住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南パークサイドコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. グランセンス吉川美南パークサイドコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 21:21:51
 削除依頼 投稿する

大規模マンションが続々売れている吉川美南駅近に、また人気の住友物件です!イオンタウン吉川の開業が来年に控え、東口区画整理でも商業施設ができるそうです。未来が楽しみです!

住所:埼玉県吉川市美南二丁目27番1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yoshikawa3/
売主:住友不動産、大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スムログ 関連記事]
吉川美南駅周辺のマンション相場 ラストピース始動
https://www.sumu-log.com/archives/10122/

[スレ作成日時]2016-09-18 19:18:46

現在の物件
グランセンス吉川美南パークサイドコート
グランセンス吉川美南パークサイドコート
 
所在地:埼玉県吉川市美南二丁目27番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩5分
総戸数: 186戸

グランセンス吉川美南パークサイドコート

231: 匿名さん 
[2017-02-25 08:27:28]
>>227 匿名さん

近い条件の物件の相場が14~15万円程度のようです。
http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=030&bs=040&pc=30...

賃貸より安いというご意見は間違っていないと思いますよ。ただサイトにある2598万円のお部屋は1部屋限定では?検討するならその部屋狙いですぐモデルルームに行って営業さんと話した方が良いかと。
232: eマンションさん 
[2017-02-28 19:58:22]
管理費と修繕費の月々の費用でましたね。思ったより高い
233: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-04 21:45:37]
ホームページの最低金額表示が2500万から2300万にかわりましたねー
234: 匿名さん 
[2017-03-06 09:09:16]
>>232
月々おいくらくらいです?
235: 匿名さん 
[2017-03-06 13:43:39]
くた!
236: 匿名さん 
[2017-03-14 17:35:33]
これは人気
237: 匿名さん 
[2017-03-15 07:37:12]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
238: 評判気になるさん 
[2017-03-15 21:39:16]
>>233 検討板ユーザーさん

ということは、全体的に200万下がったと捉えていいものか。
239: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-16 07:56:32]
>>238 評判気になるさん

全体的下がったらいいけど、目玉物件を作っただけじゃないかなぁー。
240: マンション検討中さん 
[2017-03-16 21:06:17]
さらに300万の値引きを打診されたよ。
241: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-16 21:09:57]
>>240 マンション検討中さん
それならお買い得ですね(*^^*)
もともとはいきらだったのですかぁ❔

242: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-16 21:10:58]
>>241 検討板ユーザーさん
いきら→いくらの間違いです。
243: マンション検討中さん 
[2017-03-16 21:21:27]
>>242 検討板ユーザーさん

キャンセル住戸で3150万でしたよ。
いま今週末まで回答保留中です。そこから300万引きならやはり買い得ですかね。
営業の中島さんって人にも言われたんですが今一番お得な部屋だそうです。
4階の真ん中辺りの部屋です。
なんか参考情報あったら教えてください。
244: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-16 21:39:17]
>>243 マンション検討中さん
内は6階の公園側真ん中で、3300万。二月中旬に手紙きて、3月中旬に正式価格伝えるという主旨の手紙きたきり音沙汰なし( ´∀`)
正式な価格提示されないので身動きとれません。
245: 匿名さん 
[2017-03-17 00:13:53]
私も3000万円前後とざっくりした値段だけ伝えられてそれっきりです。
気にはなっていたけど買えそうな客にだけ話を進めてるのかなと思って諦めました。ちなみに、私は修繕積立基金を免除すると言われました。これじゃ修繕積立金があとで足りなくなるのもうなずけます。
246: 匿名さん 
[2017-03-17 00:18:05]
これだけ値引きしまくりは販売苦戦してるんですかね?
247: 匿名さん 
[2017-03-17 09:43:37]
苦戦してないわけがないでしょ、大苦戦ですよ。
賃貸にだしても借り手がいないし。むしろ賃貸こそこんな辺鄙なとこ借りる人いないでしょ。
248: 匿名さん 
[2017-03-17 12:51:35]
>>247 匿名さん

苦戦してるだろうけど苦戦してるとはマンション側はいわないじゃないどすかーどうしたらねびきをしてもらえますかぁ❔
249: 匿名さん 
[2017-03-17 19:46:00]
>>248 匿名さん

もうここの画面を営業に見せちゃうとかどうですか?
値引き打診された人がいるのは事実なんで、ここの情報をベースに具体的に価格交渉してみるとか。
私も営業にここの話をしたら値引きは事実ですと認めてたし。
苦戦してるのも認めてましたよ。
頑張ってください。
今なら年度末なんで値引き500万が一つの基準になると思います。あとはオプションをどれだけ付けてくれるかも加味して判断してください。
250: 名無しさん 
[2017-03-17 20:00:13]
>>249 匿名さん
なるほど( ´∀`)それはいいですね!なるべく費用は押さえたいです。
やってみます(^^)また、進展あればアップします(*^^*)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる