三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 麻布外苑西通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 西麻布
  6. ザ・パークハウス 麻布外苑西通りってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-10-03 11:38:07
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 麻布外苑西通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区西麻布2丁目63番1他12筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線「乃木坂」駅(5番出口)より徒歩9分
東京メトロ銀座線半蔵門線千代田線「表参道」駅(A5番出口)より徒歩11分
東京メトロ日比谷線「六本木」(2番出口)より徒歩15分
間取:1DK~3LDK
面積:43.97㎡~119.57㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 清水総合開発株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-25 21:39:38

現在の物件
ザ・パークハウス 麻布外苑西通り
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区西麻布2丁目63番3他5筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩9分 (5番より)
総戸数: 73戸

ザ・パークハウス 麻布外苑西通りってどうですか?

741: マンション検討中さん 
[2020-01-16 12:28:15]
問い合わせしてみてください。もう選べるほど残ってないので。
742: 匿名さん 
[2020-01-16 13:12:32]
新価格の案内きました。9月よりも値引きしていません。
743: マンション検討中さん 
[2020-01-16 13:31:56]
>>742 匿名さん

更に交渉
15%オフ
744: マンション検討中さん 
[2020-01-16 22:01:58]
14日時点で残6部屋

こりゃあ値下げ情報は本物だ
745: マンション検討中さん 
[2020-01-17 04:16:56]
結局、値引きしてるの?してないの?どっちなの?

松浦亜弥みたいな書き込みになってしまった
746: マンション検討中さん 
[2020-01-17 08:35:22]
申し込み入っている部屋を入れたら6もないみたいです
747: マンション検討中さん 
[2020-01-17 12:51:33]
>>746 マンション検討中さん

私は貴方の値引を信じて突撃します。
748: 匿名さん 
[2020-01-17 18:14:10]
>>745 マンション検討中さん
案内はきていないのですか?私は昨年問い合わせをしてから時々案内が来ています。今回の新価格は昨年9月のときよりも値下げ率は低いけれど、計算してみたら消費増税分の2%分の差でした。
749: マンション検討中さん 
[2020-01-17 20:39:56]
わいが欲しいのは南平台の値下げだ。
南平台が坪700→600になればいいんだが。

いよいよ西麻布外苑西通りの伝説も最終章。
営業さんお疲れさまでした。
750: マンション検討中さん 
[2020-01-18 09:57:05]
やはり仕様がとても高く良いですね。
窓からお墓が見えない部屋もあったので惹かれました。
751: 匿名さん 
[2020-01-18 13:27:01]
立地がくそ。以上。
752: 匿名さん 
[2020-01-18 15:06:05]
墓サンドは永久に前建がないから最高

更に今だと18%オフ
753: 買い替え検討中さん 
[2020-01-18 19:43:07]
今日行ってみたら、残り3部屋。今月だけでだいぶ埋まったみたいですね。
754: 匿名さん 
[2020-01-19 11:15:14]
>>753 買い替え検討中さん
やはり2割引近いのは魅力
755: 匿名さん 
[2020-01-19 19:18:03]
仕様は悪くないたら思う。
あとは値引き率と立地をどう捉えるですね。
756: 匿名さん 
[2020-01-19 19:49:59]
泣く子も青山赤坂も黙る西麻布アドレス

これからの不動産は六本木と西麻布の時代やわ
757: 匿名さん 
[2020-01-19 21:02:12]
オッサン世代のワイは、とんねるずの雨の西麻布を思い出すわ。
758: マンション検討中さん 
[2020-01-20 01:23:42]
>>749 マンション検討中さん
あそこは下がらないでしょ。フラッグシップだし。
759: マンション検討中さん 
[2020-01-20 13:19:21]
概要は残5部屋 申込2部屋で実質3部屋
760: 匿名さん 
[2020-01-22 17:22:45]
節分前に完売か?
761: 匿名さん 
[2020-01-22 21:09:14]
大手寡占だから値下げしないという珍説はやっぱり嘘だったね。
762: 匿名さん 
[2020-01-23 08:07:23]
三菱は完成在庫を最大2年まで保有。
裏を返すと過ぎるとそうなる。
763: マンション検討中さん 
[2020-01-23 20:01:32]
本当に18パーセントオフになったんですか?
764: マンション検討中さん 
[2020-01-23 21:01:59]
8部屋が急に3部屋になったのね。
早く訪問しないと売り切れてまう。
765: 匿名さん 
[2020-01-23 21:57:18]
>>763 マンション検討中さん
急に在庫が減ったのは何らかの変化があったから。もちろん、ここが突然有名になったり、他の価格が急上昇した訳ではない。
766: 名無しさん 
[2020-01-23 22:30:36]
話半分で聞かないと、営業さんに18%オフって書き込み見ましたなんて言わないようにね。
何らデータはないので、単純に前から検討してた方々が購入されたのもあるかと。
767: 匿名さん 
[2020-01-23 23:00:09]
>>766 名無しさん
それならいきなりまとまって同時期に減らないよ。前からなら当然指値入れてるよ。
768: 匿名さん 
[2020-01-24 20:28:16]
もう残り2部屋でした
選べず妥協すべきか悩みます
769: マンション検討中さん 
[2020-01-24 22:01:22]
やっぱり値下げすれば売れるんだね
770: マンション検討中さん 
[2020-01-24 22:06:41]
18%オフではないみたい
771: 匿名さん 
[2020-01-25 00:19:16]
いきなり初回訪問客には大幅値引しないよ
772: 名無しさん 
[2020-01-25 09:25:16]
完売間近だねー
あーだこーだ言ってケチつけて動かなかった人達涙目
773: 匿名さん 
[2020-01-25 09:41:00]
>>772 名無しさん
ホントソレ。
早く動いてローン審査通しておいて指値伝えて、欲しいという思いをアピールする。
営業に信頼されるコミュを取っておけば値引幅が違ってくる。
スレ見てギリギリまで動かず今になって値引してるんですか?と言ってくる客にいきなり大幅値引を伝えないぞ。
受け身な人は駄目だ。
774: 名無しさん 
[2020-01-25 13:03:55]
今後開発されるのもまだまだ上がり調子なので、買っとけば良かったと後悔しそうですね。
これくらいの価格帯でこの仕様なかなかでないでしょうな。
775: マンション検討中さん 
[2020-01-25 14:07:24]
値引無かった→交渉スキルないと認める
大幅値引あった→嘘or交渉スキル高い
776: 匿名さん 
[2020-01-25 14:15:12]
値引きは稟議が必要だから、いくらなら買いますとちゃんと伝えるだけ。営業も稟議通した後にもう一声とか、やっぱ無理とか言いそうな人は当然相手にしない。

>>774 名無しさん
逆だよ。上がってるならデベは値引きしないで待つよ。
777: 匿名さん 
[2020-01-25 20:47:33]
>>776 匿名さん

正論だね。
デベは売り物が少ないから相場が上がるなら低金利の時代に安売りする理由は殆どない。
要するに景気後退局面が近いか、良くて横ばいと見てる。
金利が上がらない場合は実住向けだけ横ばいだとは思う。
778: マンション検討中さん 
[2020-01-26 22:00:33]
この週末で申し込み完売したかもなあ。
ついに伝説が最終章。
勇者達に乾杯。
779: マンション検討中さん 
[2020-01-27 22:08:20]
あれれ?
6部屋に増えてるぞ
ローン審査落ち?
780: マンション検討中さん 
[2020-01-29 02:07:38]
>>779 マンション検討中さん
デベロッパーの養分となった6名に合掌
781: 匿名さん 
[2020-01-29 06:34:07]
売り出してない部屋がまだあった?
流石にこれで全戸供給?
782: マンション検討中さん 
[2020-01-29 12:12:47]
>>781 匿名さん
まだ隠し部屋が?
783: 匿名さん 
[2020-01-29 12:17:08]
>>782 マンション検討中さん
ラゴス
784: 匿名さん 
[2020-01-29 12:25:50]
この業界は、大手といえども大本営発表が当たり前だったので、
今でもそうした傾向があるでしょう。 公的な第三者機関が
彼らが言う契約戸数が真実かチェックする必要があるでしょう。
785: マンション検討中さん 
[2020-01-29 19:22:30]
芝浦より安いと評判。
786: 通りがかりさん 
[2020-02-01 20:21:59]
常盤松ハウス完売目前って書かれてた。
どっちが先に完売するか人気マンション対決は見物。
787: 匿名さん 
[2020-02-01 21:47:30]
>>785 マンション検討中さん
芝浦は再開発で人気上昇中ですから、芝浦の最も高い物件ならここの一番安い部屋と同じくらいかもしれませんね。とは言っても3Aにはまだまだ追いつかないと思います。価格的にはようやく芝、三田、白金高輪あたりに追いついたところ。
788: 匿名さん 
[2020-02-01 22:04:23]
>>787 匿名さん
芝浦と芝浦以外の差は広がってない?
新築があまり出ないのは、今の価格では売れないからでしょ。売れてから言わないと。芝浦の築10年の中古は300台が中心。芝、三田、高輪は500台が中心。別世界。
789: マンション検討中さん 
[2020-02-01 23:35:36]
南平台のスレに、決算セール中と出ていましたが、本当なんでしょうか?ここ最近全くスレが無いようですが。。。
790: マンション検討中さん 
[2020-02-02 10:28:23]
訪問済みの人にはDM来てるってさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる