野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. プラウドタワー川口ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

現在の物件
プラウドタワー川口
プラウドタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市飯塚一丁目336番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 200戸

プラウドタワー川口ってどうよ?

9801: 匿名さん 
[2019-11-28 23:31:17]
9786へ
イイダとOKに満足できないなら、ここを止めればいいだけの話なのに、何でネガしてるのか全く意味不明。
ずれていようが、通り越そうが近けりゃいいでしょ。
あんたの様に、どうしても駅から自宅までの途中で、仕事帰りの衣服のままスーパーで買い物したいのなら、マルエツ経由の三菱地所がお勧め!
9802: 通りがかりさん 
[2019-11-28 23:36:32]
人気物件だからなあ。
9803: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-28 23:50:03]
会社帰りにイイダ経由プラウドタワーの流れって、無理ない普通の導線。
歩けばわかる、Googleアースでもわかるんだわ。
会社帰りにOK経由プラウドタワーも上記にプラス3分以内だから、スーパーネタを何で引っ張ってくるのか理解不明。
9804: 購入者 
[2019-11-28 23:56:53]
GW前に残2戸になった後、半年間も何でここまで延々とレスが続くのかホントに不思議。
ネガする方の懸命(無駄)な努力には、ほとほと感服仕りますが、何が目的なのでしょうか?
もう少し健全にお過ごしされたら如何かな、と思います。
それなりの高い買い物ですので、あなたごときのレス等全く気にもしませんから悪しからず。
って挑発すると、更に酷いネガをするんでしょうねぇ。
他の購入された方、煽ってしまって御免なさい!!
9805: 名無しさん 
[2019-11-29 00:09:30]
>>9804 購入者さん
よっぽど欲しかったのでしょう

心広く相手してやりましょう

9806: マンション掲示板さん 
[2019-11-29 12:28:58]
>>9804 購入者さん

GWでしたっけ?正確な情報でお願いしたいです。
ポジの方々がGW待たずに完売宣言をしたが、
その後もキャンセルも相次いで発生して現状、完成前完売も怪しいという…

ポジとネガどちらの見通しのほうが冷静に判断出来ていたのかは結果から明らかではないでしょうか


個人的には
半年間も何でここまで延々とレスが続くのかホントに不思議。
ポジする方の懸命(無駄)な努力には、ほとほと感服仕りますが、何が目的なのでしょうか?
もう少し健全にお過ごしされたら如何かな、と思います。

まあ野村が口コミ対策業者使用している決定的なリンクはさりげなくなかったことにされていましたし、
完売するまでお仕事がんばってください。
それにしてもあんな削除の仕方があるのですね…

一応、スクショ取り続けながら不可解な削除にはクレームをいれようと思っていましたが、
だいぶ改善されたようで安心しました


健全な購入者さんもいるとは思いますが、
こんなに余裕のない購入者さんばかりだと勘違いされてしまいそうで怖いですね…
理事会とか凄く荒れてしまいそう
9807: きんりん 
[2019-11-29 15:59:34]
>>9806 マンション掲示板さん

壊れたプレーヤーみたいに役立たずネタをいつまで?
何か書きこんでないと落ち着きませんか?
9808: 匿名 
[2019-11-29 18:46:09]
>>9803
だってイイダしかないんだもんw
9809: 匿名 
[2019-11-29 18:47:31]
>>9799
ソースを出して貰えますか?
9810: 匿名 
[2019-11-29 18:52:40]
>>9796
貴方の方がおかしいですよ?
イライラですか?そうですね。川口市に税金おさめているのに、こんなにも異常な状態であればイライラもしますね。
貴方のような無知な方に1つ教えてあげますね。
マンションって、どこに立地しているのかも非常に重要なんですよ~。
教育環境がマンションの価値を左右する事は浦和を見てもわかるんですよ。
知りませんでした?マンション買うのにはとても大切なんですけどね。
内容をともなっていない、あなたのようなレスを、ゴミレスって言うんです。
9811: 匿名さん 
[2019-11-29 19:15:08]
住まいサーフィンの創設者の沖さんが書いた『マンションは学区で選びなさい』という本を読むといいですよ。
9812: 通りがかりさん 
[2019-11-29 20:44:17]
みてると、相当病んでるネガってわかる。現実みてない、認めないで掻き回すでは話になんかならない。
まあね、不快にするのが第一義なんだから、なんでも書き込んじゃうんでしょ、恥は置いといて。
しかし、厳然たる事実はね、ここに無関心ならしつこく来ないんだよ。好きすぎても手に入らなかったから来るわけで、嫌われて呆れられてもここに関わっていないといられなくなった、契約者のことも妬ましくて地団駄、というのが見えてくるようだから気の毒な面はあるな。気がすむまでせいぜい毒吐くといいよ、上で出てたけどまるで怨念の塊だから止められないんだろ?毒ぐらい吐かせてやるよ、手に入らなかったんだもんな。

しかし自分の投稿は自分で責任負った上でね。ポジがー契約者がー、あー言ったからだとか言い訳だけはするなよ。
9813: 匿名 
[2019-11-29 23:14:38]
>>9810 匿名さん

資産性で埼玉県で1位にここをあげたのが正に住まいサーフィンなんだけど。その学区で資産性が左右されるなら浦和を抜いてここが資産性と価格で埼玉ナンバー1になったのはなぜ?
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2018-04-02-7875-110/
9814: 購入者 
[2019-11-29 23:39:31]
酔っ払いながら眺めてると、何を言いたいんだか全く不明。
ネガさん→買えた人には何言っても無駄。買えない僻みに聞こえちゃう。
ポジさん→いよいよあと3か月、僻みのレスは無視して引越しの準備しましょう!
9815: マンション掲示板さん 
[2019-11-29 23:52:37]
結局また逸らされてしまいましたけど、
台風の際の野村の対策なしによる資材カビ問題
新しく出た川口の学区のいじめ問題(リンクあり)
に対して投稿をあざ笑うことで押し上げて終わりになってしまいましたね…

もう少し建設的な意見交換ができると本当の検討者にとって有意義になるのではないでしょうか!
いい方向に盛り上げていきましょう(^^)
9816: マンション検討中さん 
[2019-11-30 00:15:11]
またネガが論破されている...
そしてそのネタを繰り返し出すことしか出来ないというのが滑稽だわ。
人生もっと他にすることあるんじゃない?時間を大切にすればここが中古で出たときに買えるかもよ
9817: 匿名Mさん 
[2019-11-30 00:45:16]
>>9815 マンション掲示板さん
川口市の総合スレで話すべき内容だと思いますが、いかがでしょうか?

川口市ってどうですか。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5886/

9818: 通りがかりさん 
[2019-11-30 07:58:41]
>>9817 匿名Mさん

どこでやったってネガの妬み根性がはいるなら無意味。
あっちのスレまで薄汚く汚れるだけ。
9819: 評判気になるさん 
[2019-11-30 09:08:56]
ほんとにこのマンションほしかったのが、
よくわかるよ

そりゃあ、外部はわからないかもだけど住民住民からしたら、この立地は喉から手が出るほど魅力的だよ

そこに免震のプラウドタワーときたら、そりゃぁほしいよ

ただ、川口価格としては高かった

だから、こんな荒れてるんでしょう
9820: マンコミュファンさん 
[2019-11-30 09:31:27]
少し高かったね、でも法外に高かったわけじゃない。売れた数が物語ってる。
9821: マンション掲示板さん 
[2019-11-30 09:45:58]
そりゃいつかは売れるでしょうよ笑
数が物語るのであれば、
このキャンセル数は異常ですけどね?(汗)

免震偽装疑惑
高価格低仕様
水害被害疑惑
販売不振
高値掴み
これらが原因なのでしょうか?
9822: 匿名さん 
[2019-11-30 10:12:35]
>>9821 マンション掲示板さん

君、大丈夫か?

9823: eマンション 
[2019-11-30 11:17:45]
>>9822 匿名さん
明らかに大丈夫な人でないよね
9824: 周辺住民さん 
[2019-11-30 11:18:29]
「高値の華」と呼んでおります。 
川口のピークを記録して頂き、近所も感謝です。
9825: 契約済み 
[2019-11-30 11:38:02]
川口のピークはここより東口の野村フラッグシップでしょう。
本町の地所マンションの南にもマンション建つし、もし豪華なマンションならそこがピーク値になるかもしれません。
9826: eマンション 
[2019-11-30 11:54:48]
>>9825 契約済みさん
西口ではずっと№1でしょうね

ただ、今後の川口のマンション開発考えると、割安感はあるかな
9827: 匿名さん 
[2019-11-30 12:25:37]
不動産市況でのピークから下落に転じる転換は、突然訪れるもの。
残りは少なくすぐ完売してしまうよ。3Lがキャンセルでたらすぐ契約する。湘南新宿ラインが停車したら価値が高騰するよ。
これらの発言は不動産下落が困る不動産屋的な立場、もしくは買った人の買い煽りのポジショントークと捉えられても仕方ないと思うけどな。冷静に見てる人は、これらの発言が多いということは、値下げ圧力が逆に大きいのではとも分析してしまう。ネガ発言になってしもってるよね。
9829: マンション検討中さん 
[2019-11-30 13:24:39]
[No.9828と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
9830: 評判気になるさん 
[2019-11-30 13:26:43]
>>9824 周辺住民さん
周りからそう思われるのは嬉しいですね。
ちょっとだけ優越感
9831: 匿名 
[2019-12-01 23:47:45]
東口フラッグ、とても楽しみです。
そごうがなくなってしまうのは残念ですが、東口は商店街が残るので。
やっぱり川口は東口だなってつくづく思わされます。
西口はすぐに一戸建てエリアですし。
でも川口は高級スーパーが無いとか、ちょっと庶民的な街すぎますね。
9834: マンション検討中さん 
[2019-12-02 10:32:56]
この物件のネガは負け惜しみイタすぎる、ネガ、いい加減悟ろうよ。
過去に欲しくても諦めた物件あったよ、資金的にむりでね。購入できた人に羨ましいと心底思ったし、買えない自分に悔しかったな。
でも、嫌がらせなんかして自分の為になるか?なんにも残らないぞ?書き込み見た購入者は腹たてるが、プラウドタワー川口を失うことは無いんだよ、それどころかネガを見るたび不快にはなっても、最後には余計優越感持って気分良くなるだけだよ?
9835: 匿名 
[2019-12-02 14:36:07]
荒川が近すぎて、正直、私はちょっと遠慮しちゃいます。
9838: 匿名さん 
[2019-12-03 06:42:53]
[NO.9832~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
9839: eマンションさん 
[2019-12-03 17:43:16]
要塞みたいでカッコいいタワーマンションなんですね。
9840: 匿名さん 
[2019-12-03 18:48:06]
購入者?による程度の著しく低い投稿が削除されましたね。自らマンションの品位を損ねる自傷行為をして何の得があるのか。川口市民の民度がこんな程度なのかという風評被害にも繋がりかないので、厳に慎んで頂きたいもんですがね。
9841: 匿名Mさん 
[2019-12-03 19:24:39]
>>9840 匿名さん
そんなことやってもネガを煽るだけだから、購入者を装った愉快犯なんでしょうね。
健全な検討板になるよう、礼節を持って投稿いただきたいものですよね。
9842: マンション掲示板さん 
[2019-12-03 19:29:52]
9840へ。
削除依頼出せば内容構わず大体削除だって知ってるでしょうが。
購入者は暇じゃないのでネガカキコミにいちいち削除依頼なんか出さないよ、ここに躍起になってるネガと違って。
だから結果的にネガのカキコミが残る場合が多いだけ。
逆にネガカキコミが酷ければ酷いほど文面残しておきたいから削除依頼出さないで放っといてるのではないかな?
9843: 通りがかりさん 
[2019-12-03 19:34:12]
9840=9841。
いつまでやってるんですか?
9844: 匿名Mさん 
[2019-12-03 21:46:00]
>>9843 通りがかりさん
勘違いさせてすまん。
違います。
9845: 評判気になるさん 
[2019-12-03 22:06:33]
ここってほんとに注目の的なんだな。
掲示板でもそれわかるし、日常でも話題になること多過ぎ。
9846: 評判気になるさん 
[2019-12-03 22:12:07]
>>9845 評判気になるさん

ママランチでも誰が買ったらしいってのは、
けっこう話題になってる

私はまだ買ったとはいってませんが
9847: 匿名さん 
[2019-12-03 22:43:52]
不動産を勉強する上で材料が多く、良い検討板になる要素はあるんだけど。
①建築需要が高いオリンピック開催年に竣工するプラウドタワー川口が将来的に中古になった際の下落リスクは。
②川口そごう撤退後、バブル計画で建てた築30年の川口駅前市街地再開発ビルはどうなるか。
③JRが突きつけた湘南新宿ラインの川口駅停車条件をクリアするこが難しい状況で、川口市はどう対応するか。
④武蔵小杉タワマン浸水によるハザードマップ浸水エリアへの不動産評価は。
⑤県知事選川口分裂と新藤自民県議会会長の辞任の川口市への政治影響は。
⑥川口市のプラスとなってきた川口オートと戸田ボートの今後の売上予測と税収は
⑦その他、川口駅前一等地のイート川口の今後とか、老朽化した各スポーツセンター、グリーンセンターや青木公園などの維持管理費での川口市へ歳出への影響とか
これらに、マンション自体の話も織り交ぜ①を分析するのは、罵りや煽りなんかより余程面白いし、不動産スレらしくなるんだけどね。
9848: 匿名 
[2019-12-03 23:01:40]
>>9846 評判気になるさん
電車に乗った時やキュポラに行った時はすごく目立って見えますからね。価格的にも話題になりますよね。
9849: 匿名さん 
[2019-12-04 00:09:02]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
9850: 匿名 
[2019-12-04 00:49:15]
>>9847
浦和駅近マンションを買えなかった人が買っているイメージです。
浦和は凄いですよ。教育にも力をいれているし、鉄道路線も多いし特急も停まる。
平日の昼間にあれだけ伊勢丹の地下に客がいるんだもの。
さすが所得層が高い旧浦和市だけあります。
川口とは平均所得が100万ほどちがうので、当然でしょうが。
野村のタワー開発も、川口と浦和ではかなり価格差が出るでしょうね。
一方は商店街内で、百貨店は無くなった川口、一方は地盤と学区が良く、伊勢丹コルソアトレ&プラウド商業施設で駅ロータリーを囲う浦和。
9851: 匿名さん 
[2019-12-04 00:59:33]
>>9841 匿名Mさん

書き込みが落ち着くと意図的に煽った書き込みをしてageる購入者?が定期的に現れますよね。
私の予想では定年退職後の誰にも相手にされなくなったおじさんがここに居場所を見つけてしまったと思ってますね。反応の早さからも常にこのスレッドを見ないと落ち着かないのでしょう。
9852: 評判気になるさん 
[2019-12-04 02:06:51]
>>9848 匿名さん
最近出来上がってきたから、みんな見上げてますね
ここは西口市民の人通り多いから話題になるのでしょう

高価なのは、周知の事実で
9853: 匿名さん 
[2019-12-04 09:31:43]
>>9846 評判気になるさん

行きつけの美容室や飲食店などでもかなり話題に出ますが私もまだ言ってません。
うちが買ってるようには見えないらしく、その前提で話題にしてくるので。
知ってるのは身内と、プラウドタワー川口って言ってもどうってことない友人だけ。
9854: マンション検討中さん 
[2019-12-04 10:38:04]
>>9853 匿名さん

ここは、特に西口では、久々のランドマークマンションなので、誰が住むかはめちゃ興味津々な人多い
9855: eマンション 
[2019-12-04 12:57:51]
>>9854 マンション検討中さん
川口では飛び抜けて高いマンションなので、周りの目はあるでしょうね
9856: ご近所さん 
[2019-12-04 13:39:09]
坪単価375万もありますから、そりゃあ話題沸騰ですよ。
うちなんか、同じ場所で150万ですからね。
町内会では、仲良くしてくださいね。
9857: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-04 14:05:57]
うち、今もマンションですけど町内会の付き合いは形だけで実際にはないですね、町内会費払うのみ。町内会行事の知らせが掲示板に貼られるだけで活動は皆無で皆さん済んでます。
何かあれば管理会社が出ていきます。
子供会なら話は別で付き合いや行事参加あるでしょうね。


9858: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-04 17:19:23]
ゴミ当番や町内清掃があるわけじゃなし、マンション暮らしは楽。
ここって各階に24時間捨てていい場所があるし。
面倒なことを管理費払ってもしてもらうのがマンション生活の利点。
9859: 名無しさん 
[2019-12-04 19:03:02]
ごみ袋持ってエレベーター乗るとき、誰も乗ってませんようにと思う。ごみ袋持って1人で乗ってる時、途中で止まるな頼む1階まで、と思う。新居では、そういう鬱陶しさから解放されるのは嬉しい。
9860: 匿名 
[2019-12-04 22:34:04]
>>9857
それ、町内会やマンションによって違うから。
役員の中から町内会担当を決めて、町内会の会合に出るところもあるし。
9861: 匿名さん 
[2019-12-04 22:35:45]

確かにそう思ってます。
ゴミ持ってる時と持ってない時では、気持ちが全く違います!
9862: 名無しさん 
[2019-12-04 22:50:34]
>>9861 匿名さん

各階ゴミ置き場は、タワマンでは譲れないね

ここはやっぱ目立つ
9863: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-05 06:40:58]
まぁ、ここは湾岸でもなければムサコでない川口

川口においては、いわゆる高級タワマン

他エリアのように高級タワマンが複数ある
場所でないから、ここだけ目立ちそれなりの妬み僻みはあって当然に思う

逆に他エリアなら、むしろ安いくらいの価格設定だからね
9864: 匿名さん 
[2019-12-05 07:20:13]
>>9860 匿名さん

ここはパートナーズがしますよ。
9865: 匿名さん 
[2019-12-05 21:00:43]
ゴミ置き場、もう少し場所を考えて欲しかったです。
共用廊下にゴミ置き場があるところは少ないですよね。
9866: 匿名さん 
[2019-12-05 21:52:25]
>>9861 匿名さん

そう、全く違うんです。
エレベーターでごみ袋持ってると内心若干スゴスゴしてしまう。
今度からはフロア移動ですむから楽になる。

9867: 匿名さん 
[2019-12-05 22:30:11]
各階ゴミ置き場をタワマン住まいのメリットと考えるなら、各階ゴミ置き場の設計と運用はタワマン価値の1つということになる訳で。
まず少し狭いのでは。
ビン、缶、ペットボトル、燃えるゴミ、不燃ゴミ、ダンボール、衣類、新聞や雑誌、割れ物、電池、粗大まで行かない家電などゴミの種類は沢山ある。
これら10世帯分のゴミを24時間制限なしで出すと、置き場を決めても、ゴミが混ざりあってしまって、綺麗好きな人は捨てに行くの嫌になってしまわないかな。
ゴミ回収専用のエレベーターもないし、EとFの住戸前の廊下を横切って運ばなきゃならない位置だし、運用面でも他のタワマンと比較して弱そうだよね。


9868: 名無しさん 
[2019-12-05 23:21:04]
>>9862 名無しさん

各階でゴミ出せるタワマンの便利に慣れると、住み替えの時にそれにこだわるくらいらしいですね。
免震に1番ひかれましたが、フロア毎にゴミ置き場と緊急用備蓄庫があるのも今更ですがイイです。
9869: 匿名さん 
[2019-12-05 23:28:20]

言い出したらキリがないネガレス。
別に億ションじゃないんだからこれでいいんじゃない?
あんたが言う様な理由で、だから各階ゴミ置き場は要らない、って言うよりはよっぽどいいと思うけど。
all or nothing で無理矢理ネガするのは、修羅場のご経験が少ない様で。
結果は二択でも、all or nothing じゃなくて、やむを得えない点はあるけどこれは譲れないっていう選択が普通の人生だよね。

9870: 匿名さん 
[2019-12-05 23:32:09]
9868さん、すみません、9867向けのレスです。
9871: マンション検討中さん 
[2019-12-05 23:35:47]
この価格で池袋や新宿と東京にアクセス良好な川口駅前徒歩4分の立地に加えて、プラウドタワーのブランド、免震構造、長期優良、南側の日当たりだけでなく眺望まで良好、すぐ近くにスーパーが2つあり1つはOKストア、近所に西公園と荒川緑地
ここまで好条件が揃っているのはマジで無いよ
9872: マンション掲示板さん 
[2019-12-05 23:43:43]
>>9867 匿名さん

ディスポーザーあるので、ご心配には及びません。
9873: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-06 01:17:33]
>>9871 マンション検討中さん
いや、まじだ
そのとおり 
だから、これだけのネガレスあるの頷ける
9874: 匿名さん 
[2019-12-06 02:01:54]
>>9868
備蓄品、どうせ足りないでしょうから、どっちみち自分で備蓄する事になりませんか?
9875: 匿名さん 
[2019-12-06 02:05:19]
>>9870
ダサっwww
アンカーの使い方も知らねーのかよw
9876: eマンション 
[2019-12-06 06:39:25]
>>9871 マンション検討中さん
やはり、西口南側駅前の神リッチってとこが地元住民とすると全てでない?

これだけ静かで、東口の利便性そのままってないよ

ここに、免震プラウドタワーときたら、
そりゃもーね
9877: 匿名さん 
[2019-12-06 07:09:31]
>>9874 匿名さん

各家で備蓄は基本ですよ。
その上で共用が各階にあるなら手厚いじゃないですか。
のんびりした家は備蓄しないかも知れませんしね。
9878: 匿名さん 
[2019-12-06 23:43:01]
9875
だから何?
9879: 名無しさん 
[2019-12-07 08:06:24]
久しぶりに見ました!
植栽豊かで、すごい存在感ですね

これは話題になると思った
9880: 匿名さん 
[2019-12-07 13:15:54]
>>9879 名無しさん
川口におしゃれなマンション少ないから、ここは人通り多く、川口の中では高所得者が済む憧れのマンションになるオーラ

西口では特に目立つな
9881: マンション検討中さん 
[2019-12-07 19:38:04]
CMのイメージもあってプラウドに憧れてても価格で無理そうだな、まして免震タワーじゃな。と思ってたとおりの高額タワマンだった。敷地も贅沢な使い方だし。
9882: 地元住民 
[2019-12-07 20:54:29]
ここは別格
川口の西口だよ

誰がそんな高価なブランドタワー住むのかと思ったら、けっこういるもんなんだね

どんな人が住むのかちょっとした興味
9883: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-07 21:32:00]
ま、同じ仕様で都心だったら価格は比較にならない大変なことに。
川口だからの価格。
川口は埼玉アドレスだからの価格。
でも、都心まで、めっちゃ近い。
都内の23区でも川口より都心まで時間かかるところ多数。
川口は穴場、この物件は良い出物だよ。
9884: 匿名さん 
[2019-12-07 21:57:41]
>>9883 口コミ知りたいさん

アドレスの差を受け入れられるならね。

たとえばハルミフラッグ(低層ならここの購入者も買えるよね)と比較すると歴然。

埼玉県川口市飯塚
東京都中央区晴海

駅距離とかあるけど川口アドレス、埼玉アドレスを受け入れられるならいいんじゃない。どんなに立派でも埼玉のおじちゃん、おばちゃんと呼ばれるだろうけど。
9885: マンション掲示板さん 
[2019-12-07 22:02:37]
>>9883 口コミ知りたいさん

ここは穴場物件よね

販売して2年たってもなお、住まいサーフィンのアクセス数、お気に入りでシントシティ抑えて1位はすごい

まぁ、これだけ便利なエリアのプラウドタワーがこの安価な価格なんだから人気でるよ、そりゃ
9886: 名無しさん 
[2019-12-07 22:04:52]
>>9884 匿名さん
結局比較するとなると、各種条件がよいから
そういう超話題マンションとかになるよね

とても川口物件と思えん

9887: 名無しさん 
[2019-12-07 22:11:24]
>>9882 地元住民さん

見かけは普通の身なりの人が多いと思う。
川口の資産家って目立たないようにしてる人多いから。
同じ経済状態かと思うと桁違いに驚かされることある。
聞けば先祖代々の土地持ちだったり、代々事業継承者とか。
あるとこにはあるから、質素にみえてプラウドタワー川口あたりはさらっと買えちゃうんだよ。

9888: 職人さん 
[2019-12-07 22:31:24]
ここって県外購入者が多いんでない?
利便性よく、この条件だとかなり安価だから川口に買ったイメージなんだが

地元住民は手が届かないでしょう、この価格帯は
9889: 匿名さん 
[2019-12-07 22:45:42]
公式HPにも、駅前に百貨店やSCがあるので便利そうで買ったみたいに契約者の声に書かれているから、
県外からの購入者も一定数いるかもしれませんね。・・・・・・。
9890: 匿名さん 
[2019-12-08 00:45:25]
9884さん
別にアドレス買ったわけじゃないんで。
見栄張って毎日駅まで苦労するか、徒歩三分(四分掛かりません)が良いかってだけの話。
こういうのを、名を取るか実を取るかって言うんのだろうなぁ。
どっちを取るかは人夫々で、名を取るのがいいと独り合点しない方がよろしいかと。
まぁ、貴方はよっぽどいいアドレスにお住みでしょうから、羨ましいですがね。
シントシティじゃなくて晴海フラッグを出して頂けたのだけは感謝です。
9891: マンション検討中さん 
[2019-12-08 00:46:07]
埼玉県川口市飯塚のプラウドタワー→穴場のブランドタワマンを買って優雅に暮らしている人

東京都中央区晴海のハルミフラッグ→都内に拘り過ぎてオリンピック村をどうにかしたい行政の罠にハマった、バス便しかないゴミ清掃工場横の団地に住むかわいそうな人
9892: 匿名さん 
[2019-12-08 07:09:15]
こんなにタワマン建ってる川口のタワマンを穴場というのは無理があるような。
同じ町内の飯塚だけでもタワマン3棟だよね、
ドリキュアやソレクレスト新築買った人なら新築安く穴場だったんだけどね。
プラウドタワー川口の場合は中古となった時に、周辺タワマンよりどのくらい高く売れるかを冷静に判断する必要があると思うけどな。
周辺タワマンの築年数が古くなれば、フルリフォーム物件が増えてくることも考慮にいれてね。
9893: 通りがかりさん 
[2019-12-08 09:01:41]
今までドリキュアやソルクレストに住んでるといいとこ住んでるイメージだけと、1.5倍のお値段するからな
おまけにブランドタワマンだし

川口も高額所得者が増えたもんだ
9894: 名無しさん 
[2019-12-08 12:22:32]
購入者割合で一番多いのが川口地元民。
野村から聞いた話。
9895: 匿名さん 
[2019-12-08 12:29:31]
確かにドリキュアやソルクレストの当時は安かった!
その前のリプレの方が高かった位だからね。
でも、今の中古の相場を見る限り、東も西も新築はこれくらいの相場が妥当じゃないかな?

先々は不明でも、最初から転売を考える人は、この価格では買わんでしょ。
9896: 名無しさん 
[2019-12-08 13:04:17]
>>9895 匿名さん
結局、川口自体が安すぎたわけで、
このプラウドタワーまでは買いな価格な気がするな。

これから出来る東口のタワー2つは、ここの最低1割は高いだろうから

東向きと低層は格安なくらいなイメージ
9897: 匿名さん 
[2019-12-09 01:35:26]
>>9893
高値掴みさせられたイメージしかないんですが・・・。
しかもブランドタワマンと言いますが、野村にブランドを感じません・・・。
だって実際にプラウドタワーを名乗っていても、エレベーターすら十分な数が無いんですよ?
9898: マンション検討中さん 
[2019-12-09 07:57:34]
>>9896 名無しさん
少なくともフラッグシップは間違いなくここより高いだろうね。商業地の雑踏が好きなら良いと思うけど、囲まれ感も結構あるからな。
確かにこのプラウド免震タワーは値段的にも買いでしょう。もうこの値段でこの内容は出ないよ。
9899: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-09 09:05:44]
ほぼ完売状態なのに、今だにネガが無駄な根性出してるって現状からも、
プラウドタワー川口って、かなり魅力的タワマンって分かっちゃう。
9900: 匿名さん 
[2019-12-09 10:11:09]
ネガもネガだけど、買い煽りのおっさんもどうかと思うけどな。本当に人気の物件はネガが湧く間もなく完売してる。同時期販売タワマンの横浜北仲や津田沼TTTのようなのが本当の人気物件なんだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる