リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 22:35:11
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

現在の物件
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘  [ファイナルステージ]
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 850戸

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉

4938: 住民さん7 
[2022-11-18 18:09:14]
タイル割れはゴムタイヤの自転車より、
ベビーカー、キャリーカート、運送業者のプラタイヤじゃね。
知らんけど。
4939: 住民さん3 
[2022-11-18 19:36:07]
知らんのかい。
4940: 住民さん3 
[2022-11-19 14:25:17]
>>4928 さん

>>4928 住民さん8さん
教えてくださりありがとうございます!
3000円位なのですね。
IPv4overIPv6対応のプロバイダで該当サービス(v6プラス)に申し込まないと速度安定しない等も知らなくて助かりました。
ありがとうございました。


4941: 住民さん5 
[2022-11-19 14:28:49]
>>4929 入居済みさん

コメントありがとうございます。我が家も携帯で動画見たりくらいなら支障はないのですが、仕事でパソコンを使用すると会議や電話が切れておかしいと気付きました。
繋がっている時はスピードも問題がないし快適ですよね。
問題なく使えるならそれが一番ですね!
4942: 住民さん2 
[2022-11-19 14:37:21]
>>4930 住民さん1さん

同じですか!調べたら、ZTE社のZXHN F660AのWi-Fi機能を利用するとネットワークが不安定になるとの記事があり、我が家はまさにそれでした。モデム交換してもらえたら解決するかなと思ったのですが、交換しても変わらなかったのですね?
PC上でネット接続が切れた時に写メを取って記録を始めたのですが、もっと前からやっておけばよかったです。。
4943: 住民さん7 
[2022-11-19 14:53:42]
>>4942 さん

NURO光、遅いですよね!
私の家も今測ったら50Mぐらいで、上に記載のある500mが羨ましいです!

ネットでこんなツイートを見たので早くなるならやってみたいと思ってます。

https://twitter.com/mibkai/status/1593154764401176577?s=12&t=K_IJh3j3q...
4944: 住民さん2 
[2022-11-19 16:56:56]
管理できないなら、管理会社変えてほしい。
意味ない。管理費の無駄。
やりたい放題やられてるだけ。
共用スペースの傷みもひどい。
イルミネーションより建物ボロボロになっていくのなんとかしてほしい。
4945: 住民さん1 
[2022-11-19 17:48:39]
>>4944 住民さん2さん
管理組合役員立候補不可の悪い所ですね。
上の方で、まともなマンションは立候補不可だと書かれてましたが、管理会社は理事長が素人同然なのを良い事に管理の手を抜いたり、好き勝手にやったり出来るので、立候補不可は良し悪しなんですよね。
管理会社に不都合があってリプレイスするにしても、輪番の素人理事長が新しい管理会社を探して比較検討して住民に説明して総会の決議を通せるとは思えませんし。
4946: 住民さん4 
[2022-11-19 18:23:46]
>>4945 住民さん1さん
理事会役員って素人だから、本来は管理会社が積極的に助言なりサポートをするものなんですが、ここは駄目ですね。
ただ管理費が安いんでなんとも…
前のマンションはその辺りはしっかりしてたんで、共用部分のマナーはちゃんとしてましたが、管理費がここの倍以上でした。
殆どの人が分譲マンションはここが初でしょうから、ここがいかにマナーの悪いマンションかが分からないんでしょうね…
共用廊下の酷さは恥ずかしいレベル。
4947: 住民さん8 
[2022-11-20 09:32:01]
>>4946 住民さん4さん
自分もここは2軒目ですが、前のマンションで共用廊下に物を置いてる人って殆ど見なかったです。
特段、注意喚起などあった記憶もなく規約だから皆さん守ってたんでしょう。
その時はエントランスもここより広かったので走り回る子供もいましたが、管理会社の人が注意してるのをよく見かけました。(ここでは注意してるのはほぼ見かけない)
きっとルールを守れない大人からはルールの守れない子供が育つんでしょうね。
4948: 住民さん1 
[2022-11-20 11:42:34]
そうだと思います。
4949: 住民さん6 
[2022-11-20 12:40:45]
>>4947 住民さん8さん
偶に端に寄せてるから迷惑がかかってないとか言う人がいるけど視野が狭いよねー
その人はそうなのかも知れんが、ルール崩壊の切っ掛けになってるんだよ。
その結果が縦置き2台なんてバカまでいる始末。笑
4950: 住民さん6 
[2022-11-20 12:42:00]
そういうマンションは子供の自転車どうしてたのか気になる~。
(うちはまだ買う年齢ではありません)
4951: 住民さん4 
[2022-11-20 14:22:52]
気になりません。
4952: 住民さん9 
[2022-11-20 14:46:05]
>>4951 住民さん4さん
気にならん、
と言うか駐輪場を借りるか家の中に入れるかしかなくない?
そんなことも分らんから人が多いから共用部が荒れるんだろうけど…
4953: 住民さん1 
[2022-11-20 17:02:38]
廊下の私物について規約違反のはずなのに改善されず不満があるのはよくわかります。
でもこの掲示板に書いたところで一部の人が読むだけで改善はされません。それどころかここはマンションを購入しようとしている人がよく目にする掲示板なので、不満を書けば書くほど自分たちで資産価値を下げていることになりませんか?
不満を書く前によく考えていただれば幸いです。
4954: 住民さん8 
[2022-11-20 18:48:46]
>>4953 住民さん1さん
何を言ってんのw
隠したって内覧に来れば嫌でも目に付くやろw
これだけもの置いてんやからw
当然、検討中の人は色んな所に内覧に行ってるやろから、ここの共用廊下の酷さは目立つやろなー
4955: 住民さん5 
[2022-11-20 18:58:30]
検討中の方にもこの実態は知っておくべきだと思う。
安い買い物じゃないんだから、現状を知って、団地みたいになっていること、価値が下がることなども分かって購入した方がいい。後でこんなんじゃなかったというのは可哀想。
子供用の自転車やキックボード、傘立て、ひどい時は植木鉢も廊下に置いてて、ポストにある水回り修理のマグネットと貼ってたり、もう笑うしかない。
自分達が安い団地化してるのを認識して欲しい。
ここに書いてもどうにもならないかもだけど、ごめん、ちょっと言いたくたなっただけです。
4956: 住民さん5 
[2022-11-20 19:11:26]
>>4953 住民さん1さん
資産価値が気になるなら隠すのではなくて改善につながる行動を取られては?
そういう人が出てくれば、結果的に改善に繋がってることになりますしね。
さらには改善されれば資産価値が上がることにもつながるでしょう。
私は意味ないことはないと思いますよ。
4957: 住民さん4 
[2022-11-20 23:23:44]
みんなで総会意見欄に書くっきゃないな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる