一戸建て何でも質問掲示板「UFO-Eってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. UFO-Eってどうよ?
 

広告を掲載

住宅検討中さん [更新日時] 2024-03-01 09:26:11
 削除依頼 投稿する

UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。

[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20

 
注文住宅のオンライン相談

UFO-Eってどうよ?

404: 匿名さん 
[2019-01-22 09:14:45]
>402
発売前に建築したから摩擦ゲンシンパッキンを使用してない(此処のスレの住人も知ってる>395>53)、一施主ですからデータ等有る訳が無い。
分かる事だけで>401の推測が出来る。
405: 匿名さん 
[2019-01-22 09:38:10]
>>404 匿名さん

一施主なら出せないと思いますよ。それはそれで仕方がないことです。

推測ばかりしても前には進まないということですよ。また、プロであるバッコ博士と匿名のあなたでは、発言に対する重みも責任も違います。あなたは匿名なので、他の投稿者をバカにすることもできますし、実際してきましたよね?それは、あなたが匿名であり、素人だからできるわけです。

趣味の延長として雑談するなら推測でいいかと思いますが、しっかりと議論したいのであれば、ここから先は、バッコ博士の言う通り、

・「これだけの実験をやってデータもある」という確かな証拠

が、なくてはならないかと。
406: 匿名さん  
[2019-01-22 09:47:30]
>>404 匿名さん
あの…提案なんですが好き放題の持論を展開したいなら自身のブログで好きなだけ推測でUFO-Eを宣伝したらどうですか?
407: 匿名さん 
[2019-01-22 10:03:50]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
408: 匿名さん 
[2019-01-22 11:46:29]
>403は、バッコ博士のように職業などを公開しているわけでもなく、匿名で好き勝手言っている印象しか受けない。
物理の分野でのプロだというのであれば、分野を公開し自分の領域における見解をしっかりと述べるべきである。
それができないのであれば、匿名として荒らしのようなことを続けていけばいい。雑談の延長として。

また、住宅というくくりでは、施主としてメンテナンス性、UFO-Eが機能しなくなる状況の説明、交換が可能か、など検討すべき点はたくさんある。物理学や開発者の視点からの意見が崇高で正しい意見ではない。

減震という考え方が悪いと言っているのではなくて、あなた自身の問題であることに気づくべき。

そうでなければ、このスレを見て、UFO-Eを選びたいという人はいないだろう。
409: 匿名さん 
[2019-01-22 12:01:39]
>405
>発言に対する重みも責任も違います。
バッコ博士が主張しなければ良い、分からないなら主張を撤回や修正すれば良い。
主張に対して反論してもデータが無いと言い訳して逃げてる。
>それをつかって「伝達関数」でも「応答スペクトル」でも描いてくれれば済みます。
>一般の方には難解でしょうが、構造設計者であればその図からすぐに効果の程がわかります。
そして上のコメント、俺は凄いのだから素人は黙ってろオーラ全開。
肩書を前面に出しての主張は一般人より重い、断定してなくても違えば罪は重い。
無自覚のようなので苦言を呈してる。
410: 匿名さん 
[2019-01-22 12:13:48]
>>409 匿名さん

そんなのあなたは匿名なんだから、なんだって言えるでしょう。それこそ、素性もわからない匿名さんな時点で土俵には上がれていないのです。
411: 匿名さん 
[2019-01-22 12:23:32]
>409
一度もわからないとは言っていないのでは。
現状の公開データから「効果は限定的」と断定していると思います。
それに対する反論が論理的でないので困っているのかと。
412: 匿名さん 
[2019-01-22 12:25:43]
>>409 匿名さん

この掲示板に書いてるわけじゃないだろ
君は前提からおかしい
413: 匿名さん 
[2019-01-22 12:33:48]
>>412 匿名さん

あなたはこの掲示板の匿名性を利用して姿を隠し、バッコ博士に反論お待ちしてますとか言ってるでしょ?前提がどうこうじゃなく、、、簡単に言うと、「あなたはズルい」です。あなたに実体はないでしょ?議論に負けたら、黙ればいいだけ。

さらには、データが提示できないことについて、一施主だからと逃げたわけです。別にデータが出せないことがダメなわけじゃなく、逃げるための理由に匿名性を活用しているだけ。

要はあなたの投稿は責任も重みもない適当な嘘を連ねてるだけってこと。
414: 匿名さん 
[2019-01-22 12:35:18]
>>413

アンカー間違った。>409宛てです。
415: 匿名さん 
[2019-01-22 13:00:54]
>410は率先して土俵を降りましょう。
>411は良く読み直しましょう。
>412
何処であろうと社会的責任は一般人より重い。
>413
>53参照、バッコ博士のH.Pが貼られる前からです、逃げるために準備する先見性は有りません。
417: 匿名さん 
[2019-01-22 13:30:21]
[NO.416と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
418: 匿名さん 
[2019-01-22 17:50:24]
>>415 匿名さん

それで、あなたはなんの専門家なんですか?
419: 匿名さん 
[2019-01-23 08:23:13]
>多くの一般ユーザーにとって重要なのは「効果」であって、「原理」や「理論」ではありません。また、効果以外にもいろいろと気になる点があるはずです。
その通りです。
熊本地震で効果が有りました。
原理、理論らしい事を言って効果に水を差す主張をした方がいます。
摩擦ゲンシンパッキンは衝撃が有り危険があるようなニュアンスを主張してます。
肩書の有る方の発言は重いです、違っていたり不確かなら消去するべきです、流れが大事なら二本腺で消去すれば良い。
危険なような事を先に言って、後から曖昧にしても駄目です消去すべきです。
地震ですから危険が無いとは言い切れませんが明らかに屁理屈と感じたので僅かな知識を駆使して推論で反論しました。
そちらで議論する気は有りません、何が正しいのか出来るだけ多くの検討材料(e戸建ての目的)を提供出来ればと考えてます。
苦言です。
たくさんの素晴らしい知識を持ちながら生かそうとしない人、生かせない人がいます、当然成果はゼロになります。
「俺は凄いんだ悪くない、成果ゼロなのは周りが何もしないから悪いんだ」では成果は望めません。
420: 匿名さん 
[2019-01-23 08:35:55]
>>419 匿名さん

判断材料を提供するのは良いことかと思いますが、他の方の意見を全否定するのはやめたらどうですか?

あなたのような能力がない方も大勢います。また、検討するにあたり、あなたの主張とは違うところを検討されている方もいます。

場を荒らしても良いことはありません。考え方が違う方がたくさん利用されていることを認識してください。

それができないのであれば、議論の場をe戸建てにされないほうが良いかと思います。
421: バッコ博士 
[2019-01-23 09:00:30]
当ブログがご迷惑おかけしているようで申し訳ありません。

>419さん
どうしても拙論に納得いただけないのであれば、一旦個別にやってみてはいかがでしょうか。
そこで合意できたこと、できなかったことをあとで報告すれば目的は達せられるかと思います。
もちろん私が間違っていればブログは修正なり削除なりしますし、周知もします。
このままでは他の皆さんが掲示板を有効活用できなくなってしまっています。

ぜひご一考ください。
422: 匿名さん 
[2019-01-23 09:09:05]
>420
>他の方の意見を全否定するのはやめたらどうですか?
否定が正しいと判断してしてます。
異論が有れば説明して反論すれば良い事です、異論も検討材料になります。
此処の大半のレスは[UFO-Eってどうよ?」とかけ離れた個人攻撃が目的なようですね、>420さん。
423: 匿名さん 
[2019-01-23 09:30:34]
>421
言いたいことは言ってます、議論が目的でも有りません、耐震知識を深める目的も有りません。
合意も必要有りません、良心に従えば良い事です。
検討材料として早ければ早い程良いですが科学的な事柄ですから時間が経てば何れは正解が出ます。
[UFO-Eってどうよ?」に沿って何が正しいのか出来るだけ多くの検討材料を提供してます。
424: 匿名さん 
[2019-01-23 09:42:43]
議論に負けたから個人攻撃はやめてとかいまさら恥ずかしいですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:UFO-Eってどうよ?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる