住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:49:18
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

160136: 評判気になるさん 
[2024-04-23 22:01:10]
>>160135 匿名さん
実需ならちょうどいいね!
160137: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-23 22:32:58]
ここの高層階ホルダーは安泰ですね
未入居直販に対して入居時期と部屋条件で優位性があるから、中古を考慮しても未入居と同じ坪単価で成約推移している
未入居が値上げすればするだけ含み益が伸長するシステム

まあ、部屋が汚いと成立しないけど。
160138: 匿名さん 
[2024-04-23 22:57:20]
近隣中古買っておいたほうが良さそうな気がしてきた。中古は未だに安値放置なんだよな。
160139: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-23 23:07:33]
>>160138 匿名さん
順張りが得策や
160140: 匿名さん 
[2024-04-24 02:37:19]
新築狙うべき?
中古だと広い部屋が買えるんだよなー。
160141: 通りがかりさん 
[2024-04-24 08:24:55]
イーストって東雲方面の眺望開けてるし、実はガーデンまで最短で行けたり意外と悪くないぞ
セントラルの端っこの部屋からなら駅までの時間ほとんど変わらん
160142: 名無しさん 
[2024-04-24 09:00:04]
イーストはいらん
160143: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-24 09:19:52]
>>160138 匿名さん
安物買いの銭失いになるから、真っ当に地域の価格をリードしてる物件を買うのが正しいと思う。CTTBは多くの面で他有明物件とは違うから単純比較できない。
160144: マンション検討中さん 
[2024-04-24 11:28:30]
お得意様の外国の方は駅距離より眺望と間取り重視だから、眺望いい3lとかならイーストでも問題なく売れるよ
160145: 匿名さん 
[2024-04-24 14:57:44]
>>160141 通りがかりさん
ガーデン最短はセントラルやろ
160146: 匿名さん 
[2024-04-24 16:05:55]
>>160145 匿名さん
マンション内移動考えたらイーストかな
まぁほとんど変わらんけど
160147: 匿名さん 
[2024-04-24 16:32:07]
>>160144 マンション検討中さん
なんでいきなり売却する話になるの?笑
まずは住みやすさでしょ。やっぱり駅距離と高速道路は大事かなぁ。
160148: 買い替え検討中さん 
[2024-04-24 21:06:26]
リセール厳しい?みたいな声があったからでしょ。
160149: 名無しさん 
[2024-04-24 22:40:38]
有明コロシアムの土地が用途変換となると、ウエスト南西向きの眺望が危ぶまれますね。
160150: マンコミュファンさん 
[2024-04-25 03:16:00]
>>160147 匿名さん
駅距離が大事は分かるが高速道路に関しては全然わからん
160151: 名無しさん 
[2024-04-25 05:15:51]
高速や幹線道路てふつうに嫌悪施設やで
160152: 匿名さん 
[2024-04-25 06:11:51]
なんで売る話になるか?
こんな東の果てに長く住む気はサラサラないから。
売って儲けることで頭がいっぱいです。
160153: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 07:56:08]
駅使わない人ならセントラルがいいと思うけど、リセール考えたらウエストが一番良あいよ。
160154: 評判気になるさん 
[2024-04-25 08:24:35]
>>160153 口コミ知りたいさん

分譲価格からのリセールバリューなら分かりますが、中古の価格ではなんとも言えないのでは?
同じ価格、条件ならウエストの方がリセール良いかもですが、全然売りにすら出なくなった今となっては売主の値付けも強気になりそう。
160155: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-25 08:33:15]
>>160149 名無しさん

そんな話ありましたっけ?
エリア内の住替え需要が増えながらも、古いマンションでしか広めの間取りが無いので、マンション建ててくれたらむしろ歓迎されそう。
160156: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 09:19:19]
たしかにウエストが中古で全然出てこなくなったのは何なんだろうな
160157: 匿名さん 
[2024-04-25 11:29:24]
千葉、神奈川方面によく行くなら、
すぐ隣に湾岸道路あるってすごくない?
通りに出たらいきなり高速走行よ?
160158: マンコミュファンさん 
[2024-04-25 11:41:56]
オリゾンマーレ建て替わんねえかなああ
160159: 匿名さん 
[2024-04-25 12:12:58]
>>160157 匿名さん

良くない

160160: マンション検討中さん 
[2024-04-25 12:16:11]
>>160156 口コミ知りたいさん
ヒント:臨海地下鉄

160161: 匿名さん 
[2024-04-25 12:26:21]
投票アンケート的にはセントラルが一番人気っぽいね
160162: 通りがかりさん 
[2024-04-25 12:54:01]
>>160157 匿名さん

逆に横浜方面はイマイチですよね。
みなさん臨海副都心か豊洲、どっちから乗ってるのかしら
160163: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-25 13:05:23]
>>160161 さん

>>160161 匿名さん
投票アンケート、購入者バイアスがあるからなぁ
そら入居者が1番多いセントラルが1番にはなるよ
160164: ご近所さん 
[2024-04-25 13:40:51]
>>160162 通りがかりさん

台場あたりは混むので豊洲から乗る方が楽チンです。
ただし、たまに下道だけは流れてる時もあるので、その場合は大井町の方まで下道の方が早かったりもしますね。

結論、スカイズの方が高速アクセスは良いですよ。
160165: 評判気になるさん 
[2024-04-25 14:54:59]
>>160164 ご近所さん

駅距離と高速距離を両立できるBTTは強いですね!
160166: マンコミュファンさん 
[2024-04-25 15:03:40]
セントラル以外は、エレベーターがちょっと少ないんだよねー
160167: マンコミュファンさん 
[2024-04-25 15:14:25]
>>160166 さん

駐車場の入出庫口も少ないね
160168: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 19:56:31]
セントラルは1回、イーストなら2回外出るのが辛いよな。雨風強いし
160169: マンション検討中さん 
[2024-04-25 20:43:45]
>>160168 口コミ知りたいさん
ただの虚弱ニキで草
コンプレックスありすぎやろ笑
160170: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 21:14:02]
>>160169 マンション検討中さん
濡れたくないねん。わざわざ傘さすのも面倒だし。
セントラルからだと、駅まで体感2分は遅くなる。
160171: eマンションさん 
[2024-04-25 21:54:02]
>>160158 マンコミュファンさん

オリゾンマーレ安いんだよな。
今のうちに一部屋買っておきたいけど、なかなか中古出てこない。出てきても相場無視したものなんだよな。
160172: マンション検討中さん 
[2024-04-25 22:26:39]
駅チカで同じマンションなのにマウント取ってるの滑稽やな。
ここのウエストの方は性格悪い人多いんか。
160173: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 22:35:11]
ウエストのオーナーは静観してなさいよ。
今はイーストとセントラルの売りに出してるオーナーさんが頑張ってるんだから!
160174: 匿名さん 
[2024-04-26 00:04:49]
本物の住人ならご存知かと思いますが、棟の移動時に傘は不要です。
160175: eマンションさん 
[2024-04-26 00:14:58]
>>160172 マンション検討中さん

誰も言及してくれないから自分で話題提供してるんですよね
自分が思っているほど周りは気にしていないという
みんなから生暖かい目で見守られていること自覚してないのかな。
160176: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 08:14:00]
検討スレでネガも含め実際の体験談は有用でしょう。嘘はあかんけど。

在庫捌けたくて必死でセールスしてる方のほうがこのスレに必要ないと思うけど。
160177: マンション検討中さん 
[2024-04-26 14:53:46]
購入価格的にイースト住民が1番住民平均年収高いから1番民度高い説
意外とあると思います
160178: マンション検討中さん 
[2024-04-26 14:56:39]
住友が物件ゆっくり売るから、住友物件スレは購入者ばかりになりがち
160179: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 16:32:25]
>>160177 マンション検討中さん

これはあるよね
イースト≧セントラル低層・直近1~2年の中古購入>その他
160180: 評判気になるさん 
[2024-04-26 18:22:17]
>>160171 eマンションさん

オリゾンマーレは過小評価されてると思う。
気に入ったら買っておきたい物件と言える。
160181: 通りがかりさん 
[2024-04-26 18:39:57]
>>160174 匿名さん
住んでない人がマウント取ってるのオモロいですね笑
160182: 通りがかりさん 
[2024-04-26 21:26:34]
初期に買った人もこの何年かで年収上がってると考えるのが自然
160183: マンコミュファンさん 
[2024-04-27 00:04:57]
>>160182 さん

単なる平均年収を出すならそうかもね。
民度とか購入層の話をするなら時間軸を揃える必要がある。
販売初期の2017年にアラサーだった層と、今アラサーで一次取得する層はそもそものパワーが全く違う。
160184: 匿名さん 
[2024-04-27 09:13:45]
オリゾンマーレの話を続けて恐縮だが、有明最初のマンションだけあって施工品質はピカイチだし、デザインも管理組合も素晴らしいものがある。築20年だが30年経っても40年経っても語られる良いマンションだよな。
160185: 匿名さん 
[2024-04-27 09:33:14]
有明のマンションて本当に全部良いんですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる