値段の差も気になっていました。

断熱材や柱とかが少ないと性能面では劣るのか、とまだ少々気にはなります。
頂いたご説明をこれから家族とじっくりと検討して、決めたいと思います。

また質問させていただくかもしれませんが、その時にはよろしくお願いいたします。
55: 通りがかりさん 
[2016-12-25 10:08:17]
随分と話がぶれ始めましたね。とはいえ、、、

#戸建住宅受注額をみると、7社中6社がマイナスと引き続き戸建て受注が不振。商談の長期化傾向が原因にある。

このコメントって、あなたの意見でもなくて単に住宅産業新聞のコメントをコピペしてるだけですよね、、、。だから、スレ主のいろいろなコメントを見たのですがなんとなく説得力がないんですよねぇ。一つ一つ的確に返答していない、、、みたいな?たとえ話等を駆使して話をそらそうとしているところなんて、いかにも住宅営業のやり口に見えました。

そもそもスレ主戸建受注のマイナスが商談の長期化が主要因の様な書き方ですが、住宅産業新聞のコメントで言えばそもそもの住宅展示場の来場者が減っているということですから、プラスに働く要素なんて殆どない状態なわけですね。それに、タマホーム等のローコストメーカーの伸びが堅調なところを見れば、世論が低価格路線のメーカーを欲しているのも簡単にわかるわけです。

商談が長期化するのはインターネットを通じてあらゆる情報が筒抜けとなり、それまでの購入側がいかに不利な条件で契約をさせられていたのかが明々白々になったからでしょう。そんな状態を理解できずに「昔は良かった」的なお話をされるのは、単に時代に取り残された人ってしか、私からしたら見えないわけです。
56: 足長坊主 
[2016-12-25 10:45:26]
>>55
住宅に限らず、様々なものごとの本質というのは昔だとか今とか関係ないずら。真理は時空を超える。
また、コピペの話しが出ておるが、ここに来られるお客様方は普段、住宅産業新聞など読まないずら。よって、参考資料にさせてもらっただけじゃ。ただ、引用元を書き損ねておった事はうかつであったがの。まぁ細かい事は気にしない事じゃな。
57: 匿名さん 
[2016-12-25 12:07:21]
マイホームを手にするまで世間のクリスマスも正月も手に付かない感じ?
58: 通りがかりさん 
[2016-12-25 14:17:59]
>住宅に限らず、様々なものごとの本質というのは昔だとか今とか関係ないずら。真理は時空を超える。

あ、、たしかに、、、、。
都合の良いところだけ切り取って、あたかもそれが全ての真理の様に語る。都合の悪いところは語らない。不要な情報は伝えないしそれがお客の幸せだと思っている。そんな内容で語る手口は、住宅メーカーの営業さんって今も昔も変わらないんだなぁ、、と。しみじみと感じさせるコメントでした。
59: 匿名さん 
[2016-12-25 15:42:22]
これが住宅産業新聞の本文ですね

ーーー
11月における住宅企業11社の受注金額速報は6社がプラス、5社がマイナスだった。戸建住宅受注額をみると、7社中6社がマイナスと引き続き戸建て受注が不振。賃貸住宅や施設系が受注を支えている構造だ。戸建て受注については商談の長期化傾向に加え、8、9月の住宅展示場来場者数が低迷した影響もみられる。11月の来場者数は、各社増減がまちまちだった。
ーーー
この内容、そもそもが戸建受注自体の減速と商談が長期化したことによりこの時期に受注があげられなかった事が問題との論点であって競争入札がどうとかそういう話では無いのですよね。

コピペした挙句に、自分の好きな展開に論点を捻じ曲げて持って行く。実に住宅メーカー営業さんらしい話の展開だと思いました。
60: 匿名さん 
[2016-12-25 15:47:48]
詐欺師(ペテン師)≒営業
61: 足長坊主 
[2016-12-25 20:24:11]
「兵は詭道(きどう)なり」。わしの座右の銘じゃ。営業は勝たねばならぬ。勝ち続けなくてはならぬ。ただし、わしという営業には「まごころ」がある。親切心がある。それがトップセールスというものじゃ。

ちなみに、トップセールスではない単なる営業に騙されないように、このサイトの「住宅営業の、驚くべきセールストークとは?」というスレッドは読んでおく価値があるずら。わしも色々とコメントを書いておる。Part1からPart4まであるゆえ、「スレ検索」機能で見れるずら。
62: 匿名さん 
[2016-12-25 21:22:00]
一般的な話、できる有能な営業さんって「自分は真心があります」「自分は親切心があります」なんて自分からは言わないものですけどねぇ。その手の話はそれこそ言わずとも接すればばわかるわけで、それをわざわざ口に出して主張しなければならんって人は、まぁたかが知れているなって思っちゃいました。普通はそれだけで信用がおけないもんですけどねぇ。怪しすぎます。

って、もうスレの内容の話はしないんですね。ホント都合の良い部分しかお話しされないあたり、まさに典型的な住宅メーカーの普通の営業さんなんだなと改めて再認識しました。
63: 匿名さん 
[2016-12-25 21:53:20]
足長さんに紹介いただいた他のスレで、
無言のクロージング というものがあると知りました。

色々と教えてくれていた営業さんからパッタリと連絡がなくなり、
電話口でも無言になってしまい、やる気がなくなったのか、
もう我が家は相手にしてくれなくなったのかなと、不安に思っていたのです。

今日、他のスレの中で、なんと我が家と同じような状況になった時に、
不安のあまり連絡してハンコを押して契約したという方がいました。

我が家ではクロージングなんて、全く思ってもいませんでしたが、思い返すと
そういう目的もあったのかとちょっとびっくりしています。

64: 足長坊主 
[2016-12-25 22:23:08]
>>63
「沈黙は金、雄弁は銀」というからのぅ。何も語らず黙っている者は、すぐれた雄弁者よりも優れておる。
65: 住宅検討中さん 
[2016-12-26 08:55:26]
>>64 足長坊主さん
え、、、そのレス、話が噛み合ってませんが

66: 匿名さん 
[2016-12-26 21:07:17]
>>64 足長坊主さん

>>64
普通に考えれば、あなたの言う『"優れた"雄弁者』と、ただただ黙っている人。どちらが優れているかは自明の理でしょう。本質が見えていない人ほど、格言に頼ろうとしますよね。詐欺師の手口です。
67: 足長坊主 
[2016-12-26 21:40:21]
>>66
剣を極めた達人は、剣を抜かずに勝つ。
68: 匿名さん 
[2016-12-26 21:48:40]
どれだけの剣を習得しているのかは、ここ数回の実に薄っぺらい返答を見れば賢明な方なら十分わかるでしょう。そして、本当に剣を抜かない達人なら、わざわざそんなコメントを主張するだけだめに再び現れないでしょう。つまりは凡庸。

結局のところ、中途半端にしか剣を抜けず、勝てそうなところだけブンブン大振りをするだけの人の様に見えてしまいました。
69: 戸建て検討中さん 
[2016-12-26 22:02:52]
お客様は、やっかいじゃ!って、あなた営業の人かな?
意味不明なこと言ってないで、もう少し勉強したらいいですよ‼あなたみたいな人がいるから、お客は、悩むんですよ‼
わかりますか?(笑)
70: 足長坊主 
[2016-12-26 22:11:19]
>>66
>>68
自らの主義、主張はないが、他人の揚げ足ばかり取る。どこかの国の野党のようじゃ。まさにわしのスレタイで言うところの「厄介な」人の典型じゃ。

>>69
「!!」を多用して、ご立腹。ビタミン足りてる?まさにわしのスレタイで言うところの「厄介な」人の典型じゃ。
71: 匿名さん 
[2016-12-26 22:30:34]
揚げ足を取っているわけではありませんが、もし揚げ足をとられていると感じるならば内容が稚拙だからなのですよ。いわゆる「脇が甘い」というやつですかね。とてもトップセールスだとは思えない甘さです、、、、。

もう一つ言えば、都合の良い部分だけ話をし、都合の悪い部分はひた隠し。売るためならば詭道となり都合の良い様に話を捻じ曲げようとし、それがお客のためだと信じて疑わない。実にこのスレタイで言うところに似ているスレ主の様な「厄介な」営業さんの典型が営業にはついて欲しく無いなぁと思う人でもありますかね。
72: 足長坊主 
[2016-12-26 22:42:55]
>>71
で?揚げ足ばかり取らずに、そちの考えを述べたらどうじゃ。どのような営業に付いて欲しいのじゃ?
73: 匿名さん 
[2016-12-26 22:50:44]
「?」を多用して、ご立腹。ビタミン足りてる?まさにこのスレタイで言うところの「厄介な」人の典型ですね。
74: 匿名さん 
[2016-12-26 22:56:04]
誰が一番厄介なのかってとこですかね?
75: 足長坊主 
[2016-12-26 22:57:36]
>>73
質問に答えられないんじゃな。理由は察しが付くずら。
76: 匿名さん 
[2016-12-26 23:09:07]
>>74
そうそう(笑)
77: 戸建て検討中さん 
[2016-12-26 23:24:25]
ビタミンたしかに足りてません!
ご指摘有難う御座います!
カルシウムは、足りてますので、ご返信しますね❗
はっきりいいましょう
お客さんは、やっかいなものと感じるのは
あなたが未熟だからですよ。
自分にとって都合がいい顧客など、いませんよ。
世の中、あなた中心では、ございません。
もう少し、頑張ってみたまえ。
78: 足長坊主 
[2016-12-26 23:27:56]
>>77
で?どのような営業に付いて欲しいのじゃ?(>>72と同じ質問じゃ)
79: 戸建て検討中さん 
[2016-12-26 23:31:38]
こちらの目線になってお話しできる方ですね。
何故だか、あなたにわかりますか?
80: 足長坊主 
[2016-12-26 23:37:40]
>>79
なんだか在り来たりの答えじゃな。
何故だかわしにはわかるずら。そちが「こちらの目線になってお話できる方」に出会わなかったからじゃ。
じゃが、その原因はそちにある。
そちは、そちは、、、、、




クレーマーじゃ。
81: 匿名さん 
[2016-12-26 23:42:04]
うわー言っちゃったよこの人。
最悪だ。
82: 戸建て検討中さん 
[2016-12-26 23:45:42]
もうクレーマーで、いいですよ。
あなたみたいな人に、施工をお願いしたかたが不憫でしかたありませんね。
世の中すべてをわかってるような言い方、治したほうが良いですよ。(笑)
83: 足長坊主 
[2016-12-26 23:53:12]
>>82
「あなたみたいな人に、施工をお願いしたかたが不憫でしかたありませんね」←すべてをわかってるような言い方、治したほうが良いずらよ。
84: 戸建て検討中さん 
[2016-12-27 00:07:28]
>>83 足長坊主さん

意味、わかりませんが
クレーマーですか❔

85: 足長坊主 
[2016-12-27 00:28:27]
>>84
左様、クレーマーじゃ。
もっとわかりやすく言うなら、クレーマーの素養を十分に兼ね備えておられる(本人もクレーマーで良いとおっしゃっておられるしの)という事じゃ。
クレーマーは言葉の揚げ足を取る、対応者の人格を傷つけようとする、会話の小さな矛盾をみつけ、議論を求めよう(発展させよう)とする、問題を拡大させる、 問題の原点からそれ、違う問題に持っていこうとするといった特徴があるずら。
そのため、クレーマーには、売れなくて、提案力もなくて、暇な営業マンが担当になるゆえ、悲惨な結果となる。
86: 匿名さん 
[2016-12-27 01:16:20]
>>85 足長坊主さん
すごいねぇ。いや、世の中には色んな捨て台詞ってあるもんですが、、、

>そのため、クレーマーには、売れなくて、提案力もなくて、暇な営業マンが担当になるゆえ、悲惨な結果となる。

こんなのもあるもんなんですねぇ。普段使いはできそうにありませんけどね。
87: 匿名さん 
[2016-12-27 06:16:42]
いや、おれも足長坊主さんと同じこと考えてた。

スレタイ見てこのスレに来たら、本当に厄介な人がいて笑った。
住宅営業さんもこういう人の相手をしなくちゃいけないから大変だね。
88: 匿名さん 
[2016-12-27 06:25:41]
営業ってしょせんは小間使い。

設計、提案をするのは全て設計やICだからな。
営業は言われたことをきちんとこなせばいい。
89: 足長坊主 
[2016-12-27 21:44:41]
>>88
悪い営業に当たってしまったようじゃな。
営業は小間使いではないぞな。住宅建築のプロデュサーじゃ。
90: 匿名さん 
[2016-12-27 22:41:21]
営業は住宅建築のプロデューサー⁉
そうなんですか?
91: 匿名さん 
[2016-12-27 22:48:44]
足長坊主は、自分に賛同しない人は、みんなクレーマー扱いするんだな
今の時代らしい人
読んだけど、自分で言ってるクレーマー素質、満たしてるわ
92: 匿名さん 
[2016-12-27 22:55:25]
>>91
>読んだけど、自分で言ってるクレーマー素質、満たしてるわ

そうなんですよね。
でも、とても自分の性格をよく熟知して表現されているなぁと
違った意味で私も感心してしまいました。
93: 足長坊主 
[2016-12-27 23:42:58]
>>91
>>92
お褒めの言葉、痛み入る。
そち達が言うように、わしはクレーマーという病原体から作られた無毒化あるいは弱毒カ化されたワクチンじゃ。
94: 匿名さん 
[2016-12-28 18:19:49]
なんか勘違いしてない?
素質満たしてるの、あんただよ
95: 足長坊主 
[2016-12-28 20:43:21]
>>94
じゃから言うておるではないか。わしがクレーマーの資質を満たしておるのは、わしがクレーマー・ワクチンじゃからじゃ。住宅営業は大変なのじゃ。身体を張って、クレーマーを水際で退治せねばならないからの。逆に言うと、クレーマー退治が得意な営業は中間管理職までは出世する。その上のクラスの役職者が矢面に立たずに済むゆえ、重宝されるのじゃ。
96: 匿名さん 
[2016-12-29 22:48:10]
>わしがクレーマー・ワクチンじゃからじゃ。
>クレーマーを水際で退治せねばならないからの

ところでワクチンの意味をちゃんと理解しています?ワクチン自体は病原体を退治するわけではありませんね。ですから、もしあなたがクレーマーワクチンだとしても病原体は駆除できないことになります。正しく言うなら「抗体」だったでしょうね。でもあなたはワクチンであって抗体ではなかった。あなたがクレーマーワクチンというなら、それは単その素質を十分に持つ者。だということ以外意味は無いということになります。

言っている意味理解できますか?おそらくWIKIPEDIAまで見てワクチンの意味を調べたのだと推察しますが、どうもこの人は物事の本質を見て話をしていない様に見えますね。もしくはツメの甘い人。
97: 足長坊主 
[2016-12-30 00:04:56]
>>96
なんだかどうでも良い事をつらつらと長く書いておるが、結局はそちが言いたいのは、「ツメの甘い人」という事じゃな。じゃが、「詰めが甘い」大歓迎じゃ。
「窮鼠猫を噛む」というからの。相手が弱くても、逃げ道のないところに追いこんではいけないという事が肝要なのじゃ。
98: 匿名さん 
[2016-12-30 00:26:57]
うん、都合が悪くなるとうやむやにしますね。
予想どうおりです、わかりやすい人で助かりますよ。
ふふ。
99: 足長坊主 
[2016-12-30 00:34:55]
>>98
「わかりやすい人で助かりますよ」とのお褒めの言葉を頂いたずら。
そうなのじゃ。住宅営業に一番大切な資質が、「わかりやすい人」なのじゃ。裏が無い。腹黒くない。いつも正直で、良いところばかりでなく、悪いところも教えてくれる。そんな営業なら、お客様は安心できるずら。
100: 匿名さん 
[2016-12-30 08:30:13]
>裏が無い。腹黒くない。いつも正直で、良いところばかりでなく、悪いところも教えてくれる。

数多くの大手HMの営業マンに会った経験から申し上げます。

腹黒くない営業マンはいません!
いつも正直で良い所、悪い所も教えてくれる方も皆無です!

それが分かるのは契約前か契約後かにもよりますが。だから客はいつも失望しています。
それでも契約するのは、理想を求めても得られないと分かった結果のある意味諦めからで、
大金払う契約の家も良い家だ、担当者は良い営業マンだったと思いたいからです。

契約前に見抜けなかった方は、もっと悲惨かもしれません。
夢破れ、裏切られ。残るのはローンだけ。
101: 匿名さん 
[2016-12-30 09:18:41]
>「わかりやすい人で助かりますよ」とのお褒めの言葉を頂いたずら。

HAHAHA(苦笑)
102: 匿名さん 
[2016-12-30 09:35:55]
>>100

まぁ営業さんなんて腹黒いものと相場が決まってますからね。失望する必要はありません、あきらめましょう。むしろ腹黒く無い営業と言う人の方が胡散臭いと決めつけてしまっても良いくらいでしょう。
まぁ結果はどちらでもいいのですが、後者の「自分は腹黒く無い」と言ってしまう営業さんの方が、後々面倒くさい状況になる確率は高いです。
103: 匿名さん 
[2016-12-30 12:48:46]
契約まで《親身になってくれる良い営業さん》を演じ切れば良いだけ。
契約後は野となれ山となれ、でしょうか。
それだけでも、できない営業マンが多すぎ。
104: 匿名さん 
[2016-12-30 13:05:30]
>契約まで《親身になってくれる良い営業さん》を演じ切れば良いだけ。
>契約後は野となれ山となれ、でしょうか。

そういう営業も居るでしょうね。
で、そもそも相手がこうなんですから、購入側としては契約前にある程度まで時間をかけて話を詰めておくというのは、まぁ当たり前の話なんでしょうね。
105: 匿名さん 
[2016-12-30 13:19:30]
これだけ情報が溢れていますからね。
《親身になってくれる良い営業さん》が契約後に豹変したという話も数多く聞きます。
一方、出来る出来ると言われて契約した後、話を詰めていったら出来ない仕様が多いとも。

結局、営業さんは家を、夢を売るだけ。

展示場のような家は金次第と分からずに、客はその夢を買って、契約後に夢が破れて現実を知る。
でも、それで契約金やらで営業マンは取り分が多いのだから、やっぱり腹黒いと言われても
しょうがないのでは?
106: 匿名さん 
[2016-12-30 13:32:32]
>結局、営業さんは家を、夢を売るだけ。

いやぁ、営業さんはそうなんでしょうね。で、買う側はその営業さんを信じ切っちゃって居るケースが多いのでそれも問題。結局彼らは単に”営業”であって”設計”じゃないですからね。営業=腹黒いと考えていれば、彼らを無闇やたらと信じきることも無いでしょう。

>それで契約金やらで営業マンは取り分が多いのだから、やっぱり腹黒いと言われてもしょうがないのでは?

営業さんの思考として「とりあえず契約をツッコンじゃったら後は何とかなるだろう」というのは住宅メーカーだけでなく一般的にもあります。そこだけ見たら腹黒いんでしょうが、途中解約になれば営業側のダメージも大きいとは思います。つまりは、契約前にキチンと話しておくのがお互いのために重要ってだけですね。

で、キチンと話すためにはある程度の時間が必要なはずなのに、「商談の長期化が問題だー」云々と言う方がそもそもおかしいんですよ。いずれそういうメーカーは淘汰されていくんだと思います。
107: 匿名さん 
[2016-12-30 19:18:10]
>途中解約になれば営業側のダメージも大きいとは思います。

106さん、まだまだ青いですねえ(笑)途中解約だろうが営業マンは契約さえ取れば首は繋がるのですから良いのですよ。契約のハンコを貰えば契約金が懐へ入る訳で、タコ地獄からは抜け出せる訳です。3タコ=3ヶ月契約が取れなければ、会社にはいられなくなるらしいです。

会社側の利益としては請負契約まで持って行った方が良いのでしょうけれど、途中解約の時点で契約金もそれまでにかかった実費も(測量代、地盤調査代)更には打ち合わせ代と称して吹っかけた金額までもその客から回収できる訳ですから、それでも良いのでしょう。

>「商談の長期化が問題だー」

それで契約してもらえれば営業マンも万々歳ですが、ところがどっこい、客は段々賢くなるし(笑)商談が長期化すれば営業マンもHMもボロが出る。話が違うではないかと突っ込まれて、結局は破談(笑)の末路も見えて来る。そんな客は値引き合戦のクロージングにもびくともしないし、営業マンとしてはやりにくい。まあ、嫌な客なのでしょうねえ。
108: 匿名さん 
[2016-12-30 19:20:28]
>106さん、まだまだ青いですねえ(笑)

ははは、スミマセン。
109: 匿名さん 
[2016-12-30 19:24:50]
いい傾向だよね。
110: 足長坊主 
[2016-12-30 19:39:02]
すごい勢いでレスが進んでおるのぅ。スレ主としてはうれしい限りじゃ。

とそれはさておき、皆さんは不幸な出会いしかしていないようじゃな。それはおそらく、皆さまに原因があるずら。面倒くさい客だと判断され、最初に展示場で接客した営業がそのまま担当になる。

じゃが、わしのようなプレイングマネージャー(今は工務店を経営)は唄って、踊れる営業マンは部下の素直な客を取り上げる事ができる。そして、お客様は目からうろこを体験する事になるわけじゃ。
111: 匿名さん 
[2016-12-30 19:41:34]
>>109さん、

いい傾向ですね♪
112: 匿名さん 
[2016-12-30 21:16:13]
大手HMでの話。希望の間取りもほぼ決まり、希望のオプションだけで300万円位はアップしていました。で、もう少しと欲を出して担当営業マンに出来るか聞きました。出来ます!出来ます!で、いくらアップしますか?調べないと分かりません。了解です、待っていますね。

1週間後別の件での連絡あり、で、いくらアップですか?まだ、分かりません。翌週も分かりません。その翌週も、まだ調べてません。とうとう切れました。もう担当変えるからね!で、聞きました。坪10万円以上更にアップです・・・・結局そのHM止めました。

金額を言えば止めると分かっていたから、言えなかったのかとも思います。もう少し誤魔化せば契約だと思っていたのかなと思います。実際契約したいと思っていました。でも、もう切れました。

大手HMで標準仕様から何かを変えれば全部アップするのは当たり前ですが、営業マンの引っ張るやり方がまず気に入らなかった。出来ますを信じて待って一ヶ月以上、金額云々よりもこんな担当者だったとはがっかりでした。

その方は客にNOと言えないYESマンだったのだと思います。何か出来るか聞くと、何でも出来ます!とばかり。おかしいな嘘でしょう、出来ない筈だよと何度か言ったことがありましたが、その度に困った顔をしていました。結局は契約まではYESマンで、後は野となれ山となれの口だったのです。

契約前に、具体的に希望していることが出来るか、出来ないかをはっきり聞いて、更に金額がいくらになるかも確認した方が良いです。営業マン君、君もまだまだ青かったね!
113: 匿名さん 
[2016-12-30 21:29:08]
>>112さん

その担当営業がどう言う方なのかは接した貴方にしかわからないでしょうから、それに対してコメントすることは誰もできないと思います。

ただ言えるのは、、、
>契約前に、具体的に希望していることが出来るか、出来ないかをはっきり聞いて、更に金額がいくらになるかも確認した方が良いです。

これに尽きますよね。時間はおそらくかかるでしょうが、契約前に確認をすべきことはしておかないと、契約後の火種になりますし、それが契約というものですから。それは、担当営業がどんな人でも同じですね。自称良い人だろうが自称腹黒だろうが、購入側がやることは一緒のはずです。
114: 匿名さん 
[2016-12-30 22:42:55]
厄介と言えるだけ、建築業界はやりたい放題。サギまがいのことだってなんら怖くない。
それだけ強気ってことですかね。
115: 匿名さん 
[2016-12-31 07:31:41]
一見の客だからです。
もう一度買って貰えませんから、なんと思われようが構わない平気で逃げます。
116: 足長坊主 
[2016-12-31 08:00:46]
>>115
いや、紹介を頂けそうなお客様からは逃げないずら。
117: 匿名さん 
[2016-12-31 08:04:29]
>一見の客だからです。

住宅販売とはそもそもそういう商売でしょう。何を今更という感じもしますが。そもそも話を詰めて行った結果、貴重なお金を払うに見合わないものだとなれば、当然断ることもするでしょう。

>もう一度買って貰えませんから、なんと思われようが構わない平気で逃げます。
それをメーカー営業から見て「逃げた」と見るのは別に構わないとは思いますが、結局そのメーカーやその人に魅力がなかったということだけでしょう。

そして、それに気がつかないメーカーや営業マンは、より強引な、、、悪い方悪い方に向かって進んでいき「詐欺まがいだ」とか言われる様になってしまう。結局自分で自分達の首を絞めて居ることに気がつかないんですよね。
118: 匿名さん 
[2016-12-31 08:22:28]
>116
恥知らずの下衆。
119: 足長坊主 
[2016-12-31 08:29:14]
>>118
下衆知らずの恥じゃの。
120: 匿名さん 
[2016-12-31 08:31:05]
>もう一度買って貰えませんから、なんと思われようが構わない平気で逃げます。

ああ、住宅メーカー営業さんが契約後に「逃げる」ってことですね、、、勘違いしてました。
まぁ、そういうことであれば余計に"契約前"に時間をかけて設計を詰めておくことが重要なんでしょうね。だって、都合が悪くなれば営業さんは逃げてしまうのですから、、、。
121: 匿名さん 
[2016-12-31 09:25:13]
親身になってくれた営業さんが、契約後には豹変して連絡も取れなくなったとはよく聞きます。実際、契約後はインテリアコーディネーターや設計士さんとの打ち合わせになる訳で、営業マンは用済み。

営業マンは、出来る出来ない位は分かっていてその仕様で契約した筈と思い込んでいるのは客側で、契約後に実際に詰めていくと出来ないと言われることも多々出てきます。その時点で客は裏切られた嘘だったと営業マンを恨む訳です。

逆に営業マンに出来ないと諦めて契約したのに、後から出来ることだったことも出てきます。契約後に一つ一つ再度設計士に確認すれば良いのですが、それが引き渡し後に分かった時の施主の気持ち。嘘だった!やはり怒り心頭です。

客からしたら契約前の窓口は営業マンのみ。どのような家が欲しいか具体的な仕様で金額がいくら位になるのか、ざっとした金額だけでも出して欲しい。でも、営業マンは設計のプロではないから細かいことは分からないし、経験があると思われるある程度の年齢の営業マンでさえも、ざっとした金額も分からない(と言う)。分かっていても言わないのか、面倒だから調べる気もないのか。それでも調べてくれる方はまだまし。出来ないことを出来ると言い切って、ざっくりと嘘の数字を平気で言う猛者は一番困る。

金額は分からない、だけど何でもお客様のご希望通りの家は出来ます!で契約を急かして契約しても、結局は話が違う、出来ない、出来ても高額で予算が足りない。それでもHMは懐が全く傷まない。一方、客の方は払った契約金戻らない、打ち合わせて夢見ていた日々は戻らない。精神的なショックも大きい。

《解約商売》かと思えるくらい解約トラブルを聞くような大手HMの話もあります。
キャンペーンとかおいしい話の特別値引きだけには注意しましょう。ハンコを押す時には出来るだけ仕様も全部決め、出来たら実際に引き渡し前の注文住宅や施工物件で実物を確認する。(施主さんの同意が必要ですが)

営業マンは全員腹黒いどころか、にこやかな顔とは裏腹に腹は真っ黒で、手ぐすね引いてカモネギを待っていると覚悟しましょう。何十年もローンを払って日々その家に住むのですから、よくよく慎重に契約して、皆様、来年こそは良い家を建てましょう。
122: 匿名さん 
[2016-12-31 09:42:34]
>契約後に実際に詰めていくと出来ないと言われることも多々出てきます。その時点で客は裏切られた嘘だったと営業マンを恨む訳です。
>逆に営業マンに出来ないと諦めて契約したのに、後から出来ることだったことも出てきます。

私的に思うのは、契約前に1度でも設計士さんと話の出来ないメーカーとは請負契約を結ぶべきではないと思うのですよね。こと費用面から考えれば、契約するかどうかもわからないお客に対して設計士まで出して対応するのは厳しいとは思いますから「1度でも」と書いています。その際に確認したいことを確認すればその後のリスクもだいぶ減るでしょう。実際、そういうことができるハウスメーカーはたくさんあります。逆に言えば、それさえも出来ないメーカー・工務店はこれから淘汰されていくんでしょう。

>で契約を急かして契約しても、結局は話が違う、出来ない、出来ても高額で予算が足りない。

契約を急かされて契約してしまう方も実は悪い。後々ウン千万円払うのはわかっているのに「契約を急かされたから営業が悪い」って、文句を言うにしてもネタがチープ過ぎると思います。
123: 足長坊主 
[2016-12-31 09:43:10]
>>121
いや、それは違う。「家づくりは、まごころじゃ」。
124: 足長坊主 
[2016-12-31 09:50:35]
>>122
契約前に設計士が出て来ないからと言って、その会社をあきらめるのは、もったいない。営業との「打合せ議事録」をお互い取り交わしておく事が肝要じゃ。口約束だけでは駄目じゃ。
それから、実際に裁判となった場合、結局は契約書が全てとなるゆえ、契約書に綴じる「仕上表(仕様書の簡易版)」は徹底的に吟味しなくてはならない。契約書の提示があったその日に契約するのは避けるべきで、一旦持ち帰って、これまでの「打合せ議事録」と比較し、食い違う点があれば、会社側に確認を取る。「仕上表」は設計士が作成しておるゆえ、いわば設計士の分身じゃ。
125: 匿名さん 
[2016-12-31 09:51:51]
卑しい下衆の「まごころ」は金じゃろ、にじみ出てる。
126: 匿名さん 
[2016-12-31 10:03:43]
>営業との「打合せ議事録」をお互い取り交わしておく事が肝要じゃ。

たしかにこれは大事なことですよね。結局は、契約前に仕様が明確になっていれば良いわけですから、それが議事録で後に残っていれば良いわけです。トラブルになる方は、このあたりの基本的なところができていない。もう一つ言えば、議事録は営業側に書かせるのではなく自分で書いて出し、相手のハンコを都度もらえればより良いですね。

とはいえ、所詮営業は設計との橋渡し業務、、、もしくは橋渡しもせずに契約を迫るだけの人って場合もありますから、設計士と直接話をできる場が儲けられればよりベターでしょうね。

>「仕上表」は設計士が作成しておるゆえ、いわば設計士の分身じゃ。
仕上げ表ですが、これは会社によってどこまで詳細に書かれているかは間違いなく違います。ですから、判断として「仕上げ表が出るからその会社は問題ない」ではなく、「仕上げ表にここまで詳細まで書かれているから問題ない」を確認するべきでしょう。仕上げ表はあくまでフォーマット。重要なのは中身ですからね。仕上げ表の内容がチープな場合は、小明細などを別途要求して仕様を明確化させるべきでしょう。
127: 匿名さん 
[2016-12-31 10:12:11]
、、、、とまぁ、こんなことをやっていると契約前の時間って結構かかるはずなんですよね。請負契約まで1ヶ月でしたとかそんな話も聞きますが、ごく普通に契約プロセスを進めればそんなわけにはいかないでしょう。

商談の長期化が問題とかという意見もありますが、この業界、単に今までがおかしかっただけでやっと普通(マシ)になってきたんでしょう。
128: 足長坊主 
[2016-12-31 10:15:57]
>>126
「小明細などを別途要求して仕様を明確化させるべきでしょう」との事じゃが、その件に関しては、わしは反対じゃ。小明細は見積金額が高くなる要因じゃからの。

例えば、大工さんの手間を、床貼り、窓枠取り付け、ボード貼り、階段加工、土台敷き、棟上げ、バルコニー造作、和室造作等と細かく分類しその作業に対して、いくらとしていくと・・・
その作業に対する単価が最低限の金額なら良いのじゃが、普通は少し余裕を持たせた単価で見積もる。和室造作が大工一人で3日×2万円=6万円と見積もっていたのが、実際は5日×2万円=10万円となったら、そのオーバーした金額4万円は、ハウスメーカーの負担になる。最低限の単価で見積もっていて、それを実際超えた場合、ハウスメーカーは損をする。ゆえに、最低限の単価では見積もることはなく、余裕がある単価で見積もるのじゃ。明細が多いということは、それを積み上げていくのじゃから、必然的に価格は高くなって行く。ハウスメーカーのリスク分の費用が多く入るようになるのじゃから。

もちろん明細の見積もりは、材料は何をいくらぐらい使っているか、このハウスメーカーはシステムキッチンをいくらでエンドユーザーに販売するのか?等という事がわかり、見積の金額が不透明というのを防ぐことはできる。

ただ、不透明さがなくなるのと建築価格が下がるとは別問題じゃ。もし、皆さんが見積金額の不透明さをなくすよりも建築価格を下げたいのなら、明細が細かく分かる見積ではなく、坪単価の見積もりで交渉するのが確実じゃ。先の大工さんの手間でいうなら1坪いくらでやってもらうかじゃ。家の大きさが30坪なら、30坪を相場の4万円でやってもらうのか?少し儲けてもらいたいので5万円でやってもらうのか?それともローコストの3万円でやってもらうのか?
ハウスメーカーの坪単価が70万円だとしたら、品質は落とさないで65万円でやってもらうように交渉するのじゃ。坪5万円安くなれば、30坪の家で150万円安くなるのじゃから。

こういう交渉は、明細付見積書を根拠にした場合はなかなか難しいと思うずらよ。さわらぬ神にたたりなしじゃ。

結局はハウスメーカーの利益や経費が交渉の中心になる。

ただ、誤解してほしくないのじゃが、大手ハウスメーカーは、詐欺やぼったくりみたいに利益や経費を取っている訳ではない。

価格交渉するなら坪単価で交渉!

見積明細はハウスメーカーのリスク分や利益分を色々な項目に分散させた、上乗せした見積もりなのじゃから、明細はあってもなくても大した違いはない。
129: 匿名さん 
[2016-12-31 10:18:24]
まずは糞坊主のような営業を一掃することからだね。
一条のような明朗会計の会社が伸びる。
今のH.Mの営業は飛び込みセールの悪徳営業となんら変わらない。
130: 匿名さん 
[2016-12-31 10:28:09]
>わしは反対じゃ。小明細は見積金額が高くなる要因じゃからの。

これって、小明細の使い方次第ですよね。
私が小明細をもらった際は「小明細の積算金額と請負契約金額は必ずしも一致しない」ことを理解し、その旨をメーカー側に説明をして頂いていました。ですから、値下げ交渉はあくまでトータルの請負契約金額に対してであって、小明細に書いてある個々に対しては特にやってません。そんなことをしてもこの業界では意味がなさそうですからね。

一方で、家を建てるにあたって何をするのにどのくらいの費用がかかっているのか、当然購入側はしっかりと把握しておくべきでしょう。そういう情報が仕上げ表に入っていれば良いですが、なければ要求するのは当然のことでしょうね。
131: 足長坊主 
[2016-12-31 10:28:11]
>>130
一条は明朗会計ではないずら。「言い値」で商売しておる。
営業は異業種出身の素人ばかり。
現場は、フィリピンの学校を卒業させたフィリピン人の大工さんも多い。
材料もフィリピン産ばかりじゃ。
132: 足長坊主 
[2016-12-31 10:34:24]
>>130
「小明細の積算金額と請負契約金額は必ずしも一致しない」との事じゃが、そんな恐ろしい暴言を吐くメーカーとよく契約されたのぅ。

「一方で、家を建てるにあたって何をするのにどのくらいの費用がかかっているのか(中略)、そういう情報が仕上げ表に入っていれば良いですが」との事じゃが、心配ご無用。それが入っていなければ、メーカー側としても、逆に過剰要求をされるお客様方に対して、あとで困った話しになるからのぅ。
133: 匿名さん 
[2016-12-31 10:35:32]
>価格交渉するなら坪単価で交渉!

まぁ建築業界に坪単価という慣例があるのは理解しますが、この方法って極めて不透明なやり方ですよね。そう言ったことを少しでも是正していくと言うのなら好感をもてますが、それを積極的に推し進めるメーカー側の人間というのも「なんだかなー」って思っちゃいますけどね。
134: 匿名さん 
[2016-12-31 10:42:01]
>「小明細の積算金額と請負契約金額は必ずしも一致しない」との事じゃが、そんな恐ろしい暴言を吐くメーカーとよく契約されたのぅ。

いやいや、私が言ったんですよ。「どうせ一致しないんでしょ?」って(笑)
135: 匿名さん 
[2016-12-31 11:02:45]
>131
営業が滑っても転んでも同価格なら明朗会計。
ルールで決まり変わらないのが明朗会計。
糞坊主はや〇〇と親交が有るだけでなく人種差別主義者か?
何故フィリピンを強調する。
中国を始め様々な国から大手ハウスメーカーは建材等を輸入してるじゃろ。
下衆はさらに下衆を捜す?糞坊主より卑しい下衆はいない。
136: 足長坊主 
[2016-12-31 11:18:48]
>>133
「極めて不透明なやり方」との事じゃが、「不明瞭」じゃからこそ、値引き交渉ができるのじゃ。

>>134
それに反論せずに、のこのこ小明細の積算金額を出したハウスメーカーも「なんだかなー」という感じじゃがの。

>>135
「同価格なら明朗会計」との事じゃが、実際にはそう単純なものではない。詳細は「さすけ」のブログやtwitterをご覧あれ。

わしは差別はしておらぬ。具体的な表現は無いじゃろ。実態を書いたまでじゃ。
137: 匿名さん 
[2016-12-31 11:24:36]
無意識に差別してるから出たのであろう。
話をすり替えて誤魔化す、下賎の者の性が分かる。
138: 匿名さん 
[2016-12-31 11:29:36]
>「極めて不透明なやり方」との事じゃが、

というか、物を買うのにそもそも値引きなんてシステムは必要がないはずなんですよね。明朗会計側から言えば、不要なものですからね。

>「不明瞭」じゃからこそ、値引き交渉ができるのじゃ。

値引きって客にたいして「あなただけが特別なんです」感を出してなんとか売りたいから作られたシステムであって、基本はメーカー側の論理ですね。だから、メーカーから出る見積もりは「不明瞭」でなければならない、、、だから小明細などを要求されると不都合だ、、と。まぁそういう理屈なんですよね。
139: 匿名さん 
[2016-12-31 11:38:14]
>それに反論せずに、のこのこ小明細の積算金額を出したハウスメーカーも「なんだかなー」という感じじゃがの。

ははは、まぁ私的にはある意味スッキリしましたけどね。それに、明確にするのに時間はかけたいですが、そこにツッコンで悪戯に時間を引き延ばすのも本意じゃないですから。

まぁ、中途半端で不明瞭的嘘っぽくに言われるよりもよっぽどよかったっですし、そういう営業さんだったら話を終了させてたでしょうねぇ、きっと。
140: 足長坊主 
[2016-12-31 13:57:16]
>>137
差別、差別と騒ぎ立てる者ほど、差別をしているものじゃ。

>>138
「物を買うのにそもそも値引きなんてシステムは必要がないはずなんですよね」との事じゃが、実際の世の中はそうではない。理想と現実は違うものじゃ。

>>139
良い営業マンに当たったのぅ。
141: 匿名さん 
[2016-12-31 14:05:33]
>>140

さぁ?
結局、最終段で家は建てない事になりましたからね。
きっと私は悪い客なんでしょうね(笑)

では良いお年を!




[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる