住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 04:58:19
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

78001: 匿名さん 
[2019-12-24 11:26:56]
メリークリスマス!
78002: 匿名さん 
[2019-12-24 11:30:10]
>>77998 匿名さん
ガセネタじゃない?
なんのかんの言い訳して値上げメールもアップできないらしいし。
そもそも営業がメールで値上げ予定をリークするとか不自然すぎるでしょ。そのメール後から問題になるかも知れんのに。

78003: 匿名さん 
[2019-12-24 11:32:49]
>>77999 匿名さん
そこまでは分かりません。

そうかも知れないし、関係ないかも知れない。今回の値上げに続いてスパンが短いので、スミフ側としても何か考えがあるのかも。無いかもしれないけど。

ただメールでは、メディアに公開したタイミングで反響が凄かったという内容も記載されてたから、その辺も関係あるのかもね。


78004: 匿名さん 
[2019-12-24 11:34:42]
>>78002 匿名さん
普通に見学に行ったら教えてくれますよ。
私も先週見学に行った際に商業オープン時と聞きました。

78005: 匿名さん 
[2019-12-24 11:36:17]
23日の概要更新:411戸のままで動きなし。
78006: 匿名さん 
[2019-12-24 11:38:31]
>>78002 匿名さん

こういう事。真偽を知りたいなら直接確認、それも面倒ならスルーしてね。って事よ。
>>77994

78007: 匿名さん 
[2019-12-24 11:41:52]
>>78005 匿名さん
最近よくラグあるよね?
更新サボってるのかな?

この辺の申込み済みとか実質まだ反映されてないだろうし。
最近よくラグあるよね?更新サボってるのか...
78008: 匿名さん 
[2019-12-24 11:44:25]
12月23日更新となっているから、サボっている訳ではなさそうだな。
78009: 匿名さん 
[2019-12-24 11:44:29]
>>78007 匿名さん
2日、3日遅れが最近の流れだけど、営業は明日までだから休み入ってるかもね。
78010: 匿名さん 
[2019-12-24 11:47:43]
値上げというより、いつものパターンじゃないの?同じ間取りだけど、階数などの条件が下がって価格は同じ。っていう。
78011: 匿名さん 
[2019-12-24 11:51:20]
>>78009
23日更新だから、先週末の21回、22日には動きはなかったと言うことですね、残念。
78012: 匿名さん 
[2019-12-24 11:53:59]
>>78010 匿名さん

もう全戸価格はでてます。
78013: 匿名さん 
[2019-12-24 12:10:57]
3月に値上げして、6月に調整と聞きました。
78014: 匿名さん 
[2019-12-24 12:11:04]
ガセかどうかは置いといて営業メールだからアドレスとか黒塗りすりゃ大丈夫とか言ってるやつ正気かw
78015: 匿名さん 
[2019-12-24 12:11:36]
私は広尾に住んでるけど、イオンもコストコも無いから千葉ニュータウンに負けてる(笑)
78016: 匿名さん 
[2019-12-24 12:14:00]
3月に何か発表あるんだろうなあ。
社内も騒がしくなってきたし、有明に何が来るんだろう?
78017: 匿名さん 
[2019-12-24 12:15:01]
>>78015 匿名さん
残念ですね! そのうちいいことあるから!w
78018: 匿名さん 
[2019-12-24 12:15:16]
イオンとイオンモールの違いが分かってない奴が混じってんな(笑)
78019: 匿名さん 
[2019-12-24 12:15:53]
商業施設もそうだけど、ここだと大塚家具の有明本所ショールームまで歩いて行けるんだよね。
引越し後の家具選びには便利だよね。
ただ、商業施設のオープニングセールもあるだろうから、買い急いではいけないね。
78020: 買い替え検討中さん 
[2019-12-24 12:18:28]
しかし口頭ならともかく、メールで値上げ予定を教えるとか本当かね?
一部の客だけにそんな情報流して、しかもその証拠を残すとか、ちょっと信じられない。

78021: 匿名さん 
[2019-12-24 12:18:37]
>>78019 匿名さん

家具は目黒で買う。
78022: 匿名さん 
[2019-12-24 12:19:47]
>>78020 買い替え検討中さん

既に先月から値上げの可能性は示唆されてたよ。
ゆっくり上げないと売れ行きに影響あるからゆっくり値上げするって言ってた。
78023: 匿名さん 
[2019-12-24 12:20:48]
3回とか4回に分けて値上げしていくんじゃないかと思う。
いきなり一気に値上げは皆困るだろうし。スミフなりの配慮だと思うよ。
78024: 匿名さん 
[2019-12-24 12:22:17]
千葉ニュータウンに200店舗を超えるショッピングモールってあるの?

まさか、スーパーのイオンだけで勝負してる?(笑)
もしくは、イオンとイオンモールの違いを理解してないとか(笑)
78025: 買い替え検討中さん 
[2019-12-24 12:24:18]
>>78022 匿名さん
そういうこと言ってるんじゃないんだけど。
78026: 匿名さん 
[2019-12-24 12:27:52]
>>77998 匿名さん

ブランズはバルコニー透明ガラスで眺望抜ける方角は残り少ないですよね
ここの低層とは競合しそうですが

豊洲の方が街はキレイなので魅力的ですが、交通面ではあまり変わらない気がします
豊洲から都心方面は座れないけど、りんかい線は座って通勤できる点が魅力です

78027: 匿名さん 
[2019-12-24 12:30:12]
今の価格ですんなり購入できるお金持ちが羨ましいです
私は買えなくはないものの、過去の値段を考えると踏ん切りがつきません
78028: 匿名さん 
[2019-12-24 12:33:23]
>>78024
18万平方メートルのイオンモールがあるよ。有明にはないシネマコンプレックス付きでね 苦笑
78029: 匿名さん 
[2019-12-24 12:46:56]
>>78021 匿名さん
ぉ、おぅ…。
78030: 匿名さん 
[2019-12-24 12:48:44]
>>78026 匿名さん

流石に有楽町線とゆりかもめ、りんかい線では違いすぎ。
でもまぁ、りんかい線やゆりかもめ沿線にお勤めの方にはいいと思うけどね。
朝通勤時、豊洲で降りる人は多いけど、乗る場合は意外と座れたりするよ。
78031: 匿名さん 
[2019-12-24 12:56:19]
>>78027 匿名さん

1期の価格を知っている人は買う気にならないわ。
価値が上がったのではなく、スミフが上げたのだから。
今購入してもリセール時は不利。
豊洲の住友ツインシンボルは、駅近で商業施設隣接にも拘らず、豊洲で唯一購入時より値下がりしてますよ。
ここも1期以降に買った人はそうなりますよ。
78032: 匿名さん 
[2019-12-24 13:29:38]
なんか、にわかに、イオンモールで何が悪い!みたいな論調が目立ってきましたね。
あれほど、高級路線と言っていたのにね。

それから、イオンとイオンモールの違いを知らないの?と言われたところで、そもそもイオンに興味がないからわからないです。



78033: マンション検討中さん 
[2019-12-24 13:32:38]
>>78031 匿名さん
リセールどうなるかは市況次第だろうね。個人的にはオリンピック後下がると思って買い控えてる賃貸層が意外に多いから下がらないと予想してるけど。
あと豊洲の住不物件は内廊下激狭とか柱の出っ張りとか内見者を萎えさせる仕様が問題かと。
78034: マンション検討中さん 
[2019-12-24 13:44:19]
78035: マンション検討中さん 
[2019-12-24 13:46:19]
>>78031 匿名さん
一期の価格を知っている二期以降の方が売れてますので、ご心配無用かと思いますー
78036: 匿名さん 
[2019-12-24 13:49:29]
>>78033 マンション検討中さん

有明内からの買い替えが多そうだから、有明中古数が一時的に増え中古価格は下がるよ。
落ち着いたら下げ止まりするだろうけど、スミフがまた値上げするとこれから先の購入者はリセールは赤字。
78037: 匿名さん 
[2019-12-24 13:49:41]
新築が値上げすれば基本中古相場も上がる よほどのクソ物件でなければ
78038: 匿名さん 
[2019-12-24 13:58:23]
つか、もう少しでテナント公開されるんだから、もうちょい待てば?笑
78039: 匿名さん 
[2019-12-24 14:11:56]
>>78037 匿名さん
スミフは他のデベとは違って独特の上げ方するこら、スミフが上げたからといって中古が追随するとは限らない。

78040: 匿名さん 
[2019-12-24 14:14:35]
>>78033 マンション検討中さん
昨日の日経で、東京23区賃料過去最高って出てましたね。
78041: 匿名さん 
[2019-12-24 14:19:08]
3月に値上げするかはわからないとして、実際ここまで値上げしてますよね。
78042: 匿名さん 
[2019-12-24 14:25:49]
>>78041 匿名さん
そのおかげで売れ行きはパッタリ止まったけどね。
78043: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-24 14:29:42]
セントラル購入しましたが、親も気に入った様で欲しいとの事で2Lを再検討してます。

流石にタワーは離したいのでウエストかイーストで考えてますが、今の空き具合はどんな感じでしょうか?価格はやはりウエストの方が高いですよね?
78044: マンション検討中さん 
[2019-12-24 14:33:33]
>>78039 匿名さん
現状は追随してますー
先の事はまだ分かりませんが、楽観的に考えると後々後悔しますー
78045: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-24 14:36:52]
>>78042 匿名さん
どこ見たら止まってるになる?
78046: マンション検討中さん 
[2019-12-24 14:37:41]
78047: マンション検討中さん 
[2019-12-24 14:41:12]
カーリングシトーンズもシアターに来ますー

https://twitter.com/little_hiro3/status/1209123823615766529?s=21
78048: 匿名さん 
[2019-12-24 14:41:48]
>>78043 検討板ユーザーさん
契約済みなら担当営業に確認するのが良いでしょうね。

取り敢えず直ぐ知りたいとの事なら検索欄を空欄にしたまま、画像にチェック入れて検索すると直近の価格表が見れると思います。12月上旬のがここでアップされた中では最新のだと思います。
78049: 匿名さん 
[2019-12-24 14:44:44]
>>78043 検討板ユーザーさん
買ってあげるんですか??
78050: 匿名さん 
[2019-12-24 14:45:49]
>>78045
物件概要、動いてない。
ポジ筋はこれを売り止めというんだけど・・・

まあ住不が孤高の存在で相場の外側なのは百も承知だけど、
竣工在庫1/3とか売れてないにも程があるでしょ、
ここもドトールみたいに竣工後5年ぐらいは売り続けるんだろうけどさ。

検討者さんはブリ4や周辺相場見て頭冷やしたほうがいいと思う。
しかも今から買っても住めるの再来年の春だよね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる