住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:44:50
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

4509: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 13:12:57]
>>4505
住不もバカじゃないから、それなりに実績のある企業集めて競合コンペしてるでしょう。
だからそんなに悪いものはできない。
仮に失敗したら、それは住不にとってかなり痛手。(購入者はスーパーなど最低限のものがあればいいが。)
なんでそれなりの商業施設はできると思ってますよ。

>>4507
知りません。でも聞いたところで分からない可能性も。
実際動いてるのは下請けでも実績は表に出せないなんてよくありますから、
聞いたところで余計大丈夫か?って思うかもですよ。
普通にプランを待ちましょう。

>>4508
要望書入れるのは先着でしたよ。
既に上の階とかは要望書提出済で、そこには出せませんでした。
初めから聞いていたら初日の一番早い時間に無理矢理入れてましたね。
4510: 匿名さん 
[2017-04-28 13:25:56]
>要望書提出済
これが間違いでしょ。

正解は

「要望書提出済と言う」、ことになってる


だから、先着順ではない。

4511: 匿名さん 
[2017-04-28 13:56:31]
いや、だから要望書自体は被せられないでしょ。
申し込みは抽選覚悟で被せるのは購入者の自由なので、倍率の違いはあれども先着順では無いです。
4512: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 13:57:57]
>>4510
???

先着順に要望書提出していったということ。

揚げ足取るのは結構だが、要望書提出した人は理解しているので、
貴方の理解・正解なんてどうでもいい。
4513: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-28 13:58:42]
要望書出しても被せることできるのに何先着とか言ってんだ、抽選って話題は何度も出てるだろ
4514: 匿名さん 
[2017-04-28 14:03:47]
のらえもんさんのブログで、暗に割高だと言われてますね
http://wangantower.com/?p=13797
4515: 匿名さん 
[2017-04-28 14:13:08]
>>4513 検討板ユーザーさん

実際は営業が先約客を死守するから被せるのは無理。あんた被せるつもりだろが無駄なので辞めとけ。
4516: 匿名さん 
[2017-04-28 14:27:28]
>>4513 検討板ユーザーさん
それは最上階とかね、基本は要望は無視されるよ。
よっぽどスミフにとって特別な人でない限り。
試しに要望入れてみたら、無理だから。
4517: 通りがかりさん 
[2017-04-28 14:33:58]
>>4514 匿名さん
のらえもんは安い時代に有明買った人だからね、おそらく今の新築はどこも高く見えるでしょうね。
ただ、有明で1番駅近で、商業施設隣接で、新築はこの価格でしか買えないのも事実。
それを受け入れられるか、過去のデータに縛られるか、湾岸民も2つに分かれるだろうね。
どうでもいいが余裕あったらオリゾン買いたいなぁ。
4518: マンション検討中さん 
[2017-04-28 14:45:15]
乗り遅れた奴が抽選になる願望持っていてうるさいけど、
結局操作された抽選だから当たらないのにな。
4519: マンション検討中さん 
[2017-04-28 14:52:39]
シャトルバスのアンケート来ましたか?
4520: マンション検討中さん 
[2017-04-28 14:56:33]
シャトルバスのアンケートは来てないけど、商業施設のアンケートしてほしい。
4521: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 14:58:17]
>>4486 マンコミュファンさん

スカイフォレストはオフィスビルの隣接の再開発だったんじゃ・・・
そんなに商業押してましたっけ?
4522: 名無しさん 
[2017-04-28 14:59:39]
>>4518 マンション検討中さん
その前にMRさえ行かない人でしょ。
予想外の盛り上がりに何もできず焦ってるんじゃない?
まあ来ても営業がサクッと断ってくれるでしょう。
4523: 評判気になるさん 
[2017-04-28 15:14:09]
>>4517 通りがかりさん
結局恩恵を一番受けるのはオリゾンでしょうね。
4524: 匿名さん 
[2017-04-28 15:25:10]
>>4520 マンション検討中さん

ちょっと前にきましたよ。運行するか検討中らしく月島、豊洲、勝どきあたりだとどうですか?というかんじでした。

商業施設のアンケートは当方有明在住ですが2~3年前にありました。
4525: マンション検討中さん 
[2017-04-28 15:32:13]
え、私も有明在住5年目ですがアンケート来てないです。
来たという噂はありましたが…
4526: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 16:05:57]
>>4525 マンション検討中さん
いま5年目なら来てないんじゃない?
4527: 匿名さん 
[2017-04-28 16:06:03]
>4512さん
あのさ、だからあなたの考えてる正解は狭すぎるって言われてるのわからないかな?
私の知ってる正解ももちろん完全じゃないと思うけど、せっかくヒントあげてるんだから、
次回に生かせばいいのに。それもわからないで批判しないでよ。
4528: 匿名さん 
[2017-04-28 16:11:32]
続けて言うなら、
1週間遅れた3620さんの時になんで、キャンセルが出てきたのか。それを誰が買えたのか。
また、そのキャンセルはそもそも、本来の要望書入れた人のキャンセルだったのか。
などをよく考えるといいよ。
4529: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 16:11:59]
>>4526 マンション掲示板さん

引っ越して来る前だったのか。
4530: 匿名さん 
[2017-04-28 16:23:46]
お住まいは? と聞かれ 有明のイオンの隣りのマンションです。ってなんかいや
4531: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-28 16:24:47]
>>4515 匿名さん

32F被せたよ
それとも被せられたんじゃなくてそもそも要望書が入ってないのかな?おそらくキャンセルもないから抽選で倍率は不明って言われたけど
ちなみにどの部屋も要望書は可能とも言われた
自分は早いうちにモデルルーム行ったわけではないから先客だとも思わない
みんなモデルルーム行ってないの?
4532: 通りがかりさん 
[2017-04-28 16:49:14]
>>4529 マンション掲示板さん
2012年とかだからスカイやそのとき有明歴少ない人には来てないかもね。
4533: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 16:51:53]
>>4531 検討板ユーザーさん
それは貴方が32階買える人だからでしょ。
A棟、B棟どちらですか?
4534: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 17:21:22]
>>4530 匿名さん

有明駅前のマンションと言えば良いじゃないですか。
4535: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 17:22:06]
>>4532 通りがかりさん

あー、ちょうどそれ位の時期です。
残念。
4536: 匿名さん 
[2017-04-28 17:25:09]
抽選部屋と実質確定部屋があるんだよ、きっと。後から来た人は抽選部屋に誘導される。
4537: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-28 17:40:50]
>>4533 マンコミュファンさん

あんまりバレたくないのでこれ以上は言えないけど、自分は全く資産家ではないですよ
みんな本当に要望書入れられないの?自分は最初のアンケートの収入欄にある程度抑え気味の年収(1000万いかないくらい)を記入して要望書入れる話をしたので、何も特別な扱いは受けられるように思えないんだけど
営業が住友の人間か派遣かで変わる可能性はあるのかな?
4538: 名無しさん 
[2017-04-28 17:43:34]
>>4530 匿名さん

有明にイオンは無い。
4539: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 17:59:37]
>>4537
抑えめで年収1000万いかない位との事ですがローン審査で年末調整は出すでしょ?
おそらく年収1千万前後として考えるとB棟2LDKの32階ですね。
最上階と、その下の階(A棟の場合は31階)あたりは抽選の可能性があると聞いています。

さすがに社員か派遣かでは変わらないかと。情報は共有しているので。
最上階のひとつ下は抽選用に空けてあるのか、、、
抽選倍率5倍の人で最上階ひとつ下に要望書出している人いますかね?
私は同じ価格ブロックの下の方なので、普通に考えれば後から来た人はあえてそこを選ばないでしょう。
4540: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 18:04:53]
年末調整ではなく、源泉徴収の間違い。
4541: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-28 18:13:50]
>>4539 マンコミュファンさん
源泉徴収票提出でバレるけど、その前の段階で要望書の話はできたので
じゃあ抽選部屋の可能性ってことかー
4542: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 18:47:00]
>>4541
ということは要望書被せたのではなく、提出前ってことね。
最初だけ調子いい事言われて、結局抽選部屋に誘導されるのでは?
4543: 匿名さん 
[2017-04-28 19:07:55]
要望書が通る通らないで盛り上がるなんて、スミフ物件とは思えない…シティタワー品川以来かな?
4544: 匿名さん 
[2017-04-28 19:20:35]
オリンピック前に入居できる湾岸タワーはココと晴海くらいだし、随分前から狙ってる人は多かったと思う。1期を終えてその後の売れ行きはやや心配。最も間取り良くて安い部屋300戸を出した後の出涸らしに買い手はつくのだろうか。
4545: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-28 20:17:43]
>>4542 マンコミュファンさん

ん?被せたよ
もともと狙ってた32Fに既に要望書は入ってるけど抽選で良いならどうぞっていうやり取りで、結果自分も要望入れました
だからそこが抽選部屋という訳だったみたいですね
4546: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 20:37:07]
>>4545 検討板ユーザーさん
ローン審査の前に出せたってこと?
4月以降から来てる人はやり方違うのかな?
4547: マンション検討中さん 
[2017-04-28 20:40:30]
>>4269
それは、前の構想をオリンピック設立委員が用いただけ。実際は、未定のままもで問題だらけだ。
今、誰もBRTを検討していない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170428-00010000-wedge-pol&p=...
これが実態。
4548: 匿名さん 
[2017-04-28 20:55:23]
3回目までにローン通っているかキャッシュ、
希望を1タイプ、うち階数は2-3お任せ、
そういう人は、別に先着関係ないよね。今月行くのが明日でもOK
しかも先着って言っても先にそれらしき情報得て選別されてるから、
本当の先着順って10部屋程度じゃないかな。

4549: 名無しさん 
[2017-04-28 20:58:58]
>>4547 マンション検討中さん

BRTなんて、地下鉄までの繋ぎですからね。
さっさと諦めて、地下鉄に注力した方が圧倒的に有利だぞ。
4550: マンション検討中さん 
[2017-04-28 21:22:30]
>>4549
また、舛添さんにやってもらえたらな。
ドケチ小池にそんな構想を実現させる度量も人脈もないだろう。小池ブレーンで明らかだよな。
共産党、革マル系生活ネットワーク、民進党落ちこぼれとどんな輩で小池ファーストの会が都議会に出没しようとしてるか。
地下鉄がほしいなら自民党をかたせなきゃ無理だな。
4551: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 21:55:10]
>>4548 匿名さん
内容よくわかりません。
事前に指定してあるから大丈夫と?
うちも同じ感じだけど事前から場所変えたよ。
4552: 匿名さん 
[2017-04-28 22:52:16]
第1期は圧倒的売り手優位。過度にお客様扱いを求めたり、自分の主張をする連中を営業は嫌うだろうな。対等な商取引なんだから営業担当の立場を踏まえた振る舞いができるかどうかで扱いは違うと思うよ。俺が営業ならそうする。
4553: マンコミュファンさん 
[2017-04-28 22:58:21]
>>4552 匿名さん
そうだな。俺が営業なら生意気な客は相手にせずに帰ってもらうな。だって、その客を無視してもどんどん新しい客が来てくれるんだからな。生意気な客は無視されるだけだよな。
4554: 匿名さん 
[2017-04-28 22:59:46]
良い部屋が欲しいなら営業をたててあげて、あわよくば袖の下渡すくらい下手に出ないと結局は購入者が損する。
4555: 匿名さん 
[2017-04-28 23:13:28]
別に過度に下手に出る必要はないと思うが、結局は人間関係だから営業の立場や彼らのレコメンデーションを尊重すべき。与信が通ってるのは当然として。
4556: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 23:17:24]
>>4553 マンコミュファンさん

結局、あれだけ来場してて完全な売り手市場になってるからムカつくけど下手にでた方が勝ちですよね(笑)スミフの一期一次は買えたらラッキーだしね。あとは勝手に値上げしながらダラダラ売った完売後、相場が上がったら売り抜けるだけ。

現状、湾岸で買える新築なら一番でしょ。
ただ湾岸で、これが出来るのも終わりが近付いてるのも事実かな?都心に近い割りに安い時代にも限界が来てるからね。

まぁ、私は安い1LDKに要望いれたから大怪我はしないと思うけど流石に住み替えは怖くてやめました。
4557: マンション掲示板さん 
[2017-04-28 23:49:04]
>>4539 マンコミュファンさん

抽選は同じ価格ブロックの上の階は避けられないと説明されました…確かに同じ価格なら上の階に人気が集中しますよね。

逆にその階で無ければ抽選になる可能性は低いし上手く誘導出来るとも言われました。

4558: 匿名さん 
[2017-04-29 00:42:13]
>>4557 マンション掲示板さん

それこそが営業の誘導で、他の人とぶつからないようにさせられてるって事だよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる