東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 原町
  6. ザ・千里ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-08 17:22:23
 削除依頼 投稿する

ザ・千里ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市原町4丁目2164-2、2211-12、2205-1、2205-20、水路里道の各一部
交通:
東海道本線JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.25平米~105.65平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社

物件URL:http://www.senri386.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-12-20 14:55:36

現在の物件
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
 
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分
総戸数: 386戸

ザ・千里ガーデンズってどうですか?

351: 匿名 
[2011-11-15 12:42:37]
所得が多いと 市営府営には入居出来ませんよね。低所得の方が いくら長年貯めても 北千里の高級住宅を買えるとは思えませんが?
自営業で 確定申告をしていないか 脱税してる方なら出来るでしょうけど。
352: 匿名 
[2011-11-15 14:11:15]
そうですよね
土地だけで5~7千万ですから。
仕事の営業で通るぐらいじゃわからないと思いますけど。
353: 匿名 
[2011-11-15 18:22:15]
都市公団には大金持ちでも入居できますよ。

府営も入居する時に所得低ければ、毎年源泉提出をするわけではないので。

営業はお金を預かる営業で、所得すべて把握してましたから。

ご主人が某公務員、奥様が看護師でお二人とも50代現役で働いていたら、結婚した子供に家買うぐらい余裕。

青山台や古江台の団地にはそんな家族、いっぱい住んでましたよ。

たかだか3000万のココとかをローン組んで買ってるような家族ばっかりなのに、現状を知らないで団地住民を下に見てるとは、恥ずかしいですね。

まあもともとの吹田市民でないと分かりにくいでしょうけど。
府営や公団に長年住んで家賃削った分で、子供を留学させたり老後に高級住宅買ったりは皆ではないけどざらにある話です。
354: 匿名 
[2011-11-15 20:44:48]
ん?
少なくとも府営は所帯の所得で家賃変わるぞ!
355: 匿名さん 
[2011-11-15 21:21:56]
北千里というか、千里NTは何処でも中学が荒れやすい。
理由は団地組と戸建組の格差。
元々他所者で階級が気になるみたいだしね。

吹田じゃ、有名な話。
356: 匿名さん 
[2011-11-15 23:07:56]
府営市営住宅は 毎年収入申告があり 高所得者は近傍住宅の家賃になり 退去しなければなりません。 府営市営とは 低所得で住宅に困ってる方の為にあるのですよ。
366: 。 
[2011-11-25 22:29:33]
1つ書かせてもらうけど
2中悪くない。
昔の先輩方がいろいろやってはったから
今でもそのイメージがインプットされて、
「2中は悪い」とか思ってはるんちゃうますかな。
367: 匿名さん 
[2011-11-26 15:52:57]
私は以前吹田に住んでいたのですがそんなに荒れてるとか知りませんでした。結局住んでみないとわからないのちゃうますかな。
368: 匿名さん 
[2011-11-26 19:42:29]
中学校は3年で生徒が入れ替わるので
悪いと言うイメージを植えつけた学年が卒業すれば
学校の雰囲気は一掃しますよ。
イメージだけで卒業した父兄のお話だけで悪いってイメージを
植え付けられると言う事も少なからずあると思います。
369: 匿名さん 
[2011-12-18 22:42:24]
売れてますか!?
370: 匿名さん 
[2011-12-22 13:57:45]
管理費安いし積立金も安い、駐車場も便利で安いが売れてませんやん。
JR岸辺から遠いもんなあ。ようさんの残って大廉売やりそうな予感。それでも・・・
372: 匿名 
[2011-12-23 15:47:08]
ブリーズは 値下げ出来ないと言われて 定価で契約しました。ブライトなら値引き出来ると言われましたが 間取りでブリーズに決めました。みなさんは ブリーズ値引きして貰ってるんでしょうか?
373: 匿名 
[2011-12-23 20:52:19]
何度聞いても値引きは無いと言われました。建設途中の新築を割り引くなんてしないと思います。
毎週契約が決まっているみたいですよ。

ブライトは新中古に該当するので若干の割引があるみたいです。
370の方は、買いたくても買えないからなのか、ただの常日頃の不満を解消したいだけなのか、買わないのであれば・・・とは思いますね。
24時間ゴミは出せるし(家中には不要なものは有りません)、私はガーデンが良くて購入しました。

374: 匿名さん 
[2011-12-24 14:34:27]
気にする人は買わない、気にしない人は安くてよい。
それだけのこと。
375: 匿名さん 
[2012-01-11 20:33:36]
静かですねぇ。(マンションも版も)
12月に引っ越しましたが、本当に癒されます。

3月以降はあの中庭が少し賑やかになりますかな??

ブリーズの駐車場の一階で借りれないかな??
1800mm以上かつ2t以上の車が止めれないのは辛いです。

だれか同じような要望をお持ちの方はおられませんか?
376: 匿名さん 
[2012-01-12 22:17:21]
静かな事は良い事ですよね。
今は冬なのでお庭も賑わいが無いでしょうが暖かくなってきたら
お庭も華やかになるのでは無いでしょうか。
377: 入居前さん 
[2012-01-25 14:22:33]
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】の入居予定者専用スレです!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210714/
378: 入居予定さん 
[2012-01-30 15:14:30]
****がどうとか言われてますが、今は吹田6中とかのほうが荒れてますよ。
僕は地元出身で中学は片山でしたがその頃のほうが不良も怖いおっさん、覚醒剤
シンナ―中毒者、一杯いてました。今はぜんぜん平和ですよ。
379: 入居済み住民さん 
[2012-02-04 12:02:44]
ザ・千里ガーデンズ 【入居者専用】スレを作りました。
よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212561/

381: 買い換え検討中 
[2012-02-27 09:24:26]
土曜日に現地にて、見学してきました。
正直、立地もよく設備以外はとても気に入りました…。

しかし、周辺の治安が不安でなりません。
現在、子作りに励んでおりますが一部の書き込み等が気になり
あと一歩を躊躇してしまいます。
そこで実際に入居されている方、もしくは入居予定の方から
購入の決め手などを
アドバイスをいただけませんでしょうか?
382: 匿名さん 
[2012-02-27 14:51:24]
>381
子作りに励んでるのは別にアピールする必要ないのでは?w
383: 匿名さん 
[2012-02-27 14:56:34]
確かに。何のあと一歩だよって風にも読めるな。
384: 匿名 
[2012-02-27 22:54:00]
駅までもフラットだし 駅周辺も綺麗になってきて これから遊歩道が出来たり病院が出来たりと楽しみです。買い物もライフには 薬局と百均があり ホームセンターも近いし クリニックビルもあり 生活がとても楽になりました。 マンションも静かで 快適です。産業道路から駅側は色々言われてますが 原町は 違いますので 全く気にならないとは言えませんが ここに決めて良かったと思っています。実家が千里丘の方で 坂がとても多く 車や電動自転車が必須な生活でしたので 今のフラットな生活がとても嬉しく楽しいです。
385: 住民 
[2012-02-28 18:05:24]
 買い替え検討中さん、私も購入前に、口コミを見て、悩みました。
まず、こんなページがあると初めて知り、読み進めると余りの心無い言葉の書き込みにビックリしたものです。
でもどのマンションにも、そのような書き込みがあり、愉快犯が居るんですよね。
 私は間取りや価格が気に入り購入しました。
皆さん挨拶を交わすし、静かで過ごしやすいですよ。
回りの意見に振り回されるのではなく、本当に住みたいか、じっくり考えては、いかがでしょうか?
386: 住民さんA 
[2012-03-05 22:35:42]
夕方のtenという情報番組のマンション特集ででてました!金子さんがきてたんですね~笑
387: 購入検討中さん 
[2012-03-13 12:36:04]
前の方の書き込みを見ているとこちらは9月決算なのですね。
だとすると、今月はそれほど割引は見込めないのでしょうか。
388: 匿名さん 
[2012-03-13 13:40:57]
9月本決算なら上期の決算は3月ですよ
389: 入居済み住民さん 
[2012-03-15 10:52:59]
不動産取得税っていくらぐらいかかるのですか??
390: 検討中の奥さま 
[2012-03-19 02:35:17]
最近の売れ行きはどんな感じなんでしょうか。

どの辺りの間取りが残ってるんでしょうか。
住宅情報誌を見ると結構まだ残ってますよね・・・

そろそろブリーズウィングの値引きもあるんでしょうか。
4月に入ったら、ダンナと見学に行こうか検討中です。
391: 住民 
[2012-03-19 15:37:21]
住民には分かりません。
東急の販売員に聞いて下さい。
392: 匿名 
[2012-04-05 14:59:35]
ぼちぼちですね。
393: 匿名 
[2012-05-08 06:47:47]
岸辺駅が綺麗になって 循環器病院の移転や急行が止まる様になるみたいですね。マンションも毎日引っ越しの車を見るので 売れてるみたいです。
394: tokumei 
[2012-05-08 19:33:36]
 快速が止まるんですね。
市民病院も移転してくるみたいで、吹田市としては医療拠点にしたいとか・・・
便利になり嬉しいです(*^_^*)
395: 物件比較中さん 
[2012-05-11 14:59:40]
先日モデルルームに行ってきました、覚悟はしてましたが思った以上に駅から遠かったです。
お部屋の設備もいまいちで・・
まぁここは値段だけだと思います。
396: 匿名 
[2012-05-12 09:26:30]
安いから買うのもいいでしょ。
397: 周辺住民さん 
[2012-05-12 10:21:40]
チラシがアークレジデンスのパクリですね。
398: tokumei 
[2012-05-12 15:36:14]
駅から遠いですか?
自転車では5分、徒歩だと10分かかりません。

設備はどこまで求めるかですね。最低限以上あれば良い人もいますしね。
399: 匿名さん 
[2012-05-19 18:31:56]
ここは安い値段のわりに売れてないですよ
空きが目立つ
MRいきましたが、営業マンも売るのに必死で他物件の悪口多い
営業マンの嘘トークが多いため聞いてて不快だった
400: tokumei 
[2012-05-19 22:40:19]
営業マンによりますね。
全てがそんな人じゃありませんけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる