住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 10:01:52
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

62501: 名無しさん 
[2019-07-12 23:17:33]
>>62490 匿名さん
南東で坪400はすごいですー
シティタワー有明てまも南東で258、かなり中古が上がってきましたー
62502: 名無しさん 
[2019-07-12 23:42:53]
国の支援が得られれば、一気に進みそうですー

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47284900S9A710C1L83000?s=2
62503: 匿名さん 
[2019-07-13 00:06:16]
国が指定している優先6路線でもほとんど進捗がないんだから、ましてそれに入ってない臨海地下鉄が一気に進むなどまず無理でしょう。
都知事もまだ構想段階と述べて、計画段階まで達してないと示唆してますしね。
62504: 匿名さん 
[2019-07-13 00:07:07]
また
たらればか。
62505: 匿名さん 
[2019-07-13 00:22:57]
プラウドタワー東雲の60平米台4000万円半ばは安いですね。湾岸エリアの中古タワマンは坪単価200万円前半で買っておけば間違いない。 湾岸地下鉄は都もゴミの埋立地に地下鉄なんてつくりたくないのが本音。はぐらかされて永遠に出来ませんよ。
62506: 名無しさん 
[2019-07-13 00:29:07]
有明と東京駅周辺を結ぶ地下鉄は、国家戦略特区構想ともリンクして、一気に流れが変わってもおかしくないと思いますー
これは政治的な流れにも左右されるので、様子を見ても良いでしょうー
ただ、決まってから不動産に手を出すのは遅いと思いますー

http://www.senryaku.metro.tokyo.jp/invest_tokyo/japanese/invest-tokyo/...
62507: 匿名さん 
[2019-07-13 00:37:24]
二役続くね
62508: 匿名さん 
[2019-07-13 01:18:13]
>>62506 名無しさん
実需で買うので、悠長に待って地下鉄決まったら買うとかそんな選択肢ないんですよ。
マンションの営業マンがするようなポイントをずらした買い煽りをされるタイプにはきをつけたいですね。

62509: 匿名さん 
[2019-07-13 03:30:26]
>>62491 マンコミュファンさん
そんなこと関西人に言われても心に響かない。
62510: 匿名さん 
[2019-07-13 05:57:42]
>>62506 名無しさん
政治的な流れに左右されるような危ういシロモノに、思惑だけで手を出すとか自殺行為。
それを奨めるのも無責任な行為ですよ。


62511: 名無しさん 
[2019-07-13 07:37:20]
>>62510 匿名さん
過去ログ見ていただければわかりますが、当初は商業施設ができることにも懐疑的な見方がありましたー
表に出てくる情報だけで判断するのはチャンスを逃しますー
62512: 匿名さん 
[2019-07-13 08:19:04]
>>62511 名無しさん

成功しないみたいなのはあった(今もある)けど施設建設次第を疑う人なんて居たっけ
62513: 匿名さん 
[2019-07-13 08:19:53]
>>62512 匿名さん

×次第
○自体
62514: 坪単価比較中さん 
[2019-07-13 09:26:50]
のらえもん!大人向けの商業施設じゃないのかよ~!残念過ぎる。。。
62515: 匿名さん 
[2019-07-13 09:29:01]
本当もう悪質だから黙って。
62516: 匿名さん 
[2019-07-13 11:22:44]
>>62512 匿名さん

施設が建設されないと主張して連呼してた人はいましたね。
62517: 匿名さん 
[2019-07-13 13:11:31]
この注意書が物件HPの前面にデカデカと記されていてネガが狂喜乱舞した時期があった。今は目立たない下の方にちっちゃく書いてある。
そういう意味ではコンセプト変換も掟破りではない。

>※1なお、有明北3-1-B街区・C街区の事業計画内容は、今後、売主(その承継者を含む)の都合等により、変更(用途、規模、将来の建替え等を含む)、延期、中止される場合があります。
62518: 匿名さん 
[2019-07-13 13:13:01]
商業施設は作ることは決定してましたね。地下鉄は決済してないんだから、それとこれとほ根本的に違いますよ。
62519: マンコミュファンさん 
[2019-07-13 13:18:37]
>>62517 匿名さん
どのみちC街区は10年後に、新しい商業施設に造り直されるよね。
62520: 匿名さん 
[2019-07-13 13:23:03]
地下鉄は都知事が構想段階と言ってるんだから、この夏とかそんな短期に何かが決まるわけないでしよ。
万一そんなことがあったら、知事が発言の責任を問われるレベルです。
62521: 匿名さん 
[2019-07-13 13:24:00]
>>62518 匿名さん

商業施設は建築されないと、さんざん連呼してる人いましたよ。
62522: 匿名さん 
[2019-07-13 13:26:43]
まあ、地下鉄は決まってるでしょう。
築地再開発の目玉ですからね。

正式発表まで信じないってのも悪くは無いと思いますが、もう散々ヒントが出てきてますからね(笑)

よっぽど感が悪い人でない限り、地下鉄建設されると考えてもおかしくない状況かと。
62523: 匿名さん 
[2019-07-13 13:34:43]
>>62522 匿名さん

そういうのが無責任なんだよね。
62524: 匿名さん 
[2019-07-13 14:20:13]
湾岸地下鉄なんて不要。築地は再開発されるが既に築地駅と築地市場駅があるから、湾岸地下鉄なんてなくても問題ないし。
ここはりんかい線とゆりかもめを利用すれば充分でしょ。どちらも不便で割高だけど。
62525: 名無しさん 
[2019-07-13 14:48:52]
>>62524 匿名さん
ここというより選手村と豊洲市場でしょ、メインは。築地市場駅と築地駅も結構離れてるしね。
62526: 匿名さん 
[2019-07-13 15:28:35]
地下鉄は、できるでしょう。
晴海、築地で強い声が上がりそうです。

なんだかんだで環状2号の下がつくりやすいのでは?
62527: 名無しさん 
[2019-07-13 16:10:21]
地下鉄も建築されないと連呼してるひとは無責任ですー
決定がオープンになった時点で取り返しのつかないことになりますー
62528: 匿名さん 
[2019-07-13 16:12:26]
>>62526
声ばっかで金を出す奴がいない、まあ声を上げるのも大切ではあるけども・・・
相当な合理的理由でもない限り、湾岸民以外の区民や国民が納得しないよ。
まあ儲かるんだったら民間が手を挙げるんじゃない?聞いたこともないけどさ。
62529: 匿名さん 
[2019-07-13 16:26:35]
>>62528 匿名さん
東京都が金を出すみたいだよ。

62530: 匿名さん 
[2019-07-13 16:27:53]
地下鉄ができると確定的に言ってる人はいるが、地下鉄はできないと確定的に言ってる人はいない。
事実を確認しているだけ。都知事は構想段階と発言している。構想段階とは計画段階まで至っていないことを示しており、国への協力要請も行っている。その回答も待たずに建設株式会社決定されるなど有り得ない。
まだまだ検討に果てしない時間がかかることは明らかな状況であるため、そのように述べているだけだよ。
62531: 匿名さん 
[2019-07-13 16:37:03]
わかりやすい一人二役による連携だな
62532: 匿名さん 
[2019-07-13 16:56:36]
>>62531 匿名さん

匿名掲示板で、どうやって一人二役だって思ったんだろ?
62533: マンション検討中さん 
[2019-07-13 18:18:00]
>>62527
語尾伸ばす変な人、
無責任極まりない連呼をしてるくせによく言うなぁ。
62534: 匿名さん 
[2019-07-13 18:20:12]
>>62533 マンション検討中さん

誰だって語尾くらい伸ばせるんじゃないですかー?
62535: マンション検討中さん 
[2019-07-13 18:22:20]
内容が稚拙だからすぐわかるのでは
62536: 匿名さん 
[2019-07-13 19:50:21]
個人攻撃、やめましょう。

62537: マンション検討中さん 
[2019-07-13 20:00:46]
書いてる内容があまりに買い煽りなので、その内容を攻撃しています。個人ではありません。
62538: 匿名さん 
[2019-07-13 20:15:50]
語尾を伸ばす人たちと言えばいいのかな?
いずれにしろ批判を受ける原因をつくってるのは本人だよね。
62539: マンション検討中さん 
[2019-07-13 20:22:40]
そもそも論だけど
匿名掲示板って個人攻撃なんてできないから好き勝手な事書けるんだよ。
地下鉄決まってるとかさぁ。
だからブログとかでは地下鉄決まってるなんて書いてる人いないでしょ。
62540: 匿名さん 
[2019-07-13 20:31:54]
>>62538 匿名さん

人格攻撃始めたらネガも終わりだな。
62541: 匿名さん 
[2019-07-13 20:32:50]
>>62539 マンション検討中さん

実質的に地下鉄決まってるだけでしょ。
7年後なんだからまだまだ先だよ。
62542: 匿名さん 
[2019-07-13 20:36:43]
構想段階なんたから、まだ何も決まってない。
62543: 名無しさん 
[2019-07-13 22:51:18]
>>62542 匿名さん
商業施設に対しても同じことを言っていましたー
可能性があるということは知っておく必要がありますー
62544: 匿名さん 
[2019-07-13 22:53:16]
地下鉄は決まりでしょ。
現実に近づいてきてる。
62545: マンション検討中さん 
[2019-07-13 23:13:35]
商業施設が出来ないとか連呼する人いました?

商業施設を造る事は当初より再開発の入札条件だったので
それ自体を否定する事は無かったと思うけど?
東京都が何回も入札をして、価格を下げてやっとスミフが
入札してくれて、当時の有明民は喜びを爆発させた訳だけど、
その入札による商業施設と地下鉄の話とは構想段階の内容が
違いすぎて無理あり過ぎだろ。
62546: 有明民さん 
[2019-07-13 23:19:56]
>>62545 マンション検討中さん
誰も爆発まではさせてないと思いますよ。素直に便利になって良かったといった印象。
62547: 匿名さん 
[2019-07-13 23:22:54]
仮に地下鉄通ったとして、新駅は商業施設内のターミナルと、国際展示場駅付近のどちらに出来るのが理想(当物件から近い)なの?
62548: 匿名さん 
[2019-07-13 23:25:34]
晴海のスレでもそうだが、地下鉄バカは妄想と現実を混同しているな。
一日中地下鉄の事ばかり考えすぎだぞ
62549: マンション検討中さん 
[2019-07-13 23:26:54]
>>62547 匿名さん
正直ここの住民はどっちに出来ても一緒じゃないですか?モール側からしたら施設内に出来た方が集客面では良いんだろうけど。
62550: 匿名さん 
[2019-07-13 23:28:46]
>>62548 匿名さん
各スレ巡回してるアンタも、一々それを相手にし過ぎだぞ!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる