阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口 ザ・グレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 両度町
  6. ジオ西宮北口 ザ・グレイス
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2024-01-08 18:42:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/grace/index.php
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

3月着工予定と看板に出ていましたが、いまだ動きなし。
どなたか情報をお持ちではありませんか?

もしかして、クラウンズの完売を待っている?

所在地:兵庫県西宮市両度町1番16、3番6(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩7分
東海道本線JR西日本) 「西宮」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:79.49平米~130.85平米

[スレ作成日時]2016-06-06 21:49:27

現在の物件
ジオ西宮北口 ザ・グレイス
ジオ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市両度町1番16、3番6(地番)、兵庫県西宮市両度町2番40(住居表示)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩7分
総戸数: 40戸

ジオ西宮北口 ザ・グレイス

26: 匿名さん 
[2016-06-13 08:25:27]
今の西北は高すぎると思うなら西北物件買わなきゃいいだけ。
そこまで全力で否定してる人は何か恨みでもあるのかな。
34: 匿名さん 
[2016-06-14 10:38:50]
大人とは思えないような言葉使いの人の書き込みが続いていますね。

ここはガーデンズを日常使い出来る点がすごくいいですね。
ちょっとした買い物ならマックスバリューで済みますけど。
早く内容発表して欲しいところです。
35: 管理担当 
[2016-06-14 12:25:58]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
36: 匿名さん 
[2016-06-14 21:24:40]
坪350はいくわけない
37: 匿名さん 
[2016-06-14 21:36:10]
築10年した時に買値で売れたら資産価値としては上出来。
38: マンション掲示板さん 
[2016-06-14 22:34:46]

>>37 匿名さん

ローンで月10万、年120万だったとしたら10年で1200万か。
ただ住み替える時も次の物件が高くなってるだろうからあまりお買い得感はないのかも。
39: 匿名さん 
[2016-06-15 07:32:15]
投資なら投資、実需なら実需でみてよい物件を買うのが常識。

実需も投資も意識して、複数の持ち家がないのに住居として住みながら高値で売ったところで、次も高いのだがら行き先がない。賃貸で回収するならよほどの場所をお安く買えないと無理。

資産価値を意識して物件を買うのは大事だが、最近はその風潮がつよすぎるね。

個人的には西北で280でかったところで損はしないが、キャピタルゲインをねらえるほどにはならないと思う。
40: 匿名さん 
[2016-06-15 07:37:33]
>>38 マンション掲示板さん

購入時の手数料が300万、売却時に200万、次の物件の手数料が300万、10年の管理費積立金が300万、10年の固定資産税が200万としたら赤字ですね。

もちろん、値下がりするところよりは安く住めるということですが、儲ける物件ではないかと。
41: 匿名さん 
[2016-06-15 09:08:33]
>38さん
 平成16年前後の物件は、選択を間違えてなければ、確実に分譲価格より値上がりしています。
 でもその後、リーマンショック直前のミニバブル物件は、分譲価格が高すぎて値下がりしている印象です。
 たとえ一戸しか所有していなくても、生活の変化に伴い売却する必要が出てくることもあると思います。
 一般のサラリーマンにとって、10年以上住んで値上がりしているのと、10年足らずでも値下がりしているのでは、その後の 買い替えに与える影響は大きいと思いますが。
42: 匿名さん 
[2016-06-15 09:35:24]
ここは投資で買う人はいないでしょう。
実需で西北に住みたいというお金持ちは多いでしょうから、中途半端にせず高級なジオグランデにして欲しいところです。
プレミスト含め今の西北物件は一般サラリーマン向けの中途半端な金額のものが多いのでお金持ちターゲットの方が差別化出来ていいのかなと。
それならば@280でも安い位だと思います。
43: 匿名さん 
[2016-06-15 23:16:21]
>>41 匿名さん

そんな10年のスパンでマンション買う買わないの選択なんてでけへんやろ。そもそもバブル崩壊後の25年で最安の特殊な時期やないか。
44: 匿名さん 
[2016-06-15 23:20:23]
>>42 匿名さん
プレミストは長谷工仕様の大規模で坪260もする。この中規模の駅近が280で贅沢な設備なんか整うかいな。ジオグランデにしたら、300前半になって誰も買わんよ。西北は贅沢な仕様は誰も求めてない。まわりの団地もどきマンションからうきまくるで。ここは利便性命。
45: 匿名さん 
[2016-06-16 01:19:02]
坪300万だと65平米でも6000万しますよ。
子供がいれば、最低もう10平米必要。となれば7000万の世界。
老後資金や子供の教育費考えたら親の援助がない限り、世帯年収が1500万円はないと怖くて買えませんよ。
そこそこ高収入のサラリーマンでもプレミストの価格が限界じゃあないですかね。
46: 匿名さん 
[2016-06-16 01:39:17]
今時西北を買おうとしている所帯は世帯年収1500なんて低所得ではないと思いますよ。
47: 匿名さん 
[2016-06-16 07:16:15]
1500収入があって西北はありえんわ。現実を見てみよう!
48: 匿名さん 
[2016-06-17 10:38:06]
>41さん
過去のミニバブル物件が値下がりしているならば、現在価格高騰している
ほとんどのマンションは売却時に値下がり必至でしょうか。
もし今販売中のマンションを契約し、数年後に売却する事になれば、
確実に購入価格よりも値崩れると考えたほうがいいですか?
(冷静に考えて値上がりはまずないですよね)
49: 匿名さん 
[2016-06-17 12:21:58]
結局いまどうしても新居が必要な状況なら買う、急ぐ必要がない人にとっては、見送るのが堅いってことでしょ
50: ご近所さん 
[2016-07-08 03:32:54]
工事始まるみたい。
2017年末頃に引き渡し予定とか。
51: 匿名さん 
[2016-07-08 18:52:52]
人生一年二年経つと色々かわっとるでなあ
そんなまたれへんよ
世間が元の価格水準にいつ戻るかわからんから、買うなら高値安定地域や不人気郊外の高値掴みするより、ここみたいに人気が吹き上げてるところを買ってしまうしかないような気もするな
近年、値段を除いてもでも買いたい物件が少なすぎる
ジオクラウンズは全くほしくなかった
ここは駅近やし、西北は塚口やJ尼買うよりリスクはないんちゃうのかな
52: 匿名さん 
[2016-07-08 19:35:58]
まぁ、よーーーく考えるこっちゃー!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる