防犯、防災、防音掲示板「階下から言われて辛かった苦情内容は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 階下から言われて辛かった苦情内容は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-21 16:13:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】階下からの苦情| 全画像 関連スレ RSS

騒音で悩む人が多くいる中、苦情を言われて悩んでいる人もいると思います。
騒音を出す側は、階下の住人の辛さを理解できません。反対に苦情を言う側も言われる辛さを知りません。
それが解決できない理由にもなっています。

今まで苦情を言われた方、または苦情を言った方、
つらかった苦情、気まずくならずに解決できた方法、相手がこんな対応をしてくれたら歩み寄れた等、教えてください。
方法も、直接訪ねる、電話、手紙、管理組合。。。色々ありますが、どれが受け入れやすいでしょうか。

人格を否定するような発言や思いやりのない言葉は控えてくださいね。
※モンスター、神経質、引っ越したら?、貧乏、マンション構造について



[スレ作成日時]2009-12-25 23:37:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

階下から言われて辛かった苦情内容は?

21: 匿名さん 
[2010-01-05 20:20:54]
始まりは、子供がうるさいとの苦情がきているとの不動産屋からの連絡です。

確かに、我が家には、子供が二人いましたから、防音カーペットを敷き、子連れのママ友も、一切呼ばないようにし、家の中では、走り回ることも、飛び跳ねることも、一切禁止しました。
夜も、20時には寝かしつけてました。
それでも、夜遅くまで、子供がうるさい、我慢も限界だというのです。
よくよく、確認すると、家族全員寝てる時間だったり、普段使ってない部屋から聞こえると言われたり…。
不動産屋さんを通し、ほんとに、うちからの音なのか、苦情主の周りのお宅にも、心当たりがないか、確認してもらいましたが、小さな子供がいるのは、我が家だけだったので、苦情主は、うちからだと言い張り…。
どんなに、努力しても、全く改善されてないと言われ、ほんとにつらかったです。


階下の方は、不規則な勤務形態の、子供のいない夫婦でした。
22: 匿名さん 
[2010-01-05 20:41:24]
ものすごく努力をされましたね。それでも改善されないと言われたら、最初から21さんの音だけではなかったのでしょう。マンションの構造上に原因があったのかもしれません。
知人は最上階に住んでいたのですが、上の方からバタバタと子供の走るような音が聞こえるって言っていました。
いずれにしても、お引っ越しされて健やかな生活が出来て何よりです。
あと1点教えていただけますか。
現在のマンションでお子さんはどうされていますか?多少走っても階下には聞こえないのでしょうか。
23: 匿名さん 
[2010-01-05 23:20:26]
分譲マンションを購入する際、階下のお部屋が未入居でしたので、音の確認をさせてもらいました。
ドカドカと走れば、やはり、多少音は聞こえました。
営業の方は、階下が入居されれば、家電なども入るし、今ほどは聞こえなくなると言われましたが、
同じ思いは、二度としたくなかったので、子供部屋とリビングは防音カーペットを敷いています。
子供たちも、小学生ですし、走り回ることも、そんなにありません。
階下の方は、まだ、お子さんのいないご夫婦ですが、音のことを、お聞きすると、
「静かですよ」と言ってくださるので、今のところ、問題ないようです。
上下左右、とても感じのよい気さくな方たちなので、今とても、恵まれていると思っています。
24: 匿名さん 
[2010-01-05 23:46:04]
>ドカドカと走れば、やはり、多少音は聞こえました。
でも、その程度で済むんですね。それなら通常の大人の生活音は聞こえないでしょうね。
今度引っ越す機会があれば、調べてからにしたいと思います。

我が家は上階に苦情を言った側ですが、階下の方にはウチの音がするか聞きに行きました。
まったく聞こえないと言われ、ホッとしましたが、それでもカーペットをひきました。
騒音で悩んだ人たちは、どちらの立場でも似たようなことをするのかもしれませんね。
上階の方とは、現在良い関係でいます。

有難うございます。大変参考になりました。
25: 匿名さん 
[2010-01-06 00:25:06]
上階から、全く音がしないわけではありませんが、生活音はほとんど聞こえてきません。
ちなみに、うちは、直床でLL45のフローリングです。
営業の方に、「二重床は太鼓現象で、かえって音が響く」と言われました。
財閥系の二重床物件も見に行きましたが、営業の方に、
「音はしますよ」と、あっさり言われてしまい、我が家には、直床がいいのかもと決めました。
周りの住民さんに、恵まれたこともあると思いますが、正解だったと思います。

苦情は、言った方も、言われた方も、つらいですよね。
24さんは、良好な関係が保たれているようで、無事解決できて、よかったですね。
26: 匿名さん 
[2010-01-06 01:05:17]
度々有難うございます。
ますます具体的なお話が聞けて、大変うれしいです。

我が家は、まさに二重床です。LL45ですが築年数が経っているので、体重のある男性の場合だとスタスタ歩くだけで、聞こえてます。お子さんの場合は、タッタッタ程度で聞こえてくるので、駆け回られるとそれはすごい状態になります。
上も下も、みんな可哀そうです。

財閥系の方の不満が多いのは、そういう理由だからですね。高い買い物でしたでしょうに。
デベロッパーは分かっていながら、なぜそういう建築方法を選ぶんでしょう。

25さんは、よい選択をされました。
快適に暮らせれば、人にも優しくなれますよね。
どうも有難うございました。
27: 匿名さん 
[2010-01-06 16:32:22]
以前子供の遊んでいる音(どすんという感じ)で苦情を受けてから
防音用のコルクのマットをフローリング部分に敷きつめ、リビングには厚手のカーペットと
その上にラグ(せめてものオシャレ用)をひいて、こどもの足音にもかなり神経質に気を使って
過ごしてきましたが、一家の就寝中に2度目の苦情を受け、対処のしようがありません。

子供のトトトトト、というこまかな足音がすごく響くとのことで、また苦情を受けてしまいましたが
こちらとしては生活音の一部としか感じられず、(騒音主だから感覚が甘いのかもしれません)
これ以上静かに歩け、といわれたら、「子どもを抱えて歩かせない」しか対処できないような気持ちになり、
本当に胃が痛い毎日です。
コップを落とした、なんていうよくある些細な音にまで、子どもにきつく叱ってしまいます。

そもそも就寝中の苦情はなんだったのか?本当にうちの騒音なのか?考えすぎてまた胃がいたくなります。

足音が響くようなので、廊下のコルクマットの上にさらにカーペットをひこうかと考えていますが
なにかオススメの商品はないでしょうか。廊下の尺は約1000×4000です。

ちなみに我が家も財閥系マンションで二重床です。


28: 匿名さん 
[2010-01-06 18:52:47]
27さん
ご心労のことと思います。もう少し頑張ってくださいね。

大事なのは、
1)早めに問題を片づける
2)誤解をまねかない、問題点を確認する

階下の方とお会いになったことはありますか。話し合いが出来るタイプでしょうか。
できれば伺って、音チェックをさせてもらうといいですね。誤解もうまれず解決も速いです。

上階で聞こえる音と階下で聞こえる音には違いがあると書かれている方が何人かいます。
努力されても、相手がそう感じないのであれば、そのズレかもしれません。
思った以上に階下に響く音もあれば、大きな音でも聞こえていなかったり。

我が家の上階のお子さんが歩く音も聞こえますが、小さい時と大きな時があります。
同じ場所だし速度も大して変わらないけど、聞こえ方が違います。歩き方に違いがあるのだと思います。


そして深夜の音。27さん宅が原因ではなさそうですね。

できれば早めに階下と話し合う機会を持ってください。
「出来るだけ早く対処したいと思いますので、ご協力いただけませんか」とお願いしてみてください。(双方とも"お願い"の姿勢が大切です)
どこの場所でどんな音が聞こえるのか、相手が言うままにチェックしていきましょう。事務的に。
そして「今度深夜にまた音が聞こえたら、すぐにご連絡ください。」と言って、連絡が来たら部屋に来てもらって無実なのを確認してもらいましょう。

交渉しにくいものですが、早めの解決のために勇気を出してやってみてください。
遠回しに憶測でやると時間ばかりかかり、相手の満足度は低く、そのうちどちらかがキレます。事務的にさっさと対応していきましょう。
27さんが体調を崩してからでは遅いです。

私の考えでは、管理会社を通すと具体的な内容が分からないため、解決が遅くなります。

29: 匿名さん 
[2010-01-06 18:57:56]
音が響かない対策を取られたが、まだ音がすると言う苦情に対して更にカーペットなどで防音を
お考えのようですね。

就寝時の騒音については、音の詳細などを尋ねられてはいかがでしょうか?
自分の出す音だと限定され、どんな、なんの音か判別出来れば誤解なのか実際に出している音で
どのような対策を講じればよいのかもわかりますし、音全体でモヤモヤ考えているより
被害を受けている方にも音を出している方にも解決に至る時間などが短くて済むと思います。

子供の足音について苦情を言われているとのお話ですが、音が響かない工夫ももちろん必要ですが、
音を出さない、出させない工夫はされていますか?
どんなに防音カーペットを敷いても音がしない事はないと思います。なので今、防音に対する敷物を
フローリングなどに敷き詰めて既に対策は取っているので二重にしたところで解決は難しいかな?と
言うのが感想です。

子供が走り回ってもぶつからないように、危なくない様にと家具などを配置していませんか?
部屋のレイアウトとして子供が走ることが出来ない様な動線を作ると子供走りを激減する事が出来ると
保健所や役所の指導でも言っています。

廊下などは家具を配置して動線を考えるのは難しいと思うので、薄氷の橋の上を歩くようなゲーム場を
作ってはどうですか?はみ出したらサメに食べられるなどとして、橋とサメを作って遊びとして
静かに歩く練習をさせます。

最近の親御さんは家の中で走らない、騒がないと言った躾をしない(感覚的にない)ので音が響かない対策
は取られていますが、基本的な行動マナーを前提にしからない、躾けないから走ったり騒いだしした子供に
怒鳴っても子供が覚えない…というケースが多いですと言っていました。

家、部屋の中では暴れない、騒がない、走らない、煩くしないという躾は暴れたり走ったり出来ない環境でないと
上手く出来ません。その代わり公園などでは走って転ぶくらい活発にさせてあげるなどメリハリが
必要だと思います。
30: 匿名さん 
[2010-01-06 19:45:56]
28です

我が家は古いマンションの二重床なので、27さんの階下よりもっと聞こえていると思います。
だから気にしなくていいかもしれませんが、ご参考までに聞こえてくる音を上げますね、

騒音への許容量は足し算です。3つだけなら許せるけど、7つになるとすべてが許せなくなります。
どれか心当たりがあれば、できるところを気をつけてみてください。お子さんの分を多少カバーできるかもしれません。

・男性のドスドス歩く音、お子さんの走る音
・家具のこすれる音(カーペットを引かれているなら大丈夫)
・家具音や荷物等を置く音(途中で手を離して落とすと聞こえます)
・スプーンを落とした音(カーペットを引かれているなら大丈夫)
・イスを倒す音(聞こえます)
・サッシの開け閉め
・引き出し、戸の開閉音
・壁にぶつかる

階下への騒音には1つのルールがあります。床を震わしているかどうかです。
それを確認するには、床に耳をつけてみてください。その振動が階下に伝わります。
知人の不動産屋もやっていたことです。
振動は壁や窓からも伝わるので、その付近ではあまり遊ばせない方がいいかもしれません。

細かく書きましたが、床に優しくモノに優しく、と意識すれば、まず階下には聞こえません。


上記はする必要のないことかもしれませんので、とにかく階下に確認させてもらうことから始めてください。


31: 匿名さん 
[2010-01-06 20:03:55]
27さんの気持ち、すごくわかります。
私も、鉛筆の落とす音や、座っていて、足が壁にコンと当たった音でも、過敏に反応して注意してました。
胃が痛い毎日…、ほんとに、よくわかります。

私は、賃貸だったので、同じマンションの店舗上の角部屋に引っ越しました。
その時、わかったのですが、音は、常に、上からとは言えないのです。
ついつい、音がすれば、ほとんどの人は、上階だと思いがちですが…。
うちの場合、三軒隣の下の店舗からのカラオケの音が、振動でうちにまで聞こえてくることがありました。
はじめは、階下の店舗からかと思いましたが、定休日にも音を感じるし、判明しました。
そんな、離れたところの音まで、振動で感じるなんて、思ってもみなかったことなので、驚きました。
27さんのお宅も、音の出所は、他にもあるよな気がします…。
何か、よい解決策が見つかるといいですね。
32: 匿名さん 
[2010-01-06 23:06:16]
カーペットは、防音系がよいですよ。取り寄せたことがありますが、普通のカーペットととはやはり違います。
防音カーペットは、楽天検索でいくらでも出てきます。
有名な防音インテリア店URL http://www.rakuten.ne.jp/gold/pialiving/
メーカーではスミノエ、サンゲツ、効果があると言われている「静床ライト」さらにその下にひく遮音マットも扱っています。 廊下用も何点かあるはずです。
ただ、お子さんが走れば、階下には聞こえます。お子さんを注意しつつサブ的に使うものだと考えてください。

我が家の上階は、お子さんが走ると止めてくださっているのが分かります。
それでも何度も走りだしますけどね。親御さんの気持ちが有り難いので、気にしません。

心情的な部分もありますから、階下の方とお話してみてくださいね。
33: 匿名さん 
[2010-01-07 01:13:28]
はじめまして。

我が家も財閥系の二重床、LL45です。

一応、LL45について調べたところ、生活音はほとんど気にならない、とあり
構造もしっかりしているし・・と選んだところ、上階の子供の走る音をはじめ、
家具をひきずる音、戸を開け閉めする音、大人のかかと落としの歩く音、
家事の音・・・ものすごかったです。

営業さんは、「しっかりしているので、騒音はだいじょうぶです。」という話だったんですが、
全然だめですね・・・

当初は、「なんてマナーが悪いんだ」と憤慨していましたが、いくら集合住宅とはいえ、
いろいろと厳選したつもりで高くても、と購入したのに、このくらいの騒音にすら耐えれない
構造というのはどうなんだ、と思うようになりました。

直床のほうがよかったのかなーと、ここを読んで思いましたが、だいたい大手のものって
二重床が多いですよね・・

一度苦情を言っているので静かにはなったのでよいのですが、上階はお子さんがいらっしゃるので
元気な男の子を育てるのに、うるさいから静かに!ばかり言わないといけないというのは
ちょっと気の毒になりますし、かといってますます大きくなってうるささに拍車がかかるのは
我が家も勘弁してほしいし・・・と、最近はデベのつくりに疑問を感じています
34: 匿名さん 
[2010-01-07 09:05:56]
ほんとに、そう思います。
みんな、何千万もかけて購入してるのに…。
ストレスをためず、のびのびと生活できる住空間を作ってもらいたいです。
35: 匿名さん 
[2010-01-07 10:19:03]
上階のお子さんが、あまり走らなくなったのは有り難いのですが、家庭はどんな状況になっているのかと心配になってきました。見かける姿では、坊やはママ大好きな感じで、手をつないでずっとお話しながら歩いています。健やかな印象は受けます。
実際にお子さんを躾て育てられた方、教えていただけますか。どんな方法で走りだすのを止められましたか。羽交い絞めにしたとか、イスに縛り付けるとか、そんな話も出ていたので心配しています。
躾をしたことにより、お子さんに何か変化はありましたか。
36: 匿名さん 
[2010-01-07 11:03:51]
27です。
みなさま、たくさんのレスありがとうございます。
同じように悩まれている方、階下の方との接し方のアドバイスなど、為になることばかりでとても嬉しいです。

まず、カーペットについては楽天などをよく調べてみます。
重ねても意味がないかもしれませんが、新たなシートやカーペットで少しでも騒音を軽減できれば
いいと思っています。

しつけについて。
一番最初に苦情を受けてから1年ほどたっています。きつく叱ったりもありますが、歩き始める時や
トイレにたつときなどは優しめに「ゆっくり歩いていこうね。」と声をかけるので
ドスドストタトタするような歩き方はだいぶ減っています。上の子はすり足というのでしょうか?
音の立てない歩き方をマスターしつつあります(苦笑)それでも気を抜くときっと足音をたてているかも。

下の子はまだ小さく、上の子を追いかけて常に小走りな部分があるので、ゆっくり歩こうの声をかけますが
夫が帰ってきたのを迎えに玄関まで走ったりがよくあるので、そういう音が響いているかもしれません。
が、子どもが起きているのは9時まで。どんなに遅くなっても9時半前には床につくので
非常識な時間帯に走り回るようなことはないと思っています。
頑張っているつもりではありますが、他人からみたらまだまだ不十分かもしれない、と心に置いておきます。

就寝中の苦情に関しては、その時に家族全員寝ていた旨、近い時間にトイレに立った者もいない旨を
説明しましたが、就寝中だったため、夫婦二人して寝ぼけていたし、子どもも声で起きてきてしまい
慌ててしまって、きちんと相手に伝わったかがわかりません。

とにかく、階下の方とのコミュニケーションをしっかり取って、感情的にならずに対応していこうと
家族でも話し合いました。
階下の方の苦情もわりと穏やかに言ってくださったので、怖いということはありません。

上階の私達も、小さな動きにもビクビクして心穏やかに生活できていないことに悩んでいます。
が、騒音で悩んでいる方は上階の物音で心を痛め悩まれているのを考え生活していこうと思います。
37: 匿名さん 
[2010-01-07 11:40:15]
さっさと売ればいいのに・・・
38: 匿名さん 
[2010-01-07 18:19:05]
27さん
ご報告有難うございます。

1年も経っているんですね。随分、対策をされてきました。
すり足までマスターできて(^_^; ママもお子さんも頑張りましたね。
ここまでされているのですから、話し合えばうまくいくのではないでしょうか。

階下の方も1年我慢してきたので(冤罪かもしれませんが)おっしゃる通り、穏やかに事務的に進めてください。穏やかな生活のために頑張ってくださいね。
39: 匿名さん 
[2010-01-07 20:02:30]
27さん、ほんとに、がんばって努力なさいましたね。
階下の方が、27さんの努力を理解してくださり、
1日も早く、心穏やかに生活できる日がくるといいですね。
40: 匿名さん 
[2010-01-07 20:05:09]
子供が煩いのなんて小さい頃の僅か数年間なのにね。
それが我慢出来ないなんて子供嫌いか、恐ろしく心が狭いかのどちらかですよ。
41: 匿名さん 
[2010-01-07 20:16:24]
みんな、子供の頃があったのにね…。

私は、幸運にも、上階などからの音に悩まされたことがないので、実態が分かりません。
どのくらいの音が、聞こえてくるものなのか、一度、確認してみたい気になります。
42: スレ主 
[2010-01-07 20:42:03]
ここでは、騒音被害(上下ともに)を解決するためのスレにしたいと考えています。
一方を非難してしまうと、そこで交渉決裂になってしまうので、やさしくやさしく。
43: 匿名さん 
[2010-01-07 21:16:05]
>>みんな、子供の頃があったのにね・・・。

確かにそうです。 誰だって、子供の頃はありました。
そこで躾をされた子供と、されなかった子供では、差が出てくるのです。
子供を躾けられる親かどうか。 それが問題だと思います。
44: 匿名さん 
[2010-01-07 22:42:01]
スレ主さん、いい人ですね…。
45: 匿名さん 
[2010-01-07 22:45:01]
27さん、私には、あなたが、とてもよく頑張ってると思いますよ。
46: スレ主 
[2010-01-08 01:16:22]
スレ主です。

27さんは、大変頑張っていらっしゃる。
でも階下の方が、嘘をついているわけではない。

という前提で考えると
上下階で聞こえる音の違いか、よそからの音か・・・・
騒音トラブルの原因が見つかるような気がしますね。

上階:一生懸命やってもやっても苦情を言われる。
階下:何度言っても静かにしてくれない。

・・・たぶんどこかに誤解と勘違いがあるのです。

話し合いが出来ないタイプ(いきなり怒鳴り込んで行く)
他人が嫌がっても何も感じない(階下の話を聞かずに、最悪逆切れする)
そんな相手もいるでしょうが、話に聞くほど多くはないと思います。


27さん、ご報告くださいね。
良い結果が出るといいですね、
47: 子育て世代 
[2010-01-08 18:56:46]
このスレ勉強になります。この春新居に引っ越すのですがうちも財閥系二重床なので心配になりました。1歳の男の子がいます。

階下の方にはもちろん挨拶に行くつもりでしたが、スレを読むうちに覚えのない音に苦情が来たら…と心配になりました。

もちろん子の出す騒音には気をつけるつもりですが、身に覚えない騒音なのにうちに子どもがいるという理由だけで他者の騒音までうちのせいにされたりしないか心配になります。

でも、迷惑かける可能性は高いし挨拶くらいはしておきたい。

事前に挨拶があると、多少音が出ても許容範囲って広がるものですか?

48: 匿名さん 
[2010-01-08 19:19:57]
下階のお宅が常識的なかたなら、広がる可能性はあります。
49: 匿名さん 
[2010-01-08 19:50:21]
挨拶は、行っておいた方が、いいと思いますよ。
最初に、一言あるのと、ないのでは、大違いです。
50: 47 
[2010-01-08 21:20:17]
早速の回答ありがとうございます。下階の方が常識的な方であることを祈って挨拶に行きたいと思います。
51: スレ主 
[2010-01-08 21:44:11]
引っ越し音もしますから、ご挨拶は大切だと思います。
引っ越しが終わった後、すぐに伺ってはいかがでしょうか。
ご挨拶のあと「うるさかったと思いますが・・・・」と話をすれば、相手の方の反応で音の伝わり方が多少は分かります。
「聞こえなかった」だと客観性があるので安心ですが、「大丈夫です」「気にしないで」だと「今日1日だけのことだから大丈夫」も含まれるので、少し気にかけた方がいいかもしれません。
顔見知りになると、心証は良くなりますが、同時に不満が出たときに苦情を言いにくくなります。そこでストレスを溜められても困りますよね。

私が越してきたばかりの時、同じフロアのおじいちゃんに「このマンションは上階音が聞こやすい、聞こえるなら腹立つ前に文句を言いに行った方がいいよ。おれは何度もケンカした」と、アドバイスを受けました。
ケンカはいけませんが「腹立つ前」は、大事です。
ということで、階下の方にご挨拶に伺ったときに、
「うるさかったら、すぐに言ってくださいね。腹立つ前に、お願いします!」言ったところ、階下の方も笑いながら
「分かりました。腹立つ前に、言わせていただきます!」とお返事をされました。

それでも、あまりに上階の音が聞こえるので、自分も階下に迷惑をかけているかもと、ドキドキしながら暮らしていました。1ヶ月後、もう一度階下を訪ねて音の確認をしました。
「居るか居ないかわからないほどですよ。わざわざ有難う」と言われて、日々の精神的な疲れが半減しました。

自分が安心するためにも、1ヶ月後に、確認に伺ってもいいですね。

長々と書いてしまいましたが、引っ越す前にそんなに気にしても仕方ないですものね。
せっかくの新居ですから・・・  楽しみですね。


52: 匿名さん 
[2010-01-08 21:56:13]
下に定期的挨拶か

いい考え
53: 47 
[2010-01-09 09:06:25]
スレ主さん

うちのマンションは春に一斉入居ですが我が家は事情があり鍵わたし直後に引っ越す予定です。
階下の方はもしかしたらおられないかもしれませんが、1度挨拶をし1ヶ月後くらいに再度お伺いに行こうと思います。

コツは腹立つ前。納得です。

良いことを教えていただきました。ありがとうございます。
54:   
[2010-01-16 04:48:29]
ウチは引越しの挨拶で下階に伺ったのですが
「子供が居るので煩かったら教えてください」に対し
『子供ねぇ~ 煩いよねぇ~ 困ったなぁ~ 』みたいな変事を頂きました

いきなり凹まされた気分です。
やはりその方にはお子さんはいらっしゃらない様なので
これからどうやって暮せばいいやら・・・

これから開く荷物もあるのに、もう次に引っ越したい気分です。
55: 匿名さん 
[2010-01-16 08:22:24]
賃貸なら、キャンセルしなよ。
56: 匿名サン 
[2010-01-16 12:36:24]
>>54

>~みたいな変事を頂きました~

う~ん、ある意味、下階の住人の返しは"変事"だったのかもしれないが……、

一応、"返事"って事でヨロピクです♪

57: スレ主 
[2010-01-16 13:11:08]
最初からそんなこと言われてしまうと、ツライですね。
でもご挨拶に伺ってよかったです。
階下に音が聞こえることと、住人の気持ちがわかりました。

階下の方としては「大丈夫ですよ、気にしないで」と言ったために、
本当にそうされてしまったら、困る、というところかもしれません。
1度騒音で困ったことがある人は、おおらかなことが言えなくなります。

階下の方は「子供の音」を経験しています。
これは全く経験してない人と比べると、余程マシです。
たぶん以前の住人と比較されますから、気を遣っているのが伝われば
「以前よりは・・・仕方ないかな」になるかもしれませんよ。
58: 匿名さん 
[2010-01-16 13:51:00]
ここの人たちが書いている感じだと、
「走り始めるのは仕方ない、走り続けるのはNG」らしいです。
「注意してくれている」と階下に伝われば、印象が違うと思います。
59: 入居予定さん 
[2010-02-03 01:20:23]
 私は、木造賃貸アパートに住んでいて、集合住宅は音がするものだと思って住んでいるので、音に鈍感な方だと思うのですが、構造上、ごくごく普通に話し声や扉を閉める音、家具が擦れる音、足音もしますが、生活していたら出てしまう音だと考えてるので気になりません。

 絶対に自分も出すはずの音ですから。

 きっと、木造のボロアパートなので、分譲マンションの構造と比べるととてつもなく陳腐な造りのはずです。

 そんな私は引越しの際に手土産を持って挨拶に行きます。 そして、「ある程度の生活音は気にしないので、私たちの出す音に関してもある程度おおらかに流して頂けると助かります。」と、笑顔でお願いするようにしています。


 そして、自分からは音に関しては苦情を言いに行かないようにしています。(夜中に飲みながら騒いで発した奇声が耳に入ったとしても)


 そして、苦情を言われた時に、このように交渉します。「夜中に騒いでいても、こちらから苦情を言いに行く事はないので、お互い音に関しては、あまり干渉しないようにしませんか? ある程度の音は出してもいいんだと思って生活していた方が気が楽ではありませんか?」と。


 木造の賃貸集合住宅を移り住んで5年以上、大概、それでお互い手を打ってきました。


 今度、機会があって分譲に引越し予定ですが、あまり、音を気にしなくても良い1階を選びました。(実は安いからが一番の理由なのですが。。)


 音を出さないトレーニングや気遣いも、ある程度は必要だと思いますが、他人の生活音に鈍感になるトレーニングを自分でした方が、楽な気持ちで過ごせると思うのですけどね。


 2階以上で最上階でない場合、上下左右、最低4戸との交渉が必要となりますが、「生活音にお互い干渉しない同盟」を結べたなら、音に関しては、出さない→ある程度出してもいい となるので心に余裕が出来ると思います。


 私の感覚が多くの人とズレているだけかもしれないので、教えて頂けるとありがたいのですが、人の歩く程度の音が気になるのならば、どうして、戸建や共同住宅でも1階に住まないのでしょう?

 
 防犯上の問題もあるのかもしれませんが、音に悩まされる可能性のある共同住宅に住む事を自身で決断したのならば、入居してみて音に悩まされるのは仕方のない事だと思うのですが。。。


  

  

 
60: 匿名さん 
[2010-02-03 03:37:37]
騒音主がおかしかったり、苦情者がおかしかったり、どちらもおかしいのかもと思えたり?
掲示板を読んでも、対象の音が実際に聞けないのではどちらともわからないな、と 思っていました。


数年前に上階の人が入れ替わった後、夜中にもかかと落としの足音がするようになりましたが、
当時は音量的に問題にするほどのことはないと感じました。

ところが大病して数週間会社を休んでいたときに、
平日休日も曜日も関係なく昼夜もかまわず上階から騒音がし続けることが、
とても辛く感じられるようになりました。

音量的にはそんなに大きくはないのですが、とにかく時刻にかかわらずが辛かった。
夜の0時にも、明け方の4時5時にも昼間と同じようにドスドス走る、ガタガタ物を動かす。
それも日によっては10分15分おきくらいに音がして、30分静かなことはなかったり。
就寝時間不定の自宅作業者なんでしょうかね?

体調が悪いときに静かに寝ようとしていると、上からの音が響いて寝そびれる。
それまで不眠など皆無だったのに、朝まで寝られなかったり、何度も目が覚めたりの日々がありました。

私は女の1人暮らしで、上階は男の1人暮らし。
しかも分譲マンション。

そのころに元気があれば勢いで怒鳴り込んだかもしれませんが、
体調が戻ってきたところで思ったのは、
どこかの掲示板で文句婆にされるだけならまだしも、
逆にすごまれたり、嫌がらせが始まると事態は悪化するってこと。

上階からの音以外は(両隣も階下も昔の上階の人からも)何も聞こえないので、
その男性がことさらうるさい歩き方やがさつな行為なのだと思いますが、
足音やドアの開閉は生活音だと言われるとそうですし。。。

そして
1度うるさいと感じ始めたあと、体調が戻ってもなおうるさく感じ続けているので、
昼夜かまわずドタドタガタガタとうるさい上階に、我慢し続けています。


ですから騒音問題で、
同じ音に耐えられる人と耐えられない人がいると言うのは 良~~~く わかりました。
私は耐えられる人から耐えられない人に変わってしまいました。
一時的な状態なら良いのですが。


同じ環境なのに、快適な住居空間とは言えなくなって、とても残念です。


足音が気にならない日々に戻りたいです。
と言いながら、つい天井に耳を澄ましてしまう夜中の3時過ぎ。。。


61: 匿名さん 
[2010-02-03 08:27:29]
う~ん、難しいですね。
62: 購入検討中さん 
[2010-02-03 10:15:00]
>>60
一度気になってしまうと、どうにもならない…わかります。

ただ、気になり続けているうちに、音を探すようにもなってしまいます。
「ほら、こんなにうるさい。」と確認したいがために、いつもよりテレビのボリュームを小さくしたり
早い時間に寝室に入るようになったり、普通の生活音にまで(自分も出しているであろう音)
耳をそばだててしまったり。

そうしているうちに音を探して、苦情を言いにいくのが生きがいになってしまった親戚がいます。
家族がその異常さに気付き引っ越して今も通院中です。

こんな例はまれかもしれませんが、「音を探してしまう」というのはよくあることのようです。
気持ちを落ち着け、一度外でリフレッシュしてください。

63: 匿名さん 
[2010-02-03 12:29:19]
おお~、なるほど。
64: 匿名さん 
[2010-02-03 13:35:19]
59さん
私も木造アパート、プレハブ、RC等、一通りの集合住宅を経験しました。
30年問題なしできましたよ。
で、分譲住宅で引っ掛かりました。

集合住宅で他人の生活音にまみれて育った自分が、
音を気にするようになると考えもしませんでした。

アパートの場合は、聞こえて当然という意識で住民が暮らしています。
生活音も聞こえますし、木造なら外部の音も聞こえるはずです。
マンションの場合、ここの掲示板を見ても分かるように、
音が聞こえない、聞こえにくいのが普通、と考えている人がいます
それで大騒音を出す人もいますし、逆に少しでも聞こえると怒る人もいます。

そして、木造より外部との静音性が高いため(音が入らない、出もしない)
建物内部で出る音が、際立ってきます。

建物次第で、聞こえてくる音のタイプが違います。
天井からの重量衝撃音、音源がわからないコンクリ壁から伝わる重低音。
2階建の木造アパートでは聞こえなかった音が聞こえてくるはずです。

住んでみたら分かると思います。
65: 入居予定さん 
[2010-02-03 22:45:27]
 >64さん

 私も木造とRC両方5年以上住んでました。

 RC造の時は、あまり、遮音性が高い造りもあったと思うのですが、間取りが若い人向けだったので、たしかに、「音は出るもの」という感覚の人が多かったのかもしれませんね。

 その後、少し広い間取りが必要になり、木造の2LDKに住んでいた時(最上階)は、木造なので音は出るものという感覚だあろうと思ったのですが、 階下の住人が変わった時に頻繁に煩いと、苦情を言われてました。

 たしかにいろんな方がいるのでしょうし、間取りによって、年齢層も変わってくるので余計に感じ方が違うのだと思います。

 64さんのように、途中で感じ方が変わる場合もあれば、60さんのように、感じ方が変わっただけでなく、身体に支障をきたす場合もあるのですね。。 そこまでは、考えられませんでした。


 ただ、やはり、十人、人がいたら最低十通りの考えがあるので、お互いの考えを合わせるのは非常に難しそうですね。


 人が変わるのを待つよりは、変われるものならば自分が変わった方が早いような気はします。


 とりあえず、分譲マンションでの音を経験してから、同じ考えでいられるか試してきます。
66: 匿名さん 
[2010-02-04 14:31:56]
>人が変わるのを待つよりは、変われるものならば自分が変わった方が早いような気はします。
それはとても建設的な考え方だと思います。

どちらも気を遣わずに暮らせばOK、というのは
ファミリータイプの分譲では、正直なところ難しいです。
65さんの隣がOKでも、その隣の方がNGなら、
隣の方は、気を遣うことになるので、お互い様になりません。

大人数だと、なかなか意見が一致しません。
マンションの総会でも、その程度いいんじゃない?と私が思うことでも、
反論してくる方が必ずいらっしゃいますので。
その場合「どちらでもいい」派は、よりトラブルが起きない方に一票入れます。

結局、何が正しいではなく、その環境での調和だと思います。
音を出しても、隣人が気にしないのであれば、問題はありません。
67: 匿名さん 
[2010-02-04 17:47:16]

結局、声の大きいもの勝ち。
その主体性のない一票がマンション全体を歪めているのです。
68: 匿名 
[2010-04-07 14:28:33]
夫婦生活
69: 匿名さん 
[2010-04-07 20:58:22]
自分だって音を出してるのに、他人の音だけ気になって仕方がない。
お互い様の気持ちがないから苦情を言いに行ったりするようになるんでしょう。
集合住宅なんだから他所から音が聞こえるのは当たり前なのに…
マンション買って、防音室でも買ったつもりでいるのかな?
上の人に静かにしてと言うなら自分も絶対に音を出すな。
それができないならみんなで、少しは鈍感になる努力をしましょうよ。
70: 匿名 
[2010-04-07 21:41:06]
下階に、全く心あたりのない音を、うちのせいにされた。
何を言ってもうちのせいにされ、何も信じようとしなくて、音は上からしか聞こえないと思ってるらしい。
そんな下階、たまに夜9時頃にマットだかラグか何かを、ベランダでバンバン叩いたり、旦那はタバコすいながらエントランスを通るし…いったい何様?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる