積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31
 

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

24601: 匿名さん 
[2019-11-24 13:55:53]
そこまでして若葉マークになってまでネガ投稿する意味って何?ルール違反違反どうこうのまえに気持ち悪いレベル
24602: 匿名さん 
[2019-11-24 13:57:31]
気持ちのレベルかつ、人としてのレベル。
24603: 匿名さん 
[2019-11-24 13:59:26]
>>24600 匿名さん
どう読んでもネガが悪い。物件と物件買った人を侮辱してる。他人が読んでもひしひしと伝わる。それさえなけりゃ、一喝もされない。ネガあげてるやつだからそうゆう解釈になるんだよ。
24604: 匿名さん 
[2019-11-24 14:04:09]
>>24600 匿名さん
削除されるのはほとんどネガ。削除されたレスへの返信レスはついでに消えちゃうだけ。よって削除されてるはネガってことがわからないの?そろそろ学びなよ。完売もしてるし転売も買う気ないマンションにはりついてネガしてるんだから、どっちか悪いか、そんな子供でもわかること、ネガ本当は自分でもわかってるはず。でも気が済まない、嫌がらせ
あとに引けなくてやめれない。引き下がれないなら、もう開かなきゃいいだけ。この掲示板を。我慢。
24605: 匿名さん 
[2019-11-24 14:19:37]
>>24600 匿名さん
ネガはポジをスルーしてネガあげろってこと?
ネガさんでした。
24606: 匿名さん 
[2019-11-24 16:59:24]
ネガを擁護するのはネガだけ
24607: 匿名さん 
[2019-11-24 22:30:38]
>>24604 匿名さん

難解な日本語。

24608: 匿名 
[2019-11-24 23:10:54]
>>24607 匿名さん
それ、まさか面白いと思って毎回律儀にやってるの?笑
24609: 匿名さん 
[2019-11-24 23:15:37]
これは愉快犯
落ち着いた掲示板にネガを挑発しに来て、ネガらせる。あれる。を見たい癖。
24610: 匿名さん 
[2019-11-24 23:27:27]
>>24607 匿名さん
どこが難解なの?書いてあることが理解できないなら教えてあげるから、どこが難解か教えてくれるかな?
24611: 匿名さん 
[2019-11-25 00:10:24]
価格交渉は自由なんじゃないですか
ただ現状大幅な値引きが合ったという情報がないだけで
望み薄だねという印象が強いですが

販社の状況にもよりますが決算時期でもないですし、
元々資金繰りに困るような会社でもないようですしね
経費との兼ね合いですけど、そこまで値引きしてという感じではないのでしょうね

ただここもそういう方も含め検討者が増えているようで、販売が進み越されてる方が
増えてるという書き込みとも一致しますし、諸々の賞を受賞したこともあり
評価する人が増えてるのでしょうね
24612: 匿名さん 
[2019-11-25 00:13:22]
すいません。書く場所間違いましたグランドメゾン違いでした
24613: 匿名さん 
[2019-11-25 00:18:45]
売りに出ていた13階売れたのかな。無くなってる...
結構良い価格でしたけど、やっぱ人気だっただけあって欲しい人には売れるんだな
羨ましい
24614: 匿名さん 
[2019-11-25 00:27:33]
>>24612 匿名さん
よ、よくわからないけど、正論な気がしますよ。
24615: 匿名さん 
[2019-11-25 07:41:19]
現在グリーンのシートで覆われている南側部分に「住居、店舗」とありました。スーパーなどができるのでしょうか?イオンはいつも混んでいて駅近くにもう一つスーパーが欲しいと思っていました。
24616: 匿名さん 
[2019-11-25 08:32:34]
>>24613 匿名さん

ここの中古は狙っている人多そうですからね
24617: 匿名さん 
[2019-11-25 08:40:30]
中古は複数のサイトを使って出したりひっこめたりしてます。今出してるのはおそらく転売屋でしょう。実際に売れたかどうかはレインズを見ないと分かりませんね。
24618: 匿名さん 
[2019-11-25 09:12:14]
>>24615 匿名さん
最近のマンションはふつうに入っててここもだけど、カフェラウンジです。
24619: 匿名さん 
[2019-11-25 09:14:12]
あ、すみません、南側はカフェじゃないね。南も西も東も全部住居だから見間違えかと。
24620: 匿名さん 
[2019-11-25 09:18:55]
もうとっくにシートも外れてるし、あらす種を撒きにきたのでは。
24621: 匿名さん 
[2019-11-25 11:13:09]
あらす種ってどういうこと?
24622: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-25 12:11:21]
>>24619 匿名さん
グランドメゾン 南側に隣接するコカコーラ跡地のマンション、店舗のことではないでしょうか。
24623: 匿名さん 
[2019-11-25 12:23:27]
それはここのマンションのことではないので、丸仁さんに問い合わせるのが妥当ですね。緑のシートがかかっててわからなかったなら、他の人がみてもわからないのは同じだと思いますよ。
24624: 匿名さん 
[2019-11-25 13:06:50]
>>24613 匿名さん

仲介業者に聞いたらちょっと前に売れたそうです
私も予算内でしたので検討を視野にみていたのですけどね
やはり早くに動かないとだめですね
24625: 匿名さん 
[2019-11-25 13:15:31]
新築でも人気
中古でも人気
羨ましい
24626: 匿名さん 
[2019-11-25 13:22:23]
>>24624 匿名さん
掲載終了した理由を教えてくれるなんてずいぶん親切ですね。
媒介を直接担当した仲介業者でないと理由は分からないですし、
まして一般の仲介業者は、掲載がない物件の確認などしません。
問い合わせに「売れた」と言っておけば良いだけですから。
どちらの仲介業者にお聞きになりました?
24627: 匿名さん 
[2019-11-25 13:29:13]
ごく普通の大規模団地を転売屋から買ったなんて恥ずかしくて他人に言えないし、登記情報見れば常に自分の上に転売屋の名前が載ってるし、まっさらな新築買ったのに、、、と住んでいる間中気分が悪いわ
24628: 匿名さん 
[2019-11-25 13:29:19]
毎度のネガのあら探しが始まりましたね
24629: 匿名さん 
[2019-11-25 14:22:20]
また今日も大人しくできないネガが負け惜しみじみたこと始めてますねー。

>>24627 匿名さん
だから?で終わる話で転売とかここだけじゃないし、他所でも随時言ってみてはどうでしょ。嫌なら嫌でいいと思いますけど、ここで言ってもただの落書きで、転売で買った方に対する侮辱ですね。あと、その書き込み自体が恥ずかしいですよ。恥ずかしいことを他人に言ってしまってますね。そんなことこんなとこで繰り広げてしまう方が生きてて気分悪くなりますけどね。

>>24626 匿名さん
掲載していた仲介業者に、この前掲載されていた物件で載ってなくなったものがあると確認すれば教えてもらえます。検討していて相談していたりすれば当然教えてくれます。
とにかく売れてないってことにしたいと必死ですね。
24630: 匿名さん 
[2019-11-25 14:27:58]
>>24626 匿名さん
なら売れてないとも言い切れないのでいちいちくいついてないで黙ってればいいと思いますけど。
24631: 匿名さん 
[2019-11-25 14:29:41]
売れたかどうかを正確に確認するには、レインズ見ればいいんですよ。
それ以外はこの匿名掲示板の書き込みで判断するのはやめたほうがいいですね。
24632: 匿名さん 
[2019-11-25 14:43:45]
買おうと検討していた物件があって戻ったら時間おいていた間になくなっている→問い合わせる→販売終了していた
売れてるなら普通のことで、業者がレインズで確認して、買い手がついたことを教えるのは普通のことですね。
24633: 検討版ユーザーさん 
[2019-11-25 14:50:23]
>>24626 匿名さん
だとすると、ここと比較してネガさんが良いとする物件も、実は掲載がないだけでまだまだ売れ残ってるって可能性が大ってことですね。売れたと言っておけばいいのでしたら。
24634: 匿名さん 
[2019-11-25 15:14:36]
いずれにしても、エビデンスの無い状態で言い合いしても結論は出ないので、もうこのへんでお仕舞にしましょう。
24635: 検討版ユーザーさん 
[2019-11-25 15:47:39]
売れたも売れてないも検討してないネガさんには関係ないことですから。
24636: 匿名さん 
[2019-11-25 15:57:30]
ネガは目の付け所が検討者目線じゃないから分かりやすいね
24637: 匿名さん 
[2019-11-27 12:49:00]
また売れたっぽいですね、、証拠出せと言われそうですが
24638: 匿名さん 
[2019-11-27 13:14:18]
>>24637 匿名さん
証拠だせという方は売れてないという証拠も出してくれるはずですよ。
24639: 匿名さん 
[2019-11-27 16:05:51]
大荒れの江古田で暴れてるせいかすっかり静かになりましたね
完売してますし、これ位が正常なのかもしれませんね
転売住戸も粛々と売れてるようで何よりですね
24640: 匿名さん 
[2019-11-27 16:31:36]
>>24639 匿名さん
買う気もない連中がいろんなところ散らかしにいってるだけなのが明確になりますよね。情けない。
24641: 匿名さん 
[2019-11-27 17:08:52]
ここでやっても勝ち目ないもんな。
その事に気付くの遅すぎだなとは思うけど 
苦しいネタを必死に挙げてるのは滑稽だった
住む身としては高値で転売も複雑といえば複雑な心境だが資産価値として見れば安心感あるかなと思う
24642: 匿名さん 
[2019-11-27 19:49:04]
>>24641 匿名さん
高値で転売も複雑ですが、やっぱり絶対住みたい!早く。
24643: 匿名さん 
[2019-11-27 20:11:41]
>>24638 匿名さん

レインズ見れば分かりますよ。
不動産業者しか見れませんが。
24644: 匿名さん 
[2019-11-27 20:13:20]
実際に中が見れるようになればもっと売れるんじゃないかな
24645: 匿名さん 
[2019-11-27 20:27:22]
4千万円で購入しました
24646: 匿名さん 
[2019-11-27 20:53:07]
↑の人
江古田でも同じこと書いてるね
24647: マンション検討中さん 
[2019-11-27 21:50:06]
大規模長谷工金太郎あめ間取物件がずっと高値でいられるのか
新しい時代の到来を感じますね
24648: 匿名さん 
[2019-11-27 22:29:22]
買う人にとっては、その部屋がたった一つの住居なわけで、マンション全体として間取りが似たり寄ったりとかあんまり関係ないからねぇ
24649: 匿名さん 
[2019-11-27 22:35:21]
>>24645 匿名さん
江古田にいたこれ。
バカまるだし。
24650: 匿名さん 
[2019-11-27 22:37:23]
こちらも江古田もあらして、アク禁の象徴、若葉を背負ってまた恥じらいもなくこちらに来たのね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる