住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 12:30:39
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

159616: eマンションさん 
[2024-04-07 12:17:01]
>>159612 マンション検討中さん

地域も重要だけど、やはりエリアNO1は鉄板だね。
159617: eマンションさん 
[2024-04-07 12:20:05]
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/detail.cgi

なんかまた販売戸数増えてるやん笑
いったい、あと在庫はどれだけあるの?
159618: 有明王子 
[2024-04-07 12:27:18]
もう中古も600以下の出物は無くなったね。
むしろ条件の良い部屋は700-750になってるね。
159619: 匿名さん 
[2024-04-07 12:50:13]
>>159617 eマンションさん
総戸数1539戸で、現在の世帯数が1194戸。差分は345戸。
在庫は、投資で買って未入居の人と入居待ちがどの程度かによる。
200戸くらいは売れ残っているかも。
159620: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 12:54:38]
まだまだ売り渋って、どんどん値上げしてくれ
159621: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 14:03:23]
>>159609 マンション検討中さん

やっぱりここはセントラルの人気が高いのかな
159622: マンション検討中さん 
[2024-04-07 14:24:23]
売り渋ってるというか元々の計画通りですよね?
確か2026年でしたっけ
159623: マンション検討中さん 
[2024-04-07 14:33:57]
>>159609 さん

やっぱりここはセントラルの人気が高いのかな
159624: マンコミュファンさん 
[2024-04-07 15:04:24]
2~3年後には坪600になってるんだろうなと思ってたけど、こんなにはやく到達するとは予想外。
159625: 匿名さん 
[2024-04-07 16:20:26]
>>159613 評判気になるさん

東京都が国際展示場駅前の交通広場を、半分売却して住宅にしていいんじゃないでしょうか?

あんなに広い必要ないし。東京都も財政が苦しくなれば売却するんじゃないかな。
地目は住宅に変更すればよい。
159626: マンション掲示板さん 
[2024-04-07 16:36:23]
>>159625 匿名さん
あそこを都が売却となると、藤田観光(ワシントンホテル)は、都心ビューが遮られるため、怒るでしょうね。
ロイネットホテルが、営業辞めたけど、どうなるんでしょうかね?
159627: 匿名さん 
[2024-04-07 16:43:55]
昨晩、有明ガーデンで食事したけど、相変わらず駅から遠い建物は、明かりついてる部屋少ないですね。下の方は特に真っ暗でした。
159628: マンション掲示板さん 
[2024-04-07 16:52:26]
>>159626 マンション掲示板さん
怒ってもどうもできないでしょう。開発を阻止する権利なんてありませんからね。

159629: 評判気になるさん 
[2024-04-07 17:04:13]
>>159627 匿名さん
そりゃイースト低層は今売り出してるからね
159630: マンコミュファンさん 
[2024-04-07 17:12:43]
眺望が永続すると考える方が不自然
159631: 匿名さん 
[2024-04-07 17:18:51]
駅前をこんなに広場にする必要があるのでしょうか。
かつての臨海副都心計画は失敗しました。
今となっては発展を阻害しているとしか思えません。
駅前をこんなに広場にする必要があるのでし...
159632: 匿名さん 
[2024-04-07 18:47:14]
>>159631 匿名さん

逆です。
失敗したからこんな広場になったんです。
159633: マンション掲示板さん 
[2024-04-07 19:03:09]
>>159632 匿名さん
成功してたらどうなってたの???
教えて
159634: 匿名さん 
[2024-04-07 19:26:24]
>>159633 マンション掲示板さん
成功してたら、有明はファッションタウンになってたらしいよ。
有明にTFTビルってあるでしょ?
東京ファッションタウンビルとして
ファッション業界の会社を入居させようとしましたが、どんどん逃げられ遂に破産、今ではビッグサイトの傘下に入ってTFTビルと呼ばれています。
159635: 匿名さん 
[2024-04-07 19:26:46]
>>159631 さん

>>159631 匿名さん
いやいや、この広さのお陰で、車待ちがとても楽。送りも迎えもスムーズだよ。都心周りにこんなに車寄せが自由な駅はなかなかない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる