住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス横濱綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 《契約者専用》シティテラス横濱綱島
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-08-07 16:48:32
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱綱島の契約者用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583835/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/y_tsunashima_g/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)
    神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.04平米~80.54平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-17 19:07:01

現在の物件
シティテラス横濱綱島
シティテラス横濱綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
総戸数: 243戸

《契約者専用》シティテラス横濱綱島

61: 住民板ユーザーさん55 
[2017-01-09 03:03:08]
駐車場申込の連絡が来ましたが、やはり不安になる内容ですね。営業の方は購入時大丈夫と言ってましたしたが、十分外れる可能性がありそう。この物件を選んだポイントのひとつが駐車場が安いなのに、駐車場が高ければ車を手放し都内も考えていただけに…くじ運次第とは困った。
62: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-09 09:45:07]
>>40 住民板ユーザーさん3さん
内覧会は2/2が初日と言われました。
駐車場の決定が3/初旬と書いてあるので、早ければ3/中旬には入居できるのかなと期待してます。
63: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-09 18:16:40]
>>62 住民板ユーザーさん5さん
小中学生のお子様がいる方は、新年度にあわせて優先的に入居されるのですかね。
ローンが上がっているので、早めに入居に期待ですね。
64: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-09 18:20:24]
>>59 住民板ユーザーさん5さん
隣から臭うのは、迷惑ですね。
バルコニーでは禁煙にしてほしいです。
マン管の規約に。
65: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-14 16:48:59]
入居説明会に行ってきました。個別で行われ、淡々と各担当者の説明を聞くだけでした。同じ時間にいた方は3-4組位でした。大勢を想像していたので、一瞬感じたのはこの物件、実は売れてない.笑。
66: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-15 14:30:27]
>>65 住民板ユーザーさん8さん

私も入居説明会に行ってきました。
ユーザーさん8さんと同様に個別で、
同じ時間にいた方は3-4組位でした!

売れ行き、心配ですね!

なお、引渡し日は3/24㈮と案内がありました。
67: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-15 20:19:04]
>>66 住民板ユーザーさん7さん

引き渡し日一緒です。どうやって3月中に引越すか作戦会議中です!
68: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-15 23:05:14]
>>65 住民板ユーザーさん8さん

どうして売れてないと言い切れるのですか?
何を根拠に!?
69: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-16 01:14:15]
>>67 住民板ユーザーさん3さん

私も、3/25㈯か、26㈰に引っ越せればいいなと思っています!
アート引越センターの抽選に当たればいいなと祈っています。
70: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-17 20:20:59]
売れ行き気になりますね。
4月に入居予定です。
5月末には半分ぐらい入居されてますかね?
71: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 23:05:56]
シスコンへの発注完了です。
あとは個人調達のみ!
内覧会まであと2週間,ワクワクドキドキです。
72: 住民板ユーザーさん6 
[2017-01-19 23:41:23]
>>71 住民板ユーザーさん1さん

何を発注しました??
73: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-20 00:27:18]
バルコニーのウッドデッキを検討されているかたはいらっしゃいますか??
もし、金額等がわかれば参考程度に教えていただけると幸いです。
74: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-20 00:39:54]
シスコンで35万位(税抜)でした。
75: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-20 08:29:14]
>>74 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます♪
それくらいであれば依頼してみようと思います^ ^
76: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-20 18:29:10]
入居されたら、スーパーはどこにいきますか?
遠方なので、オススメしりたいです。
77: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-20 23:13:46]
>>76 住民板ユーザーさん2さん

自分も県外からなのでわかりませんが、ビッグヨーサンが気になってます。
78: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-21 13:35:12]
>>76 住民板ユーザーさん2さん

一番近くで綱島駅よりの東急ストアまたは樽町方面のイオンですかね。イオンは24時間営業ですが、照明などが暗く鮮度もよく見えないので私は行きません。
駅に向かう住宅街にまいばすけっとがあります。SSTにできるスーパーが開業すれば徒歩5分程で一番近いスーパーになりますね。
79: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-21 19:19:06]
引渡し日が3/24より早い方いらっしゃいますか?
80: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-22 21:31:55]
>>78 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます。早くSSTが開店してほしいです。

81: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-23 12:40:28]
先日購入を決めました。
皆様宜しくお願いします。

喫煙に関してですが、バルコニーは共有部分になるため喫煙はできないと確認しました。
皆がマナーを守ってくれるといいですね。
82: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-23 19:54:13]
>>81 住民板ユーザーさん5さん

おめでとうございます!
売れ行きはどんな感じでしたか?
83: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-23 22:26:04]
>>82 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます!
A棟・C棟は残りわずか、B棟はまだまだって感じでしたね
84: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-24 22:45:40]
>>83 住民板ユーザーさん5さん

売れ行き好調みたいですね〜笑
85: 住民板ユーザーさん6 
[2017-01-25 01:03:25]
>>84 住民板ユーザーさん7さん

売れ行き順調みたいで、安心しました(^o^)
86: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-26 22:54:13]
引越の申込書類来ました。みなさん希望がかぶらないといいですね!
(^人^)
87: 住民板ユーザーさん6 
[2017-01-26 23:06:06]
>>86 住民板ユーザーさん1さん

私の第一希望は4/1㈯にしました!
みなさんは?
88: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-28 17:54:02]
後発組は5月入居予定なので羨ましい限りです...。
89: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-28 19:37:27]
何とか3月に滑り込みたいです!
90: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-29 08:33:24]
みんなはリビングのエアコンは何畳のを選びますか。
91: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-29 10:17:11]
>>90 住民板ユーザーさん8さん

18畳にしました。by.ヤマダ電機
92: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-30 22:51:35]
いよいよ今週内覧会ですね!
楽しみの反面、少し緊張してます。
プロに同行してもらいたかったですが、頑張って自分の目で見極めなければ...アドバイスがあれば教えてください。
93: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-01 08:26:41]
>>92 住民板ユーザーさん4さん

私も金曜日に内覧会です!
私もなんとかネットの内覧会チェックリスト
↓を
参考にして頑張ります!
http://www.nairankai.jp/checksheets/itiran.html
94: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-02 18:24:33]
内覧会行って来ました。2時間の予定が4時間もかかりました。指摘箇所50箇所以上、2週間後に再内覧会となりました。綺麗になるのか不安…。ウチはきっとハズレ、これからの方に幸あれ!
95: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-02 20:11:30]
>>94 住民板ユーザーさん5さん

具体的にはどんなところに不具合がありましたか??
96: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-02 20:26:39]
>>94 住民板ユーザーさん5さん

え!?そんなにあったんですか?
何とうですか?
97: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-02 20:39:10]
>>95 住民板ユーザーさん8さん

想像していたクロスよりも、建具の色が濃いのでキズや汚れが目立ちました。感覚のところもあるので個人差は出ると思います。

G/C担当者が真摯に対応してくれました。あとは結果ですね。
98: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-02 20:43:59]
>>96 住民板ユーザーさん3さん

B棟です。
99: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-03 00:56:17]
>>97 住民板ユーザーさん5さん
内覧会の情報ありがとうございます。
クロスや床以外に、しっかり見た方が良い場所ありますか?
参考に教えてください。
100: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-03 06:47:29]
>>99 住民板ユーザーさん

大半が建具とその枠のキズです。
床はみきれないので全体を歩き回ってギシギシしないか違和感がないかだけ確認しました。(結果OK)

指摘とは関係ないですが駐車場の抽選がどうなるのか...。

最後にすみふの営業さんは来ませんでした。何もなければG/Cだけで終わってしまいます。(よく言えば縦割分業、悪く言えば売りっぱなし、営業さんの言葉を信じて買ってるんだけどなあ…)
101: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-03 07:17:09]
>>100 住民板ユーザーさん5さん
ご回答ありがとうございます!
大変参考になりました。

私も内覧会頑張ってきます。
102: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-03 07:30:40]
>>100 住民板ユーザーさん5さん
貴重な情報をありがとうございます。
教えて下さい。
内覧会の際に床暖がついていたりするのでしょうか?
寒さ対策は必要でしょうか?
103: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-03 11:31:55]
床暖ついていて、室内はコート脱いでいました。
スリッパは、薄い使い捨てのやつを貸してくれますが、
温かいスリッパがあったら、持参されたほうが快適かと思います。
104: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-03 16:12:30]
>>103 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます!
スリッパを持参します。
105: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-03 21:47:32]
みなさん内覧会はどうでしたか?
106: T 
[2017-02-04 06:44:21]
内覧会での指摘箇所は、10カ所程度でした。
住民板ユーザーさん5と同様に、建具とその枠のキズがほとんどです。
ご参考に写真をアップしておきます。

コンセント周りの壁紙がよーく見ると少し黒っぽかったり、
本当に細かく見ていくと、もっとありそうでしたが、
人によって、気になる具合は異なってくると思います。

ご対応いただいた三井住友建設の方は、とても丁寧に対応いただきました。
内覧会での指摘箇所は、10カ所程度でした...
107: T 
[2017-02-04 06:47:35]
あと、エントランスからB棟方向を撮影した写真をアップします。
ご参考にしていただければ、幸いです。
あと、エントランスからB棟方向を撮影した...
108: T 
[2017-02-04 07:09:47]
↑B棟ではなく、C棟ですね。失礼しました
109: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-04 09:04:31]
>>106 Tさん

10箇所程度とは羨ましい限りです。ウチはアップされてるような箇所の他にほぼ全ての扉の表面にキズがありました。
110: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-04 09:57:31]
>>106 Tさん
内覧会写真ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
水回りや換気扇などは、どのように点検されましたか?
111: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-05 11:56:57]
内覧会で気になったのですが、キッズルーム近くから駐車場にでるサブエントランスにセキュリティはありますか?
112: T 
[2017-02-06 18:07:53]
>>110 住民板ユーザーさん

水回りは、目視と水を流して漏れなどがないか確認しました。
換気扇は、動作させて異音がないか確認しましたよ。
113: T 
[2017-02-06 18:09:27]
>>111 住民板ユーザーさん1さん

自動ドアがあったので、それがセキュリティになるのかと思いました。
114: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-06 21:06:42]
>>113 Tさん

自動ドアありましたかあ(ホッ)
よかったです。
115: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-07 23:03:48]
>>114 住民板ユーザーさん8さん

自動ドアではないみたい
116: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-07 23:29:00]
>>115 住民板ユーザーさん6さん
自動ドアでは無いですが、外からはキーが必要で、中から出る際もドアの解錠をしないとダメですので、
セキュリティは大丈夫かと思います。
117: T 
[2017-02-08 00:05:59]
>>116 住民板ユーザーさん2,6さん

訂正いただき、ありがとうございます!

118: 入居予定さん 
[2017-02-11 17:08:31]
フローリングのコーティングを考えてるんですが、ネットで見ると情報が多すぎてどこの業者がいいのか迷ってます。傷にも耐久性にも強いコーティングが良いのですが、業者さんごとにコーティングの進め方が違うのでよくわかりません。誰か検討されている方いますか?
119: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-11 18:24:34]
>>118 入居予定さん
シスコンではシティテラス綱島はキズのつきにくいフローリングだからコーティングは必要ないと言われました。
ワックスを進められたのですが、ただのワックスなので自分達でやるので充分だと思います。ちなみにエコカラットもシスコンより外部の業者に依頼すると10万くらい差がありました。引き渡しと同時に施工されてるとはいえさすがに高すぎます。
120: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-11 18:27:10]
入居者説明会のお知らせが届きました。引き渡し5月下旬と書いてありました。4月には入居できると思っていましたが残念です。今月あたまに内覧会の方で4月に引き渡しの方いらっしゃいますか?
121: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-11 19:23:52]
>>120 住民板ユーザーさん7さん

内覧会は終了し,来週再内覧会です。3月末引渡し予定です。
122: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-15 19:17:32]
第1期の入居1番乗りはいつ決まるんですか?
123: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-15 19:21:33]
引越しもまだ決まりませんが、駐車場の希望場所申込みが来ました。平面の8枠がもれてました。手書きで記入だって。
124: T 
[2017-02-16 04:02:39]
>>122 住民板ユーザーさん1さん

引っ越し日の連絡が来ました!
私は、4月初旬の引っ越しです。
125: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-16 06:31:52]
>>124 Tさん

おめでとうございます!
ウチにはまだ連絡がこないです。
126: T 
[2017-02-16 07:20:49]
>>125 住民板ユーザーさん1さん

ご返信ありがとうございます。
早く連絡来るといいですね!
127: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-16 15:27:54]
>>123 住民板ユーザーさん3さん
既に返信してしまいましたが、本当でしょうか?
128: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-16 16:50:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
129: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-16 18:30:59]
>>127 住民板ユーザーさん5さん

住友不動産に確認したので間違いありません。但し全部ではないようなこともいわれてたので、みなさんが該当するかはわかりません。ウチに来た書類にはC棟サブエントランス前で機械式横のスペースの平面駐車場8台分の記載がありませんでした。欄外に手書きで記入しました。
130: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-18 02:09:43]
3月中の引越しが決定しました。
131: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-19 05:48:58]
>>129 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます。締め切り過ぎてしまいましたね。残念です。
132: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-27 12:48:28]
3月3日に内覧会に参加します。
133: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-28 07:58:58]
今週、再々内覧会(確認会)です。
今週、再々内覧会(確認会)です。
134: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-02 07:16:29]
今週に初内覧会です。
再々ということは3回目...色々あるのですね
135: マンション検討中さん 
[2017-03-02 18:23:39]
住宅ローンはどちらにされましたか?
フラット35で検討していますが、4月は近隣あがりそうで迷っています。
136: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-02 22:40:59]
>>135 マンション検討中さん
考え方は人それぞれですね。私は変動です。
137: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-04 12:49:28]
>>132 住民板ユーザーさん1さん
どうでした?
138: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-05 01:43:12]
>>137 住民板ユーザーさん7さん

無事に…?
内覧会行って来ましたよ。
以下、長文ですがご容赦下さい。

当日の流れは、まずエントランスホールにて設計士から植栽の位置や非常時の仮設トイレ用のマンホール位置などの変更箇所の説明を受け、その後オートロックの説明とメールボックス及び宅配ボックスの使用方法の説明。
その後、三井住友建設の担当者と実際に部屋へ行き一箇所ずつ指摘点を互いに確認していく形。
その後は、一旦エントランスホールに戻り、冒頭に説明を受けた当初の設計からの変更箇所をリバイスした新たな仕様書に割印を数十箇所入れる作業。
その後は、自由に館内を回るのですが、三井住友建設の担当者から共用スペースの回るルートのメモを渡され、自転車置場→キッズルームの位置確認→駐車場説明→ゴミ置場の位置確認と続きます。各々の場所で三井住友建設ではない担当者が待ち構えており説明を受ける形。
これらが終わると、完全な自由時間となりそのまま帰る人や部屋の採寸などの為にまた部屋に戻る事も出来ます。

以上が、当日の流れとなります。

指摘事項確認に関しては、相当細かく見たので一時間以上かけてしまいましたが、担当者は嫌な顔一つせず真摯に対応してくれましたよ。
ちなみに、約40箇所ほど指摘しました。主に、建具周りの汚れや傷でしたが大きい指摘事項もチラホラ。
宝探しのようにと思って探せばなんだか楽しくなって、ドンドン指摘点が出て来ますので今後内覧会行かれる方は気をつけて見ることをおすすめします。
ちなみに、各共用スペースで対応してくれる三井住友建設ではない業者の人達の質は低く、対応もイマイチ。
自分の持ち場以外は知らぬ存ぜぬの対応で、不満足でした。

以上、少しでも皆さんにお役に立てればと思います。

長文、失礼しました。
139: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-05 19:00:08]
>>136 住民板ユーザーさん2さん

もしご存知であれば教えていただきたいのですが、住友不動産が主催する住宅ローン説明会でローンを組むと金利の優遇はあるのでしょうか?
SBIで検討しているので、SBIの情報だとさらにありがたいです。
140: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-05 19:34:15]
>>139 住民板ユーザーさん8さん

>>139 住民板ユーザーさん8さん
偶然にも私もSBIです。ローン説明会どうかは関係なく、住友不動産の提携ローンだと優遇があります。但しメリットは各社様々です。SBIはローン期間が10年未満なら固定もお得だったきがします。
141: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-05 22:03:54]
>>140 住民板ユーザーさん5さん

返答ありがとうございます。
参考になりました。
142: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-06 06:40:23]
>>138 住民板ユーザーさん1さん

似たような感じでした。1度の確認会で済むことをお祈りします。意外と上手に治ってますよ。
143: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-06 10:53:19]
引っ越しの希望用紙が届きましたが、
引っ越し日きまりましたか?
144: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-06 22:21:02]
>>143 住民板ユーザーさん2さん
ウチは3月中に入居決定です!
145: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-07 21:05:30]
スマイルサポートは契約されますか?
146: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-08 19:55:08]
>>145 住民板ユーザーさん8さん

すみふクオリティにかけることにしました。
147: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-08 23:09:50]
>>145 住民板ユーザーさん8さん

何にかけるのでしょうか
148: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-09 01:15:21]
>>147 住民板ユーザーさん5さん

故障しないことにですね
149: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-09 12:56:13]
3月末に入居予定の皆様、火災保険もう加入済みですか?
150: T 
[2017-03-09 22:00:20]
>>149 住民板ユーザーさん1さん

まだ決めてないです…
そろそろ決めて、加入しないとですね!
どこにしますか?
151: 住民板ユーザーさん3 
[2017-03-10 00:49:10]
>>149 住民板ユーザーさん1さん
入居説明会で説明されたいずみ保険サービスAプラン(火災+地震)で申込み予定です。
152: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-10 08:46:47]
悩んでいるところ、結局いずみ保険にしようと思います。
153: 住民板ユーザーさん4 
[2017-03-12 21:21:30]
なかなかカーテンが決まらずいましたが、IKEAで少し長いけどリーズナブルなレースカーテンを発見しました。145x250cmx1組¥1,999-
154: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-15 21:01:56]
いよいよ入居です。
この掲示板からもサヨナラです。
(^^)/~~~
155: 住民板 
[2017-03-15 22:57:04]
>>154 住民板ユーザーさん8さん

おめでとうございます。
駐車場は決まりましたか?
156: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-16 16:28:35]
>>153 住民板ユーザーさん4さん

カーテンの縦の長さ250cmですか?
はかったら242cmで、中途半端な感じでした。
157: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-16 22:50:28]
>>156 住民板ユーザーさん8さん
250cmでは長いです。オーダーで時間がかかるので一時凌ぎです。
158: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-16 22:52:07]
>>155 住民板さん
駐車場はまだ決まってません。鍵の引渡しで言われるのかなと思ってます。料金のこともあるので事前に知りたいですよね。
159: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-17 22:11:29]
駐車場機械式5階に決まりました!
160: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-17 22:44:21]
>>159 住民板ユーザーさん8さん
やっと全てが決まりましたね。
駐車場も最後までバタバタでしたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる