エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ウエリス井の頭公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ウエリス井の頭公園ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-09-18 00:22:30
 削除依頼 投稿する

ウエリス井の頭公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.wellith.jp/inokashira/index.html

所在地:東京都三鷹市下連雀1丁目45番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩15分
総武線 「三鷹」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.81平米~88.67平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:NTT都市開発ビルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-09-02 16:00:09

現在の物件
ウエリス井の頭公園
ウエリス井の頭公園
 
所在地:東京都三鷹市下連雀1丁目45番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩15分
総戸数: 37戸

ウエリス井の頭公園ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2016-11-08 11:19:51]
エッ!8500万なのですか…
公園の土地代も入っているのでしょうかね?
道路ができるときは土地は売るのでしょうが、その時のお金はマンション購入者に入るのでしょうか?
それとも、地主のもの?
マンションを買ったものは、公園も含めた価値を買うのですよね…
何かおかしくありませんか?
わからないので、ぜひ、教えて下さい!
42: マンション検討中さん 
[2016-11-08 17:46:29]
8500万?5800万の間違いじゃないですか?
43: マンション検討中さん 
[2016-11-09 12:24:42]
ハローワークが近いことが決め手です。
44: 匿名さん 
[2016-11-10 14:22:41]
ハローワーク近くて良いですよね。
45: 匿名さん 
[2016-11-11 18:15:30]
北東の部屋が8500万円?!
陽が当たらないのに高いですね。
バス停も遠いですね。
年寄りには向いてないのでしょうか。
とても静かな落ち着いたきれいな町が気に入っていたのですが。
46: マンション検討中さん 
[2016-11-11 19:47:44]
確か3Lで5700万くらいからありましたよ!バス停までは2〜3分歩きますが15〜16分なら今とさほど変わらないのでギリ徒歩圏です。井の頭公園と吉祥寺駅周りが好きなので、検討しています。
47: 近隣住民さん 
[2016-11-14 10:14:04]
>>37 隣町の住民さん
三鷹市だから許可したんじゃないですかね?内情が分かるので。50年以上前の戦後の高度経済成長期に描かれた計画ですからね、、、バブル時代に事業決定出来ない時点で永久に実現できなそうです。最近では廃止される計画もあるので、道路になるより可能性は廃止か永久に計画のままが濃厚です。私の家もその計画道路上なので、道路になるならなるで納得出来る立ち退き料を頂けるわけですから、三鷹市の懐とこの計画の重要性のバランス次第ではないでしょうか?
48: 匿名さん 
[2016-11-14 11:56:13]
昨日、みてきましたよ!
お昼チョット過ぎでしたが、東向きの部屋はまったく日が入っておらず、暗いですねー
南向きはさすがに暖かそうでした。
ただなんで電柱が立っているの?邪魔!
49: 匿名さん 
[2016-11-14 14:31:38]
>>48

東向きなんですからお昼過ぎに行って日が入らないなんて当たり前じゃないですか。
頭おかしい人ですか?
50: 地元民検討中さん 
[2016-11-14 16:34:32]
>>49 匿名さん
相手にしてはダメな人(西から日が昇る人)ですよ❗️
なんか住◯、野◯らしき業者さんの書き込みばっかりですね
51: 匿名さん 
[2016-11-15 06:09:45]
>>13 匿名さん
この場所で申請しても、権利当たりません。
近くて遠い下連雀一丁目です。
52: 匿名さん 
[2016-11-15 10:22:25]
>>48 匿名さん
なんで電柱が立っているの?邪魔!
正解:電力の供給の為
53: 評判気になるさん 
[2016-11-17 00:21:05]
現地見学してきました。だいぶイメージとは違ってた!
ベターと地面に張り付いた感じで、なんだか窮屈感が漂ってた。
学校にも接近し過ぎで、子供たちに覗かれそう!!
54: 匿名さん 
[2016-11-18 11:48:36]
小学校の子がマンションの中を覗くことはないと思いますけど、
小学校って周りから中が覗けないように、木で囲んであったり、塀があったりして
中から外は見えないように配慮してあったりしますよ
どちらかと言えば子供たちの声やチャイムの音の方が心配なんじゃないかなと思います。

55: 匿名さん 
[2016-11-19 16:52:34]
>>53 評判気になるさん
覗かないだろ(笑)。戸建だったら庭に入ってきそう見たいな感覚だな(笑)
小学生の頃、他人の家覗いた記憶なんてないわ!
56: 匿名さん 
[2016-11-22 22:19:29]
期待してます。 価格がどれくらいかですが、今後この環境にマンションが出来るかどうかわからないので安くなれば良いなと思います。
57: 匿名さん 
[2016-11-27 22:32:47]
運悪く希望日に予約が取れなかった、、、
年内は動けそうにないので来週からの案内会に参加の方々情報くださいm(_ _)m
58: 近所にすんでいる者です 
[2016-11-29 07:54:18]
2丁目に住んでいるものです。
案内会があったのですか?
工事の音に毎日頭痛がひどくて、白い粉と粉塵でベランダの手すりが真っ白になるほどでしたが。
近所の方達と見に行きたい、近所にいるんだから。
と話しています。
出来上がったら、社宅に住んでる息子夫婦も見に行きたいと言ってます。
見に行かれた方、どうでしたか?
59: 匿名さん 
[2016-11-29 22:37:46]
今週の土曜日からだから、まだ中には入れませんよ。
60: 匿名さん 
[2016-12-03 22:25:55]
本日見学してきましたー!
予想外に内装・設備などが良くてビックリしました!!
価格はさすがに定借なので所有権と比較すれば安いですが、勝手にもっと激安を期待していたので少し残念でした、、、、
他にも地元のお客さんみたいな方で賑わっていたので、戸数も少ないマンションなのですぐ売れてしまいそうですね(^^;;

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる