東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ドレッセWISEたまプラーザ
 

広告を掲載

元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47
 

公式URL:http://www.wise-tp.com/index.html
売主:東急電鉄、三菱商事、三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

現在の物件
ドレッセWISEたまプラーザ
ドレッセWISEたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

ドレッセWISEたまプラーザ

4768: 名無しさん 
[2018-02-17 11:52:09]
相変わらず買いもしない人たちのストレス発散が多いな。
4769: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-17 13:32:49]
痛々しいけど、ジタバタしている感じが興味深い。
4770: 匿名さん 
[2018-02-17 17:04:14]
>>4768 名無しさん
あなたもその1人だよん(笑)
4771: 匿名 
[2018-02-18 01:59:55]
中途半端におしゃれな店だと色んな人種が集まるからな
ダイソーとか入ってくれると助かるな
4772: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-18 09:44:47]
>>4771 匿名さん
どちらも一緒でしょう。
店舗を作り、マンション内を町に開くということは、敷地内に入ってくる第三者の自転車の駐輪問題やトイレやタバコの吸い殻、店舗のゴミ問題、調理時の匂い、トラックでの納品時駐車問題等、あらゆる災厄を受け入れる覚悟が必要になりますよ。
だからこそ、一流と呼ばれるマンションは、警備員が立ち、敷地内には入り難い雰囲気を醸し出すのでしょうね。
4773: マンション掲示板さん 
[2018-02-18 10:28:18]
ドレッセたまプラーザテラスも、下に店舗入れたり、通路を一般開放したりしてるけど、何も問題おきてないでしょう。渋谷の駅前とかじゃないし大丈夫ですよ。
4774: 匿名 
[2018-02-18 23:09:35]
>>4773 マンション掲示板さん
ドレッセたまプラーザテラスに住んでいる方ですか?
住んでいないなら、問題が起きているか、起きていないかは知りえませんよね。
あなたは何故問題が発生していないことを知っているんですか?
営業の人の火消し?
4775: マンション検討中さん 
[2018-02-19 00:29:00]
>>4773 マンション掲示板さん
問題は一切おきていないのに起きているよなうな発言はやめてもらえます?
4776: 匿名さん 
[2018-02-19 08:32:29]
>>4775 マンション検討中さん
だから何で知ってるんですか?
説得力が無いですね。
4777: 匿名さん 
[2018-02-19 17:29:36]
>>4776 匿名さん

あんたに話してないから。
中に何ではいるの?
変わってる笑
4778: 匿名さん 
[2018-02-19 20:02:43]
>>4776匿名さん
4773にきけば

4779: 匿名さん 
[2018-02-19 23:19:51]
>>4777 匿名さん
あなたにも聞かれてないでしょ
4780: 匿名 
[2018-02-19 23:51:40]
知恵が浅いんだよ
騙されて
あまりに程度がひどいんで
いつまでも嘲られる
それでも気になるんで来るんだろうけど
体にいいことないから
覗くのやめたら?
消えないよ いつまでも
4781: マンション検討中さん 
[2018-02-20 00:04:54]
1階の店はたまプラNo.1のマンションにふさわしい集客力のある魅力的な飲食店だといいですね。閑散としてすぐ閉店なんてイメージ悪いですから。
4782: 匿名さん 
[2018-02-20 00:35:18]
>>4780 匿名さん
でも、説得力のある反論できてないよね
感情的な反論ばかりじゃん
きちんとした根拠に基づいた反論できなてないよな
4783: 匿名さん 
[2018-02-20 08:07:49]
>>4782 匿名さん
同じです。
4784: 匿名さん 
[2018-02-20 09:30:02]
>>4780 匿名さん
この様な書き込みが一番バカにしたくなるんだよなぁ‼
4785: 匿名さん 
[2018-02-20 21:25:39]
仮にカフェが入っても、上に上がれば自宅でコーヒーが飲めるのに、果たして、わざわざ高い金払ってまで行くものかなぁ
実際のところ、物珍しさで、2.3回行って飽きて終わりじゃない
自分の場合は、お洒落なカフェが近所にあったけど行かなかったよ
結局、外部の人のための施設となるだけじゃないか
4786: 匿名 
[2018-02-20 21:50:26]
>>4785 匿名さん
それを言ったらおしまいよ
マンション購入の高揚感から、最初はそんなこと思いもしないもんだよ

4787: 匿名 
[2018-02-20 22:13:06]
ロイヤルガーデンカフェは平日でも昼時満席、お昼を過ぎてもお客さんが並んでいる光景をよく見る。
似たようなカフェが入ると思っている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる