京阪電鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. 2丁目
  7. ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-07-17 17:32:40
 削除依頼 投稿する

ファインシティ東松戸モール&レジデンス契約者専用スレッドになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/

所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1(地番)
交通:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線「東松戸」駅徒歩2分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2016-09-17 19:44:24

現在の物件
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩2分
総戸数: 382戸

ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉

2801: 匿名 
[2018-06-11 16:36:13]
>>2800 匿名さん
ところで住民じゃないのになんで書き込みしてるの?
2802: 匿名 
[2018-06-11 16:53:26]
>>2800 匿名さん

ところで住民じゃないのになんでずっといるの?
2803: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-11 23:48:57]
駐車場出入口でてすぐ右のとこに車が停めてあって凄く迷惑でした。
2804: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 17:38:45]
今年の固定資産税いくらになるかご存知の方いらっしゃいすか?おおよそで結構です。
2805: 匿名さん 
[2018-06-12 18:22:01]
最近ちょっとタバコとか車の駐車について神経質になってる方がいるように思います。一部だと思いますが、基本お互い様ですから、譲り合い許しあっていきましょう。
2806: 住民 
[2018-06-12 18:39:30]
駐禁の場所に止められるのは迷惑。禁煙場所でタバコ吸われるのも迷惑。許し合うこととは別の話ではないか。
2807: 匿名さん 
[2018-06-12 19:01:51]
>>2806 住民さん

その通り。ルールを守らない一部のくそどもを許す必要なんてない。
2808: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-12 19:34:59]
>>2805 匿名さん

ご自身の事だからでしょうか?
人に迷惑をかけておいて、神経質になりすぎと言うのは、如何なものかと。
禁止されていることは、守りましょう。
そうでなければ、本人が禁止されていない所に行けばよい。
2809: 匿名さん 
[2018-06-12 21:54:48]
>>2808 住民板ユーザーさん3さん

私は吸わない停めない、でも人を責めない。みなさんがそうだと信じたい。
2810: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-12 22:38:51]
>>2809 匿名さん
人を責めてるのではなく、ルールを守れと言っている
バルコニーの喫煙や、駐車しても構わない所にとめているのは、
全然何も言わないよ。そう言った決まりじゃないから。
でも、これは違うでしょ。

人を責めない?
自分の子供が、タバコの煙で喘息や気管支喘息になったらどうするの?
駐車禁止の場所に車が置いてて、火事で消防車が入れなかったらどうするの?
そう言う場面に直面しないと自分の事だと認識しないから、自分は関係ない、
他人事だと無責任発言をする。
本当に迷惑な事だと何故わからないのかな?


2811: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 22:42:49]
タバコみたいなクソ商品は早く世の中から排除されればいいのに。
2812: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-12 22:45:09]
>>2804 住民板ユーザーさん1さん
おそらく15万位と思います。
登記が済めばわかります。
第1期の納付は5月31日期限ですので、
2期分からになりますか。
2813: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-13 00:28:41]
>>2812 住民板ユーザーさん8さん
第1期の納付は5月31日期限ですので、
2期分からになりますか。 とはどういういみですか?
1月1日時点の所有者が固定資産税を支払うので、私達は今年は払わなくてよいのですかね
2814: 匿名さん 
[2018-06-13 06:21:41]
>>2810 住民板ユーザーさん3さん

あなた、責めていますよ充分に。

ルールや決まりは正論ですが、それは時に人を傷つけます。
いつかあなたも分かってくれますように。
2815: 匿名さん 
[2018-06-13 06:21:56]
何で固定資産税を一括で払わないの?
2816: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-13 06:29:44]
>>2814 匿名さん
負い目があるから傷つくのでは?
そんなの、誰も我慢して言わなければ、みんなやりたい放題じゃない。
何のために、ルールや決まりがあるの?
何を分かれと言うの?
意味わからん。

2817: 匿名さん 
[2018-06-13 07:45:33]
激情する人が多くて怖い。。こういう人は一握りですよね?
2818: 匿名さん 
[2018-06-13 07:56:30]
少し言葉が荒いにしても、2816さんのおっしゃることが正論です。
ルールを守らない人にはきちんと指摘しなければ秩序が保たれません。
責めるなみたいな言い方をされるのは、自分が嫌われたくなくて人任せにする方か、所詮は人ごとで自分は関係ないと思っているか。いい人ぶっているだけで一番たちが悪いです。
2819: 匿名さん 
[2018-06-13 08:08:42]
>>2818 匿名さん

少し言葉が荒いだけですか。。

言葉づかいは丁寧に。これはインターネット掲示板の基本ルールではないですか?
守れない人は二度と来ないように!


正論で戦うとこうなります。窮屈で不毛でしょう?これで理解していただけると思います。
2820: 匿名さん 
[2018-06-13 08:21:41]
>>2819 匿名さん

タバコ吸うやつらはゴミって結論でいい?
2821: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-13 08:57:18]
うん、間違いない。
政府にクソ高い税金取られてるくせに止められないんだから。
消費税の増税に反対したりしてるけど、よっぽどタバコ税取られてるよ、と。
2822: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-13 09:18:41]
>>2813 住民板ユーザーさん1さん
そうでした。1月1日現在の所有者に課せられますね。前のマンションの固定資産税を支払ったので、間違えました。ありがとうございます。
2823: 匿名さん 
[2018-06-13 10:10:09]
>>2818 匿名さん

昨日から他人様をくそだゴミだと罵っている人がいますが、全く注意しないんですね。きちんと指摘しないと秩序が保たれませんが?

あなたが注意しないのは彼らと考えが同じだから、あるいは言葉づかいのルールに無関心だからのいずれかですね。
秩序とかもっともらしい言葉を楯にして、結局自分が気に入らない人を排除しているだけなのかな。

人それぞれ重視するルールとそうでないルールがあり、それはあなたも同様だということ。

マンション生活ではそういう個人差を許容する心が必要だと思います。
2824: 匿名さん 
[2018-06-13 12:57:22]
「くそだゴミだ」のような言葉があらためられるべきこと、2819さんのおっしゃるとおり「言葉づかいは丁寧に」ということは全く異存ありません。

とはいえ、言葉遣いの点だけに話がすり替えられているのはいただけないと思います。
言葉遣いを丁寧にするというのは当然の前提として、ルールを守らない人にはきちんと指摘しなければならないというのが本意です。
2825: 匿名さん 
[2018-06-13 13:25:21]
他人に対する無礼な物言いは論外ですが、ルール守らなくてもいいじゃんというコメントにイイネが集まってることに驚きを隠せない。
違反者に対する許容を求めるのなら、何のためにそのルールが存在するのか考えましょうよ。
守らない人がいることでトラブルが起きるのです。
2826: 匿名さん 
[2018-06-13 13:28:33]
民度はやはりマンション価格に比例しますね。安かろう悪かろうと思って諦めます。
2827: 匿名 
[2018-06-13 13:34:31]
今日は強風でないので窓を開けていましたら、
猛烈な炒め物の匂いがベランダから入って
きました。急いで洗濯物を入れ、ベランダ側の
24時間換気を全て閉じました。留守だったら
気づかずそのままでしたね。これは、建物の構造・
風向き等のバランスのせいなので、たばこの煙云々とは
異なりますし、うちも料理によってはご迷惑を
かけていることがあるかもしれませんね。

2828: 匿名さん 
[2018-06-13 13:42:59]
>>2824 匿名さん

言葉遣いは例として挙げられているだけですよ。レスする前に良く読み込んでくださいね。
2829: 匿名さん 
[2018-06-13 13:55:27]
いかに他人を自分の思い通りにコントロール出来ると思っている人の多いことか。。もっと外に出て色々なタイプの人間と接するべし。
2830: 匿名さん 
[2018-06-13 18:22:46]
>>2829 匿名さん
そーゆー上から目線が良くないんだってば。

2831: 匿名さん 
[2018-06-13 18:46:22]
>>2825 匿名さん

えーそう?全然驚かないけど。だって普段接する人たちも穏やかないい人が多いし。
ルール命みたいな人は声が大きいから目立つだけでマイノリティだと思うよ。
2832: ファインシティ 
[2018-06-13 19:03:53]
本日フロアコーティングしました。ソファ、テーブルを置いたら傷つきますか。
ご存知であれば教えてください
2833: 匿名さん 
[2018-06-13 19:12:44]
今回の発端は2790さんの書き込みですよね。
健康被害まで出ているっていうのに、ルールは守らなくて良い、まぁそんな細かいこと言わなくていいじゃない、みたいな感じで信じられないんですけど。
結局自分には関係ないって思ってるからなんでしょ?被害受けてる人が少数派だから?
タバコではない何かであなたやあなたの大切なご家族が被害を受ける立場になっても同じこと言えるの?みんなが自分には関係がないって考え方だと、思いもかけず自分が被害受ける立場になっても、誰も助けてくれませんよ?
2834: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-13 19:28:44]
>>2832 ファインシティさん
フロアコーティングは引っ越した後に施工ですか?そうであれば、家具はどうしましたか。宜しければ費用教えてください。
2835: 匿名さん 
[2018-06-13 19:32:33]
>>2831 匿名さん
普段穏やかなこととルール無視することはどう繋がるんでしょう?
2836: 匿名さん 
[2018-06-13 20:59:26]
>>2835 匿名さん

読解力だいじょうぶですか?
2837: 匿名さん 
[2018-06-14 07:08:45]
>>2833 匿名さん

急に思い出したかのように正義感を振りかざされてもね。響かないよ。。

そもそも近隣住戸から流れてくる煙はめっちゃ低濃度でしかも短時間でしょ。蕁麻疹の原因にはなり得ないよ。。
2838: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-14 07:33:13]
>>2837 匿名さん
あなたは、医者ですか?
有害物質で、じんましん発疹のトリガーになるのです。

2839: 匿名さん 
[2018-06-14 07:52:02]
>>2836 匿名さん
こくごりょくだいじょうぶですか?(笑)
2840: 匿名 
[2018-06-14 08:04:24]
>>2837匿名さん
後に引けなくなってるのもわからなくはないですが。
別に間違いを認めろとか謝れとかではないですから、そろそろ自分事として考えてみましょうよ。
2841: 匿名さん 
[2018-06-14 09:11:00]
>>2840 匿名さん

秩序の次は健康被害でしょ。そんなブレブレでどうするの?

まあでもね、こちらを責めるぶんは構わないよ。しっかり受け止めるから。

ただし少しルールの解釈が柔軟なだけの善良な住人をこれ以上理不尽に攻撃するのは止そうね。
2842: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-14 09:36:50]
北総線と武蔵野線の間で走ってる人見ると乗り換え需要結構あるんだなと思います
2路線使えるのはやっぱり便利ですね
2843: 匿名さん 
[2018-06-14 10:15:00]
何はともあれ規約やルールは皆んなでしっかり守ら無いとね。
規約やルールの方がおかしいなら総会なりで変更するのは賛成です。
2844: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 11:25:57]
不毛なやりとりよりも、松戸テラスモールの今後の計画が見たいです!
湘南より少し小さいですが、49000㎡規模になるそうですね。
http://matsudo-tsushin.com/4512.html
2845: 匿名さん 
[2018-06-14 12:05:52]
>>2841 匿名さん
秩序の次は健康被害って?
秩序=ルール守ろう=ルール守らなくて健康被害出てる人いてもいいの?
ってことで、同じ話ですけれど。

2846: 匿名さん 
[2018-06-14 12:30:26]
>>2845 匿名さん

なんだその珍妙な三段論法は。。

後に引けなくなってるのもわからなくはないですが 笑
2847: 匿名さん 
[2018-06-14 18:25:09]
理屈で答えられないから話をはぐらかしておいて相手をあざ笑う。どっかの首相みたい。
2848: 匿名さん 
[2018-06-14 19:40:05]
>>2842 住民板ユーザーさん4さん

北総線と武蔵野線で乗り換えする人ってそんないるかな?少ないと思いますよ。下りは成田空港利用者で乗り換え多いかもですが。
2849: 匿名さん 
[2018-06-14 21:01:20]
>>2847 匿名さん

だって2845読んでごらんよ。ため息出るか笑うかのどっちかじゃない?

がんばって相手してるつもりなんだけどなあ。報われないなあ。
2850: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-14 21:11:04]
「横断歩道を渡りましょう」だそうです
怒られちゃいましたね
2851: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 21:37:50]
ほんとですよ。
ルール守れってこんなに話題になってるのに、
横断歩道は渡らずに車が危ないからなんとかしろって、なんか変。
2852: 匿名さん 
[2018-06-14 21:45:25]
結局は>>2826さんのおっしゃることに尽きるのでしょうか・・・
とはいえ、ルールを守らなくて良いなんて言うのはほぼ同一の方で、ごくごく一部だと思います。
2853: 匿名 
[2018-06-14 23:08:23]
>>2846 匿名さん
三段論法の意味をご存知ないとは、学生さん?そのまま社会に出たら恥ずかしいので、意味を検索されたら良いと思いますよ。

2854: 帰ってきたワクワク 
[2018-06-15 00:28:17]
個人的に
ルール、マナー云々言う人も
影で味噌カス言われています
人間誰しも足りない所有りと
謙虚に優しく有りたいですね
2855: 匿名さん 
[2018-06-15 07:52:14]
ルール厨各位の結論は「結局安かろう悪かろう」ですか。
非常に残念な話だね。。
2856: 匿名さん 
[2018-06-15 08:40:00]
横槍で恐縮ですが「味噌カス言われる」とはどういう意味ですか?ネット用語なのか方言なのかジェネレーションギャップなのか、私が子供のころ使ってた意味とは違うようなので。

「厨」もよくわからなかったのですが、こちらはネットスラングだと調べられました。
相手をさげずむ言葉のようで、結局ゴミだカスだ言ってる方と同類のようですね。
2857: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-15 09:58:52]
アートさんの補修工事始まるようですね
鏡に養生がしてあって何事かと思いました
2858: 匿名さん 
[2018-06-15 10:45:37]
>>2856 匿名さん

ご高齢の方ですか?
2859: 匿名さん 
[2018-06-15 11:11:06]
>>2854 帰ってきたワクワクさん

ほんとそうですね。多少ルールが疎かになったぐらいで親の敵のように騒ぎ立てる狭量さは残念です。

謙虚に優しく、全面的に賛成です。
2860: 匿名さん 
[2018-06-15 11:47:09]
>>2858匿名さん
30代前半です。そちら様は?
私は幼いころ、遊びをする中で、より幼い子が一緒に遊ぶ場合に、その子の得点も失点もカウントに入れないことを「味噌っかす」と呼んでいました。地域性もあるのでしょうか?
忙しくてネットにかじりつくことはなく、ネット用語には疎いです。
2861: 匿名さん 
[2018-06-15 12:12:36]
>>2860 匿名さん

言葉の探求ご苦労様です。

厨はマニアとかオタクを指す言葉でそれ自体に他人を卑下する意味はないようです。あなたの早とちりですかね。
2862: 匿名 
[2018-06-15 12:17:01]
横断歩道を渡りましょうの文字つけるくらいならそこに横断歩道の線ひけばいいのに
導線考えたら駅の入り口につけるべきなのに!
2863: 匿名さん 
[2018-06-15 12:39:05]
>>2861さん
探求というか、単に何を言っているかわからなかったもので。
早とちりでしたら失礼しました。ネットで検索すると「インターネット上では、他の単語の後ろについて蔑称に使われることが多い。」と一番上に出てきたものですから。やっぱりネットはあてにならないのですかね。
いずれにしても、相手に伝わらなければただの自己満足ですから、誰からしても一見して意味がわかる言葉を使いたいものです。
2865: 住民板ユーザー 
[2018-06-15 14:24:54]
>>2857 住民板ユーザーさん4さん
やっとアート直してくれるんですね。
内覧のときの感じからすると、一般的に修理漏れとか多そうなので、管理会社のチェックはしっかりしているといいです。
外構の埋め込み照明も複数凹みがあります。
2866: 住民板ユーザー 
[2018-06-15 15:00:09]
雨が降ると廊下に水溜まりが出来てる場所が数カ所あるのはしょうがないのでしょうか?
2867: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-15 15:20:18]
>>2866 住民板ユーザーさん
どこのマンションもそうですが、外廊下は仕方ないです。冬場、雪が積もり水溜まりの出来る箇所は凍る場合がありますので注意が必要です。
2868: 住民板ユーザー 
[2018-06-15 16:37:33]
2687さん
そうだっんですね。注意します!ありがとうございます。
2869: 住民板ユーザー 
[2018-06-15 16:39:09]
2867さんでした。
2871: 匿名さん 
[2018-06-16 07:03:11]
[No.2864から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
2872: 匿名 
[2018-06-19 17:31:48]
これからの季節の西日対策みなさんどうされますか??窓のフィルムはオプション会でつけました
高層階なので夏が不安です
カーテン閉めて冷房ですかね?

今まで南西向き西向きに住んでいた方どうですか?
2873: 匿名 
[2018-06-20 14:19:09]
よーく投稿消されるだなぁ
2874: 匿名さん 
[2018-06-20 16:06:04]
>>2873 匿名さん

そうですね。削除依頼で逃げる行為、個人的には残念だなって思います。
2875: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-21 09:02:17]
>>2874 匿名さん

2876: 匿名さん 
[2018-06-21 17:03:22]
掲示板での不毛な言い争いが続くより削除依頼が良いと思います。
管理人さんありがとうございます。
2877: 匿名さん 
[2018-06-21 20:27:43]
>>2876 匿名さん

おっしゃる通り。ここと無関係な不毛な言い争いに対して第三者が削除依頼するのは正しい。

しかし議論の当事者が言い負かされたあげくに出す削除依頼はやっぱり姑息だよね。
2878: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-21 22:28:13]
だからもういいってば…しつこい…
2879: 住民板ユーザー 
[2018-06-22 00:09:16]
こんな住人のいるマンション嫌だ。ほんとう
2880: 匿名さん 
[2018-06-22 07:23:12]
>>2878
>>2879

この程度のことでヒステリックに反応してどうするの?落ち着こうよ、、
2881: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-22 07:46:06]
>>2879 住民板ユーザーさん
おばさんぽい反応

2882: 匿名さん 
[2018-06-22 08:38:11]
変なのは結局1人だけなのですから、皆さん落ち着きましょう。言い負かされ云々という発想がそもそもずれてますよ。削除依頼を出したのが第三者かどうかではなく、削除されるような書き込みをされていることが問題ではないでしょうか。
2883: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-22 08:40:39]
話を変えますが、固定資産税って今年私たちも支払うのでしょうか?
2884: 匿名さん 
[2018-06-22 09:03:02]
>>2882 匿名さん

だからしつこいって。。
2885: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-22 09:14:25]
>>2883 住民板ユーザーさん1さん
1月1日現在の所有者に課せられるので今年は、支払いなしです。
やっと来ました。登記完了の書類。
当初の金額よりかなり安くすみ助かりました。
2886: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-22 20:55:16]
京成線の車両に乗ってると「固定資産税は一括で!」みたいな広告見ますよね
2887: 匿名 
[2018-06-22 23:19:04]
だから、税制上は1月1日時点の所有者が一括で全額払うのが決まりなのですよ。
軽自動車税とかと同じ。
今年分の固定資産税は長谷工が一括で全額納付責任を負っています。
我々は長谷工に3/23以降の分を返してあげるという立て付けです。

この話は重要事項説明の際に、長谷工から説明がありました。
年内に所有権を移転した場合の精算をどうするかは税制上は定めはありませんので、我々は重要事項説明に捺印した以上、長谷工が決めた精算方式に従うほかありません。
2888: 匿名さん 
[2018-06-23 00:27:30]
不動産取引において、固定資産税都市計画税を日割り計算で清算するのは極めて一般的なことです。
2889: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 01:31:26]
マンションの1階に蛾の幼虫が結構いますね…
これから夏にかけて成長してそこら中飛び回ったらと考えると心配です。
2890: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 02:34:56]
>>2887 匿名さん
つまり今年は1円も払わなくていいのですか?
それとも3/23以降分を払うのですか?
返すという表現がわかりません

2891: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-23 08:33:41]
>>2890 住民板ユーザーさん1さん

長谷工が今年度分を立替してるんでしょ。その分の請求がいま長谷工からきてて、それを払えばあとは来年から自分で払うってことでしょ。
2892: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 08:38:51]
>>2891 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます。もう請求書きましたか?

2893: 入居済みさん 
[2018-06-23 09:00:03]
2885:住民版ユーザーさん8さんが書かれている通りです。
登記完了の書類を見れば、住民の方ならば全てわかります。
書類が来るまで、ご心配なさらないように。
2894: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-23 16:55:07]
乳幼児を育てていらっしゃいます方々に質問です。
0歳児、1歳児で保育園に入れなかった方おられますか?できるだけ近くの保育園に通わせたいのですが、倍率がどれほどのものなのか心配しておりまして。
2895: 住民板ユーザー2 
[2018-06-25 12:48:48]
ヴエレーナ鎌ヶでは玄関に自販機置くみたいですが、それを理事だけで決定したそうです。
すげぇ考え!低レベル。
そんな権限を理事に与えるんだね。よかったファインシティ東松戸に住んでて
2896: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-25 15:16:10]
ファインシティでは理事だけでそういう決定ができないのは確かですか?
もしかしてできちゃったりして。
2897: 匿名 
[2018-06-25 15:37:30]
それくらいは提案や決議はできますよ。
2898: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-26 12:32:16]
自販機はキッズスペースの所にすでにありますね
あれくらい目立たな位くらいが良いですね
2899: 住民板ユーザー 
[2018-06-26 22:07:07]
蛾、毎日見ます…結構大きい蛾で見たことないのでびっくりです!ちょっと嫌ですね…
2900: 帰ってきたワクワク 
[2018-06-26 23:36:06]
ベルクスに七月、猿まわしが
来るとのチラシを見つけて、
良い!と思いました。昔、今
は無き地元のスーパーで鯨の
解体ショーがあったのを思い
出しました。子供達にとって
良い思い出になると思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる