東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 富ヶ谷
  6. Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-31 19:05:36
 

所在地 東京都渋谷区富ヶ谷一丁目1534番1他(地番)
交通 東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩2分
小田急小田原線「代々木八幡」駅徒歩2分
総戸数 195戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上19階 地下1階建て
建物竣工時期 平成31年2月下旬(予定)
入居開始時期 平成31年2月下旬(予定)
駐車場台数/58台
駐輪場台数/413台
バイク置場台数/20台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
施工 清水建設株式会社 東京支店
設計 清水建設株式会社一級建築士事務所
売主 東京建物株式会社 八重洲分室
   住友商事株式会社
販売 東京建物株式会社 八重洲分室
   住商建物株式会社

公式URL:http://www.b-yoyogipark.jp/index.html

販売スケジュール 平成29年4月下旬販売開始(予定)


山手通りと井の頭通りが交わる
交差点の場所、タワマン計画として
看板出てますね。
代々木公園至近、渋谷駅徒歩圏の
こちらの物件どうでしょうか?

関連URL:http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2178.html

【物件名を正式物件名称に訂正、物件概要を追記しました。2016.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-06-04 10:17:07

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都渋谷区富ヶ谷一丁目1529番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 代々木公園駅 徒歩2分
総戸数: 195戸

Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)

1301: 匿名さん 
[2018-04-24 23:37:35]
>>1299 検討板ユーザーさん

私もそう思いたいのですが、やはりジオグランデやプレミストには勝てません。
向こうが後発物件なので仕方ありませんが。
1302: 匿名さん 
[2018-04-24 23:38:45]

西向き買った人は、やっぱ窓は締め切り生活?
1303: 匿名さん 
[2018-04-27 12:15:19]
自作自演が横行しているんやね。くだらんな。
1304: 匿名さん 
[2018-05-07 15:53:52]
結局、あっさりと完売ですね。
1305: 匿名さん 
[2018-05-07 22:17:48]
お!完売おめでとう。
早かったねー、浜離宮と同じくらい?
やっぱ有名公園隣接は強いね。
1306: 匿名さん 
[2018-05-08 09:39:57]
完売ですか。
極めて順調でしたね。

東京建物のタワマンはどこもサクッと売れてしまう印象。
クヤクション、目黒駅前、八重洲、池之端、それと有明3姉弟とか。
1307: 匿名さん 
[2018-10-15 10:11:52]
何かCGとは質感が違いますね…。安っぽいペラペラした感じがなんとも。
特に下層が、ヒドイ、、、。

https://excerent.jp/m/rent/6984/
1308: 匿名さん 
[2018-10-21 09:19:40]
KYB問題、該当物件になるんでしょうかね?
その場合ブリリアの対応はどうなるの?
キャンセル多数出ますかね?
1309: 匿名さん 
[2018-10-21 09:26:30]
タワマンには逆風だね・・
1310: 匿名さん 
[2018-11-12 06:07:11]
偽装ダンパー問題に対する質問は、完全スルーを決め込まれちゃってますね。
検討スレにもかかわらず。

もう、この沈黙を参考に、各人が推測するしかないですかね。
1311: 匿名さん 
[2018-11-12 09:40:51]
>>1310
完全スルーもなにも、完売した物件のスレなんて誰も見てないよ。
質問ならデベにすれば?

購入した人はもう自分の資産だから、こういう掲示板にネガティブなことは書かない。
あなたのような興味本位の野次馬は相手にしようがありません。
1312: 匿名さん 
[2018-11-13 15:07:58]
外観の陰影というか、見た目がCGと全然違いますね。
どゆこと?これ
1313: 匿名さん 
[2018-11-14 09:16:30]
>>1312 匿名さん

私も現地を見ましたがCGより安っぽい。
ゴールド系かと思ってましたが、あの黄色はなんか違う。
1314: 匿名さん 
[2018-11-15 07:23:27]
>>1312 匿名さん

ヤバイね。
全く雰囲気違うマンション完成だ!笑

そろそろ内覧会だし、大丈夫かな?
1315: 匿名さん 
[2018-11-15 09:17:56]
清水建設も絶対なんか違うなーって思っているよね。
1316: 匿名さん 
[2018-11-15 09:28:29]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1317: 匿名さん 
[2018-11-15 20:56:12]
購入者です。住民スレでも盛り上がっていますが、本当にこの出来上がりはCGと違うと困惑しています。営業マンに話しても、完成すればまた違って見えますので、とはぐらかされます。どうしたらいいのでしょうか。
1318: 名無しさん 
[2018-11-15 21:51:53]
ですよね!!!!
低層の黄色の壁面が明らかに安っぽいです。
継ぎ目とか工場みたいな雰囲気です。
ずっと工事途中だと思ってました。あれで完成だとしたら信じられません。
1319: 匿名さん 
[2018-11-15 23:17:53]
最終仕上げはまだでしょ?
慌てずに完成を期待しましょう!
1320: 匿名さん 
[2018-11-16 06:44:52]
やはりここはスルーして正解でした。
富ヶ谷くんだりではなく、本当の代々木公園を名乗れるマンションの登場が待ち望まれます。
1321: 匿名さん 
[2018-11-16 09:39:13]
>>1319 匿名さん

足場が取れてるから外観は完成でしょう。
1322: 名無しさん 
[2018-11-16 10:48:13]
近所に住んでるだけの者ですが、あれで完成とは。。。恐ろしい。こんなことあるんですね。
信じたくない購入者の方は現地行ってみてください。違和感ありありですよ。
1323: 匿名さん 
[2018-11-16 10:52:37]
ここは都内でも屈指の騒音が激しい場所に建つマンションですが、対策はしっかりとられているのでしょうか。
1324: 名無しさん 
[2018-11-16 19:16:15]
エントランス、これですよね。明らかに材質が違う。
エントランス、これですよね。明らかに材質...
1325: 匿名さん 
[2018-11-16 23:39:48]
実際の写真をupしてもらってもよいでしょうか?
1326: 匿名さん 
[2018-11-17 01:12:34]
ここまで完成姿が違うと言葉失うなぁ〜
1327: 名無しさん 
[2018-11-17 12:59:30]
本日の現地です
本日の現地です
1328: 名無しさん 
[2018-11-17 13:02:16]
下から
下から
1329: 名無しさん 
[2018-11-17 13:02:49]
エントランス付近
エントランス付近
1330: 名無しさん 
[2018-11-17 13:03:36]
交差点側
交差点側
1331: 名無しさん 
[2018-11-17 13:04:16]
恐らく話題になっている箇所
恐らく話題になっている箇所
1332: 名無しさん 
[2018-11-17 13:04:43]
更にアップ
更にアップ
1333: 名無しさん 
[2018-11-17 13:07:26]
画像撮影者で購入者です。
写真で見て改めて感じましたが、下層の黄色い外壁の部分が、CGだと石を切り出したようなイメージですが、実際は粘土を貼り付けたような印象なのです。というか、実際あれは石ではないですね。モルタルっぽいです。
なんだか騙されたような気分です。
1334: 匿名さん 
[2018-11-17 13:11:43]
全体的に、重厚感というより、レゴ感。
1335: 匿名さん 
[2018-11-17 13:13:37]
うーん。安っぽいね。なんだかなぁ。
1336: 匿名さん 
[2018-11-17 14:07:10]
吹き付けっぽい見た目、、、残念
1337: 匿名さん 
[2018-11-17 14:46:45]
暇人っているんだなあ、と。
1338: 匿名さん 
[2018-11-17 15:44:00]
不動産は立地が全てですよ。そこまで気にすることじゃない。そのうち見慣れます。
1339: 匿名さん 
[2018-11-17 16:29:36]
立地が全てなら余計悪いでしょ 。 w
1340: 匿名さん 
[2018-11-17 21:02:09]
うーん、安っぽいといえば安っぽいし、こんなもんだと言えばこんなもんかなぁ。
1341: マンション比較中さん 
[2018-11-19 22:04:14]
で、結局なんの店舗が入るんでしょうか?
作り的にコンビニかミニスーパーかな。
1342: 匿名さん 
[2018-11-19 22:17:34]
見た目のチープさに合わせたチープな店舗では?
1343: マンション比較中さん 
[2018-11-19 22:34:00]
セリアとか
1344: 匿名さん 
[2018-11-20 06:53:49]
外資のコンビニが入ることは入るけど、
なんか1階にコンビニだと、更にチープと
いうか、URタワーっぽいというか。
購入者の為にも、残った期間で少しでも
良くなるといいね。
1345: 匿名さん 
[2018-11-20 17:18:29]
>>1328 名無しさん

バルコニーの機械は何でしょう?
給湯器?
ブリリアってこんなの多いですね。
なんか最近のタワーマンションには見えない。
1346: 匿名さん 
[2018-11-20 17:20:13]
スルーした奴、勝ち組だろこりゃ www
1347: 匿名さん 
[2018-11-20 19:57:50]
>>1345 匿名さん

デカすぎだよー
バルコニー狭くなる。
見た目かなり良くないね。

1348: 匿名さん 
[2018-11-20 22:22:22]
どうなのここ、出来上がってからこんなケチつくところある?
1349: マンション検討中さん 
[2018-11-20 22:30:58]
いくらでもあるよ
MRで嫌な思いした人、予算が届かず酸っぱいブドウしてる人、病的に特定のマンションブランドや地域を中傷してる人などなど、小さな掲示板群だけど色んな人いるからね
注目度高いマンションは間違いなくこの手のネガがつくので入居開始したらすぐ管理に連絡して閉じた方がいいよ
真に受ける情弱の中古検討者がいないとも限らないので
1350: 匿名さん 
[2018-11-21 05:32:39]
いやいや、中古検討者の人、けっこう見てますよ。参考になるって。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる