住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-02-21 15:29:49
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

18001: 匿名さん 
[2022-02-20 05:04:02]
あの低さで、大規模免震構造はもう出ない、!安定感も色使い、モスグリーンとグレーにミラーガラスが映えます。

中央区は、現在ある計画以外タワマンは建てさせない条例制定!
月島3丁目、豊海ツインタワー、勝どきミッド、晴海フラッグツイン、
晴海パークタワー第2.第3.
勝どきミッドタウン横、

内陸部は、大規模再開発の賃貸物件だと考える。後50階建てが10棟
分譲マンションとなります。
中央区内陸部は、大規模免震構造タワマンは計画 
全く在りません。

昨日昭和通り行きました。日本橋再開発巨大再開発ですね。
東京ミッドタウンの1.5倍の40万平米弱だが、近隣も建て替え連鎖

東京ミッドタウン八重洲の2倍、
デザインも、未来志向で素晴らしい。
18002: 匿名さん 
[2022-02-20 09:26:00]
>>18000 匿名さん

そうではなく、住むうえでのメリットはなんですか?
18003: 名無しさん 
[2022-02-20 09:32:34]
>>18001 匿名さん
投資は別として、実需で希少性って生活に関係ないよね。希少なマンションに住んでるって自慢することもないだろうし。

マンションの仕様とか良い点ないの?
18004: 匿名さん 
[2022-02-20 09:58:19]
快適軸では、内廊下、各階ゴミ捨て、スーパー横、の快適3点セットはが揃ってる。さらに免震構造。これは大きい。加えて、中央内陸は高層が希少のため、必然的に中層以上の眺めもよくなるよね。場合敷地が広いので快適になるもある。

ま、そういうものあるけど、基本は立地(銀座、東京駅、日本橋など)と希少性(=大規模免震タワー)だからね。つまりかけ算。

利便性(立地)×快適×希少性
18005: 匿名さん 
[2022-02-20 10:08:30]
>>18004 匿名さん

ポジショントークありがとうございます。
詳しそうなので、住んでて感じるデメリット教えてもらえますか?
18006: 匿名さん 
[2022-02-20 10:15:13]
このマンション昔からずっと騒音が問題になっているね。
スミフのマンションに騒音問題多い気がするけど他のデベとは仕様が違うのかな? それとも施工不良なのかな。
18007: 匿名さん 
[2022-02-20 10:15:49]
中央内陸スーパー希少だからね。あと、内廊下も希少
18008: 匿名さん 
[2022-02-20 10:17:20]
内陸タワーは
希少ですね。
今朝の区議会共産党だより拝見。
日本橋一丁目再開発288M 高さ。
首都高速地下化して、日の当たる水辺のオアシス日本橋が長時間日陰に
成るので、、

築地跡地にも触れてますね。
MASA?とかで、国際会議場や公園
避難空地が良いそうです。賛否あるでしょうね。近近民間デベロッパーにプロポーザルで払い下げるそうです。

中央区は三井と清水が強いが、
住友は三井と組んて、三菱に対抗してきた。住友不動産にも花をもたせたい。築地跡地は3大デベロッパーとスーパーゼネコン5社で決まり!

日本橋は日本の全ての道路の始まり!
世界の巨大都市は、日陰なんか気にしない。日当が欲しい方は、地方に
移住する事です。

丸の内側は、皇居があるので
高さは38階程度のインテリジェントビルが多い。
中央区、八重洲、方面は250mから400mが当たり前の様に建って来た。 

中央区は、本当に凄い都心改造の
規範と成る都心再開発が行われますね。
内陸希少閑静!良い事です。
長期間、出ない内陸免震構造タワー

都心に住む、と言う本でも資産保てるマンション。今月号に出てますね。頑張って清水建設!
18009: 匿名さん 
[2022-02-20 10:18:15]
結局立地と希少性だよね。不動産だから。東京駅、銀座まで歩けて、日比谷線も使えて、閑静な立地ってやはり少ない。その上で大規模免震
18010: 通りがかりさん 
[2022-02-20 10:27:27]
>>18003 名無しさん

確かに価値に希少性を使う人って、詐欺師とか人を騙す時の言葉だよね。悪意はないんだろうけど。

投資目的なら環境とか関係ないけど、実需なら希少性があるからマンション買うとはならんよね。
18011: 通りがかりさん 
[2022-02-20 10:29:12]
>>18006 匿名さん

そんなことありえる?
18012: 匿名さん 
[2022-02-20 10:30:11]
>>18009 匿名さん
たしかに最近タワーでも建築コストケチって制振にしてるの見るね。

18013: 匿名さん 
[2022-02-20 10:35:08]
相対的稀少性は、造語ではなく、不動産鑑定の基本ですよ。昔から基本は何もかわっていません。
むしろ実需だからこそ免震構造タワーはうれしいのでは?
これまでの内廊下が少ないや、スーパーが少ないという課題に対し、再開発による大規模実現により旨く課題達成されていると思います。
とはいっても、だだっ広い土地にタワーを建てるのとは異なり、東京駅や銀座にこれだけ近い都心の用地をまとめて確保した大規模はなかなか難しいので、やはり貴重、即ち差別化となっていると思います
18014: 名無しさん 
[2022-02-20 10:36:41]
>>18013 匿名さん

その割に価格安いのが気になるね。
18015: 匿名さん 
[2022-02-20 10:40:02]
いわゆる港区千代田区渋谷区ではないものの、八重洲を中心に再開発始まる中央区内陸サイド(旧京橋区、現京橋地域)なので、大丸有などのいわゆる東側アクセスにとっては非常にいい場所ですよね。歩けるからね
18016: 匿名さん 
[2022-02-20 11:11:32]
でもあれだね。こういう都心新築供給が絞られてくる展開になってくると改めて都心大規模タワーの希少性が増してくるね。頑張って免震にしたり頑張って大規模に纏めたり。こういうのは後々利いてくるということだね。経年してもきれいだし、後からいくら手を加えても大規模にはできない。地震に対する構造の備えだってそう。こういうマンション供給事情や市況だからこそ、短期利ざやではなく中長期の視点が重要だし、その対策の一つにある程度長く実需で住んで残債を減らす方法があるしね。
18017: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-20 13:05:20]
希少性ってアピールする時点で希少性なくね?
18018: 匿名さん 
[2022-02-20 13:33:47]
相対的稀少性は、時間経過であらわとなってくるからね。いくら青田予想で周辺に大規模計画のない都心を先行で求めたとしても、それが何年防衛できるかはわからない。竣工後に再開発が発生したり市況が変化したりは政治や経済で決まるため、個人レベルでコントロールできないからね。

ふたを開けたら足元でこういう市況や需給バランスとなっており、結果論として都心の大規模稀少の一つとなっている。もちろんここだけではないが、三田の三井住友が長い間稀少だったように、ここも当面はブルーオーシャンとして相対的稀少性が保たれそうですね。これだけ都心でありながら当面競合レベルの大規模規模計画がないのですから。そもそも青田予想として、都会すぎて用地纏めるのも簡単ではないとよみきった方もいたでしょうが
18019: 匿名さん 
[2022-02-20 20:42:58]
>>18011 通りがかりさん

シティタワー恵比寿の件もあるし、十分ありえるでしょ。
18020: 匿名さん 
[2022-02-20 21:27:25]
>>18019 匿名さん
いちゃもん付けたいだけなんだろうけど、それいうなら同じ施工者のところを疑ってかかった方が良い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる