三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東恋ヶ窪
  6. ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-12-29 21:18:12
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 国分寺四季の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-mori494/index.html

所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩15分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.68平米~97.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-21 20:09:17

現在の物件
ザ・パークハウス 国分寺四季の森
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩10分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
総戸数: 494戸

ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?

1465: 匿名さん 
[2018-04-18 12:20:49]
売れてないってどのくらいですか?
緑邸が残り少なくなってきたとはいえ、まだ残ってるくらいですからね
1466: 評判気になるさん 
[2018-04-18 15:56:57]
>>1464 名無しさん
どこの情報ですか?

フォレスト街区、Yahooサイトでは先着販売が9戸と出ていますが、ほかにも空いてる(選べる)部屋があるのかな⁇

1467: 通りがかりさん 
[2018-04-18 19:23:58]
>>1466 評判気になるさん
そんなの表向きです。現に公式HPでは、フォレストは12タイプ売り出されてます。もちろん同じタイプの部屋はいくつもありますから空きはそれ以上です。
因みに売り出したばかりのガーデン街区のプランは6タイプですから、かなり残ってそうです。
しょうがありません、不便なんだもの。
1468: 評判気になるさん 
[2018-04-18 20:43:54]
>>1467 通りがかりさん
オフィシャルサイトでもフォレストは先着9戸になっていますが、12タイプ販売中というこは、どこに載ってますか?残っている間取りタイプも載っているのでしょうか(みつけられない…)。
1469: 匿名 
[2018-04-19 10:44:11]
>>1467 通りがかりさん
それこそ表向きの情報とあなたの想像ですよね?それとも実際の数字をご存知なのですか?

1470: 名無しさん 
[2018-04-19 21:47:48]
数えた訳じゃないですがフォレストでまだ半分くらい残ってるってレベルで売れてないですよ
より条件が悪いガーデンはお察しレベルです
完成した現地みると微妙と言わざるを得ません
完売はたぶん無理ですね
1471: 評判気になるさん 
[2018-04-19 22:20:03]
>>1470 名無しさん
現地見学されたのですか?
1472: 名無しさん 
[2018-04-19 23:54:59]
>>1471 評判気になるさん

はい
1473: 評判気になるさん 
[2018-04-23 09:44:25]
>>1472 名無しさん
現地見学された時に空室状況ご覧になったのでしょうか?
一番南側の棟の空室状況気になります
1474: 通りがかりさん 
[2018-04-23 10:42:30]
>>1473 評判気になるさん
そんなに気になるなら、ご自分で確かめに行かれたらいかがですか?
1475: 評判気になるさん 
[2018-04-24 08:24:09]
>>1470 名無しさん
>>1474 通りがかりさん
数えたわけじゃないということは…
1470さんのおっしゃる現地見学というのは、外からご覧になっただけということですか?
実際の販売価格一覧を入手されたのではなく、半分くらい残っているというのは1470さんの憶測かしら。
1476: 名無しさん 
[2018-04-24 22:54:17]
道路側のC棟だけが9割近く売れていて真ん中のB棟が4割程度しか売れてないですね
一番南のA棟は6割強売れてるといったところです
B棟は500万下げ他売れ残りは300万下げはするでしょう
1477: 匿名さん 
[2018-04-25 12:19:07]
>>1476
ソースを教えていただけると助かります
1478: 名無しさん 
[2018-04-25 13:54:29]
見学に行けば成約済か否かが載った販売価格一覧をくれますよ
1479: 匿名さん 
[2018-04-25 15:21:51]
緑邸に比べるとだいぶ売れてますね。
1480: 匿名さん 
[2018-04-25 17:35:44]
>>1476 名無しさん
参考になります!
値下げは東のD棟ではなかったですか?
B棟はまあまあ埋まってた覚えがあります。
ただ、私がMR行ったのはちょっと前なんです。
情報ありがとうございます。
1481: 通りがかりさん 
[2018-04-25 23:53:09]
>>1479 匿名さん
緑邸、あと6邸ですね。
1482: 匿名さん 
[2018-04-26 00:25:18]
>>1481
緑邸は入居開始直後の居住率が極端に低かったので4割売れたと聞いただけでも健闘してるんだなと思ってしまいました(^_^;)
1483: 通りがかりさん 
[2018-04-26 08:18:02]
>>1482 匿名さん
最近は金利が安いからかデベロッパーも高値設定→売れるまで放置のところが増えてきましたね。ここも国分寺に新しいモデルルーム作ってましたし、そんなに価格下げずに長期戦の構えですかね。

1484: 匿名さん 
[2018-04-26 13:30:20]
緑邸とは戸数も違うしマンションの売りも異なるので
比べる必要はないように思います
戸数が多く駅からも離れてるここが最初から売れ行き悪かったら後々が心配になりますし。
シャトルバス運行もあるわけで、ある程度売れないといけませんね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる