野村不動産株式会社 仙台支店の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 21:40:19
 削除依頼 投稿する

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

現在の物件
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS
ONE
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕

3301: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-10 19:59:56]
確かにクスノキはナフタリンの原料で香木ですが、あの強烈な匂い若者には辛すぎます。
頭痛や目眩がします。身体に良くはないらしいです。
3302: 匿名 
[2021-05-10 20:09:51]
せっかく美味しいキンピラゴボウの匂いが、
ナフタレン臭で台無しだよ!ワールドさんどうにかしてください!
3303: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-11 04:45:07]
>>3301 住民板ユーザーさん8さん
樟はナフタリンの原料ではありませんでした。
訂正します。
3304: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-11 07:39:28]
>>3302 匿名さん
ここに投稿してないで直接ワールドにいいなよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3305: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-11 20:07:10]

>>3304 住民板ユーザーさん8さん
直接言えないから投稿しているのです。
暇だからここに投稿している貴方からワールドに言ってほしいな

3306: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-11 20:12:18]
>>3299 住民板ユーザーさん1さん

樟脳の匂いではないですよ!
この匂いはナフタリンです。
3307: 匿名 
[2021-05-11 20:20:54]
>>3304 住民板ユーザーさん8さん
おまえが言え
3308: 匿名 
[2021-05-11 20:25:43]
>>3304 住民板ユーザーさん8さん
ここに投稿するのは自由だろ!
3309: 匿名 
[2021-05-11 20:40:05]
>>3258 匿名さん
隣のお部屋で窓を開けていたら、二重サッシにしても変わりません。隣との壁も二重にしなきゃ
3310: 匿名 
[2021-05-11 20:47:15]
>>3304 住民板ユーザーさん8さん
あなたはなぜこれみてる?
3311: 入居済みさん 
[2021-05-19 02:53:02]
やまやの南側の空き地に建設計画のお知らせの看板が立っていました。
(仮称)ヤマダデンキ仙台あすと長町店
地上5階 地下0階  建築面積 8292.65㎡ 延べ面積 34324.94㎡
着工予定 令和3年5月1日  完了予定 令和4年6月30日
とありましたがいまだに着工されていませんね!
施工者も未定 となっていたので 計画よりも遅れそうです。

ヤマダデンキ以外のテナントも入ってくれることを私は望んでます。
できればレストランなどが良いなぁ!
3312: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-19 20:29:55]
>>3311 入居済みさん
どうでもいいこと。
貴方、ヤマダ電機の方でしょ!これを広告に使っている?無料だしね
3313: 入居済みの娘 
[2021-05-19 20:45:34]
隣人宅から強烈なナフタリン臭、日々強化されてる。クローゼットの服にも隣人臭着いちゃってツライ
3314: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-19 21:41:03]
やっと車寄せの取り締まり
先着順の駐車場かと思ってました。
ホンダバスモは業者を装っていますよね
3315: タイガーマスク 
[2021-05-19 21:42:30]
ナフタリン何階?
3316: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-19 23:13:31]
バモスは一ヶ月で10回とか調べ上げられてるし次回はナンバー晒されるから楽しみ。 
どこの部屋かも特定して欲しいな。
3317: 中古マンション検討中さん 
[2021-05-19 23:30:34]
ヤマダ電機は私も大いに期待しています、あすとという知名度からも東北では最大級の店舗規模となると思うので家電に加えて傘下の大塚家具も入る事で安物中心のIKEAとは全く違う商品構成でインテリア用品の充実も期待したいです。
あすとは駅近以外は飲食店は不毛なので、先の人の書き込みにもありましたがレストランやフードコート、スタバなどもあれば良いな!個人的には安くてうまい手作り感がある半田屋に入って欲しい。
3318: 匿名さん 
[2021-05-20 00:07:57]
半田屋貧乏くさすぎる。せめて大戸屋にしてくれ。
3319: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-20 09:25:34]
>>3318 匿名さん
半田屋食べてみてください、その昔は肉体労働者が集まっている雰囲気ありましたが、メニューも充実、何より安いしおいしいです。単身なら毎日でも通いたくなると思います。一度行けば誤解は払拭されると思います
仙台本社ですし応援したいですね。
3320: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-21 11:43:30]
テクテと市立病院にタリーズがあるので、スタバ、欲しいですね。
3321: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-21 19:53:17]
>>3314 住民板ユーザーさん1さん
イエロージャケット!
挨拶に返事くらいしろや!
態度悪いぞ!
3322: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-21 19:56:17]
>>3315 タイガーマスクさん
貴方は何階に住む
3323: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-22 00:47:05]
コインランドリーほしい
3324: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-22 19:26:19]
>>3316 住民板ユーザーさん1さん
おまえ!挨拶できないイエロージャンパー
3325: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-22 19:28:40]
>>3314 住民板ユーザーさん1さん
暇なイエロージャンパーの取り締まりか!
3326: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-22 19:32:01]
>>3315 タイガーマスクさん
掃除のおばちゃんに聞きなさい
3327: 入居済みさん 
[2021-05-22 19:41:52]
管理人やコンシェルジェのお給料って誰が月にどのくらい支払っているのか知りたい。
3328: 入居済みさん 
[2021-05-22 19:49:23]
隣のお爺さんまた風呂場で暴れてる。
3329: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-23 04:50:07]
>>3316 住民板ユーザーさん1さん
意地悪な人!
3336: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-24 15:18:50]
[NO.3330~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3338: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-27 14:53:13]
[No.3337から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3339: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-28 10:49:45]
一階駐車場のボクシー隣に車いないからって線はみ出し過ぎでしょ。 
他の人は狭い中停めてるのに悠々と停めれるからってあからさまにはみ出しはいかがなものかと。
3340: 匿名 
[2021-05-28 17:43:55]
窓を開けると爽やかな風が吹き抜けていく気持ちのいい季節…。
とか言ってると、直ぐに梅雨の季節が来るのかあー。
でも、しばし、この爽やかさを楽しもうっと。
3341: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-29 12:15:40]
>>3339 住民板ユーザーさん1さん

そーゆー人なんでしょうね。と思ってみています。
人柄って出ますよね。
3342: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-29 21:08:20]
>>3339 住民板ユーザーさん1さん
運転席側に柱があるのは出にくいと思うけど、同じ環境化でも他の人は助手席側に必ず車が停まってから線なんてはみ出す事しないように停めてますよね。 
あの車はこのマンションで一番いい駐車場たまたま停めれただけなのに線はみ出してどうどうと停めるってマンション生活には向いてなさそうな。子供いじめられちゃうよ親があんなんだと
3343: 匿名 
[2021-05-30 09:24:33]
>>3340 匿名さん
今日も爽やかな感じ、味わえそうですね
3344: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-30 09:39:22]
本当に民度が低い。
このマンションで働いている方は貴方の召し使いではない。
こういう人が飲食店などで店員さんにぞんざいな態度をとるんだろう。
3345: 匿名 
[2021-05-30 13:22:53]
私は掲示板を荒らす目的で書き込んでいるものと思って、不快な気持ちになってもスルーしてきました。
そんな人達はごく一部、或いは外部の方だと思っています。
連続投稿や一人が自作自演しているようにも見えます。
穏やかにこのマンションライフを楽しんでいる者にとっては、悲しい…。
3346: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-30 17:45:51]
一階駐車場のVOXY停め方ヤバすぎます。
隣に停める車いないからってまさかの線はみ出して停めてる。 
隣のマツダ車とか壁ギリギリまで寄せてるのにとんでもない人引越して来ましたね。
立体駐車場の方は皆見ていくような位置で余計目立ちますね。
3347: 低民族 
[2021-06-04 20:18:52]
今週の火曜日から今日まで来客用駐車場NO.2に同じ車が駐車している。

よく見かける車だが、どうしたらそれだけ長い期間駐車予約できるの?

自分も長期間予約したい。そしたら月極駐車場解約するのに!!
3348: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-05 02:37:28]
>>3347 低民族さん
単に四日間連続で取っただけでしょ。月に五日までの決まりを守ってれば大丈夫。 
あなたの車は一ヶ月に五日間だけ連続で来客用に停めても残りの25日間はどこに停めるの?
3349: 入居済みさん 
[2021-06-05 16:40:57]
中古購入入居者です、住んでみての一番の不満点はゴミ出しですかね、これまで築25年で170戸のマンションでしたが24時間ゴミ出し可能でした。最近のマンションでは当たり前だと思っていましたのでビックリと言うかがっかりです。
北側にあるCT2は管理会社が同じと思いますが24時間の様です。
どのような理由からかわかる方がいましたらご教授ください。
前のマンションに比べ戸数は2倍に対し、ゴミ置き場が同じぐらいのおおきさなのでそもそも狭いのかもしれません、以前はゴミを入れる蓋付のコンテナがいくつも並べてあってその中に入れていたので整然としてゴミ袋が見える事なく綺麗に保たれていましたが、ゴミ出しに制限のある今の方がゴミ袋を山積みに置いていくので、いかにもゴミ置き場って感じですね。
みなさんが説明を受けて納得しているのであれば良いのですが、特に説明もないままであれば、自分の方で確認してみたいと思います。
せめて燃えるゴミだけでも24時間出せるといいのですが。
不満点を書きましたが、ゴミ出し以外は特になく非常に快適です、特に遮音性が素晴らしいですね、両隣にそれぞれ2人の小さい子供がいて、それぞれ1人は赤ん坊ですがどちらからも全く鳴き声やその他も音も聞こえません。お互いバルコニーに出た時に元気な子供の声が聞こえます。上からもたまにコツンとした音が聞こえる程度です。
長文失礼しました。
あっ、不満点もう一つ、ヨークベニマルが近くて遠い。
3350: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-07 10:43:47]
>>3349 入居済みさん
うーん、24時間ならもっと便利にはなりますけど、一時置きされるゴミの量が倍とかそれ以上になるって話なら、やめてほしいかなって思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる