東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 富ヶ谷
  6. Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-31 19:05:36
 

所在地 東京都渋谷区富ヶ谷一丁目1534番1他(地番)
交通 東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩2分
小田急小田原線「代々木八幡」駅徒歩2分
総戸数 195戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上19階 地下1階建て
建物竣工時期 平成31年2月下旬(予定)
入居開始時期 平成31年2月下旬(予定)
駐車場台数/58台
駐輪場台数/413台
バイク置場台数/20台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
施工 清水建設株式会社 東京支店
設計 清水建設株式会社一級建築士事務所
売主 東京建物株式会社 八重洲分室
   住友商事株式会社
販売 東京建物株式会社 八重洲分室
   住商建物株式会社

公式URL:http://www.b-yoyogipark.jp/index.html

販売スケジュール 平成29年4月下旬販売開始(予定)


山手通りと井の頭通りが交わる
交差点の場所、タワマン計画として
看板出てますね。
代々木公園至近、渋谷駅徒歩圏の
こちらの物件どうでしょうか?

関連URL:http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2178.html

【物件名を正式物件名称に訂正、物件概要を追記しました。2016.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-06-04 10:17:07

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都渋谷区富ヶ谷一丁目1529番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 代々木公園駅 徒歩2分
総戸数: 195戸

Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)

951: 匿名さん 
[2017-10-01 19:18:54]
ここの契約者は泣いていい。
952: 匿名さん 
[2017-10-01 19:29:57]
中身のないネガは滑稽だな。悪意だけしか感じないわ
953: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-01 22:47:06]
いやいや、プレミストと比べると
引き分けじゃない?

でも、プレミストは相当高いよ。
954: 匿名さん 
[2017-10-01 23:00:31]
公園最前列のプレミストと引き分け?
せ、せやな…(白目)

ま、あっちが完売するまで辛抱しぃや。
またチャンス来るって。
955: 匿名さん 
[2017-10-02 06:16:48]
価格を無視して言ってる時点で阿呆だわな
956: 購入者 
[2017-10-02 21:45:07]
プレミストとブリリアでは、デベロッパーの格が違います。軽量鉄骨3F位のアパートや物流倉庫やショッピングセンターがお得意のDハウスと東京建物(戦前は安田財閥本社)では、比較にならんでしょう。
957: 匿名さん 
[2017-10-02 21:47:05]
流れをぶった切るけど、まさか日本で2件目のフランスオーガニックスーパーが入るとは…これは期待以上でした。
958: 匿名さん 
[2017-10-02 22:30:39]
東京建物が劣っていると書いてる方、具体的に三井や三菱と比べて何が劣っているか教えてください。
私は劣ってないと思っているのですが、あまりにも抽象的にブリリアを劣っていると書いてる方がいるので気になります。
具体的に教えてください!
959: 匿名さん 
[2017-10-02 22:45:18]
>>958 匿名さん
三井、三菱と比べたら、全て。
としか言いようがない。寧ろ勝ってるとこってあるの?
960: 匿名さん 
[2017-10-02 22:50:45]
煽りに耐性がない人は、当面このスレ見ない方がいいですよ(笑) 暇人の集いですから。
961: マンション掲示板さん 
[2017-10-02 22:55:53]
>>957 匿名さん
ローソンだとばかり思ってた。
びっくり!!

962: 匿名さん 
[2017-10-03 00:05:42]
ん、ローソンは入りますよ?確実に。
最初に担当者から説明を受けたので間違いないかと。
私のスペックが良かったから多分口を滑らせたのでしょうけどね。
おそらく普通は教えてくれないと思います。
ただ、スペックが良いだけで全く買う気がなくおしゃべり気質な私の性格を見抜けなかったあの人は、きっと後悔してると思いますね。
963: 匿名さん 
[2017-10-03 01:13:39]
三井は杭打ち偽装、三菱はグランで施工ミス。
この2社のクオリティコントロールはメジャーセブンの中で最下位とブービーでしょ。
964: 通りがかりさん 
[2017-10-03 03:51:03]
ビオセボンが入るの?
ビオセボンなら、麻布十番で閑古鳥状態を知っているので残念としかいいようがありません。中途半端なオーガニックを陳列しただけの店づくりでは麻布の人たちを馬鹿にしてるとしか思えませんね。
965: マンション掲示板さん 
[2017-10-03 07:33:15]
>>962 匿名さん
契約者に書面通知が有ったのですよ。。、。、
966: 匿名さん 
[2017-10-03 08:11:12]
>>965 マンション掲示板さん
渾身のギャグを狙ったんだと思いますよ。
967: マンション検討中さん 
[2017-10-03 08:14:14]
ローソンだろうがなんだろうがなんでもいいけど、店舗が入るってこと自体がちょっとなぁ。。駅近でスーパーとかいくらでもあるから、いろんな人が出入りする要因になるから店舗はいらないや。。資金確保のために入れたのかな?

マンション内に病院とかも欲しいって人いるけど、いろんな病原菌もってこられるから、個人的には病院すらありえない。。
968: 匿名さん 
[2017-10-03 11:48:35]
1階はローソンで決定なのでしょうか?
正確な情報を知っている方、教えてください。
とっても気になります…。
969: マンション検討中さん 
[2017-10-03 11:58:01]
ナチュラルローソンだと、嬉しいです。
970: 匿名さん 
[2017-10-03 14:11:31]
ローソンは確定。
ビオセボンと敷地を折半するんかな
971: マンション検討中さん 
[2017-10-03 14:36:20]
まだ仮契約だから確定はまだ先と聞いたよ。さすがにここにどんな店舗が入るかによって、ここを買うかどうか決める判断材料になる人はいないだろうけど。。

代々木公園駅ってなんでパチンコ屋があるんだろ。
972: マンション検討中さん 
[2017-10-03 14:37:40]
>>970 匿名さん
折半するほど広かったですか?

973: 匿名さん 
[2017-10-03 17:59:16]
ローソンはちょっとガッカリ…。近所に住んでブリリア検討していますが、食品ならクイーンズ伊勢丹とかが良かったな〜。
どうせ良い物件は無くなっているから、やっぱりプレミスト代々木公園の情報を待とうと思う。高ければ手が出せないが…。
974: 匿名さん 
[2017-10-03 18:37:07]
LAWSONで、
一気に雰囲気が・・
975: マンション検討中さん 
[2017-10-03 18:37:18]

>>973 匿名さん
クイーンズ伊勢丹やプレッセなら最高でしたね!

同じく近所住みで、プレミストとシティテラス待ちで様子見です。とっても気になりますね。
976: 匿名さん 
[2017-10-03 20:19:11]
>>972 マンション検討中さん
>>962みたいなお笑い系にマジレスしなくとも…
977: 匿名さん 
[2017-10-03 22:00:45]
ここは肺のトレーニングに最高の立地ですね。
978: マンション掲示板さん 
[2017-10-03 22:11:22]
>>976 匿名さん
えっと…
契約者に書面通知が有ったってレス有りましたよね?
なのに、まだローソンって言う人達は何??

それとも、あのレスが虚偽報告??
979: 匿名さん 
[2017-10-03 22:23:46]
うp
980: マンション検討中さん 
[2017-10-04 08:58:37]
>>978 マンション掲示板さん

どちらにしても、まだマンション契約者限定で開示されてる情報だとしたら、本来はこういうところに書き込んじゃまずいですよね。書面見てないからなんとも言えないですが、情報漏洩の件でテナントとの契約が破棄になる可能性もゼロではないわけだし、プレスリリースなり、公式HPを待つのが一番確実だと思いますがね。
981: 匿名さん 
[2017-10-04 09:13:51]
契約者スレがあるんだね!
982: マンション検討中さん 
[2017-10-04 12:25:04]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
983: マンション掲示板さん 
[2017-10-04 19:44:30]
>>980 マンション検討中さん
機密云々は書かれていませんでしたよ。
普通、住民告知をするなら、機密の段階は過ぎてるのでは??

そして、ご贔屓にって事で、1000Pが入った会員カードが同封されてた w
984: マンション検討中さん 
[2017-10-04 21:12:40]
ここの小学校の学区は富ヶ谷小学校ですよね?一本挟んだ肉のハナマサのある区画から渋谷よりなら神南小への変更も可能のようなので残念です。
985: 匿名さん 
[2017-10-04 22:48:58]
結局ローソンでしたか。
ほんとうそばっかり。
全てにおいて格上物件のプレミスト後出し問題もあるし、ショック続きです。
986: 匿名さん 
[2017-10-05 06:22:41]
相変わらず頭の悪そうなワンパターンネガだね、
プレミストもだしに使われて可哀想に
987: 通りがかりさん 
[2017-10-05 08:21:51]
人生ネガ一筋の方々からすると、都内にマンションて、どんだけ羨ましいんですかね。
988: 匿名さん 
[2017-10-05 09:00:10]
とはいってもさすがに「虚偽」はやめた方がいいよね、業務妨害だし。
普通の人はその一線は超えないけど、お子様なので自分優先で分からないんだろうね。
989: 名無しさん 
[2017-10-05 13:54:20]
>>985 匿名さん
イオンじゃね?
990: 匿名さん 
[2017-10-05 18:16:00]
とりあえず東京建物に通報しといた。
流石に虚偽の情報流すとかまともな社会人なら
やらんしね。あとは任せようかな。
991: 匿名さん 
[2017-10-05 19:25:26]
今まで寂れてたこのスレがプレミストが発表されてからというもの急に火消に必死になり始めたので、ちょっと怖いです。
あちらのスレも嫉妬に狂ったブリリアの方々にひどく荒らされているようですし。
992: 匿名さん 
[2017-10-05 19:32:41]
あ~あ、だから言ったのに。
ここ選ぶなら自己責任だよ?って最初に忠告してあげたよね~
公園を身近に享受できるあちらの物件に対して、唯一同価値があるのは、公園ビューの東向き高層階に住まうお金持ち住人の方々だけとなりました。
993: 匿名さん 
[2017-10-05 19:34:40]
どちらかというとプレミストをネタにこの物件を中傷したいだけの人のほうが目立つと思う。
まぁ悲しい人なんだろうな
994: 匿名さん 
[2017-10-05 19:39:46]
でも正直くやしいよね。
995: 匿名さん 
[2017-10-05 19:58:39]
むしろプレミストの情報が何も出てない現状で悔しがる人はいないと思うわ。
996: 匿名さん 
[2017-10-05 20:16:33]
ん、、、最重要項目である立地がすでに出てますよ。

それ以外の情報って、正直ただの付加価値にすぎないですよね。

あちらの素敵な立地をみると、正直ここに代々木公園の名をつけているのがおこがましく感じてしまいますよね。
997: 匿名さん 
[2017-10-05 21:05:44]
不動産に今時タナボタはありせんからプレミストもブリリアもどちらも価格相応かと思います。マンション買えない方々がここぞとばかりに中傷を始めましたが、頑張って仕事すれば道は開けるんじゃないかと思いますよ。994さんみたいに素直になれたらいいんじゃないですかね。
998: 匿名さん 
[2017-10-05 21:14:37]
なんか随分上がっているなあ、と思ったら、ものの見事に何の進展もない(笑)
999: 匿名さん 
[2017-10-05 21:20:42]
>>998 匿名さん
こっちが販売住戸残り少なくなってネガ組さんたちプレミストに流れたかと思いきやまた始まりましたね。笑

1000: マンション検討中さん 
[2017-10-05 21:23:26]
>>998 匿名さん

春から夏くらいの読み返したけど同じようなこと騒いでましたよ。当時からプレミストのことは話に出ていたので皆さんご存知で買われてるのかと思ってました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる