イワクラゴールデンホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「カルティア瑞穂が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. カルティア瑞穂が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-19 19:26:41
 削除依頼 投稿する

カルティア瑞穂が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.iwakura-g-h.com/mansion/mizuhogaoka/

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区白龍町一丁目34番・下坂町三丁目38番1・下坂町四丁目10番1(地番)
交通:地下鉄名城線「妙音通」駅より徒歩約10分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.80㎡~97.50㎡
売主:イワクラゴールデンホーム株式会社
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-06 20:02:49

現在の物件
カルティア瑞穂が丘
カルティア瑞穂が丘
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区白龍町一丁目34番、下坂町三丁目38番1、下坂町四丁目10番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 妙音通駅 徒歩10分
総戸数: 70戸

カルティア瑞穂が丘ってどうですか?

1961: 通りがかりさん 
[2018-08-28 12:11:20]
見に行ったけど、反対気にしなかったらいいんじゃないかな。
1962: 名無しさん 
[2018-08-28 12:44:37]
ここで聞くより実際に見た方が早いですよ。ここ最近で上の階がだいぶ入居されてきてますので、眺望重視なら早めに動いた方が良いですよ。
1963: マンション検討中さん 
[2018-08-28 12:48:33]
見に行ったけど悩んでいます!
反対運動はあの付近だけでしょうか?
いつ収まるのか
1964: 名無しさん 
[2018-08-28 13:47:54]
レスにある通りで、反対住民反対派が多数です!心配ありません!
1965: 通りがかりさん 
[2018-08-28 13:59:33]
>>1964 名無しさん
営業の方?
1966: 名無しさん 
[2018-08-28 14:09:42]
>>1965 通りがかりさん

住民です!なんならお会いしても良いですよ。質問に答えると必ず営業マンと言われますね。営業さんはこんなの見てないでしょ!
1967: マンション検討中さん 
[2018-08-29 00:56:45]
年齢層はどれくらいのかたがおおいのか気になります
1968: 匿名さん 
[2018-08-29 02:33:32]
反対運動のせいか知らんけど、今年3月に完成して70戸しかないのにまだ20戸販売中って売れ行きかなり悪いね。
20戸で完売なのか未販売住戸は販売中に入れてなくて、実はもっと残ってるのかもよくわからないし。
1969: マンション検討中さん 
[2018-08-29 09:45:02]
むしろあんだけ反対されててそれだけ売れてたことにびっくり。
私だったら気に入ってもそこでどうしても足が止まる気がする。
それ以上に値打ちなのか広いのか展望が良いのか、反対されてなければ即完だったかもしれないのにイワクラさんは無念でしょうな
1970: マンション検討中さん 
[2018-08-29 10:04:11]
反対運動は気にならないけどなぁ
数名が未だにあと引けずにしつこくしてるだけでしょう?
それ以外で害ありますか?
1971: 匿名さん 
[2018-08-29 11:12:47]
なんか住民が自分達は正しい、反対住民はおかしいってことを必死に正当化してるスレだな。
住民も気にならないなら気にならないでこんなとこで書き込みしてないで堂々と住んでりゃいいだろ。
1972: マンコミュファンさん 
[2018-08-29 12:00:21]
建った今 反対してるのは単純にリーダー逮捕の逆恨みです!それに数名が加担してるだけで、反対運動などありません。それが気にならない人が購入で良い物件です。
1973: 匿名さん 
[2018-08-29 12:27:35]
>>1972 マンコミュファンさん

反対運動などありませんは流石に嘘でしょ。
1974: マンコミュファンさん 
[2018-08-29 12:41:19]
>>1973 匿名さん

旗は目にしますが、反対活動を見たことがないという意味です。
1975: 名無しさん 
[2018-08-29 13:19:13]
見学しましたがやはり現地反対イメージが悪かったから購入見送りでした。活動があったとかなかったとかではないですね。早く無くなってほしいものですね。
1976: 名無しさん 
[2018-08-29 13:25:41]
>>1971 匿名さん

正論
1977: マンション掲示板さん 
[2018-08-29 15:26:11]
昔は反対派の書き込みばかりでしたが、今はほとんどないですね。
また、あの面白い反対派の書き込みがみたいですねぇ
1978: マンション検討中さん 
[2018-08-29 18:26:36]
ここって反対派の話ばかりですね。
他にネタないんですかね?
1979: マンション検討中さん 
[2018-08-29 18:51:02]
普通の感覚だと近隣からよく思われてないマンションなんて住みたくない。
子供が幼稚園、小中学校行った時とか反対してた人の子と関わる可能性もあるし、何らかのことで地域との関わりは必ずある。
ここの住民の言い分を見ていると反対しているのはごく一部と思い込んでいるようだが、活動に参加していないだけで、あれだけ反対があれば内心良く思ってない人なんてたくさんいるだろうからな。
1980: 匿名さん 
[2018-08-29 20:17:54]
畑の真ん中にでも建てない限り 近隣に歓迎されるマンションなんてないでしょ!もう建ってしまってるのにいつまでも反対してるような人はそんなにいないって‼︎どんだけ暇人だよ?
1981: マンション検討中さん 
[2018-08-29 21:05:49]
>>1968 匿名さん
以前イワクラの方に聞いてみたら残り3割と仰ってました。
なので20戸で完売かと。
1982: マンション検討中さん 
[2018-08-29 21:17:04]
>>1980 匿名さん

そうでもないよ。
反対がある方が普通に考えて少ない。
1983: マンション検討中さん 
[2018-08-29 21:24:23]
>>1978 マンション検討中さん

確かに。周辺住民のことばっかりで、肝心のマンションの事についてはあんまり語られないですね。
1984: マンション住民 
[2018-08-29 22:24:08]
>>1981 マンション検討中さん

窓の灯りと駐車場の停まり具合で、もう少しあるかなって感じです。20強かな?
1985: マンション検討中さん 
[2018-08-30 08:50:18]
うん、反対運動は実際もう落ち着いてるしマンションについて話そう
1986: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-30 09:53:42]
前はここのマンションの設備などについて議論すると反対派がシュバってきて議論にならなかったんですよね…
ディスポーザーがあるからいいですよねって言うとディスポーザーなんて欠陥品だ
ペアガラスなんですよねって言うとペアガラスなんて息ができなくて窒息する
などと意味不明な供述があり…
1987: マンション住民 
[2018-08-30 13:31:27]
>>1986 検討板ユーザーさん

それはそれで返しが楽しみにもなりますね!
1988: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-30 17:02:35]
そんな文句.理不尽なクレーマー並の低レベルな内容かとw
1989: マンション検討中さん 
[2018-08-30 21:15:44]
ペアガラスで息ができないはさすがに笑えますねw

こちらのモデルルームを見学しましたが、引き戸が全て吊り戸になっているところが良かったです。
でも、建具と床の色がイマイチ合ってないように感じました。こればっかりは個人の感想ですが。建物が出来上がる前ならば選べたようなので仕方ありませんね。
1990: マンション掲示板さん 
[2018-08-31 06:55:13]
このくらいの規模でディスポーザーがあるなんて素晴らしいですね
1991: マンション掲示板さん 
[2018-08-31 15:41:04]
ディスポーザーは基本150以上の家があるマンションじゃないと付いてないイメージ。
1992: 名無しさん 
[2018-08-31 18:56:28]
>>1985 マンション検討中さん

落ち着いているというのは、以前は何かされたりとかありました?今は旗だけの活動です?
1993: 匿名さん 
[2018-08-31 19:33:49]
竣工する前に工事の邪魔をしまくって、挙句に逮捕されるということはありました。その逆恨みで数人が反対運動続けてます。って、また反対住民の話しになってもうたがな!もうこれで終わり‼︎
1994: マンション検討中さん 
[2018-08-31 21:04:07]
>>1990 マンション掲示板さん

ディスポーザはあるだけでメンテナンスの管理費が必要になる。
大規模マンションだと大人数で負担するから一人あたりの負担は少ないが、小規模マンションだと一人あたりの負担が大きくなる。
小規模でディスポーザがついているという店は必ずしも良いとは言えない。
1995: マンション掲示板さん 
[2018-08-31 23:09:43]
管理費や修繕費の計画はいかがでしょうか?
1996: 名無しさん 
[2018-08-31 23:35:39]
現地に行けば、30年の計画書を見せてもらえるよ。
1997: 近隣 
[2018-09-07 20:34:16]
最近 カルティア周りの旗が片付いてすっかり綺麗になってますが、事情を知ってる方はみえませんか?
1998: マンション検討中さん 
[2018-09-08 15:30:27]
>>1997 近隣さん
きれいになったんですね。
検討中だったのですが、ここで近隣の方の事を知り、実際にモデルルームに行った時もあののぼりを見たりして躊躇していましたが、それが事実なら嬉しいです。
1999: 近隣 
[2018-09-08 21:01:26]
>>1998 マンション検討中さん
今日見たら、また少し戻ってました‥ 一時期に比べたらかなり減ってるんですけどね。数人の反対住民がご迷惑をおかけして申し訳ないです。
2000: マンション検討中さん 
[2018-09-08 21:07:26]
>>1999 近隣さん
台風対策で一時的にしまっておいたんでしょうか…?
近隣の方皆さんが反対でないということは、
こちらの書き込みからもわかりますので
もう少し様子を見てみます。
2001: 近隣 
[2018-09-08 23:14:53]
はい マンションの購入者に非はありませんので!マンション自体も思ってたのと違い全く環境を壊すものではなかったですし!
2002: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-09 17:20:58]
最近反対派の方がここに来なくなって寂しくなりましたね。あの的外れなネガキャンは見ていて面白かったのですが…
反対派で残った人が年配者だけで書き込み方がわからないんでしょうか。
2003: マンコミュファンさん 
[2018-09-09 17:21:35]
2000達成おめでとうございます㊗️
2004: 匿名 
[2018-09-09 21:58:23]
>>2002 検討板ユーザーさん
タバコの値段を手書きで書くような人達ですからね。
2005: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-12 17:43:44]
だいぶ売れましたか?
2006: 匿名 
[2018-09-12 23:44:05]
残り3割ほどだそうですよ。
2007: マンコミュファンさん 
[2018-09-13 06:57:04]
>>2006 匿名さん

反対運動さえなければ
普通に売れていたのでしょうね

2LDKが早々に完売していました
あの旗の中で即決出来た皆さんは
凄いな、と思います

2008: 名無しさん 
[2018-09-13 11:31:38]
旗や幟をいつも目にしてた近隣の方で入居されてる方もみえますよ。気にしない人は気にしないです。
2009: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-13 13:14:38]
近隣て入居してる方がいるって何でわかるんでしょうか?
2010: 名無しさん 
[2018-09-13 13:31:10]
>>2009 検討板ユーザーさん
ん?マンション住民の方とお話しした際にお聞きしたんですけど、何か不思議ですか?
2011: マンション掲示板さん 
[2018-09-13 13:34:08]
イワクラゴールデンホームのマンションは割安なイメージあるわ
2012: 匿名さん 
[2018-09-14 22:15:31]
このマンションはイワクラの物件でしょ、
買って住んでから何かあって!聞く耳を持ってくれる??。
2013: 住民 
[2018-09-14 23:41:32]
>>2012 匿名さん
なんでです?些細なことでもすぐに駆けつけていただいてますけど?
2014: 通りがかりさん 
[2018-09-15 00:10:37]
2012は稲川さんだね 相変わらず句読点めちゃくちゃ笑笑 勉強してこい
2015: マンコミュファンさん 
[2018-09-15 09:42:24]
みんな、仲良く!
2016: 通りがかりさん 
[2018-09-15 10:24:38]
>>2012 匿名さん
とりあえず勉強して出直してこい
話しはそれからだ!
2017: マンション検討中さん 
[2018-09-23 16:45:32]
上がりませんねー
2018: 通りがかりさん 
[2018-09-23 20:28:12]
稲川さん登場で白けたね
2019: マンション検討中さん 
[2018-09-23 21:40:06]
問題もだいぶ収束に向かいこのスレも落ち着いてしまい寂しいですねぇ
2020: マンション検討中さん 
[2018-09-23 21:44:31]
入居中の方に聞きたいんだけど住んでてなんか不便なところある?
周りの旗だけ気にしなければ立地、設備、価格など考慮して良い物件だと思うんだけど。
先住民対イワクラだからマンション住居人はあまり気にしてないのかな?
2021: 住民 
[2018-09-24 13:48:02]
>>2020 マンション検討中さん
反対運動を目撃した事ないので特に気になりませんよ。目撃したら直接対峙してみたいとは思ってますけど!テレビ番組で見たので反対住民のリーダーと その取り巻き数人は認識してます。リーダー逮捕の逆恨みである事は明白です。建設の妨害をしなければ逮捕される事も無かったと気付いて欲しいとこですね。とにかく何事も無く平和に暮らしてますよ。
>
2022: マンション検討中さん 
[2018-09-24 22:17:11]
>>2021 住民さん
書き込みありがとうございます。
マンション住人が平和に暮らせるなら安心しました。
2023: 住民 
[2018-09-25 16:15:47]
>>2022 マンション検討中さん

いえ マンション住民の方もご近所の方も感じの良い方ばかりですよ〜!
2024: マンション検討中さん 
[2018-09-25 23:38:42]
住民さん
年齢層はだいたいどれくらいの方が多いでしょうか?
2025: 住民 
[2018-09-26 17:07:36]
>>2024 マンション検討中さん

小さいお子さんをお持ちの若いご夫婦が多いです。
2026: 匿名さん 
[2018-10-01 10:31:03]
公式サイトのトップページに、今なら駐車場2台分確保可と書いてありますが、
但し書きに「敷地内もしくは敷地外駐車場となります」とあります。
ランドプランには自走式駐車場敷地内100%と表記されていますが、
敷地外にも駐車場を借りているんですか?
2027: 名無しさん 
[2018-10-01 11:31:33]
>>2026 匿名さん

他のマンションでは敷地外駐車場含めて100%というところもあります。
こちらのマンションは敷地内100%で別の敷地外を含めると100%以上あるということではないでしょうか。
2028: マンコミュファンさん 
[2018-10-05 06:52:14]
ダイレクトメールがきました
反対運動のせいかな?
売れ行きが微妙そうですね
物件は良さそうです
周りの環境は割りといいし
頑張れって感じですね
2029: マンコミュファンさん 
[2018-10-05 08:29:46]
旗は大分減りましたけどね。
この物件を購入しましたが、満足しています。
2030: マンコミュファンさん 
[2018-10-05 17:17:08]
この辺りは
地盤が固くて浸水もなさそう
台風とかに強そうですね
2031: 匿名さん 
[2018-10-10 15:06:03]
公式サイトの敷地配置イラストに防犯カメラの設置場所が出ていますが、
かなりの台数になっていますね。全部で30台ですか?
専用駐車場と敷地内駐車場にも死角のないように設置されているように
見えますし、盗難やいたずら予防にもよさそうですね。
2032: マンション掲示板さん 
[2018-10-10 20:37:55]
見た感じかなり入居が済んでいるようですね。
2033: 匿名さん 
[2018-10-11 22:08:44]
マンションがこれだけ多く建つ環境や時代でも地方ではやっぱり反対運動は起きるものですね。日当たりやコミュニティーの問題でしょうか。経済効果にはつながると思いますが。
駅もたくさん使え、眺望やフラットアプローチや学校への通いやすさなどが分かりやすくHPで説明されて丁寧さを感じます。
2034: マンション検討中さん 
[2018-10-13 21:18:09]
入居者の方にお聞きします。
まわり一方通行が多いように感じました。
普段の買い物は、車で行っていますか?歩いて行ける感じですか?
2035: 住民 
[2018-10-16 11:56:55]
>>2034 マンション検討中さん

徒歩4分のスーパーがあるので、そこで済ます人もいるし、車出す人もいるし色々だと思います。当たり前ですけども。うおだいが移転したのはちょっと痛かったですね。
2036: 住人さん 
[2018-10-16 21:53:37]
>>2034 マンション検討中さん
2035さんではありませんが私も住人です。
一通は確かに多いですが、あまり気にならないですね。
買い物をどこでするか場所によりますが、
歩いていけるのはスーパーだとフィールぐらいでしょうか。
カインズなら少しの買い物であれば自転車で行きます。車もよく使います。
2037: マンション検討中さん 
[2018-10-17 08:35:07]
一通は慣れるまでは不便ですが、そのうち道を覚えるまで慣れてくるので、問題ないと思いますよ
2038: 住人さん 
[2018-10-17 11:07:13]
あと、近くのサークルKが潰れたのも何気に痛かったです。一番近いコンビニだったので…
2039: 匿名さん 
[2018-10-19 17:30:44]
コンビニ潰れたんですね。
あまり需要が無かったんですね。
2040: 名無しさん 
[2018-10-19 21:41:45]
>>2039 匿名さん
サークルKは今どんどん潰れてますね。あと数年で全て無くなります。

2041: マンション掲示板さん 
[2018-10-19 21:51:21]
需要のあるサークルKならファミマに移行できるでしょ
2042: 住人さん 
[2018-10-20 14:00:45]
>>2041 マンション掲示板さん
そのようですね。
そこのサークルKはもう建物ごと壊していたので、次にコンビニになることもなさそうです。
2044: 匿名係長 
[2018-10-22 22:35:36]
[No.2043と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2045: マンション掲示板さん 
[2018-10-23 00:25:07]
サークルケーは潰れましたが、新しい賃貸や住宅がちょこちょこ建築していますね。
住宅地としての需要はやはりありそうかなと思います。反対住人も、居なくなって新しい若い方になってくれると嬉しいのですが…
2046: マンション検討中さん 
[2018-10-23 22:39:27]
>>2035 住民さん
うおだいのあとにフーズプロできてますが。
あなた本当に住民ですか?
2047: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-24 16:17:07]
ヤマダイかフーズプロどちらが安いですかー?
2048: 住民 
[2018-10-24 18:58:46]
>>2046 マンション検討中さん

住民ですけど、フーズプロはウオダイのように激安なのですか?引っ越した時にはウオダイは鳴子に移転してましたので、後釜のフーズプロには行ったことは無いです。
2049: 匿名さん 
[2018-10-24 19:58:02]
激安まではいかないですが、近隣スーパーでは一番安いですよ!
卵とか千円以上買うと100円くらいです!
安いです!種類はすくないですが!
2050: 住民 
[2018-10-24 23:54:40]
>>2049 匿名さん
ありがとうございます!今度行ってみますね
2051: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-01 10:08:49]
モデルルームに行ってきました。
あと17戸で、それとは別にモデルルームや案内所、商談中の部屋が7戸かな??
高層階の眺望が素晴らしいですが、上のほうは高いですね。
あとは駅近じゃないのが悩むところです。
2052: マンション検討中さん 
[2018-11-02 23:50:37]
モデルルーム行ってきました。帰りに駅まで歩いてみましたがゆっくりめに歩いて12分でした。
早歩きなら10分切るかもしれませんね。
あともう少しだけ近いとよかったんだけどな。
マンションは収納も多くいい感じだなと思いました。
信号すぐでしたが、朝駐車場からの出入りはどうですか?スムーズに出る事ができますか?
混み具合とかはどうなんでしょうか?
2053: 住民 
[2018-11-03 23:18:33]
>>2052 マンション検討中さん
堀田駅も妙音通駅も普通に歩いて8分ほどです。
車で通勤の方は少ない感じなので、混み合うことはないですね!
2054: 匿名さん 
[2018-11-06 10:33:19]
フーズプロのFacebookを見つけてチラシを見ましたが、日替わりのサービス品がお値打ち価格でこれなら家計が助けられるだろうと思いました。
チラシ以外の情報は見つけられませんでしたが、開店時間は何時から何時までになっていますか?
2055: 匿名さん 
[2018-11-08 21:43:13]
10時開店19時閉店ですー!
2056: 通りがかりさん 
[2018-11-10 16:17:45]
フーズプロみずほ
水曜日 休みだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる