東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲7
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-19 07:37:58
 

前レスが1000を超えたので新しいスレッドを立てました。

よろしくお願いします。


公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2009-12-18 01:45:35

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲7

2: 住民さんB 
[2009-12-18 16:44:13]
>1
そういわれると書き込みづらいな・・・(-_-;)
でも、有益な情報交換していこうよ。
5: マンション住民さん 
[2009-12-19 01:08:59]
プチマルシェ行った?
7: 住民さんB 
[2009-12-20 10:56:44]
>5
プチマルシェ、微妙だよね。
利用したことあるのは、パン屋さん、コロッケ屋さん。
いずれもそこそこだったけど、何度も利用するかといったら、
しないだろうな。
ラーメン屋は、他の板では、評価低いみたいだし。
あーいう路面店は、ビルとマンションばかりの豊洲には、
いいと思うんだけどね。
1年後の生存率50%とみたね。
8: 匿名さん 
[2009-12-21 15:24:03]
シンボルにはサミットが入るようですね。
9: 匿名さん 
[2009-12-22 02:15:37]
スーパー王国豊洲
10: マンション住民さん 
[2009-12-22 02:57:09]
火事?
すごいサイレン聞こえるけど。
11: マンション住民さん 
[2009-12-22 12:51:31]
☆三菱地所/晴海2丁目マンション計画(東京都中央区)/49階建て、10年6月着工へ(日刊建設工業新聞)

だそうです。
12: 住民さんB 
[2009-12-23 00:35:10]
>11
わかっていたこととはいえ、目の前にドーンとそびえる49階建てってのは、
残念。花火も見れなくなるし。
ま、すこし左に目を転じればレインボーブリッジとかお台場方面が抜けてるってことで、
良しとするしかないね。
13: マンション住民さん 
[2009-12-23 01:18:24]
シンボルって何ですか?
16: マンション住民さん 
[2009-12-25 11:21:39]
サミットが入るというシンボルとは何かって聞いているんですけど。
17: 匿名さん 
[2009-12-25 11:52:34]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/

住友不動産の計画している豊洲最後の超高層マンションの名称です。
18: 匿名さん 
[2009-12-25 12:12:23]
だから、「あ、そ、こ」のマンションのことだって言ったじゃない
19: マンション住民さん 
[2009-12-25 17:20:43]
ありがとうございます。あのなかなか販売に踏み切れない、最後の高層マンションですね。あんなかにサミットが入るんですか。うーん、確かにスーパーだらけですね。
20: マンション住民さん 
[2009-12-27 12:23:45]
既出の質問かもしれないのですが、
ソフトバンクの携帯は高層階でのつながりますか。
実は急にiphoneが欲しくなって、ドコモから乗り換えるかどうか、
迷っています。B棟の高層階に住んでいます。
21: 住民さんC 
[2009-12-28 21:43:32]
iPhoneなんて。おサイフケータイ使えないじゃない。つまり鍵にすることもできないってことじゃない。
そんまものケータイって呼べる?
生粋のdocomoファン、住民Cでした。

いいなあB棟高層階。まん前がIHIとなっているC棟のうちとしてはうらやましい限り。
高層階じゃなくてもB棟がいい。
でも駐輪場だけはB棟は狭いのでA棟のほうが好き。駐輪場が存在しないC棟とは天と地の差がありますが。
23: 匿名さん 
[2009-12-29 18:14:44]
>>20さん
ちょっと前までドコモ携帯とiPhone2台持ちでした
ソフトバンクはPCTでは繋がらないことはないけど不安定な感じです
auよりはマシではあります
auはPCT高層では本当に使い物にならない

カードキーはiPhoneのケースに入れていますので今まで通り携帯で操作しています
カードが入れられるiPhoneケースが普通に売っていますので
カードキーとパスモ、両方入れています

実は今は私は香港モノ(シムフリー)iPhoneを手に入れてドコモのシム挿してドコモ仕様で使ってます
ネット使い放題が14000円くらいになりますがPCT内だけでなくどこへ行っても快適なので良しとしています
通販で手に入れれば香港モノ本体は8万円くらいです

Googleから同じような携帯電話が来年出るみたいで、どうやらそちらはドコモから出ると聞いています
至急必要というわけでないのであればもう少し待ってみるのも手です
来年ソニーエリクソンからもグーグルOSフォンが出るようです
エクスペリアって名前だったかな?興味がありましたらご自分で調べてみてください
24: 住民さんC 
[2009-12-29 21:54:46]
おととい、芝浦から豊洲まで1人でアーバンランチに乗ったら、最後までだれも乗ってこなくて貸しきり状態でした。だんだんと日も暮れてきていい感じでした。別の見方をすれば、かなりさみしい感じでした。
25: 匿名さん 
[2009-12-30 01:56:34]
芝浦から豊洲の便なんてあったっけ?
26: 匿名さん 
[2009-12-30 06:13:40]
脳内妄想かな?
27: 住民さんB 
[2009-12-30 17:10:06]
芝浦⇒ お台場 ⇒ 豊洲ってことじゃない?
以前は、芝浦 ⇔ 豊洲の直行便あったけど、
今はなくなっちゃたからね。
28: 匿名さん 
[2009-12-30 22:07:25]
お台場からも誰も乗らなかったってこと??
それはないような…。どうだったんでしょう?>24
29: マンション住民さん 
[2009-12-31 10:34:05]
>>20さん
中層階居住中のiphoneユーザーです。
使えないことはないのですが、やや不安定です。
でもskype for iphoneを使うと快適です。
iphoneはおサイフケータイがない、本体留守電機能がないなど、
不満も多少ありますが、それ以上の楽しさがあると思います。
ご参考まで。
30: 匿名さん 
[2010-01-01 20:43:02]
ららぽ、今日はすごい人だった
福袋3つ買うと引けるクジで松3000円、竹1000円それぞれららぽの商品券
梅はルピシアのお茶缶でハズレなしです
私は1000円商品券当たりました
松100人、竹250人なので結構当たるみたいですよ
次の人も竹当たってました

まだ明日も福袋販売残ってる店あるみたいなんで
お暇な方、早い時間どうですか?

私のお勧めはルピシアのお茶の福箱です
31: 匿名さん 
[2010-01-04 01:42:41]
A棟駐車場にベンツのリムジン停めてる人いるけどどうなの?おもいっきり飛び出してる
この人いつもサイズオーバーの車停めてて隣の人可愛そう
32: マンション住民さん 
[2010-01-04 21:42:07]
>>31
ここに書いてなんかいないで、コンシェルジュに話をして来いよ。
33: 匿名さん 
[2010-01-05 00:15:28]
>>32さん
私も同じことを思った
こんなところで愚痴のように書き込んでもなんにも建設的な結果にはならないのにねえ

いや別にだからといって書くなというわけではないですよ
書き込みネタの制限をする権利は私にはありませんのでそんなことを言うつもりはなく
そんなことしても何も解決しないんだから書くだけ無駄
リソースの無駄、時間の無駄
無駄だらけなので勿体無いと言う事だけです

というか実際にはこんな私の書き込みも無駄ですね(笑)
34: マンション住民さん 
[2010-01-05 20:07:18]
私は31じゃないけど、コンシュルジュに言いに行ったよ

ちょっと前はマイバッハ停めてはみ出してて、しばらくやらないから安心してたら今度はSのストレッチかよ!!

しかし、報道されてる通り我侭なやつだねまったく!!
決まりなんだから守れよ、朝○龍君!!!
35: 住民さんZ 
[2010-01-05 22:28:45]
>>34さん
朝○龍君はとうに引っ越したという話だったような。
確かこの掲示板で知った話だから、信憑性の程はそれなりだけどね。
36: マンション住民さん 
[2010-01-05 22:49:25]
引っ越した情報はガセですね

最近も見ましたし!

A棟地下のエレベーター前にある車寄せに横着して黒のGLクラスを自分の駐車場のように停めてたし、管理用スペースに白のSストレッチ停めてたと思ったら今日は2Fの自分の区画にはみ出し駐車する始末ですよ。

おかげで2Fからエレベーター乗るのに邪魔でしょうがない。

あ、言っときますがココに書くだけじゃなくてちゃんとコンシュルジュに苦情入れといたよ
37: 住民さんA 
[2010-01-05 22:55:33]
横綱朝青龍が三井に住んでます!を、一住人、子会社管理会社を優先すると思いませんか?
↑ネタでなければ。

となれば、やる事は決まってきます。
写メとって然るべきところに。
38: マンション住民さん 
[2010-01-06 01:43:11]
>>34>>36

そこまで良く見ていますね、と、感心しますが、それならいっそうの事、
相撲協会に証拠写真と一緒に抗議文でも出してみたら。

これが横綱のやる事か、とね。

そちらの方が、よほど効果的でしょ。

ここに書いたり、コンシェルジュに苦情入れても
(本当に苦情入れているような住民が、こんな所に書き込むとはおもえませんが)
所詮は一住民の、マナー違反程度でしか無いからね、注意くらいで終わりでしょ。

本当に住民で頭に来ているのならば、効果的な方法をとりましょうよ。
39: 住民さんA 
[2010-01-06 19:53:32]
>>34と36

住民かも知れないけど、また管理組合に文句を言いたい、連中なんじゃないの。

お前達も管理組合員なんだから、そんなに良く違反している所を見るんだったら、直接注意してみたら。
みんなが褒めてくれるでしょう。

パチパチ
40: 住民さんA 
[2010-01-07 11:56:47]
ちょっと話題を変えますね

久々に「Google Earth」で遊んでたらPCTが立体化されてました!
ちょっと話題を変えますね久々に「Goog...
41: 星 
[2010-01-07 21:10:33]
質問なんですが

ゲストルームって
一番安くていくらで
泊まれますか?
42: 釣られた魚 
[2010-01-07 23:48:12]
>>41
共有施設の予約ページ見ればわかるよ!

43: 住民さんA 
[2010-01-08 09:00:32]
>>41
コンシュルジュに電話して聞けばいいよ
44: 星 
[2010-01-08 14:16:08]
ありがとうございます
45: 住民A子さん 
[2010-01-09 19:07:34]
今年6月にマンション下にある保育園の分園がららぽーと駐車場の横に出来るそうです。
0歳児1歳児が分園の建物になり、園庭もできるとか。
保育園探ししていた片には朗報かもしれませんね。
46: 匿名さん 
[2010-01-09 23:56:15]
そういや豊洲駅の工事終わったら駅まで徒歩2~3分くらいになるんでないの
晴海通りの向こう側だけじゃなくてこっち側にも出入り口できるんだよね?
47: マンション住民さん 
[2010-01-10 00:08:13]
徒歩2~3分どころか横断歩道を渡ればすぐのところでは?ほぼ直結?
改札も新しく作るかもしれないですね。
48: 匿名さん 
[2010-01-10 04:29:54]
>>47
ガセやね。
49: 住民さんA 
[2010-01-10 05:20:10]
第一生命ビルからは、徒歩2.3分でしょうね。
50: 匿名さん 
[2010-01-10 12:41:47]
徒歩2〜3分であれば、徒歩1分のららぽ内を通った方が良いのでは?
豪雨を想定するならば。
51: マンション住民さん 
[2010-01-10 22:30:40]
それより駅をららぽに直結させてほしいな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる