一戸建て何でも質問掲示板「新築の基礎の横クラックについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築の基礎の横クラックについて
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
築半年 [更新日時] 2021-05-24 12:04:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての基礎| 全画像 関連スレ RSS

築半年です。
床下に潜りわかったのですが、縦のクラック(表裏両側)もあるのですが、
基礎の上から8〜15センチの所に5メートルほど横クラックがあります。
これは普通ですか?よくある事ですか?底部からの立ち上がりは一発で打っています。

[スレ作成日時]2016-10-21 22:04:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新築の基礎の横クラックについて

77: 匿名さん 
[2017-11-14 00:53:01]
アンカー入れる入れないの問題ではなく、基礎にはアンカーがセンターに
なっているのにも関わらず土台がずれてるのが問題では?
78: 匿名さん 
[2017-11-14 05:52:31]
基礎と土台のズレは、基本的に基礎から土台がはみ出しているような場合には問題があります
写真の状況では、はみ出すまでにはなっていないので問題は無いと推測します。

それと写真の場所の基礎は外周部ではないので該当しませんが
通常外周部においては、基礎と土台の面を外側寄りで合わせます。
これは基礎と土台の芯を合わせた場合、もし基礎の方が土台より大きく幅が広いと
土台より基礎が外に出てしまい、土台の水切りが収まらなくなる可能性が
あるからです。
外壁部より基礎が外周に出てていいのは、通気層を持たなかった昔のモルタル木造や
水切りを持たないRCなどの構造に限られます。

繰り返しになりますが、問題がある場合は
基礎から土台が明らかにはみ出している場合です。
79: 匿名さん 
[2017-11-14 12:01:05]
>>75 匿名さん
大手HMで建築していますので、サポートには不安はないです。
ただ、HMの意見を鵜呑みしてしまうのはいけないと思います。
80: 通りすがりの基礎屋さん 
[2017-11-15 18:40:23]
>>77 匿名さん
アンカーが基礎の真ん中に必ずあるとは限りません。

81: 匿名さん 
[2017-11-16 02:52:54]
66です。
アンカーボルトは70の写真だと、中心より左に打っています。
ただ66の写真だと土台は基礎の右寄りになっているので、土台がアンカーボルトでしっかりと固定できているのか不安です。
HMにも同様のことを伝えました。
82: 通りすがり 
[2017-11-18 00:34:04]
>>65.66さん

両方共大丈夫です。

しかも、基礎幅150なんですね。珍しい。
良い意味で丈夫ですよ。


なんで、芯からずれているか説明しますね。
図面から基礎を作ります。大工さんは、出来た基礎の真ん中から十字の墨を打ちます。
基礎の上に土台を敷くための墨です。
画像を見る限り、問題ないですし、許容範囲です。
ご心配なく。以上
83: 通りすがり 
[2017-11-18 00:36:35]
アンカーボルトは、配筋上センターの鉄筋を避けますので、ど真ん中はありません。
大事なのは、通し柱下のホールアンカーです。
84: 通りすがり 
[2017-11-18 00:37:36]
基礎のズレですが、許容範囲です。
85: 通りすがり 
[2017-11-18 00:50:23]
説明不足でした、大工さんは(私もですが)土台の芯墨を出して、基準を出し土台を正四角型に据えます。確認は、ピタゴラスの定理で確認します。その後、柱の建ちを直し、歪みを直すために、仮筋で矯正し、建て方をします。

土台の墨で、駄目な場合はHMや基礎屋に連絡し、やり直しになります。
許容範囲と言うものがあり、私はこれじゃ将来クレームになると判断すれば。おいおい、大丈夫か?と恥となる言葉をかけます。

画像では全然大丈夫です。むしろ、基礎幅がオーバースペック過ぎます。
メーカーの意向なのかわかりませんが、地盤調整が問題なければ、屈強な基礎で間違いないです。

建物には影響ないですね。あったとしたら、シロアリ、床下の換気不足で結露による腐食。どちらにしろ、基礎の問題ではないですよ。ご安心を。
86: 通りすがり 
[2017-11-18 01:04:35]
読み返しましたが、何も理解できてない方が多すぎ。
土木か建築の施工管理の資格の勉強してねってかんじ。

圧縮強度や、緩さ、骨材の大きさとか知らないでしょ。
これコンクリートの材質だからね。
N24-8-20とか、建てる物によって配合率は違うし、扱いも、打ち方も、変わるんだよね。
個人の感想は聞いてないから、安易に書かないでね。
87: 匿名さん 
[2017-11-18 01:13:16]
>>82 通りすがりさん
基礎幅は150と170の箇所があります。
88: 通りすがり 
[2017-11-18 01:21:31]
鉄筋の含有率とか、梁や橋梁に必要な配筋とコンクリートの配合とかあって、全て含めて設計士さんが設計してるんだよね。
それ知らないと、是非はいえないとおもうんだよね。
80さんも、経験で確信部分を言っていて、深くは言ってないでしょ?
経験上、体と感覚で分かっているけど、理論的に不確定だから深く言わないんだと思うんだよね。でも、こういう人の経験や感覚が、正しくて、設計士と意見が違うんだよね。
 どっちもわかるけど、自分も職方なのでこういう方に悩んだときは聞くよね。
設計士に聞く選択ははなから無いからね。 
89: 通りすがり 
[2017-11-18 01:22:17]
>>87
そうなんですね、何階建てですか?
90: 通りすがり 
[2017-11-18 01:25:42]
170ってなんで、そんなに必要なんでしょう?
豪邸で大広間とかある間取りですか?
91: 通りすがり 
[2017-11-18 01:28:17]
まぁ、ご心配なくですよ。そろそろ目が重いです。
92: 通りすがり 
[2017-11-18 01:31:39]
何か、あれば寝る間にお話できればと思います。
以後、また不定期になってしまいますので。
93: 匿名さん 
[2017-11-18 01:39:17]
150って説明受けていましたが、外周の基礎幅を測ったら170でした。
よくある木造2階です。
94: 通りすがり 
[2017-11-18 01:55:59]
まぁ、規格外ですよw
一般人ではないでしょうが、そういう方には見合う人脈がありそうですけどねw

まぁ、テレビに出てる専門家なんて卓上のお話で、経験が伴っていないのでなるほどね〜程度に受けてくださいね。
本物の職方や専門家やプロフェッショナルはいますので。しかも、遠からずご縁で結ばれていることが多いです。
みなさん、黙っているだけでここに誘ったら、専門の相談所になると思いますよw
ないでしょうが、私は建築関係は不透明で怪しく詐欺まがいの業種を払拭したく、専門知識と経験と、顧客と業界の浄化と払拭をしたくて、寄るようにしているのです。
慈善事業でもなく、今後も自分が飯を食えるように、誤解を解きたくレスしているだけです。
でも。一年立ちますが、自分のまがい者が多々出てきてますね。

通りすがり、あ、い、え、などのネームを使ってましたが、私のコピペで異論者や疑問者を言いまかす方や、返答が出てきて、板がかぶったときは注意しますが、本音として、答えに共通はないのです。だから、大筋はあってるが、要点が足りないし言えないなら、安易にコピペはやめろと、思うのです。

議論出来るならしたいし、そういう方と建設的な話をしたい。
未来の施工法が生まれるかもしれないし、そこにビジネスチャンスも生まれるかもしれない。ネット環境を有効に使おうよって思いますよ。
95: 通りすがり 
[2017-11-18 01:58:54]
>>93
建坪何坪なんですか?しかし基礎は規格外ですねw
まずありえないし、オーバースペックで、オーバーな費用ですね。
メーカーは?それとも工務店?
構造は大黒柱工法とかではないですか?
96: 通りすがり 
[2017-11-18 02:05:32]
やばい、ねむい。。。レスポンスを求めます。
リアル会話は稀なので、頑張ってますが、眠気にまけそう。。。
回答を早く交わせれば助かります。
97: 通りすがり 
[2017-11-18 02:06:58]
15分待ちますが、レスがなければ寝ちゃいますね、申し訳ない。
その時は、また機会があれば、意見交換しましょうで。
98: 匿名さん 
[2017-11-18 02:18:03]
多くのHMは基礎幅150です。170ってのも増えてますよ。
99: 匿名さん 
[2017-11-18 02:29:29]
うちは延床32坪の木造ツーバイですが、基礎幅170mm、コンクリの呼び強度は33Nですよ。
ちなみに、大手HMの規格住宅の標準仕様で建てています。
100: 通りすがり 
[2017-11-18 02:33:32]
今や普通で、自分が無知だったのか。。。
しかしなんで、過剰が普通なんだろうか。。。
ありがとうございます、勉強になりました。
101: 通りすがり 
[2017-11-18 02:35:10]
呼び強度33Nなんてあるの?高層マンションの布基礎でも、24Nだったけど
102: 通りすがり 
[2017-11-18 02:40:20]
なるほど、強度スペックも向上していくのですね、お恥ずかしい限りです。
ご無礼、申し訳ありあせんでした。進化しているんですね、情報を収集し直します。
スピードに天晴です。
103: 通りすがり 
[2017-11-18 02:44:54]
33Nなんて未知ですね、無収縮の 配達はしっていますが、使っているんですね。。。
いやいや、こうしゃくたれてすみませんでした。
ただ、本質はたがわないので、ご理解願います。
新鮮でした。
104: 匿名さん 
[2017-11-18 02:47:26]
>>101 匿名さん
24Nは設計基準強度ではないですか?
冬季は強度が出にくいので固めの物を使うのが一般的で、我が家では33Nのコンクリを流していました。
105: 通りすがり 
[2017-11-18 02:49:27]
降雪地域とかではないですか?
とうほう、関東です。
106: 匿名さん 
[2017-11-18 02:51:29]
横浜ですよ。
出身が静岡なので、そこと比べると雪国ではありますが・・・
107: 通りすがり 
[2017-11-18 02:52:34]
なんとなく、考えてみると理解できます。
添加材なんて、みんな嫌いますからね。
108: 通りすがり 
[2017-11-18 02:55:40]
同地域のくくり幅ですよ。
気温の緩急幅は低いので、地域の経験でそうなんでしょうね。
経験外の知識が知れて、逆にありがとうございます。
109: 通りすがり 
[2017-11-18 02:57:36]
いやいや、なるほどです。
調べなおしてみます、ありがとうございます。
そして、もうしわけありませんでした。
110: 通りすがり 
[2017-11-18 03:00:28]
冬季は強度出すのに、高強度で打つのですね。いやいや、お恥ずかしいかぎりです。
111: 通りすがり 
[2017-11-18 03:02:42]
24Nは基準強度よりも実際は高強度ですよ。ご安心を。
112: 通りすがり 
[2017-11-18 03:07:53]
我が家は、過剰なので21Nで打ちました。もちろん自分施工ですが。地盤調整は杭はかなり打ってますよ。田んぼだったので。
113: 通りすがり 
[2017-11-18 03:09:49]
一間ピッチだったので、48本だっけな?柱下は全て杭が入ってたような。。。
114: 通りすがり 
[2017-11-18 03:11:34]
以上、寝ます。
115: 通りすがり 
[2017-11-18 03:24:54]
あぁ、そうそう、基礎という名前通り基礎になる重要な部分です。
それよりも大事なのが、地盤調整です。
地盤調整杭が沈めば基礎も沈むのです。
何にせよ最初が大事で、途中からは直せないので、一番最初の地盤調整がしっかりしていれば、大概問題ないと思っています。
基礎以前に、地盤はどうなの?です。
しっかりした地盤に、強くも弱くも基礎が建ってれば、問題はそうそうでないはずです。
まずは最初からみなしてみましょう。
116: 匿名さん 
[2017-11-18 03:34:43]
地盤は重要ですね。
表層地盤増幅率等で地盤の強さを調べた上で、最低でもスウェーデン式サウンディングで地盤調査したほうがいいですね。
117: 匿名さん 
[2017-11-18 10:43:21]
杭打つと売る時大変
118: 通りすがり 
[2017-11-29 23:45:42]
お久しぶりです。売ることを考えたら、現代は常識なので解体費はさほど変わらないと思いますよ。

取り切れないので、再利用したり隣に打ち直したり、その場合はGLまで切るか斫るかしますが、評価にはさほど影響はないかと思いますよ!
119: 通りすがり 
[2017-11-30 00:15:49]
時間を経てお邪魔しに来ましたが、ご質問や例題が出ていませんので、レスをアウトチェックしますね。納得いくまでご質問受けたいと思います。
次に覗いてないようでしたら、解決と受け止めますね。
知識とする情報は、精査して鵜呑みにしては、大損です。
人生で一番大きな、そして大切なお買い物ですので。
疑心暗鬼な目で業者を見ないで、信頼するに足る業者なのか?という目で、お施主さん目線から知識を持って、ごまかしが出来ないように、自衛の知識でクソ業者を駆逐していきましょう!いつでもご協力しますので。私の知識で幸せなライフスタイルが得れるのであれば。
むしろ、それが普通でそれ以下は無い業種と個人的に思ってます。
この業界は、稼げないし、慈善事業みたいな部分もあります。
お客様のわがままに答えてなんぼです。昔気質の親方は皆、赤字でも文句言わないで笑い話にしてます。
これが工務店の考え方で、泣かす商売はしないし、そっと寄り添い、完成時には本当の笑顔でありがとうございますを、目指しています。
いい車なんて興味ないです。そもそも利益なんてあまり取れないけどヤル活力は、その笑顔を見たいし、やりがいで、自己満足して、継続の糧にしています。
渡しの場合は。

設計士なんて、一流じゃなきゃとことんとうろんできないんですよ。
大体、現場知らないから、こうなるけどじゃぁ、どうする?で黙っちゃうんで。
予測不能を何回も解決してる人は、メーカーでも人気な方に多いですね。
まぁ。監督が馬鹿じゃ、それも無駄ですがw
120: 通りすがり 
[2017-11-30 00:27:23]
ポツリと書いて貰えれば、気づければちゃんと納得いくまで、答えれたら幸いという思いです。
偽善でもなんでもないです。根源は、これだけの知識と技術とコミュ力も培って来たのに、安いし、詐欺師とか言われるし。

リフォーム市場で素人が、適当に知ったかしてなりわいにしてるからで、個人的には新築よりもリフォームの方が難しいと思うくらいです。

一生住む方は、本気でこまっていて、それを金のために適当にやるのはやめろやです。
企業相手の商売とちゃうで。まじで。

どんだけ泣いてる人がいる、思うとんねん。

わしが駆逐したるけんね。何年かかろうとも。
人を馬鹿にするんも、ええかげんにせえや。
121: 通りすがり 
[2017-11-30 00:35:47]
以上、共感を得て頂ける方がいたら、微力すぎるのでお力と声を貸してくださいね。
マイナスになんて、一ミリにもならなく、健全化しか見てませんので。
おこがましいですが、共感出来る方は、お知らせや、フォローお願いします。
122: 通りすがり 
[2017-11-30 00:36:36]
かなり不定期なのはご容赦くださいませ。
123: 職人さん 
[2019-06-13 14:54:09]
この投稿主さんのその後が気になる・・・私が建売で買った家も基礎のひび割れがありました。保険があるから安心してましたが、主さんは保険使えなかったんですよね。どうしよう。
124: 販売関係者さん 
[2021-03-07 01:17:35]
恐れ入ります。
築54年の中古物件の基礎に、横方向のクラックのような物があります。
これは基礎に大きな問題がありますでしょうか。
125: 販売関係者さん 
[2021-03-07 01:27:51]
クラックの様な箇所の上側が、下より前にせり出しているアップの画像にうつっている黒い縦線が並んでいる箇所は、クラックスケールの一番太い2.20までの黒線です。
クラックの様な箇所の上側が、下より前にせ...
126: 匿名さん 
[2021-05-24 12:04:45]
主様。その後いかがでしょうか?
私も船橋の会社で建築中にトラブルが起こり揉めています。
もしかしたら、同じお店かと思ったのですがカタカナで○○○○でしょうか??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる