東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19
 削除依頼 投稿する

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

2783: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-25 06:35:27]
以下の件ですが、高層や分譲価格が高いところから説明しているのでは?

事実でしょうね。
ただそんなことより悪臭問題のが深刻らしい。

タワマン住民が後悔する理由 と題した記事のなかに スカイズと思われることが載っていました。 三年前に新豊洲の物件に入居、 一年経たずにロビーのタイルの継ぎ目から水が漏れるという事件か発生。 書面に残すと証拠が残り資産価値が下がるから、各戸に口頭で説明して回った……
2784: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-25 08:26:32]
まずいことになったね。他の雑誌でも動き出したようだけど、資産価値低下したら、今の役員訴えられるから覚悟しとけ!
2785: 匿名 
[2018-05-25 10:20:45]
>>2783 住民板ユーザーさん1さん
住民の内部告発でしょうか?
誇張にしても根も葉もない事は記事にしないと思うのですが。
それとSPAを購入して読んだけどこの記事に関しては榊ではなかったですね。ある程度の事実はあったのでしょうね。
榊は別の記事を書いてましたね。

2786: 匿名さん 
[2018-05-25 11:23:02]
各戸に口頭で説明して回った
とありますが、住民の私は聞いていませんよ。
記事に告発していると思われる住民(仮名)こそ怪しいですね。
この件と今のエントランスの臭いは関係ないでしょう
内廊下だと多少なりともこういう臭いは起こると聞いたことがあります。
2787: 匿名さん 
[2018-05-25 13:02:39]
その記事は胡散臭い。
スカイズの資産価値を妬む人が、住民を装って創作話を持ち込んだのだろう。

以前、ここのスレにも、台風の大雨の後ワンダフルが水没して、エレベーターが止まったという100%創作話を載せて騒いでた輩かいたからな。
迷惑な話だ。
2788: 匿名さん 
[2018-05-25 13:06:15]
>>2784 住民板ユーザーさん8さん

住民でない人達は発言しないように
2789: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-28 11:20:24]
万葉クラブの東京都への回答期限は今日ですね。
都が万葉に回答するのが常識だと思いますが、、、
破談となれば、江東区の反発が予想され市場の移転もどうなることやら。
まあトラックの渋滞やら排気ガスに悩まされたくないので、個人的には市場などどうでも良いですが、、、、
2790: 匿名さん 
[2018-05-28 12:53:05]
>>2789 住民板ユーザーさん1さん

万葉倶楽部が辞退したとしても、都は他を募集するだろうし、
オリンピックのことを考えるとこれ以上の市場移転延期はありえません。

私としては、観光目的で創られる万葉倶楽部の千客万来より、サンフランシスコにあるフィッシャーマンズワーフのようなレストラン施設を希望していますが。
2791: 匿名 
[2018-05-28 15:31:12]
時々スカイズ行くけどエントランスが臭いと思った事ないのは私だけ??ベイズ住人
2792: 匿名さん 
[2018-05-28 23:36:30]
>>2791 匿名さん

はい、あなただけ。

私もベイズ住民ですが、スカイズに行った時一度も臭いと感じたことはありませんよ。
2793: 匿名 
[2018-05-29 13:50:48]
>>2792 匿名さん

いや、だから、私はスカイズに行ったとき臭いと思った事が無いと言ってます

ちゃんとお読みください

2794: 匿名さん 
[2018-05-29 17:07:13]
>>2793 匿名さん

ですねですね。
ごめんなさい。
2795: 住民板ユーザーさん3 
[2018-05-29 21:42:18]
スカイズはたまに臭いですよ。何かしらの施工不良ですよ。
2796: 匿名 
[2018-06-01 10:05:59]
万葉一転、進めるようですね。
五輪後とかなり先ですが臨時施設等、気長に楽しみならが見守ってまいりましょう。
2797: マンション住民さん 
[2018-06-10 12:23:58]
スカイズのあの匂い、なんとかならないの?ベイズ住民
2798: 匿名さん 
[2018-06-10 12:26:09]
なりすましー!
2799: ベイズ住民 
[2018-06-10 13:55:19]
>>2797 マンション住民さん

わざとらしいよ。
ベイズ住民の成りすましはやめてくれないかな。
2800: 匿名さん 
[2018-06-10 13:56:04]
>>2799 ベイズ住民さん

2801: 匿名さん 
[2018-06-10 19:00:41]
3年前に内覧に行ったときに少し気になったけど、まだ変わらないんだね。
2802: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 21:12:02]
ほんとにスカイズは臭い。うちの子がクサイズと呼んでいます。
2803: 匿名 
[2018-06-12 09:15:39]
>>2802 住民板ユーザーさん1さん
ベンゼンズにクサイズですか?
何ちゃってプロジェクトですか?
元の地主が東京電力ですから、多少臭くても我慢しましょうね

2804: 匿名さん 
[2018-06-12 09:17:17]
今日はいいことあるといいですね!
2805: 匿名さん 
[2018-06-12 23:51:32]
>>2802 住民板ユーザーさん1さん

お宅のお子さんは西小ですね。
あなたは、同級生やママ友の住むマンションの住民板にこんな書き込みをするんですね。
子供は正直だから仕方ないとしても、貴女のしていることは、母親として恥ずかしいことですよ。
2806: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-13 20:21:44]
>>2805 匿名さん
あんたは恥ずかしい母親だね。
こんなところで子育てして。。。信じられない。
2807: 匿名さん 
[2018-06-14 08:33:18]
西小はスカベイが多いから不人気。
汚染された地域。足尾銅山と一緒らしい。
2808: 匿名さん 
[2018-06-14 08:40:59]
緑が豊富で、小鳥がさえずる街、新豊洲
2809: 匿名さん 
[2018-06-14 11:32:05]
>>2806 住民板ユーザーさん1さん

>>2807 匿名さん

哀れな人たち
常識のなさを疑います。
同じ西小の父兄なのに、よくそんなことが書けるな。
2810: 匿名さん 
[2018-06-14 19:19:03]
>>2809 匿名さん
父兄じゃないし、周辺住民でもないと思います。(笑)
2811: 匿名さん 
[2018-06-14 22:58:20]
>>2810 匿名さん

2802、2806はいつもの5丁目住民だよ。
確か以前もワンダフルの子供が西小でベンゼンで汚染されているといじめられ保護者会が開かれた、
という旨の書き込みをしていた。
西小に通う親しか知らない情報だよ。
この人はずっとベンゼンネタでここを荒らしていた人だ。

子供がスカイズの友達の家に行ったときに親に臭いと言ったんだろう。
だからといって、ここに書き込むことが親として情けない。

普段はニコニコ顔でスカイズのママさんたちと接して、裏では陰湿なことをする人なんだろうな。
2812: 住民 
[2018-06-14 23:32:12]
>>2811 匿名さん
豊洲住民分断大作戦ですか?もっともらしい雰囲気で適当なこと書かないでもらいたい。
2813: 匿名さん 
[2018-06-14 23:34:13]
>>2812 住民さん

住民さん???
2814: 匿名さん 
[2018-06-15 04:25:51]
新豊洲駅のDMMと書いてある建物って、何ですか?
2815: 匿名さん 
[2018-06-15 07:27:30]
>>2812 住民さん
何でもかんでも5丁目の某マンションの住民だと決めつけていませんか? あなた方が東急のスレで、そこのマンションの住民に対して、ネガ投稿をワンダフル住民だと決めつけないで下さい、と言う資格はないね。というか、東急のスレでもあんた方はワンダフルのネガ投稿をそこのマンションの住民だと決めつけてる。
人のふり見て我がふり直せと。

2816: 匿名さん 
[2018-06-15 07:28:41]
>>2815 匿名さん
間違えました、2811に対する返信です。
2817: 匿名さん 
[2018-06-15 07:31:56]
>>2811
何でもかんでも5丁目の某マンションの住民だと決めつけていませんか? あなた方が東急のスレで、そこのマンションの住民に対して、ネガ投稿をワンダフル住民だと決めつけないで下さい、と言う資格はないね。というか、東急のスレでもあんた方はワンダフルのネガ投稿をそこのマンションの住民だと決めつけてる。
人のふり見て我がふり直せと。
2818: 匿名さん 
[2018-06-15 10:39:41]
>>2817 匿名さん

5丁目マンションってどこですか?

どうして、他のマンションの人が常にここの住民板をチェックしてるの?
2819: 匿名さん 
[2018-06-15 11:26:00]
私には子供がいないので良く分かりませんが、
西小学校が学区の5丁目マンションは沢山あるんじゃないですか?
どうして2817さんは自分のマンションだと決めつけるのかしら、それこそ被害妄想ですよ。
それか、そう思う何かあるのでしょうか?

私も時々こちらを覗きますが、住民板なのによそからの嫌がらせばかり、2811さんが怒るのも無理ないと思います。
直ぐの返信、確かによその方が常にここをチェックしている証拠ですね。
2820: 匿名さん 
[2018-06-15 21:25:24]
ここをdisる為に張り付いている人、数人。
名前を変えたり、成りすまししたり。

被害妄想かはたまた思い当たるふしがあっての早とちりか知らんが、
ここはワンダフルの住民板。
ルールを犯しているのは、そっちだから。

2821: 匿名さん 
[2018-06-15 22:54:50]
>>2820 匿名さん
パークタワー晴海のスレに来て宣伝するのやめてもらえるかな。


2822: 匿名さん 
[2018-06-16 10:42:05]
>>2821 匿名さん

そんなの知らん
2824: 匿名さん 
[2018-06-17 16:13:58]
[NO.2823と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2825: 匿名 
[2018-07-14 12:03:03]
>>2820 匿名さん
ベイズの10階の1LDKを内見した。
正直室内からもベランダからもスカイズとお見合い。かなり近いね。
西側はダメだね。資産価値だだ下がり確定。

2826: 匿名さん 
[2018-07-16 09:18:56]
昨日はジェットスキー、今日はキャナルの前に紅いカヌーが来ています、リゾマンみたいになってきました。
2827: 匿名さん 
[2018-07-16 11:17:28]
東電堀の運河が見える部屋ですが、休日にはジェットスキーをする姿をよく見かけますよ。
屋形船や水陸両用ダックは毎日見る光景で、リゾート感漂いながらののんびりとした雰囲気はいいですね。
2828: 匿名 
[2018-07-19 08:41:06]
>>2827 匿名さん
ベイズの中古物件、坪単価安すぎませんか?
同じ駅遠、有明の築浅中古の高層でさえ坪単価310万円以上で取引されていますよね?
何でだろ〜何でだろ〜。

2829: 匿名さん 
[2018-07-19 12:05:53]
>>2828 匿名さん

同じ物件でも部屋の条件によって価格設定が異なるくらい分かるだろう?
有明でも一番高値をつけてる部屋と比べても意味はない。
貴方は2025だよね。
ここをディスる為に買う気もない部屋を内覧したのかな
仲介業者にとっては迷惑な客だよ。
時間と労力をかけてまでネガるネタを探すとは凄いパワーだね。
違うことに時間を使ったらどうよ。
2830: 匿名 
[2018-07-19 15:04:50]
>>2829 匿名さん
相当気になるみたいですね。

2831: 住人 
[2018-07-24 21:38:43]
>>2825 匿名さん

住人じゃないなら書き込むな

2832: 住人 
[2018-07-24 21:39:12]
>>2828 匿名さん

住人じゃないなら書き込むな

2833: 匿名さん 
[2018-07-24 23:01:42]
その人は以前からここを荒らしていた人だよ。
内容が薄いからすぐ分かる。
2825=2828=2830
まるでワンダフルのストーカー

ベイズの内覧してないはず
その部屋はそんなにスカイズとお見合いはしてないよ。
2834: マンション検討中さん 
[2018-07-25 15:08:43]
10階の西向きはスカイズよりもデータセンターの圧迫感のほうが強めだと思いますが。
2836: 匿名さん 
[2018-07-25 22:57:51]
ベイズは東や南や北の開放感に比べて西の眺望は確かに劣る
だから坪単価が安い
それでいいじゃん
10階だからさほど圧迫感もないし空もよく見えるはずだよ

2837: 匿名さん 
[2018-07-26 07:04:22]

田んぼの中に建っているわけではないので、四方に遮るものがないなんてありえません。
スカベイは一部の部屋には重なる建物があるけど、殆どの部屋の眺望は開放感があって素晴らしいですよ。
2838: 匿名さん 
[2018-07-26 07:24:56]
チームラボプラネッツに家族で行って来ました。
子供は大喜びでした。
小1は少し濡れました。
滝を登って跳び跳ねるところにもっと長く居たがったと言ってました。
私は1面のプールに錦鯉が泳いでいるコーナーが楽しかったです。
2839: 匿名さん 
[2018-07-26 10:28:44]
>>2838 匿名さん

チームラボ行きたいです。
予約制ですよね。
凄い行列なんだけど
近くに話題のスポットがあるっていいね!
2840: 匿名さん 
[2018-08-04 11:48:46]
>>2829
同感です、欲しい人にとってどこに価値を置くかは変わるのにそんな事を考えもせずに数字だけ出すとかありえませんよね。

第一この猛暑だと外廊下は不利です、もっと穏やかな季節に比較してもらいたいですね。
2841: 匿名さん 
[2018-08-04 14:04:02]
>>2840 匿名さん

外廊下は、ベランダ側と廊下側二方向に窓があるので、風通しは良いですね。猛暑でなきゃ向きによってはエアコンいらず。でも、高級感は今一つです。

内廊下は、ホテルライクのようで高級感があるけど、ベランダ側一方向にしか窓がないので風通しはよくありません。

一長一短、どこに価値を置くかによって人それぞれ選ぶマンションも異なりますね。
2842: 匿名さん 
[2018-08-08 01:00:05]
>>2841 匿名さん

エアコン派なので風通しは気になりません。
それに外廊下だとしても廊下側の窓を常に開けておくのはマナー違反じゃないのかな?
2843: 匿名 
[2018-08-08 07:11:32]
>>2840 匿名さん
へえ〜。ベイズって今時外廊下のタワーマンションなんだ。
へえ〜。知らんかったわ。

2844: 匿名さん 
[2018-08-08 07:21:13]
朝からお疲れ様です、行ってらしゃい。
2845: 匿名さん 
[2018-08-08 07:47:36]
>>2842 匿名さん

外廊下の窓を開けるのはマナー違反ですか?

ルーバー窓なので、外からは一切部屋の中が見えませんよ。
2846: 匿名さん 
[2018-08-08 09:55:09]
>>2843 匿名さん

よく知ってるくせに
いつもここを荒らすワンダフルストーカーさんよ
2847: 住民 
[2018-08-08 12:15:36]
>>2843 匿名さん

豊洲は外廊下のタワマンは多いよ。ベイズはルーバー窓が採用されてるから、風.日射を透過したり、人の目線を遮断したりと調節できてとても便利だよ。
それに廊下も木目調だし、いわゆる昔の外廊下のイメージとは異なりますね。
今どきの新築タワマンが全て内廊下とは限らない。ベイズより後にできたPHTも外廊下だよね。
2848: 匿名 
[2018-08-09 15:47:12]
>>2846 匿名さん
千客万来施設はどうなったの?
まさか、まさかの仮駐車場ですか。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2849: 匿名さん 
[2018-08-10 00:43:03]
>>2848 匿名さん

千客万来予定地は、2020年までは食スポーツなどのイベント運営など臨時活用を検討されています。
ここを荒らすにしてももっと勉強しましょうね。
それに住民板には関係ないスレ逸脱もいいとこですよ。

しつこいワンダフルストーカーさん、
貴方が長期間ここを荒らしていること、よそのスレでもワンダフル住民の成りすましをしたこと、etc.
管理者に通報しました。
一部削除されましたね。
これ以上荒らすとアク禁になりますよ。
2850: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-11 06:47:53]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2851: 匿名さん 
[2018-08-11 10:44:36]
>>2850 住民板ユーザーさん1さん

住民じゃない荒らしは通報されるぞ
2852: 住民 
[2018-08-12 10:03:45]
スカイズの屋上からお台場の花火がよく見えたよ。東京の夜景大パノラマを背景に上がる花火はレインボーブリッジ.東京タワーも同時に楽しめるし、目の高さに見える屋上は特等席だったよ。
一昨年に東京湾大華火大会が終わって残念だったけど、ほぼ同じ規模のお台場花火で来年からも期待できますね。
2853: 匿名さん 
[2018-08-19 07:26:03]
>>2852 住民さん
東京湾大華火大会の方がいい。
中央区も復活したいと考えているようですが、江東区との共催を望んでいるようです。

2854: 匿名さん 
[2018-08-19 11:51:29]
>>2853 匿名さん

ゆりかもめ延伸に賛成してくれたら、中央区も仲間に入れてあげても良いかな。
2855: 匿名さん 
[2018-08-26 14:51:49]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
2856: 匿名さん 
[2018-08-26 19:46:57]
東アジアです。
2857: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 20:56:59]
ナメックの誇り
2858: 匿名さん 
[2018-09-22 13:42:06]
近々開催されるワンダフル祭り楽しみです。皆様、盛り上げていきましょう!
2859: 匿名さん 
[2018-09-24 18:30:52]
>>2858 匿名さん

参加します。
楽しみにしてます。
(^o^)

2860: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 07:47:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2861: 匿名さん 
[2018-09-26 08:20:16]
朝、変な物食べました?
2862: 匿名さん 
[2018-09-26 12:40:37]
豊洲水彩まつりが今年も東電堀で開催されます。
昨年は運河クルーズに参加してレインボーブリッジまでのクルーズを楽しみました。
水陸両用バスが通常より安いので、お天気良ければ今年はスカイダックに乗ろうかな。

休日には東電堀でヨット教室も定期的に開かれているようだし、ジェットスキーをしている人も見るし、キャナルカフェは賑わっているし、6丁目はリゾート感満載ですね。
2863: 匿名さん 
[2018-10-01 11:48:43]
木の枝は折れていましたが、倒壊した樹木はなしでした。
2864: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-03 08:38:54]
台風、スカイズはそこそこ揺れましたね。まぁでも自分的にはこんなものかなという程度でしたが。
2865: 匿名さん 
[2018-10-04 09:29:48]
私はベイズですが、揺れは感じなかったです。
部屋の向きにもよると思いますが、この日はいつもの台風より、ピューピューという強風を思わせる音はしましたね。
以前住んでいたマンションに比べると、low-eサッシの密閉度は凄いと感じています。
2866: 匿名さん 
[2018-10-06 05:41:02]
豊洲水彩祭りです、皆さま是非お越し下さい。水陸両用車も特別価格で乗れます。
2867: 匿名さん 
[2018-10-09 22:07:02]
ベイズ住民です。

たまたまなのか、外から変な臭いがしませんか?

豊洲新市場の影響?
2868: 匿名さん 
[2018-10-09 22:45:43]
>>2864 住民板ユーザーさん2さん

スカイズに住んでますが、台風で揺れなんて感じませんでしたよ。
2869: 匿名さん 
[2018-10-09 23:39:06]
>>2867 匿名さん
今朝はまだお魚来てないから市場は関係ないですし、匂いもしてませんよ。
自宅の冷蔵庫を調べてみてはいかがかな?
2870: 匿名さん 
[2018-10-10 00:00:00]
>>2867 匿名さん

私もベイズ住民です。
匂いなんてしませんよ。
2871: 名無しさん 
[2018-10-10 13:43:44]
中古で買って引っ越してきた組です。

約1年住みましたが、ほんとに気持ちよく快適に生活してます。

子供たくさん住んでるのに、ほんとに静かです。

水辺に近く緑も多く、ゆったりと生活させてもらってます。
2872: 匿名さん 
[2018-10-10 21:09:46]
新豊洲に新たにバス停が出来て、また便利になりますね!
2873: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-11 00:18:23]
入居して二年
ここの環境もマンションの住み心地も気に入っています。

東急の建設がいよいよ始まりました。
完成すれば、運河と緑のランドスケープが広がり、さらに素晴らしい環境になりますね。
東急スーパーもできて便利になります。

こんないい場所に暮らせて日々小さな幸せを感じています。
2874: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-13 05:52:17]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2875: 匿名さん 
[2018-10-13 08:14:26]
>>2874 住民板ユーザーさん1さん

何のこと?
スレ違いですよ。
2876: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-14 08:17:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2877: 匿名さん 
[2018-10-14 08:21:05]
保育園で健康被害が出たなんて聞かないですよ。
2878: 匿名さん 
[2018-10-14 09:42:08]
>>2876 住民板ユーザーさん1さん

市場のことですか?
ここは市場の土地ではありません。
管理者に何度も削除されても懲りない人ですね。
住民じゃない人がここを荒らすのは止めなさい。
2879: 匿名さん 
[2018-10-14 09:48:38]
非住民の荒らしさんシツコイですね。
2880: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:47]
今日も東電堀でヨット教室をやってました。
水辺いいですね〜。

市場見学者、チームプラネットに行く人、芝浦工大中高生、、、
行き交う人達が増えて、この辺りも賑やかになりましたね。
2882: 匿名さん 
[2018-10-15 08:53:33]
>>2881 住民板ユーザーさん1さん

何処が渋滞ですか?
市場関係者ですか?
市場開場初日以降は渋滞は解消されたと聞いています。
2883: 匿名さん 
[2018-10-15 23:07:27]
市場に自転車置き場があれば、豊洲市場に朝食を食べに行くのにな。
2884: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 10:56:45]
KYBの免震装置。
我らのワンダフル物件は大丈夫ですよね?
心配で昨夜は眠れませんでした。
2885: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 15:47:25]
ベイズはオイルダンパーではなく、鋼材ダンパーを使用しているため大丈夫です。
2886: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 15:49:48]
ベイズはKYBの免震装置ではないそうです。
2887: 匿名 
[2018-10-20 08:32:34]
スカイズも、問題のオイルダンパーではありませんね。
低降伏点鋼を使った境界梁ダンパーだそうです。
2888: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-20 09:05:18]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2890: 匿名さん 
[2018-10-20 18:28:07]
>>2889 住民板ユーザーさん2さん
こいつ馬鹿だね。
拘置所と刑務所は法務省矯正局の所管だから、知事が口を出せるところは1㎜もないよ。
東京都知事ではなく、法務大臣を目指さないとね。
2891: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-20 20:50:40]
[No.2889と本レスは、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]​​
2892: 匿名さん 
[2018-10-21 19:15:48]
マラソン日本記録保持者大迫選手が新豊洲のランニングスタジアムに来てNHKのニュースに出てます。
2893: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-03 10:01:30]
辰巳は元刑務所のあった場所で、面会に来た家族が自然発生的に集まって現在位に至っていると聞いた事がある。
本当だろうか?都市伝説なのか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2894: 匿名さん 
[2018-11-03 10:40:59]
日本橋小伝馬町は江戸時代、そんな施設があったの聞いたことあります。
2895: 匿名さん 
[2018-11-05 20:52:24]
>>2893 住民板ユーザーさん1さん
刑務所なんて無かったよ。

2896: 住民板ユーザーさん3 
[2018-11-06 11:35:20]
市場駅前は魚の鱗だらけや血の付いた長靴履きの方達が、くわえタバコでゆりかもめに乗って来るのでしょうか?
嫌です。
2897: 匿名さん 
[2018-11-06 12:28:07]
>>2896 住民板ユーザーさん3さん
今日も朝食に大和寿司に行ったけど、観光客ばかりでした。
市場関係の人は歩いて無かったよ。
2898: 匿名さん 
[2018-11-07 22:46:58]
>>2896 住民板ユーザーさん3さん

嘘を書いてはいけません。
皆さん着替えていますし、長靴で帰る人など一人もいませんよ。
ほとんどの方は車で通っているようですしね。
2899: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-08 14:11:53]
>>2898 匿名さん
そうですか?有明住民が口コミに書き込んでいましたので信じてしまいました。
それより、外廊下は危険がいっぱいなんですね、、、、

2900: 匿名さん 
[2018-11-08 17:20:19]
月島駅も落下物で怪我している人いるので、外、内どちらが絶対というのはあり得ません。
2901: 住民 
[2018-11-08 20:35:02]
>>2899 住民板ユーザーさん4さん
どこに書いてあるんですか?
あなたが書いたのではないんですか?
2902: 匿名さん 
[2018-11-09 08:09:46]
>>2901 住民さん

どこに書いてあっても、書いてなくても気にしないでおいた方がいいよ。
まさか有明の板まで点検するのも変だし。
2903: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-09 16:39:10]
>>2901 住民さん
豊洲、東雲、有明の話をしましょう。の口コミ掲示板で有明住民とマンションブロガーの経験談として書き込みされていますよ。
嘘か本当かは良くわかりませんけど?

2906: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-10 15:43:40]
>>2898 匿名さん
晴海フラッグの販売が早まり、スカイズを筆頭に湾岸のタワーマンションの中古価格、値崩れしていませんか?
最近、市場問題と言いネガテイブな要素が多くなって来ている様で不安です。
思惑通りにリセールが出来るでしょうか?
すごろくで上がり前に蟻地獄に落ちそうです

2907: 匿名さん 
[2018-11-11 00:33:59]
>>2905 住民板ユーザーさん1さん
いじめなんてないから。
豊洲西小はスカイズ&ベイズで児童の半数近いから。
2908: 住民 
[2018-11-11 09:22:51]
>>2903 住民板ユーザーさん7さん
一応見に行ったら酷い書き込みばかりで辟易しました。事実かどうかは不明ですが、あそこに書いてあるようなことを信じても仕方ないでしょうね。
あと自分で書いておいて、あそこに書いてありましたよ、とかいうマッチポンプみたいな行動はやめて下さいね。
2909: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-12 06:32:45]
マグロの解体ショー見に行った方いますか?

行きたかったんですが急用が入り行けなかったので、どんな感じだったか教えてもらえると嬉しいです。
2910: 匿名さん 
[2018-11-12 06:42:00]
なんとワンダフル!?
2911: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-12 11:05:44]
>>2908 住民さん
たとえ事実だとしてもあんな酷い事を書き込んだりはしませんよ。
何のメリットもありません。
しても市場関係者のマナーについての問題がマスコミを通して色々と出ているので本当かどうかを確認したかっただけですよ。
もし事実なら非常に不愉快だと思いますし、マンションの価値にも影響してしまいます。
事実、中古価格は下落基調で売り出してもなかなか売れない状況になっていると知人の不動産業者が言っておりましたよ。

2912: 匿名 
[2018-11-12 11:53:48]
>>2909 住民板ユーザーさん1さん

友達から聞いたんですが、土曜日の朝に競り落とした長崎の本マグロでめちゃくちゃ美味しかったって言ってました。

人も200人くらい来ていて大好評だったみたいですよ。
2913: 匿名さん 
[2018-11-12 13:20:43]
最近ベイズの中古物件の数が少ないように思います。みなさん満足してお住まいになっているんですね。
2914: 住民 
[2018-11-12 18:04:22]
>>2911 住民板ユーザーさん1さん
前回もですけど名前変えるの忘れてますよ。
複数人演じ分けするのもやめて下さいね。
2915: 匿名さん 
[2018-11-16 12:33:58]
>>2912 匿名さん

ラウンジ盛り上がっていますね
2916: 匿名さん 
[2018-11-16 18:02:42]
まさかタワマンで「石焼き芋〜♪」を聞くとは!
2917: 匿名さん 
[2018-11-16 19:10:37]
>>2916 匿名さん

はっ?
そんなのやっていませんけど
2918: 匿名さん 
[2018-11-18 12:23:43]
>>2903
あ、そこで粘着している奴有名な法螺ふきだから
いろんな場所に湾岸地域から来たってウソで悪口を書いて地域同士の争いを起こさせようとしているから騙されちゃダメだよ

ちなみに始まりは榊っていう商材屋が某湾岸ブロガーにそのやっすい商材をマイナス評価され、反撃としてそのブロガーを脅迫したところから始まっている
(証拠はネットにまだいくらでも残ってるよ)
ちなみに榊は「スカイズ坪150万」といってしまうほどセンスがない
2919: 匿名さん 
[2018-11-18 21:45:17]
久しぶりにラウンジの音楽イベントに行きました。
満席でしたよ、好評なんですね。
ミュージックチャージを廃止して、料理を一品注文すればOKに変更になっていました。
生演奏、生歌を聞きながらのラウンジでの食事、5~7時はハッピーアワーで飲み物半額、
ちょっと得した気分になりましたよ。
子供を連れての外食はファミレスになりがちですが、こういう場があるのは嬉しいものです。
2920: 匿名さん 
[2018-11-28 16:32:51]
今週のダイヤモンドにも写真載りました。
2921: 匿名さん 
[2018-11-29 00:38:56]
ラウンジのハウスワインを替えたのと告知がありました。
以前のワインはタダでも飲みたくないほどマズかったのですが、
今のはどうなんでしょうか?

2922: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-29 14:19:50]
先日のフラメンコダンスの会に子供と一緒に参加しました。

演者の方が子供と一緒に踊ってくれたり、本格的なフラメンコダンスを無料で見れるのは本当に有難たいです。

その時にワインを頂きましたが、ハウスワインが2種類で380円のフェアをやっていて、好みもあると思いますが私は両方とも飲みやすくて良かったと思いました。

これからも頑張ってください。
2923: 匿名さん 
[2018-11-29 18:16:13]
>>2921 匿名さん

ワインの好みは色々かと。
私はそんなにマズいとは思いませんけどねぇ。
2924: 匿名さん 
[2018-11-29 18:34:04]
私もラウンジのフラメンコに行きました。プロの方でしょうか、本格的でしたね。
クラシック演奏、生バンド、生歌、ダンスと様々なイベントがラウンジで開催されるマンションなんて他にはないでしょね。毎回、楽しみです。
2925: 匿名 
[2018-12-01 17:10:04]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
2926: 匿名さん 
[2018-12-01 20:03:40]
>>2925 匿名さん

住民でない人の失礼な書き込みはやめましょう。
2927: 匿名さん 
[2018-12-01 21:31:19]
>>2925 匿名さん

3万円でさだまさしのコンサートに行けば?
2928: 匿名さん 
[2018-12-01 21:54:34]
お食事のお味はいかがでしょうか?
2929: 住民 
[2018-12-01 21:57:16]
>>2928 匿名さん
住民ならご自分で行ってみては。
2930: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-02 15:14:20]
スカイズは高すぎるよ 晴海フラグと同等の孤島タワマンだろ 築20年以降になったら崩壊するだろ 孤島団地以下が実際の価値
2931: 匿名さん 
[2018-12-02 22:09:33]
>>2930 住民板ユーザーさん7さん

有楽町線豊洲駅徒歩12分が孤島タワマン?
2932: 匿名さん 
[2018-12-03 12:18:44]
もう世間では駅徒歩10分以上かかる物件は孤島のようなものだよ。7分以内じゃないと。
2933: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-03 22:40:40]
東京は孤島だらけだ!笑
2934: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-03 22:45:32]
榊も知り合いの不動産関係者も湾岸はヤバイって言ってるよ!孤島だよ!
2935: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-03 22:47:33]
>>2934 住民板ユーザーさん2さん
世間もそう言ってる。キリッ
2939: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-03 23:53:50]
[No.2936から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
2940: 匿名さん 
[2018-12-04 01:08:38]
31階のハンバーグはそこそこだけど、鳥のモモ肉はスモーキー過ぎるな。
唐揚げをメニューに追加して貰いたい。
2941: 住民版ユーザー 
[2018-12-04 12:58:20]
>>2936 ティンポーさん

住民板スレなのに訳のわからん非住民の奴等に荒らされているようだ
2942: 匿名 
[2018-12-04 17:52:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
2943: 住民版ユーザー 
[2018-12-04 20:24:35]
変電所で毎日働く人達からの健康被害は聞いたことがありません。
電磁波はスカイツリーや東京タワーからも出ているし、自宅の電子レンジ、IHコンロ、パソコンなど家電からも出てますよ。
2944: 匿名さん 
[2018-12-04 20:43:42]
ラウンジの次回のイベントは、クラシックコンサートですね。
フルート演奏、知ってる曲ばかりのようで楽しみです。
2945: 匿名 
[2018-12-07 19:25:54]
寒さ暑さが厳しくなってくると通勤も厳しく感じます。
スカイズベイズパークアクシス、どこかの前にバスの停留所が出来たら良いですよね。
駅まで10分超え、やはり近くはないなというのが正直なところ。
2946: 匿名さん 
[2018-12-07 23:32:24]
>>2945 匿名さん

バス停なら新豊洲駅前にありますよ。
でも、健康の為にも10分位は歩きましょう。
居住者は、運河沿いを心地よく歩いていますよ。

2950: 匿名 
[2018-12-09 21:57:23]
>>2946 匿名さん

新豊洲駅前のバス停までもぼちぼち歩くから、そこまで行くなら駅まで頑張ります。
私が言ってるのは、東雲のタワマン辺りのように都バスが平日の朝夕だけでもマンション前の通りを巡回してくれたら良いなという話です。
豊洲駅まで東雲タワマン群同様、徒歩10数分。
あってもおかしくはない話だと思うのですがね。
東雲辺りに比べると、住民数がちょっと少ないかな…?
そんな案が具体化すると、なお住み良いですよね。
2951: 匿名さん 
[2018-12-09 23:34:07]
>>2950 匿名さん

巡回バスの必要性は感じません。
ゆりかもめもありますから。
一番遠いスカイズでさえも12分。
バスに乗る人は殆どいないでしょう。



2955: 匿名 
[2018-12-11 10:10:46]
>>2951 匿名さん
そうですかね?今度意見として出してみたいと思います。
東雲も同等距離ですか、住民の方は上手に利用されているようですよ。
ゆりかもめは使い勝手いまいちなのが正直なところですし、小学生の習い事など、駅付近が中心なのであれば絶対便利だと思います。
2956: 匿名さん 
[2018-12-11 11:19:32]
>>2955 匿名さん

住民の方?
じゃないでしょう?
どこに意見書出すの?
都バスに?(笑)

東雲のマンション群は居住者数も多いし、豊洲駅に一番遠いWコンは20分かかりますよ。ここと同等距離ではありません。

スカイズからはゆりかもめもデッキで繋がっているし、
料金も都バスよりゆりかもめが安いし、本数も多い。
巡回都バスができても、210円払ってたったひと駅バスに乗る人はほぼいませんよ。ゆりかもめで充分でしょう。歩いても10分強。

貴方、住民のフリをしたネガさんにしか見えませんけど。。。

2957: 匿名 
[2018-12-11 15:57:17]
>>2955 匿名さん
近いから今度豊洲に来ることがあったら歩いてみたら。

2958: 匿名 
[2018-12-11 22:22:00]
ダブルコンフォートは有楽町線辰巳駅徒歩6分ですよ!おそらく有楽町線使うならば辰巳駅に向かうでしょうね。東雲は広いですからね。
バス停はビーコンタワーの近くで、こちらと同等の駅距離です。

2959: 匿名 
[2018-12-11 22:23:44]
>>2957 匿名さん

歩いてますよ!
個人差はあれど、近くはないですね。
そして夜道は暗いです…
2960: 匿名さん 
[2018-12-11 23:53:31]
>>2959 匿名さん
>>2958 匿名さん

だから?
東雲まで出してきて
何が言いたいの?
ネガさん!

住民板にしつこくネガすると、管理者に通報され、アク禁になりますよ。
2961: 匿名さん 
[2018-12-12 00:11:51]
以前からここのスレに駅遠とネガしたり、成りすましした人だろ。内容が稚拙だからすぐ分かる。
2962: 匿名さん 
[2018-12-12 00:36:52]
>>2958 匿名さん

東雲に住んでいるのですね。
24時間のイオンがあって良かったですね。
2963: 匿名さん 
[2018-12-12 15:29:14]
六丁目の開放感がいいですね。
でもここの物件、スカイズと違いチープに見える。
なんか高級感がないのが残念。
2964: 匿名さん 
[2018-12-12 18:53:36]
>>2963 匿名さん
ここの物件ってベイズのことですか?
全然、チープに見えないのだが。
2965: 匿名 
[2018-12-12 21:30:06]
>>2960 匿名さん

ですから、巡回バスの話です。
話の流れを良くお読み下さればご理解頂けることかと。
2966: 住民 
[2018-12-12 23:24:12]
巡回バスは必要ないです。
歩いて10分強、チャリで数分なんで、
都バスが運行するとも思いません。
ここをバス物件にしたいのですか。
2967: 匿名さん 
[2018-12-12 23:28:30]
>>2965 匿名さん

住民でない方に心配して頂かなくても大丈夫ですよ。
2968: 匿名さん 
[2018-12-13 00:07:09]
>>2963 匿名さん

スカイズベイズ、どちらも豊洲の中では一番スペックが高いよ。
2971: 匿名さん 
[2018-12-13 12:49:08]
[No.2947~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2972: 匿名 
[2018-12-14 00:58:17]
スカベイ趣向は違くてもどちらも高級感はあると思うけど。
しつこく粘着して一体何が目的なんだ。。バレバレな感じがまた見てて痛々しい。
そもそも住民があえてここに悪いこと書く理由ないでしょう。
2973: 匿名さん 
[2018-12-14 10:31:22]
スカイズ4年、ベイズ3年近く経つのに、今だに住民板にしつこいネガの書き込み。
手を変え品を変え成りすまししたり、管理者に何度も削除されても懲りなかったり。
余程ワンダフルに興味があるのか、それとも購入しなかった悔しさなのかは分からないが、
ほんとに粘着ネガさんたち、みっともないよ。
2974: 匿名 
[2018-12-15 07:48:25]
>>2966 住民さん

確かに東雲ほど住民数もありませんしね。
難しいかな。
バス出てると安心なんですけどね。お子さんいらっしゃる方には特に。
子供を1人で歩かせるには、ちょっと不安に感じる方多い場所だと思いますよ。
2975: 匿名さん 
[2018-12-15 11:56:23]
>>2974 匿名さん

何年前の6丁目の話なのかな?
豊洲駅までの道は、今じゃ凄い人通りですよ。
スカイズの奥のぐるり公園は夜になると人影はまばらだけど、子供が遊ぶ時間じゃないし、巡回バスが通ってもそこは関係ない場所。

住民じゃない貴方が他人の住民板スレにしつこく来て、何が言いたいのかな?
2976: 中古マンション検討中 
[2018-12-15 11:58:21]
>>2963 匿名さん
ベイズ、坪単価が80万円台とここに来て下がっているのに賃料は下がっていませんが?
分譲賃貸を検討中なので理由が知りたいです。
外廊下とか、関係があるのでしょうか。
或いは隣に賃貸のパークアクシスがあり供給過剰とか。

2977: 匿名さん 
[2018-12-15 13:42:11]
>>2976 中古マンション検討中さん

新手のネガのようだね。
坪単価は80?120以上だよ。部屋の条件によって違うこと位分かるだろう?
内廊下外廊下は好みで。
賃貸は直ぐに決まるよ。賃料も駅近とさほど変わらない。
残念だね、今は一軒も出ていないよ。
2978: 匿名さん 
[2018-12-15 14:02:16]

80~120に訂正
2979: 匿名 
[2018-12-16 20:44:56]
自分のレスに他人のふりしてレスつけるのはやめましょう
2980: 匿名さん 
[2018-12-17 10:02:06]
>>2979 匿名さん

2977だけど、変換ミスに気が付き自分で訂正したけど、それが何か?
2981: 匿名 
[2018-12-17 10:55:08]
>>2980 匿名さん

私が言ってるのは
>>2976 中古マンション検討中さん
のことです。
ややこしくてすいません。
2982: 匿名さん 
[2018-12-17 14:24:44]
私は居住者で、時々ここを覗いています。
本来住民板は住民同士の情報交換の場なのに、このスレは住民以外の人からの嫌がらせばかりが目に付きます。
住民同士は仲良く、環境も住み心地も大変良く、私は満足しています。
他人からのネガが多いということは、注目されている物件ということなんでしょうね。
2983: 住民 
[2018-12-17 18:49:51]
私も住民ですが、住みやすくて大変満足しています。私の中では豊洲(特に六丁目)が住みやすい町No. 1です。
スーパー含め、ブランズ豊洲付近が完成したらより良くなると思うので楽しみです。
2984: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-19 12:34:38]
>>2982 匿名さん
おちょくりに、ムキになって反論する方がいるから面白いんでしょうが、、、
でも賃貸は出てますしあらかた坪80万円は当たらずとも遠からずだと思いますけどね。

2985: 匿名 
[2018-12-19 16:20:44]
>>2984 住民板ユーザーさん3さん
ワンダフルの隣に児童相談所が出来ても、こちらの方は青山のセレブ達と違って反対なんかしないで、ワンダフルにウエルカムですよねえ?

2986: 住民 
[2018-12-19 19:56:49]
>>2984 、2985
自己レスキモいです

2987: 匿名さん 
[2018-12-19 21:01:02]
2976も同じ人
アカ名変えて必死ネガ
よほど自分のマンションが売れなくて焦ってるのかな
2988: 匿名さん 
[2018-12-19 22:24:32]
>>2985 匿名さん
私は出来ても大丈夫ですね
逆に子供を育てるように愛情を持ってボランティアをしたり、差し入れをしてあげたい。
2989: 匿名さん 
[2018-12-28 17:16:19]
>>2979 匿名さん
ニューヨークの変電所で大爆発。

2990: 匿名さん 
[2019-01-06 12:27:34]
豊洲6丁目公園で凧揚げ大会やっています、東京でこの空の広さは貴重!

2991: 匿名さん 
[2019-01-06 21:26:42]
自治会の話がエレベーターに書いているけど、入った方がいいかな?
2992: 住民 
[2019-01-07 16:40:09]
>>2991 匿名さん

ワンダフルや六丁目を良くしたい、良くして欲しい、と言う気持ちがお有りなら、入った方が良いと思いますよ。
誰か入らなくても成り立つでしょうが、幹事(?)の方たちも使命感でやってくださってると思いますので、せめて皆で支えてあげるべきかと。
また、あまりに加入者が少ないと成り立たないので、町として行政に対する交渉が効きにくくなるのではないでしょうか。

自分でも調べてて下記がわかりやすかったのでご参考まで。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116620568
2993: 匿名さん 
[2019-01-11 12:20:54]
明日から始まる豊洲マルシェは、チラシに駐車場がないからお車はご遠慮下さいみたいなことが書いてあったが、自転車については記述がなかった。
自転車で行ってもいいのだろうか?
2994: 匿名さん 
[2019-01-11 17:10:39]
>>2993 匿名さん

関係者のはあるようですが、一般客の駐輪場はありませんよ。
近いから歩きましょう。
2995: 匿名さん 
[2019-01-11 18:30:17]
お餅にマルシェ、新鮮な魚介類、ワンダフル!

2996: 姫 
[2019-01-11 18:43:57]
汚染物質は落ち着いたのかしら。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる