積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31
 

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

24651: 名無しさん 
[2019-11-27 22:43:43]
不動産業で営業事務してる友達がレインズ見てくれた。売れてました☆
ついでに、これも聞いてみました。
掲載されてた物件がなくなる、検討してたんですけどって問い合わせれば売れてしまったのか、売れてはないけどただ掲載してないだけかはもちろんわかることで、問合わせたお客さんに教えてはいけないものではないので、教えますって。そりゃそうだよね。
24652: 匿名さん 
[2019-11-27 22:47:48]
>>24644 匿名さん
それは大きいですよね。積水さんから直接買ってる人はモデルルームがあったけど、今転売を購入しようか考えて中の人は、入居までのもう少しを待てば中見れますからね。

24653: 匿名 
[2019-11-28 01:49:52]
>>24651 名無しさん
すみません。
よく何が言いたいのか分かりません。。

24654: 匿名さん 
[2019-11-28 01:50:34]
>>24653 匿名さん
どこが?
24655: マンション検討中さん 
[2019-11-28 06:58:37]
>>24647 マンション検討中さん

荒らしにしてはつまらんな。やり直し
24656: 匿名さん 
[2019-11-28 08:27:33]
>>24655 マンション検討中さん

荒らしではないでしょう。

今の時代、間取りよりも立地利便性の方が重要ですもんね。
社会も人も合理性を重視する時代ですね。
24657: 匿名さん 
[2019-11-28 09:15:37]
人気があって完売して、中古転売住戸も高値で成約とか買えた人良かったですね
やっぱり不動産は思い切りも大切だったなと買い逃した今後悔してます
24658: 匿名さん 
[2019-11-28 09:24:52]
>>24653 匿名さん
遡って読み返せばわかりますよ。
24659: 匿名さん 
[2019-11-28 09:29:05]
>>24656 匿名さん
間取りは代わり映えしなくても、別にって感じかな。置く家具の配置やどういう家具にするか、どんな雰囲気のインテリアコーディネートするかのが重視。その点、立地利便性はコーディネートで変えれるものではないし、ここは利便性はよいので、とくだん問題はないですね。
24660: 匿名さん 
[2019-11-28 12:45:02]
間取りは両面バルコニーで私は好きですけど、好みもあるでしょうね
立地は駅近ですから文句なしですね
24661: 匿名さん 
[2019-11-28 15:08:01]
>>24660 匿名さん
プライベートバルコニーはモデルルームで木製の椅子とテーブルがあってよかったけど、実際室外機がくると多少狭くなるし、どう使うか悩んでます。椅子をおいたりおしゃれにしてみたいけど、使うのか?とも思ってしまうし笑
とりあえず、お花とかグリーン系の植物でそれとなくやってみようと思ってます。
24662: 匿名さん 
[2019-11-28 22:54:28]
>>24651 名無しさん

難解な日本語
24663: 匿名さん 
[2019-11-28 23:03:03]
>>24651 名無しさん
掲載されていないのに何で掲載されていない理由が分かるの?
24664: 匿名さん 
[2019-11-29 01:29:16]
>>24663 匿名さん
だから、、、
もうよく読めよ。わからないならいちいちいいから。
24665: マンション検討中さん 
[2019-11-29 06:29:13]
>>24664 匿名さん

ごめんなさい
でも、私も>>24651さんの文章はおっしゃりたいことが分かりにくいです
売れてなくても掲載しない理由は何でしょうか

中古が売れているのはとても嬉しいですし人気の表れだと思います
24666: 匿名 
[2019-11-29 07:55:34]
思ったより見た目等が納得いかないから売りたい人が沢山出ているのでしょうかね?それとも元々転売目的で高値で売れると見込んで一発購入したのかな。まーそれぞれか。もう少し高級感欲しかったと売り抜けしようとしてる方が多そうな気がします。
24667: 名無しさん 
[2019-11-29 10:57:55]
>>24665 マンション検討中さん
ごめんなさい、わたしは素人なのでレインズとやらをみれる不動産のこに聞いて教えてもらったことをそのままお伝えしてしまいましたが、売れてしまったのは当然わかりますけど、売れてないのはってとこがあの書き方ではあやふやでしたね。買いたいと考えててる方にとってはまだ売れていなかったのであればまだチャンスありなわけで重要な情報ですものね。いろんな媒体で掲載されていたのが掲載されなくなっても、レインズ上から消えるわけではないのでわかるということなのだと思います。もちろん売れたこともわかります。なので掲載があったはずの物件が掲載されなくなり売れてしまったというのは不動産業ならわかるということ、掲載なくなってもレインズ上にはあり問合せてみますって対応してくれることも。だけど、その手間より売りたい物件かあればわかりませんて言われて他を進められることもあるそうです笑
良心的な担当者さんにあたるかあたらないかってとこですかね。

24668: 匿名さん 
[2019-11-29 11:14:25]
>24666 匿名さん
元々転売目的でしょうね。入居説明会の時とか登記に関するのブースて、明らかに転売目的で買った人(もちろん悪いことではないですよ)何組か見かけましたし。それに見た目が気に入らないからとまだ中も見れてない段階でそんな理由で売りに出すってのはあまり聞かないですね。見た目も悪くないですし、いい感じに仕上がってますからね。あとは、販売当初ローンの審査が通っていてもあれから月日かたち、ローンの再審査をさせられた方もいて、病気などで団信に加入できずローンが通らず諦める形になることもありますから。うちも再審査させられました。入籍したことと、年齢面で団信の再チェックが必要なのでと銀行さんから申し入れがあって。ドキドキしたけど大丈夫でしたが、初期に売買契約結んだ方は2年半以上経ってるので、団信にひっかかってしまう病に合われた方もでてしまうのはやむを得ないですよね
24669: 匿名さん 
[2019-11-29 12:42:40]
転売が成立するのも価格とのバランスが良かったのとメリットを感じる人が多いからだから、まあ仕方ないわ
24670: 匿名さん 
[2019-11-29 13:35:21]
>>24667 名無しさん

やはり何が言いたいか全く分からない…
必要な情報だけ端的に書くことは難しいんだろうか
掲載するかしないかを担当が決めているということ?
売れていなくても掲載しない可能性もある?
24671: 匿名さん 
[2019-11-29 15:00:20]
売れてなくても媒体に掲載やめたり中止する理由までわかるとはそもそも述べられてなくないですか?売れてないけど掲載やめた理由なんて、やっぱり住むことにしたとかまた時期改めるとかあるのでは?ただ、レインズ上で売れてれば売れた、売れてなければ売れてれない。そこまでの判断なのでは。理由までわかるとはなってない投稿を理由がわかるのはなぜって話に変えて追求しておいて意味わからないって、そっちのが意味わからないなーと思ってしまった。
気になるなら自ら不動産屋連絡してまだ残ってるか確認すればいいのでは。欲しいならここでやってる間に先越されますよ。
24672: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-29 15:35:16]
掲載がなくなった物件までまだ可能性あるか気になるくらい、やはり狙ってる人たくさんいるのですね。
24673: 匿名さん 
[2019-11-29 23:04:35]
>>24667 名無しさん

難解な日本語
24674: 匿名さん 
[2019-11-30 12:46:42]
図らずもネガが人気の一翼を担っているという皮肉
ずっとスレ上がってるもの。自分の時間使って宣伝に貢献してるとも言える 爆笑
24675: 匿名 
[2019-11-30 19:41:34]
>>24674 匿名さん
コメント多いなとスレの中身を見たら、貴方のような購入者の吠えレスばかりの内容で
広告に貢献とニッコリしてるとはw

24676: 匿名さん 
[2019-11-30 20:26:33]
あ、ネガちゃんの気に触ちゃった?ごめんね
あまりに中身のないネガが積み重なってるから正直馬鹿だなという感想以外
ないんだけど、負け惜しみのようなレスこれからも頑張ってね
24677: 匿名さん 
[2019-11-30 20:56:23]
価格スレみたら中層階290台
何に対して負け惜しみすれば良いのか
24678: 匿名さん 
[2019-11-30 21:10:05]
そういう中身のないレスももう必要ないんじゃない。それこそ負け惜しみと言われてしまいますよ。人気だったのは事実ですしね
書くことないらな無理にレスしなくても良いと思います
24679: 匿名 
[2019-11-30 22:57:58]
予算と民度は比例するという事だね
頑張る中級サラリーマンション
24680: 匿名さん 
[2019-11-30 23:22:58]
残念ながら張り付いてネガ投稿してる時点でそれ以下の存在ですよ
24681: 匿名さん 
[2019-12-01 01:54:35]
>>24679 匿名さん
わざわざそれを書き込むためにきたのかしら?そんなことしてるから負け惜しみって言われるのよ。こちらはもう売ってませんから用もないはずなのに、どうしても我慢できずにってところでしょうかね。
24682: 匿名 
[2019-12-01 10:55:14]
>>24677 匿名さん
コスパ良い物件を低収入のせいで買えなかったことじゃない?
ただ残念ながら考えるべきはマンション買えない云々じゃなく、君自身のかわいそうな底辺人生。
24683: マンション検討中さん 
[2019-12-01 11:04:09]
グレード低い安いマンションでもコスパ良いって言うのか。
24684: 匿名さん 
[2019-12-01 11:05:10]
はい。負け惜しみー
24685: 匿名さん 
[2019-12-01 13:10:10]
>>24683
江古田でも悪態ついてここでも物件中傷して一体どこのマンションを検討してるのかね?
自称検討中さんは 笑
24686: 匿名 
[2019-12-01 15:14:44]
>>24683 マンション検討中さん
そうやって自分に言い聞かせて何とか理性を保っているんだね笑
やだなーそんな人生笑
24687: マンション検討中さん 
[2019-12-01 15:20:40]
>>24685 匿名さん
ココより江古田の方が資産価値は維持できそうですね
需要者が重視する要因の変化が激しくなりましたから
アップデートするのも大変です
24688: 匿名 
[2019-12-01 15:26:57]
>>24687 マンション検討中さん

こっちの方が良くないですか?
24689: 匿名さん 
[2019-12-01 15:53:30]
>>24687

江古田でも煽ってるのに?ここと江古田を喧嘩させたいのかな
24690: 匿名さん 
[2019-12-01 16:04:38]
ネガが浅はか且つ姑息なのはいつものことなんで驚かない。人して恥ずかしいねとは思うけど
24691: 匿名さん 
[2019-12-01 16:16:29]
こちらの購入者に江古田をぶつけて、江古田の反感煽ろうという魂胆ですかね
さすがネガさんは目の付け所が違いますね
天才かもよ
ここは完売してるし、エリアも違うけどグランドメゾン繋がりで検討してるんでしょうか?
ネガさんは検討の仕方も天才的で凡人には理解できませんね
恐れ入りました
24692: 匿名さん 
[2019-12-01 16:33:28]
>>24690 匿名さん

難解な日本語
24693: 匿名さん 
[2019-12-01 16:40:01]
ネガに整合性を求めてもムダだから適当にあしらっておけばいいよ
もはやネタすらないようだしね
24694: マンション検討中さん 
[2019-12-01 19:53:34]
ここは市況が一番良い時期に分譲されました。
現在の新築マンションは1期契約率が50%切って
どこも悲惨な状況、新築市況は下り坂に見えます。
2年前に完売したこのマンションの資産価値は
現在の新築マンションの最悪な売れ行きと
無関係なんですよね、ポジの論理では。
24695: 匿名さん 
[2019-12-01 20:01:02]
その手の糞ネタは過去に散々論破されとるな
残念、魅力的な価格と仕様にできないデベが悪い
その点ここは良かったね
24696: 匿名さん 
[2019-12-01 20:14:06]
ここは競合物件があったせいか値付けが間違いじゃないかと思うくらいお得でしたからね
結果は早期に完売で未入居中古も高値で転売、これが事実ですね
24697: 匿名さん 
[2019-12-01 21:10:10]
市況の話始めるネガは大抵ネタに困ってにっちもさっちも行かなくなった説有力らしい
24698: 匿名さん 
[2019-12-01 22:25:17]
>>24696 匿名さん

高値って、何パーセントアップなのですか?具体的な数字で教えてください。
24699: 匿名さん 
[2019-12-01 23:12:16]
不動産屋に聞いてレインズでいくらで売れたか聞けばいいと思う
24700: 匿名さん 
[2019-12-01 23:21:19]
>>24699 匿名さん

知らないんだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる