東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19
 削除依頼 投稿する

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

1713: 匿名さん 
[2016-12-24 02:14:35]
1711さん
どのマンションのマンコミュでも
ここまでリンク先を繰り返して張り、
他掲示板に誘導させる場所はない。

リンク先に異常な気味悪さを感じる
住人として非常に残念
1714: 匿名 
[2016-12-24 03:49:56]
別にどっちでもいいだろ
既にこの掲示板は荒れすぎで使い物にならないからな。
自称住人もいっぱいるけど、ホントかどうか
1715: 匿名さん 
[2016-12-24 06:36:12]
パス付きへのリンクを利用規約違反と主張する方が以前からおられますが、それは必ずしも正しくないと思われますので、それについてそろそろ書いておきます。

利用規約違反を主張する方の根拠は、以下の投稿削除基準と思われます。

・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの

パス付きへのリンクがこれに相当するかどうか、ポイントは「競合となる同等の」にあります。社会通念上、これらは「マンコミュと同様のビジネスモデルを有する営利サイト」と解釈するのが妥当と考えられます。

パス付きは大概、特定マンションに閉じた非営利サイトですから、「競合となる同等の」サイトには該当しないと考えられますので、利用規約には違反していないと判断できます。

以上の解釈に疑問をお持ちの方がいらっしゃいましたら、マンコミュの管理人に正しい解釈をご相談されてください。私は掲示板上で議論をするつもりはありませんので、これ以上の書き込みはいたしません。以上

1716: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-24 08:00:47]
>>1715 匿名さん
苦しい。
自分の迷惑行為を正当化する屁理屈でしかない。

1717: 匿名さん 
[2016-12-24 09:49:55]
1715さん
別に利用規約のことを言っているんじゃない。
板をざっと目を通して、いきなりURLを張り付ける行動が不気味だと言っている。
どこのどいつか知らないけれど(検討はつくが)違和感しかない。
その行動に何も感じないのかな?
だからパス付き使うのが気持ち悪い。

他のマンションのパス付きはまともな感じでとても羨ましい。

1715の内容でもよくわかる。
あぁ自分の解釈が全て正しいと思っちゃってるんだなぁ
って、、。
痛すぎる。
非営利だろうがなんだろうが、
他リンク繰り返し載せて
ここが過疎れば、十分に不利益被るだろ。

うーん
全てにおいて不気味。
1718: 匿名さん 
[2016-12-24 09:56:54]
他サイトへのリンク投稿が削除されれば明らかな規約違反。
削除されなければ、
ここの住人には非常識なモンスター自己中野郎がいるという事を中古を買おうとここを見る人に知らしめる。
どちらに転んでも利益にはならない。
1719: 匿名 
[2016-12-25 11:41:22]
>>1718 匿名さん
中古の購入検討者には、マンションコミュニティーの口コミは、ざっくりの状況を見るには非常に便利ですよ。
私はこちらの情報とと、異常に多い売り出し物件から再度情報収集をして、購入を断念しましたよ。

1720: 匿名 
[2016-12-26 00:41:52]
追記
あとは、汚染された地域のため、子どもが心配。
1721: 匿名さん 
[2016-12-26 12:14:24]
>>1720 匿名さん
君の人生の方が心配です。
早くリア充になって下さい。
1722: マンション住民さん 
[2016-12-27 16:16:13]
一番困るのは外部掲示板を貼られることによって逆にこちらが荒れやすくなる事なんだ。

一般の社会人ならこの状況でこう考える

1.外部掲示板を作った主体がなんであれ、その掲示板では批判等は許されない(ここを見ていればわかるよね)
2.世の中にはいろんな人がいて、いろんな不満があるわけだから、外部掲示板に書けなかったり、不適当として削除される内容はこちらに書かれることになる。
3.結果、「きれいだけど世の中の多くの人の目に触れない掲示板」と、「不満の比率の高い、マンションの資産価値を落とすような書き込み、および大量の削除によって何が起こったか推測できる掲示板」ができる事になる。

某掲示板にベイズおばさんって名づけられていろいろ情報を書かれていたけど、そこらへんの社会性のなさはまあ納得できるところがあるね。
1723: 匿名 
[2016-12-27 17:21:59]
>>1722 マンション住民さん
ベイズとスカイズに姉妹で住んでる「鼻高おばさん」はマンションコミュニティーでは結構有名で・マンションの売買にも悪影響が出てる可能性もあるね。この転売物件の多さを見ると感じるね。

1724: 匿名 
[2017-01-01 15:13:37]
え、規模と年数の割に転売物件少なくねーか
1725: 匿名 
[2017-01-01 16:49:05]
>>1724 匿名さん
この件数で少ないとは素直に笑えるw

1726: 匿名 
[2017-01-01 17:10:45]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1727: 匿名 
[2017-01-11 16:01:38]
そりゃみんな売りたがるでしょ
相場上がって2割増しで売れるんだから。
坪300万で成約してるやん
1728: 匿名さん 
[2017-01-11 21:55:27]
それは元々眺望とか間取りが良い、まずまず高値の部屋だけでは?
間取りいまいち眺望終わってる部屋は無理でしょう…特に西側、元々安かったから売りに出されまくってるけど、売れないですね。
内覧行ってあのスカイズどでんじゃ、ね。
1729: 匿名さん 
[2017-01-12 00:14:21]
外部掲示板で批判が許されないとか、不適当として削除されるとか書いてる人は、パス付きを見れない立場の人なのですか?
削除されたのなんて見たことないし、批判コメントが並ぶことも普通にありますよ。ここと違って管理人は完全放置みたいです。

パス付きの方へのリンクを貼ってる利用者が1人居るから、掲示板そのものが変だっていうのも変な論理です。リンクを貼ってるのは利用者の総意でもなんでもなく、その人の個人的な判断なので、ほかの掲示板利用者には関係のないことです。
1730: 匿名さん 
[2017-01-12 00:24:36]
というか、パス付きへのリンク貼ってるのネガでしょ。ことあるごとに「はいパス付きへー」って誘導する気持ち悪い住民が居るマンションなんだぜって。

これだけ気持ち悪い気持ち悪いって言われてるのに、煽るように更に実行してる書き込みが住民の訳ないと思う。

住民と思い込んで、見苦しく内輪揉めするとかネガの思うツボ。
1731: 匿名 
[2017-01-12 15:21:11]
眺望と間取りいい部屋って坪300じゃ買えないよね
1732: 匿名さん 
[2017-01-12 15:48:13]
>>1731 匿名さん

ここなら買えるよ笑笑
1733: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-12 17:50:15]
>>1732 匿名さん
はいバカ
消えてくれ
1734: 匿名 
[2017-01-13 11:26:05]
>>1733 住民板ユーザーさん2さん
スーパー出来ると良いですね。
東急さんに建設予定地の一階に前倒しでスーパーの建設をお願いして見るのも1つの方法ですよね。

1735: 匿名さん 
[2017-01-13 12:05:24]
スーパーはできると決まったことに価値があるんだね。
現状別に困っていないので、いつできるかは問題じゃないな。
1736: 匿名さん 
[2017-01-13 12:36:56]
>>1733 住民板ユーザーさん2さん

だってそれが売りでしょ
1737: 匿名 
[2017-01-14 06:37:32]
300なら買うよ!
って、全部300買えてるやんけ
1738: 豊洲おわた 
[2017-01-14 10:25:57]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1739: 匿名さん 
[2017-01-14 11:08:26]
キムタコの医療ドラマのロケ地の近くだから
それを自慢すればいいね。
1740: 匿名 
[2017-01-14 11:30:12]
>>1738 豊洲おわたさん
昨日の夜の段階で「悪い結果」の出る事を小池は話してました。
婆さんも、取り巻きの話を鵜呑みにして選挙の具にしようとした事、結果、新市場を擁する新豊洲のみならず、豊洲全体の風評被害を広めた事を後悔してるだろう。

1741: 匿名 
[2017-01-14 11:32:05]
>>1735 匿名さん
早くて6年後。大いに問題あるだろうよ。笑い。

1742: 匿名さん 
[2017-01-14 12:40:43]
リセールは厳しくなりましたね。
夢見て投資で買った庶民層は永住決定ですかね…管理費修繕費がこわい…
1743: 匿名さん 
[2017-01-14 13:47:21]
ここ決めた人は何故ここにしたのでしょうか?
生活しづらいと思いますが、、
まだ豊洲駅周辺でいいと一杯あったと思いますが、、
新築だから?

あ、ちなみに私は今更市場のことネガっている屑とは違います
1744: 匿名 
[2017-01-14 14:58:08]
さぁさぁ、叩いていきまっせー!
1745: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-14 15:09:28]
市場じゃなくてカジノ出来ないかなー(*´▽`*)
1746: 匿名さん 
[2017-01-14 15:11:36]
カジノできても近隣住民にメリットなんかないんじゃない?
築地移転せずに、環2が開通しない方がデメリットでかいよ
1747: 匿名さん 
[2017-01-14 17:17:59]
>>1739 匿名さん

医療ドラマのロケ地ってどこですか?
1748: マンション検討中さん 
[2017-01-14 17:47:14]
昭和大学病院でしょ?
1749: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-14 20:06:17]
>>1742 匿名さん

大丈夫
東日本大震災の後はもっとひどかった
1750: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-14 20:06:52]
今夜のアド街っく天国は豊洲
テレ東やりますな
1751: 79 
[2017-01-15 10:02:00]
参った。
こうなると、キャナリーゼというより運河ネーゼだな。
1752: ご近所さん 
[2017-01-15 14:18:47]
絶対の出てはならないシアンが出たっていうことは、最悪ですね。


猛毒シアン出た!豊洲市場白紙も…小池都知事「驚いている」
スポーツ報知 1/15(日) 5:03配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170115-00000041-sph-soci
>シアンは検出されるだけで即アウト。それだけ、出てはいけない代物だった。

1753: 匿名さん 
[2017-01-15 16:53:33]
>>1751 79さん

うまい!
1754: 匿名さん 
[2017-01-15 17:12:09]
飲料水の基準ではなくて排水基準で検討するべきという人がいますが、
シアンの排水許容限度は1 mgで、
http://www.env.go.jp/water/impure/haisui.html
今回検出されたシアンは1.2mgで
排水基準も超えてしまっているということでしょうか?
1755: 住人 
[2017-01-15 18:15:17]
>>1754 匿名さん
その通りです。ちなみにシアンの致死量は、今回の地下水でいうと30リットルです。仮に水道管などの問題で市場の地下水がマンションの配管に入り込むと、100倍に薄まっても、飲み水や風呂などで10年住めば致死量のシアンを取り込んだことになります。人体への害がないとはとても言えません。
こうなったら売主の三井には再調査と汚染対策を求めるべきです。シアンが出るなんて騙されたに近い話です。
1756: 匿名さん 
[2017-01-15 22:22:46]
ここは東京ガス跡地じゃないから関係ないが、例え東京ガス跡地でも、地下水と水道管では水圧が違い過ぎるから、地下水が水道管に入ることはない。
住民じゃないと思うけど、そんなロジックが破綻したことを管理組合に提案したら笑われるぞ。
1757: 匿名さん 
[2017-01-15 22:34:53]
笑われるとかそういう次元の問題じゃないんだよ
1758: 匿名 
[2017-01-16 06:35:17]
>>1756 匿名さん
ベイズ、スカイズの建設地は東京電力の火力発電所の跡地ですわ。東電に苦情を入れるのがよろしいですな。笑い。

1759: 匿名さん 
[2017-01-18 06:27:17]
豊洲市場の温泉施設「千客万来」が着工先送り 補償問題に発展も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00000225-sph-soci
1760: 匿名さん 
[2017-01-19 23:04:54]
いつから温泉になったんだよw もうやめちまえw
1761: 匿名さん 
[2017-01-26 17:42:24]
ついに荒れ放題の検討スレは閉鎖。中古山ほど出てるのに…住民からの依頼がすごかったのかな。
1762: 匿名さん 
[2017-01-26 21:27:40]
>>1761 匿名さん

変なのがいっぱいいたからいいんじゃない
1763: 匿名 
[2017-02-01 15:42:41]
>>1762 匿名さん
エビちゃんはスカイズのペントハウスに住んでいると住民の方の自慢話で噂は薄々聞いてはいましたが、ベイズのペントハウスには、例の【江角さん】は住んでるのでしょうか。
確か巷の噂では彼女は芸能界引退とか。どちらも落ち目の三度笠の気がしてなりません。(泣)

1764: 匿名 
[2017-02-03 17:04:28]
>>1763 匿名さん
ついに女性自身にも当マンションの記事が載ってました。榊淳司という人の記事でした。「毒洲」と書いてましたね。
「今なら買値位で売れるかもしれないので、売る様にお勧めしてます。」と言ってますね。
マンション名こそ伏せていましたが、青果棟に近い、東京建物が販売主とは、このマンションの事ですよね。

1765: 匿名 
[2017-02-03 17:22:18]
榊が下がるっていうなら上がるな
榊の予想が当たったことがないからな
奴は専門家には相手にされない素人よ
1766: 検討したけど買うの辞めた人 
[2017-02-03 19:49:10]
FLASH読みました。

知らなきゃ気にならない一般人にまで

晒す必要はないのでは?

https://twitter.com/SAKAKIATS/status/827365472903393282
1767: 名無しさん 
[2017-02-03 20:03:38]
ここまで言われたら訴訟したらいいと思います
1768: 匿名 
[2017-02-03 20:30:56]
スカイズタワー&ガーデン住みの元モデルの蛯原友里も
すでに引っ越しを予定(もしかしたらもう出てる)してるようですね。
お金持ってる人は数千万の損失もたいして気にならないのでしょうが、
永住組で一生風評被害を受けていく人はたまったもんではありませんね。
宝くじでも当てて武蔵小杉あたりに引っ越せたら最高なのですが!(笑)
1769: 匿名さん 
[2017-02-03 20:54:59]
連日、豊洲市場の航空映像が報道される度に、隣接するここも映りこむのはなんとかしてほしい。
あれだけ毎日放送されると、さすがに買い手もいなくなってくるよ。
1770: 匿名 
[2017-02-03 20:59:02]
>>1767さん
記事にはしっかりスカイズ タワー&ガーデン、ベイズ タワー&ガーデン 
と書いてあります。
マンションの何階か答えるどころか、
どこ住みか答えるのもキツイ マンションなんて本当にキツイです。
事実かもしれないとはいえ、ここまで晒す必要はないかと思います。
が、たぶん、榊氏個人だけでなく、背後には大きな団体等が潰しに入ってる気がします。
榊氏もそれなにり場をくぐってきた有能ジャーナリストなので、訴訟されるかされないかくらいの
判断はわかって発言してると思われます。
彼を訴えるだけ時間とお金と労力の無駄だと思うので、
ここは静かに我慢してるのが1番だと思われます。
これは結果論で、誰が悪いでもなく、運がなかったのだと思うしかないですね。。。
1771: 匿名 
[2017-02-03 21:07:27]
>>1769匿名さん

ザ・パークハウス晴海タワーズ、シテイタワーズ豊洲ザ・ツイン、
スターコート豊洲キャナルコート、グランアルト豊洲
DEUX TOURS「ドゥ・トゥール、豊洲ハイライズ

あたりですか?
同じく近辺マンションも風評被害で暴落確定ですね;;
今の過剰な報道で、豊洲マンション全体的に価値が下がってしまうのは本当に残念ですね。
日本のマスコミは本当にコ”ミでよね!
1772: 匿名さん 
[2017-02-03 23:06:59]
>>1771 匿名さん

まあ、豊洲にあるマンションは多少は影響受けてるかもしれませんが、ここほど影響受けてるところはないでしょうね。ハリケーンの直撃を受けた感じですね。
1773: 匿名さん 
[2017-02-04 00:09:08]
>>1770
>榊氏もそれなにり場をくぐってきた有能ジャーナリストなので、訴訟されるかされないかくらいの
>判断はわかって発言してると思われます。

それだけは絶対ないです、彼は興奮すると先の事を考えずに行動する人間なので。
現につい数年前に自分の脅威になるブロガーを脅しており、ネット上に証拠がイヤと言うほど転がっております。

それをマスコミが取り上げた日が彼の苦難の始まりとなるでしょう。


1774: 匿名 
[2017-02-04 07:42:38]
>>1773 匿名さん

ぜひ、フジテレビに通報願います。

噂の東京マガジンが良いなあと思ったけど、TBSだしなぁ…
1775: 匿名 
[2017-02-04 08:05:22]
>>1769 匿名さん
そんなスカイズを煽りまくってたオーナーの北京さん。
自分はとっとと賃貸に出したそうですね。その後ワンダフル攻撃の急先鋒である、【乞食ブロガーの榊】と仲良くなって、今じゃあ〜事務所に遊びに行く仲良しになったとさ。住民さんは見事に騙されたって事ですね。笑い。

1776: 匿名さん 
[2017-02-04 11:28:07]
>>1774
残念ながら私はテレビ局関連にコネが全くないのですよ、そしてテレビ局にはおそらくその手の話が何千何万と行っているので当然門前払いです。見てももらえません。

手法としては所謂ネットメディア(探偵ファイル等)が興味を持ってそこから拡大、炎上し、大手が取り上げるルートもあるにはあるのですが、勿論私にはそんなコネもなく、さらに最近そのルート自体下火になっております。

今でもネット→テレビで残っているルートと言えば「某巨大掲示板→まとめサイト→マスコミ」くらいですが、ぶっちゃけた話、被害を受けていると感じてネットに書く人が少ないので無理です。マンパワーが足りません。

出来る事と言えばせいぜい榊が記事を書いた出版社に榊の恥ずかしい悪行をお知らせする事くらいですかね。でも私は絶対にしません。

なぜなら、私は売る気などさらさらなく、むしろ安ければ買い増そうと思っているくらいだから。
1777: 匿名さん 
[2017-02-04 11:54:21]
とにかくスカイズベイズは今売り時ではないようですね。確かに連日ニュースでお見かけするマンションを今から買おうという猛者はいないよなぁ…
騒ぎが鎮火する頃には古びた無駄な共有施設を維持するための維持費も高くなり、買い手はつかない…せめて駅にでも近ければ救いでしたが。
私の知人も、新豊洲の未来に賭けてる、と数年後の転売を予定して購入してましたが…
なんだか可哀想でした。
1778: 匿名さん 
[2017-02-04 13:23:42]
(1776に追記)
(ここは重複ですが)てなわけで、買い増したい私には(個人的な感情はともかく)わざわざ榊を潰す理由はありませんし、行動もしません。

一番いいのはマスコミ関係者にダイレクト(居住者の奥さんから旦那さんといった感じで)に伝わる事です。
有明あたりはマスコミ関係者が多いはずなので、井戸端会議あたりから「○○さんの奥さんって確か○○テレビ勤務よね」ってな感じで盛り上がってくれないものかなと。

あんな恥ずかしい、いわゆる厨二病的な内容ってテレビ受けがいいと思うんですよ。
もっとも案外ネタとしては全て把握していてあとは視聴率の為にネタを太らせている最中って可能性もあるんですけどね。
1779: 匿名 
[2017-02-04 14:57:25]
>>買い増そう・・・・
自爆してまで負債を抱える必要はないのでは?

こういう煽りコメは相手にしないほうがいいですね。
リアルに今回の風評被害で坪単価50~100万近くは下がりました。
下がった部分は勉強代で今の相場で買ったと思えばいい事だと思います。
ただsumo等、かなり空き部屋があるので
今売るのは叩かれて相場の3割減以上の買い取りになりそうなので
動かないのがよいかと思われます。
1780: 匿名 
[2017-02-04 17:19:06]
>>1779 匿名さん
買い叩いて【やっすく、買い増せるなら。】買えるなら買おうかな。

1781: 匿名 
[2017-02-04 22:16:37]
1780仮に安く買ったところで現状は需要がないので不良債権乙
1782: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-05 00:39:04]
今週中国系の方が内覧してましたよ。買いたい人は確実にいますよ。
1783: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-05 00:43:19]
>>1779 匿名さん

下がってないよ。
1784: 立春 
[2017-02-05 08:36:26]
春になったのでベイズのイルミネーションが青くなりました
1785: 絶命 
[2017-02-05 14:15:57]
まるで新豊洲民の顔の表情を表してるようですね
1786: 匿名 
[2017-02-05 22:31:14]
>>住民板ユーザーさん5 
下がってないソースを教えて下さい。
週刊誌等ではマンション実名で坪単価50万~下がってると しっかり書いてありました。

1787: 匿名さん 
[2017-02-05 23:17:27]
>>1786
週刊誌なんてあてになりませんよ。

現にパグみたいな顔をしている上にネット上で挙動不審とか取材中落ち着きがなかったとか○○○(精神医学用語、差別と言われる可能性があるので伏字)とか言われてる某自称マンション評論家なんてSKYZ坪150万なんて大ボケかましていましたから。
1788: 匿名さん 
[2017-02-06 08:11:28]
>>1786 匿名さん
高層角部屋を坪250で買えるならば、喜んで買いたい。
どの部屋が買えるのか教えてくれよ。

1789: 匿名さん 
[2017-02-06 10:06:43]
>>1788 匿名さん

もう少し待てば買えるのでは?
中古、売れてないですから。
1790: 匿名 
[2017-02-06 10:09:54]
>>1785 絶命さん
新豊洲のタワーマンションの敵の小池都知事推しの候補者が圧勝しましたね。
風評被害に対するお詫びはあるのでしょうか、、、

1791: 匿名 
[2017-02-06 11:41:57]
>>1782 住民板ユーザーさん1さん
チャイナが多いと、排水管に直接油を流すから、配管が詰まって漏水が起きてる古いマンションがあるらしいよ。

1792: 匿名 
[2017-02-06 19:12:11]
>>1787
榊氏のことですか?住んでる人は悔しいのでしょうが、
新浦安の液状化問題等、あの人が指摘したことは事実になりますよ。
十分、世の中の人も豊洲タワーは危ないと理解してますが
数字上でも数年すればわかると思います。
榊氏のみならず週刊ダイヤモンドという経済誌でも不安要素をいくつか挙げています。

>>1788
今の空き部屋が何年もすれば中低層の人気ない部屋から順に安くなると思いますよ。
買ってしまった人は仕方ないですが、、
坪価格云々、今のこの時期に 豊洲タワーを望んで買う人は相当変わり者かと思いますが・・・
1793: 匿名さん 
[2017-02-06 20:41:42]
豊洲、住めば快適なんですけどね。道は広いし駐車場は安いし。
ただ、駅から遠いのはダメですね。
1794: 匿名さん 
[2017-02-06 22:36:49]
豊洲→新豊洲
1795: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-06 23:22:43]
>>1790 匿名さん
無いでしょう…ますます小池ファーストの被害を被ると思います。
1796: 匿名さん 
[2017-02-07 00:53:56]
スカイズもベイズも新築時安かったんだから実需層は問題ないでしょ

含み益とか考えていた層には御愁傷様。高値で売り抜くことはできなさそう
1797: 匿名さん 
[2017-02-07 08:09:54]
含み益はもう期待0でしょうね。
欲張らず原価で売り逃げるか永住か、、、
新豊洲の発展は今後もなかなか期待できないでしょうし。つらいです。
とりあえず東急のスーパーを待つしかないかな。
しばらく先ですがね。
しかし、ワンダフルで車も持たずに生活してる人の暮らしぶりが謎。
1798: 匿名さん 
[2017-02-07 09:11:52]
ここは実需なんてほとんどいないんじゃないかな?
ここまで駅遠だと移動は運転手付きかタクシーの裕福層
あとは投資目的ばかりじゃないかな?

まぁ安くて当然の不動産
1799: 匿名さん 
[2017-02-07 09:35:05]
>>1792 マンコミュ内のスレッド
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

等を見ればわかる通り、榊ってのは自分が気に入らない人間に対して世界中の人が見て、保存することができるネット上に「街宣車」とか「○し屋」とか書いちゃうとんでもなく恥ずかしい人です。
そして、マンション評論家(笑)としてもSKYZ150万とか書いてしまう基本的なセンスがゼロの人です。

それ以上の人ではないし、「氏」なんて付けるようなもんじゃないですよ。
特にSKYZ、BAYZの住人にとってはね。
 
1800: 匿名 
[2017-02-07 12:01:41]
>>1799 匿名さん
中国人の観光客激減。ホテル側、一転安値競争で誘致に躍起。
エアーアンドビーも終了。
投資目的の購入者さん。ご苦労様でした。榊先生の記事のとおり【坪150万円】の日は間も無くでしょう。

1801: 匿名 
[2017-02-07 12:03:54]
>>1799 匿名さん
その榊とお友達がスカイズのオーナー「北京から東京という人」だが。これいかに、、、、

1802: 匿名さん 
[2017-02-07 13:32:26]
>>1800
面白いですね、ちなみにこの榊という人、パグみたいな顔をしているのに「男は顔だ」と言ってみたり、いろいろ自分を褒める事ばかり書いている(あくまで私の常識としては)気の毒な人です。
幼年時代になんかあったんでしょうかね?

そして、彼を支持する書き込みをする人もなぜか似たような文章の上に「先生」とか余計、かつ恥ずかしい敬称をつけたがります。
事実はともかくとして彼のtwitter等を見ている人は皆、

「ああ、また始まったか(苦笑)」と思うことは間違いありますまい。

例えば私は当初はマンションについてはよりにもよって榊レポートを買いそうな位のど素人でしたが、多くのマンションブロガーのお陰でいろんな知識を得ることが出来ました。
感謝はしていますが「先生」なんて書いたことは一度もありませんよ(笑)普通はそんなもんです。
1803: 匿名 
[2017-02-07 16:06:46]
>>1802 匿名さん
その榊大先生手のひら返しでお友達になったのがスカイズに3Lを所有して、三井のリハウスで賃貸に出してるっていう、コテハンの「北京」という奴だよ。
過去レス読んでみな。顔迄鏡に映ってるよ。
マンミュも野放しだったからな。いい加減なもんよ。調子こいて煽ったから、今泣いてる住民もいるよ。

1804: 匿名 
[2017-02-07 21:23:10]
>>しかし、ワンダフルで車も持たずに生活してる人の暮らしぶりが謎。

正直、高級風マンション買っても

車がないとか、軽だのぼろ車なら正直 背伸びしすぎと思われそう。

榊先生の『新築マンションは買ってはいけない!!』 を読んで勉強してる人は

正直 ココは絶対買えない、いや、宝くじ当たっても買わないと思います。

検討だと思って書いてましたが、スレ違いの住民じゃないので、失礼します。
1805: 匿名さん 
[2017-02-08 07:33:02]
車がない=貧乏ってのがなぁ
金持ちで持つ必要がない人は山ほどいるわけ。

もう発想自体が平民過ぎ
1806: 匿名さん 
[2017-02-08 08:18:52]
>>1805 匿名さん
何を言ってるんですか?ここは庶民派マンションでしょう。
そりゃどこぞの200平米ごえ高級マンションなら、運転手付きやタクシー移動と思いますが、
ここではね…
車ない人は徒歩しか選択肢がなさそう、と思われて当たり前のマンションですから。不思議に思われても致し方ない。
1807: 匿名さん 
[2017-02-08 09:18:55]
いやぁ
ここでもそういう人いるよ

もう「車!車!」でうるせぇよw
趣味の人ならどうでもいいけど、そのくだらない感覚を押し付けないで下さいw
1808: 匿名 
[2017-02-08 10:03:03]
>>1807 匿名さん
自家用サイクルがありますよね。
スカイズの皆さん良く利用して有楽町とかに行ってますものね。路上放置の時はシールは剥がした方が宜しいと思います。
ローンでカツカツなのでバス代も電車賃も節約、節約、、、、

1809: 匿名さん 
[2017-02-08 13:19:28]
>>1807 匿名さん

悔しいよね、、
仕方ないよね、、
別に押し付けてるわけではなく、一般論だよ。
1810: 匿名さん 
[2017-02-08 13:21:56]
なんか辛いですよね。
こんなに周りに何もないのに車もなかったら、どうやって暮らしてるのって思われるのは…
1811: 匿名 
[2017-02-08 13:35:49]
>>1810 匿名さん
バーベキュー場があるから良いんですよ。
冬場の熱燗に安いお肉での焼肉が最高なのよ。
ホームレスも匂いに誘われて寄って来たりして、、、。
1812: 匿名さん 
[2017-02-08 14:12:13]
駅前で車持たない方がはるかに安上がりで、資産価値もさがらないってのはつっこんだらいけない?笑
1813: 匿名さん 
[2017-02-08 14:27:27]
>>1805
これは心から同感
高級車なんて田舎だったら元ヤンキーがギリギリの生活で買うものと言った印象しかない
大概5000万越えのマンションを買っている23区の人間にとってはおまけみたいなものだけどね

こんな話をすると何故か1000万以上の車を持っているとか言い出す人が現れるが「ああ、なるほどね(苦笑)」と反応することにしている

そして東京のタワマンだとほぼ間違いなく機械式駐車場なので出し入れだけでも時間がかかる
しかも運転は面倒

車が好きな人、趣味で運転する人はご自由に
でもSKYZ、BAYZ前に3000万の車を置いても「珍しいから見る」住人は居ても
「金持ちだろうな」と羨望のまなざしで見る住人は殆どいないと思うよ

だって大概の場合同じ建物内に金持ちが何十人、何百人といるもの
下手するとお隣さんだったりね
みんなローンで買ってると思ったら大間違いですよ
1814: 匿名 
[2017-02-08 16:16:52]
>>1813 匿名さん
ベイズって、まさか外廊下じゃあないですよね。

1815: 匿名さん 
[2017-02-08 17:02:27]
>>1813 匿名さん

随分と田舎のお育ちなのですねぇ。
田舎の高級車はおしなべてヤン車という認識で良かったでしょうか?
都内でファミリー向けマンションでしたら、大概は余裕があれば車の一台くらい持つでしょう。さらに余裕があれば良い車を買うでしょう。
持たないのは、持てないから、ですよね。
1816: 匿名さん 
[2017-02-08 17:11:45]
まぁいいんじゃないでしょうか?
車持つのも趣味みたいなもんですからね
好きなアニメのコスプレと同じ趣味のひとつですよ

しかし今時車持たない=貧乏なんて発想があるんですね
ご老体かな?
会社にもいるいる
時代に合わせて考え方曲げられない老害っての。

ちなみにわたしは車持っていますw
1817: 匿名さん 
[2017-02-08 19:51:31]
>>1815
余裕の問題ではなく、必要性の問題ですよ。
車や運転が好きでそのために金を掛けたい人は買えば良し。そうでない人は買わなければ良し。
それだけの事です。

そもそも東京というのは公共交通機関の発達によりそれほど車の必要のない都市になっているのです。
そこで「クルマークルマー」と唱えても単に田舎の人と思われるだけです。
1818: 榊 
[2017-02-08 20:59:25]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
1819: 匿名さん 
[2017-02-08 22:15:06]
>>1817 匿名さん

もちろん個人の考えが前提ですが、そもそもタクシーも通らなきゃ駅からも遠いここは、どうやって生活すんの?って話ですよね。
必要性の話で言ったら、必要性大でしょう。
1820: 匿名さん 
[2017-02-08 23:11:25]
ここ検討しているんですが、ベイズのラウンジバーって、毎日バー営業やってるんですか?
そして、何時まででしょうか?
1821: 匿名さん 
[2017-02-08 23:14:17]
車至上主義?笑の意見は
自分で運転しなきゃいけないなんて貧乏臭いですね
って言っている理論と同じだけどな

そもそも東京で駅遠物件はつらいな。
田舎と同じで確かに車が必要だし、駐車場は無駄に高い。
車が趣味でもない人にとってはきついっすね。
1822: 匿名さん 
[2017-02-09 08:02:29]
車至上主義でなくてもこの環境と駅距離じゃ車ないと無理でしょ。
1823: 匿名さん 
[2017-02-09 12:31:01]
>>1822 匿名さん

まあ、それはそうだね。今は陸の孤島状態だからね。
豊洲市場のオープンとともに、千客万来やいろんな商業施設ができるはずだったのに、今やそれもいつになることやら・・・って感じだよね。この怒りをどこにぶつけたらいいのかって感じですよ。
1824: 匿名さん 
[2017-02-09 13:41:49]
知人は未来を託して購入し、含み益に期待してたのに終わったと落胆してます。
1825: 匿名さん 
[2017-02-09 13:49:49]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

1826: 匿名さん 
[2017-02-09 17:01:15]
>>1819
え?タクシーも使えないの?必要なら呼べばいいじゃない、びっくりだよ。
私はタクシー使えても健康の為に大概歩くけどね。

駐車場から車を出す間に歩きで着きますよ(笑)そしてここの景色は東京でも屈指の素敵なものですよ。
1827: 匿名さん 
[2017-02-09 17:32:32]
自転車とかバスとか知らないのかな??
1828: 匿名さん 
[2017-02-09 18:53:01]
ここはバスも通ってないからね〜〜
自転車ね、1人なら良いけどファミリーはどーすんだろ。
家族全員自転車?笑える〜
タクシーは呼ばなくても普通は普通に走ってる笑
ここは特殊だよね。
1829: 匿名さん 
[2017-02-09 18:58:36]
>>1826 匿名さん
え?どこに着くの?駅?そりゃないでしょう。ここから駅まで15分くらいでしょうか?
15分も待つ機械式なんかきいたことないし、体験したことないですわ。
あ、車持ったことないから、知らないんですな!なるほど。
1830: 匿名さん 
[2017-02-09 20:21:18]
粘着質すぎて笑える。
こんな煽りばかりの掲示板みて参考にする人なんて皆無だわ。
実際に見に来れば良さはわかる。そもそも15分も歩かないしね。

1人で何役もやって大変でしょう。もっと貴方自身の人生を充実させるために大切な時間をつかってみては?
それともそのためにやってるのかな。だとしたら悲しいね。
1831: 匿名さん 
[2017-02-09 21:24:39]
最寄駅は新豊洲駅ですからね。
徒歩15分はかからないですね。
豊洲駅までは15分ですね。
マンコミュパトロールも大変だ。
煽りに注意して諭して、忙しいね。
1832: 匿名 
[2017-02-09 22:11:08]
新豊洲というだだっ広いエリアで車ない方は、
間違いなく 車買えない。維持費が無理という方が多いと思われます。

ご高齢者で運転が危険とかならまだしも、そうでなければ車は必須なエリアだと思います。

>>1816
で、どんなお車ですか?
そこまで自慢げに車持ってる言うなら、
旬の高級タワマンにお住まいな位ですから
最低、新型プリウス以上の車は乗ってるのでしょうね。
ぜひ、参考に教えてください。

1833: 匿名さん 
[2017-02-09 22:20:33]
>>1831
だよねー
実言うと元は一軒家だったからここに来る前から車持ってるんだけどさ。
引っ越しの時に何かと買い替えるのでかなり役には立った。

自分の場合投資家なんで通勤するわけじゃないから毎日じゃないけど機械式駐車場を使うってのがあんなに面倒なもんだと、、知ってはいたけど想像力が足りなかった。
毎日使う人は大変だよね。

まあもっとも勤務している会社が公共交通機関のない不便なところにあるんでしょうけどね。
君の気持ちは良くわかるし、人それぞれだよね。
世の中には空いている公共交通機関で楽に会社に行ける人もいるんだよ。
あ、別に不便なところに勤務地があるから勝ち組じゃないとかそんな事を言っているわけじゃないからね(笑)

1834: 匿名さん 
[2017-02-09 22:35:04]
>>1832
私は1816ではないけど、その人別に高級車を持ってるって書いてないのになんでそんな事聞いてるの?不思議でかなわん。

ちなみに私は車に興味がない(走ればいい)派なので某やっすい車だ(笑)好きなだけあざけると良いぞ。
さらに言うとおそらく来年には廃車にしてる。多分もう車は買わないんじゃないかな。

でも投資家だからマンションはキャッシュで買ってるぞ。
つうかサラリーマンじゃないので一般的なローンじゃ買えない。売ってもらえない。
借金嫌いだから不動産ローンとかで買う気もない。他に持っているマンションも全部キャッシュで買ったぞ。

多分SKYZには私と同じように「割安だと思った投資家」が沢山買っていると思う。
「世の中にはいろんな人がいて、立場が変われば考えも変わる」って理解しておくといいぞ。
少なくとも投資家には必須の能力だからな。サラリーマンにも必要だけどね。
1835: 匿名さん 
[2017-02-09 22:41:58]
車って維持費かかりますからね。
このエリアでこの価格のマンション、普通に考えたら維持費が出せないんだな、と思いますよ。
公共の交通機関…はゆりかもめ?コミュニティサイクル?
今日みたいな日に自転車はきついなぁ。
1836: 匿名さん 
[2017-02-09 22:56:35]
(多分)三連投になってすまん。
>>1833の文章が誤解を招きそうなので一部訂正ね。

最初の段以外は>>1831さんに対するものではありません。

特に最後の段の
>まあもっとも勤務している会社が、、、

ってところは車を持つことに妙にステータスを感じている人(1829、1832他)に対するものです。
新豊洲って人によっては車はいらんよ。少なくとも私はもういらん。歩きやチャリで十分。
(人によっては必要だって事を否定するつもりもないよ、まさに人それぞれ)
1837: 匿名さん 
[2017-02-09 23:06:37]
ああ、三連投にはならなかったね。
>>1835
違う違う(笑)直前に私が書いた文章くらい読みなよ、現実から逃げてもなにも解決しないよ。

「維持費が出せない」ではなく、「人によっては費用対効果が合わない」ってだけ。
投資家なんでそういった事は気になるんですよ、昔は普通のサラリーマンだったし。

言うならば「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」と言っている人に対して「パンも食べられないなんてなんて貧乏なんでしょ」と言ってるのと同じってわけ。

あなたは「車が必要?タクシーで十分じゃない」って人に対して「車も持っていないなんて、、、、」って言ってるって事。根本がずれているんだよ。
1838: 匿名 
[2017-02-10 07:31:55]
>>1833 匿名さん
【自称投資家】なのに機械式駐車場のシステムも理解出来ずにタワーマンションを買う人いるのか、、、、、

1839: 匿名さん 
[2017-02-10 08:13:37]
>>1837 匿名さん

費用対効果?
余裕あれば、その考えはないですね。
実際、機械式はそんなに待たないし、わざわざ毎度タクシーを呼ぶより気持ちに余裕ができます。
ある種の車はステイタス、という考えは一般的で古くはないと思いますよ。もちろん軽やなんかは除いてね。
だから世の高級車には一定の需要がある。
都心で車持ってないファミリー層、というのはね。
投資生活もなかなかかつかつなんでしょうかね?頑張ってください。
すっかり車の話ばかりですが、新豊洲に住むなら車があれば余裕が持てそう、て話です。
1840: 匿名 
[2017-02-10 11:59:18]
>>1838 匿名さん
ヘタレマンションブロガーの【榊】が10年後にはマンションの価格は半分になる。【ほら見た事か】と吠えている。
と言いつつマンションを、推奨してそれで飯を食っている。この矛盾は何なんだ。
その榊とお友達になった【北京】は実は榊の自作自演の可能背もあるな。
何れにしても、榊にコケにされ北京に煽られて購入を決めてしまった住民が哀れでならない。

1841: 匿名さん 
[2017-02-10 12:13:19]
>>1838
はい曲解による残念な揚げ足取り&ハズレ(笑
日本語読む気がないみたいからもう一回書くぞ。

>機械式駐車場を使うってのがあんなに面倒なもんだと、、知ってはいたけど想像力が足りなかった。

自分が想像するより面倒だったとか影響力が足りなかったとか、生きていればいくらでもあるし投資家やってりゃ日常茶飯事だわな。
1000円上がると思って売っぱらったら3000円上がるとかな。
上がらなくてしびれを切らして売ったとたんに上がるとかな。
逆に500円しか上がらずに後はどんどん下がって損する事だってある。
自分の知識や情報、他の買い手の動きに対する想像力が足りなくて起こる場合、単なる運の場合もある。
それでも最終的に儲かればいいんだよ。なにも最高値ぴったりで売る事はない。

株式相場格言の一つで「頭と尻尾はくれてやれ」って奴だ。

お前さん、投資家に向いていないのは明白だが、それ以前に他人の書いた文章の読解力がないってのは生きていくの大変じゃないのかい?
1842: 匿名 
[2017-02-10 13:24:08]
>>1841 匿名さん
あんたはただとろいだけじゃないのか。

1843: 匿名 
[2017-02-10 14:32:03]
マンションも痛ければ書き込む奴らも痛いんだな

購入後、オプションであれ高いこれ高いどうこうより、

まずは場所的に、それなりの車用意しとけって話。

準備不足だった奴ら乙!
1844: 匿名さん 
[2017-02-10 14:59:13]
>>1843
そもそもココ買った段階で乙だろwwww
1845: 匿名さん 
[2017-02-10 15:06:16]
>>1842-1843
ふむ、負け惜しみですか。語るに落ちましたね(笑)
結局このマンションをディスりたいだけの外部の人間という事ですね。

ポートフォリオの多様化の為にマンションを買える私をとろいと言える人は車ごときでぐだぐだ言いませんよ(笑)
ちなみに私の誤算は毎日10分程度歩いても全く苦にならなかったって事です、なにしろ景色が良すぎる。億劫ならタクシーでも呼べばよし。

そもそも湾岸のマンションを買える人々ってのは現金、もしくは借り入れできる信用として5000万付近ある人たちなんですよ。

そんな人たちが車ごときでグダグダ言う筈も、気にする筈もありません。だってマンションの一室の値段より安いもの。
ましてSKYZはおそらく投資家が沢山買っているマンション(多分クロノもそう)ですから借り入れすらしていないあなたと別世界の人間が沢山いるのです。

どうです?お勉強になりましたか?
今度は車ごときでなく、もっと高いものを持ち出してくださいね。
1846: 匿名 
[2017-02-10 15:50:14]
>>1845 匿名さん
私は借金してないですよ。
そもそも当初の計画、思惑が全て外れた非常に稀有なマンションですよね。それにここに来て大量の賃貸、未入居中古物件の大量放出。
何処を取れば【唯一の誤算】と言えるんでしょうか。トロイとしか思えない反論ですね。

1847: 坂城 
[2017-02-10 16:16:22]
ここを買っちゃうなんてだいぶヤバい投資家だね!笑
そして見事負けてる!
1848: 匿名さん 
[2017-02-10 16:17:13]
ここの投資はチャイナマネーばかりだったと、某モデルルームで聞きましたよ。
借り入れ5000て…偉そうに言ってるけど…大したことないですね。
やはり車を、費用対効果うんたらで買わないだけある。
1849: 匿名さん 
[2017-02-10 16:21:37]
車コンプレックスなんだね。
マンション買っちゃったから、車買えないよね。
コミュニティサイクルで、がんばれ〜
それにしても、新豊洲から豊洲までの景色ってそんなに良かった?
東急の空き地くらいしか見えなくない?後は濁った運河。
雨上がり臭いし。

1850: 匿名さん 
[2017-02-10 18:24:25]
金持ちほど金では買えない健康に気をつけた方が良いです。
参考にしなさい。
1851: 匿名 
[2017-02-10 19:31:29]
>>1850 匿名さん
坊主や先生じゃあ〜ないんだから【赤の他人に説教】しても意味ないの分からないのかなあ〜。
精々脳内で、億万長者を妄想してな。

1852: 匿名さん 
[2017-02-10 19:42:15]
なんのこっちゃ
1853: 匿名さん 
[2017-02-10 21:24:15]
>>1846
おやおや、まだ食い下がるのですか?貧しい上に諦めの悪い人ですね(笑)
あなたが貧しくて湾岸マンション購入者にコンプレックスを持っているのはとっても良くわかりますが、恥ずかしいですよ。

えっと、キャッシュでマンション買えずに妬んでいるあなたって、どれだけとろいんでしょうね。

片や「車を持ちたい人は勝手に持てば?このマンションでは何の自慢にもならないけど否定はしないよ?」
もう片方は「車がないと云々(と変なところで差別構造を作りたがる」

これじゃ最初から結果は見えているじゃないですか。
どこぞのパグ顔の挙動不審なオッサン並みに無駄な足掻きと思いますよ。

例えば私の隣の住まいは私の住まいよりそこそこ良い車一台分以上高いですが、多分ローンでしょうから私の方が金持ちです。
、、、とか言いながら実はお隣さんも私みたいに投資家でキャッシュで買っていたりしてね(笑)

結局誰が金持ってるか、誰の地位が高いかなんて簡単にはわからないんですよ。
毎日同じダサイ服を着ているオッサンが実は大金持ちとか世間でいくらでもあるのです。

そんなところで「クルマガー」といくら叫んだところで無駄ですよ。
自慢にならないどころか恥ずかしいだけです。あんたはそれ。
1854: 匿名さん 
[2017-02-10 22:23:09]
ミンウでなくてダダルマーが出れば良いってこと?
1855: 匿名さん 
[2017-02-11 08:04:27]
なんか寂しくなってきましたね、、、
盛り上がり方が他マンションと比べて一瞬でした。
これが駅遠のタワマンということでしょうか、、

パス付きも盛り上がらないし、、
1856: 匿名さん 
[2017-02-11 10:35:46]
例え湾岸マンションコンプレックスがある人がいても、新豊洲は願い下げだと思う。
駅遠、無駄な共有部、周辺環境も終わってるし、ありえないくらい不運なマンション。
1857: 匿名さん 
[2017-02-11 10:52:00]
お隣PHTさんは地味(笑)に息が長く、勢い続きそうですね

パス付きもできたみたいだし
そのカウンタだけみると一気にここを抜いてしまわれた、、、
1858: 匿名さん 
[2017-02-11 11:57:33]
ほんとあと少し待ってPHT買えば良かったと思ってる人多そう…
あちらなら新豊洲の悲運も関係ないし…
1859: 匿名さん 
[2017-02-11 12:20:47]
まぁ市場関係なく、
立地ですね

設備、共用スペースなんて「動産」
立地は「不動産」

駅近は不動産の資産としては重要ですな
ましてやその動産の部分に毎月高額な管理費を払うなんて論外ですよ

PHTとかスカイズとか関係なしに一般論としてね
1860: 匿名さん 
[2017-02-11 13:12:34]
>>1855-1859
おやおや、また負けたからと言って現実逃避ですか?
コンプレックスからの叩きは恥ずかしい上にみっともないですよ。
そんな事を執拗にやっているから人生負けちゃうんじゃないですか?お気の毒様。

そもそもここは住民板ですよ、住民か最低でも所有者じゃないと書いちゃいけない場所ですよ。
住民だからといってマンションの欠点を書いてはいけないとは思いませんが、その視点、明らかに所有者じゃないですよね。

変な物語を捏造するのが好きな某ぶっさいくなオッサンみたいにこんなところで粘着したところであなたの気の毒な人生は全く変わりませんよ?
しっかり仕事をして湾岸とは言わないまでもどこかのマンション買えるくらいお金を稼いでは如何でしょう?
1861: 匿名さん 
[2017-02-11 13:32:16]
1860さんが同じ住民だと思うと本当に恥ずかしい
レベルの低い住民のふりをしたネガだということを切に願います。
PHTも素敵なマンションですね^^
1862: 匿名 
[2017-02-11 14:43:47]
1845さん、まずはあなたが真摯に今の現状を受け入れて失敗から何かを勉強してください。以上
1863: 匿名 
[2017-02-11 14:48:01]
なんだかんだPHTは勝c組。ココははマンションアドバイザー榊氏に叩かれ負k組。

1853 負k犬n遠o吠え 長文必死すぎwww
1864: 警備 
[2017-02-11 16:01:34]
通報しました
1865: 匿名さん 
[2017-02-11 16:13:16]
どっち通報したんだw
ポジもネガも90%クズだぞ
1866: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-11 20:17:51]
何よりも原稿用紙2枚程度の文を長文と言っちゃう人に驚いた

そりゃマンションも買えないし他人を恨むだけの人生しか送れんわな
1867: 匿名さん 
[2017-02-11 20:32:50]
>>1861
読解力がないのか誤魔化しているのかしらないけど1860の書き込みはポジだぞ
1868: 匿名さん 
[2017-02-11 20:33:16]
そういう問題じゃないだろう
その観点がずれてますね
1869: 匿名さん 
[2017-02-11 21:19:12]
>>1866 住民板ユーザーさん7さん
聞いててつらいからやめてください。
マンションは持ってます。
新豊洲は失敗しました。
1870: マンション検討中さん 
[2017-02-11 21:22:08]
1867さん
ポジり方のレベルが低すぎて
マンション全体の程度を下げてるってことですよ。
だからポジを装ったネガでしょと苦言を呈しているんです。
これ説明しないといけないですか^^;
1871: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-11 23:34:19]
その手の言い訳は聞き飽きました
いい加減住人(もしくは所有者)以外の方々は書き込みを止めて真っ当な人生を送られた方が良いかと

買えないからって妬むだけではなにも解決しませんよ
1872: マンション検討中さん 
[2017-02-12 00:16:21]
ここが豊洲駅近物件に優っている点ってなんだ??汗
1873: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-12 00:20:13]
>>1872 マンション検討中さん

ああ、残念!
あなたのような、
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超低レベルの人には、


ね!


察して!
1874: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-12 00:24:14]
特に普通の質問だと思いますが
何故そこまで質問者叩きに必死になる?
普通に返答してあげればいいと思いますが、、
それよりも言葉のチョイスや内容が余りにも稚拙ですよ。
気を付けましょう。
1875: 匿名さん 
[2017-02-12 00:49:50]
宴も酣になってきたようですのでそろそろネタばらし。

実はここで車がないとどうだとか言った的外れなマンション叩きがくるまさに直前に
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/14301-14400/
このスレで大暴れしている人がいました(上記のスレは範囲が広い事もあり本来なかなか削除されないのですが、結構番号が飛んでいる事からも様子がわかります)

そして上記スレの混乱が鎮静に向かったのが自称マンション評論家(※)のS氏がtwitterに「街宣車」と書いたりブログに「○し屋」を頼んだと書いた話が書かれてからでした。

S氏の脅迫行為ががスレ内で大きく取り上げられ、問題として認識され、しかも実はS氏本人にはその手の能力もコネも一切ない、いわゆるコケ脅しと判明してから一挙に叩きが引きました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/14580
わかりやすいのがこの書き込み。

そして、上記スレが静かになったとたんにここのスレで同じネガ荒らしが始まりました。短文が連続するところ、ピントがずれているところまで一緒(笑)

確かに誰がやっているかなんてわかる筈はありません。でも知っている人はやり方が同じというのも相まって
「ああ、またか、そりゃ『街宣車』とか『○し屋』とか普通は書けない事を平気で書いちゃう人だからな」と気づくはずです。

※ SKYZ坪150万と言っていた位なので能力は推して知るべし
1876: 匿名さん 
[2017-02-12 00:57:07]
そんなんどーでもいいけどさ、
ここが駅近より優っている点を教えてください、、、
本気で、、、
1877: 匿名さん 
[2017-02-12 07:38:12]
>>1876 匿名さん

誰も教えてくれませんよ。
普通の質問も駅近とか買いた時点で袋叩きにあうのがここの特徴。
駅〜ってワードにすごく敏感だから。
1878: パトロール 
[2017-02-12 09:10:59]
連絡しました
1879: 匿名さん 
[2017-02-12 10:12:12]
>>1876-1877
別に駅近より優れているってわけじゃない、劣っているわけでもない
単なる個人の需要と供給の関係

駅から遠かろうが、数字の上では近くても実はかなり坂がきつかろうがタクシー使えばいいだけの話
目黒の駅近タワマンについてのら氏が言っていたような気がしたが?
機械式駐車場が面倒でなければ車を使えばいい
このマンション買えるんだから当然買えるでしょ

私はあまり酒を飲まないので風俗とかパチ屋とかがない、治安悪化要因が少ないここらへん湾岸地域が大好きなんだけどね
駅前によくある居酒屋他が好きな人を否定する気はないよ、多分そっちが多数派だろうし
1880: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-12 10:27:54]
駅近のメリットが居酒屋他があるからって
そんなことはないと思います。
むしろそれはデメリットと感じる人も多いのでは?
駅までの距離はアクセスの良さつまり、時間を購入することかな。
私も健康のために歩けるし、繁華街から離れていれば治安もいいので家族にも安心ということが気に入っています。

あと、正直言うと資産価値を考えたら駅近を買いたかったが
予算が合わなかった。
低予算でそれなりのところという点でここに決めました^^
1881: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-12 10:32:12]
湾岸マンションが高級と思った書き込みが多くて笑える。
その中でもここは新築だけど、駅遠だから安い方なのにさらにわらえる。

こう言うと買えなくて妬んでいるなんてレスするんだろうねw

高い安いは人それぞれ。
話題に出す時点で安い人間ですな。
1882: 匿名さん 
[2017-02-12 14:01:03]
確かに低予算で選べるマンションとしては秀逸だと思います。駅距離は価格を考えたらやむを得ません。
1883: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-12 15:22:10]
わかりやすい物件だとPHTですね。

駅近レジデンスで地味、眺望も高層階以外は期待できなく実需向き。
かたやこちらは駅遠タワマン、回りにはなにもない。高い管理費。
似たような価格帯、同じ新築でもこことPHTでは全く購入層が違いますね。

まぁ価値の維持は圧倒的に向こうでしょうね。
見栄はこっちかなw
1884: 匿名さん 
[2017-02-12 16:28:33]
>>1883 住民板ユーザーさん2さん

>>1883 住民板ユーザーさん2さん
同じような価格帯ではなかったですよ、
あちらだとここの角部屋上層階価格出しても70平米代の中部屋しか買えませんでした。
だから、駅距離さえ目を瞑ればここの角部屋買うという選択もありかと。
管理費は確かにPHTの勝ち。
1885: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-12 17:14:06]
なるほどー
というとここはコスパいいんですかね

まぁ駅からの距離を考えれば当然か><
1886: 匿名さん 
[2017-02-12 18:07:18]
>>1885 住民板ユーザーさん2さん
コスパは良かった気がします。
ただ管理修繕費が異様に高いですよね。
上がる前に売りに出す予定でしたが、今の新豊洲の流れだと厳しそうで、永住を半分覚悟です。
1887: 匿名さん 
[2017-02-12 20:33:14]
>>1880
投資の観点からはここ数年の相場での駅近は実はハイリスクですよ。
ここより高いって事は優に5000万超えちゃいますからね。

そこはのら氏以外のマンションブロガーも結構話題にしていて、マンコミュ内の座談会でも「7000万円の壁」とかって出ていましたが、実際のところ現在の比較的好景気さらに超低金利と言われている時期でも7000万円超えたら買い手が払底するわけです。
つまり駅近のマンションは新築では高く売れるけど中古で買ってもらえる可能性がかなり低い。

まして不景気なんぞになろうものならその壁が6000万、5000万と下がっていくわけです。
また金利が上がるとさらにその壁が下がる。
さらに不景気になると真っ先に影響を受けるのは投資家なので、その人たちはまず買い向かったりしません。

「金があるならどうして5000万以下のマンションを複数買うなんて事をするの?億ションでいいじゃない」
という人もいましたが、そんな事をしないのはマンションを投資の一部、ポートフォリオの改善の一助にしているためです。

決して駅近がダメと言っているわけではありません、ただ、今の日本の経済状況(サラリーマンの平均収入等)を考えるとここより高い駅前物件はハイリスクと言わざるを得ません。
1888: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-12 21:02:54]
売却時の買い手も非常に大事ですが、
7000万円の壁だろうがその程度の予算なら買う人は買います。
人工増加率を考えても今後地方の過疎化は進み、
東京に需要が集まります。
都内駅近ならまず懸念することではないと思いますね。

それよりも騰落率。
これは駅近が最低限の要素。
ここは皆さん駅遠駅遠言いますが
わたしはそこまでは思っていません。
普通位の距離ではないでしょうか?

もちろんネットの検索で徒歩5分以内に入る物件は無条件で外国人投資家にも優先されますが、
それ以上のメリットがありますね。

まずは選手村6000戸の爆弾に耐えれるかどうか?
かな。

そこまでは極めて安定的でしょう。
ぶっちゃけわたしはもう1000万くらいあったらPHTの高層買ってましたけどね
1889: 匿名さん 
[2017-02-12 22:25:49]
某マンションアドバイザーの言ってる、噂の豊洲の不良債権マンションってココですか?
1890: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-12 22:31:47]
そうそう某マンションアドバイザーwwwwww
言ってる言ってるwwwww
あの人の思考、マンションとかではなく一般論が偏り過ぎていて、
マンションのこと言っていても全く信頼がおけない
せめて一般的な思考がまともならもっと真実味あるのにね
1891: 匿名さん 
[2017-02-12 23:08:53]
>>1887 匿名さん

そうですかね?
湾岸では今後、駅遠で無駄な共有部があるマンションの方がハイリスクだと思います。
古びた共有部を維持するための費用は年々嵩みますしね。
無駄のない駅近不動産は資産維持できるでしょう。不動産は立地がすべてですから。
1892: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-12 23:24:19]
それは一般論

例外もある
1893: 匿名さん 
[2017-02-12 23:50:54]
>>1888
「買う人は買う」じゃダメなんだよ、需要と供給がマッチしたところでないと売買が成立しないのは経済学の基礎中の基礎、、というより既に一般常識だぞ。しっかり勉強してらっしゃい。
1894: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-12 23:55:20]
違う違う
7000万円なんて壁になってないってことw
1895: スカイズアート 
[2017-02-13 00:06:48]
スカイズの住人です。マンション購入時芝浦アイランド、品川シーサイド、有明、豊洲エリアの主要マンションほぼ全てみました。色々条件を不動産につきつけてきましたが、有明マンション帰りスカイズを目にし、余りの建物の美しさに一目惚れし、即決しました。新豊洲からの確度も豊洲からの確度も良くドラマの風景に出てくる様も全て素敵です。ベイズが出来て外観どうなるかなと少し心配しましたが、見事なマンション三棟の絵図と色合いに毎日ウキウキします。本当に素敵なマンションです。確かに駅から、多少遠いとか周りに、なにもないとか欠点はありますが、2020年近づくにつれ、あの素敵な建物は、なんじゃ!あそこに住みたい!って思う人沢山でてくるんじゃないですか?市場問題が、解決したとして、左みりゃ市場、川の反対側には選手村、裏側には有明アリーナ、右手にはららぽーと。オセロの真ん中4つと角4つ取ったような最高の立地、湾岸のシンボルマークに、なると思ってます。
それよか、早くパーキングエントランスぶつけた人名乗りでよー。アイラブスカイズ!
1896: 匿名さん 
[2017-02-13 02:03:18]
>>1894
ハズレ(笑
まあ座談会当時と違って7000万が6000万になってる可能性はあるけどね。
どちらにしたところで不況時に下がるのは常にその直前まで最高値付近だったところから。
昔のバブル崩壊時に高いゴルフ場から下がりだしたろ?といっても知らんか。

君さあ、折角ここに書き込んでいるんだからマンコミュの他のコンテンツも読んだ方いいよ。
座談会とか、スムログとか。

碌に調べもせずに変な話を創作する(取材者曰く)「なんか挙動不審のオッサン」より余程勉強になる事が書いてあるから。
1897: 匿名さん 
[2017-02-13 08:44:09]
>>1895 スカイズアートさん
がんばれ!
1898: 匿名 
[2017-02-13 08:58:13]
>>1895 スカイズアートさん
戸建、湾岸タワーマンションを一部屋所有してます。今月、京都の、【駅近の大規模マンション】の一部屋を募集から2ヶ月で売却しました。
この物件はベイズと何方かにしようと迷った物件でした。
結局ベイズは、すぐ隣に賃貸のマンションがある事、近くに異様な形の変電所がある事、駅から遠い事、近くにコンビニしか出来ない事、外廊下である事、、お隣のスカイズがバーベキュー問題で揉めていた事、過去にお隣のスカイズが土壌汚染で購入者とデペが揉めた事等色々あったので、共有施設は魅力でしたが、断念して京都のマンションを購入しました。
運が良いと言うか、やはり私の選択は間違って無かったと確信している今日この頃です。
若干でしたが、キャピタルゲイン出ました。

1899: 匿名さん 
[2017-02-13 09:39:14]
私の知人はオリンピック特需&市場誘致をネタにベイズに未来をかけ、即決しましたが、結局現状は…
数年後売りに出しキャピタルゲインでウハウハのつもりで、わざわざ他のマンションを売り手に入れたベイズ。
大変そうです。
1900: スカイズアート 
[2017-02-13 13:20:36]
成る程ですね。資産価値を維持できるマンション、キャピタルゲインを期待できるマンションを狙う、私みたいにビルフェチな故にスカイズに一目惚れしちゃった人、お友達を呼んで楽しむ事を夢見た人他沢山の価値観を持った方々が、ここに投稿しているんですね。昨日お隣のベイズでベイズの友人と夕日に照らされているスカイズを見ていて幸せな気分になりました。アド街ック天国でタワーマンション映し出された時スカイズ、ベイズのシーンでミキティとみねさんがすご〜い!と言ったなと勝手に喜んでます。有明アリーナでバレーが、開催される度にスカイズが真上から映される事を考えるとほんと楽しみで、仕方ありません。
いや〜、楽しみ楽しみ。こんな投稿だめかな?笑
てかパーキングエントランスぶつけた人早く名乗りでよう!
1901: 匿名 
[2017-02-13 14:29:46]
>>1900 スカイズアートさん
有明アリーナで行われるバレーボールは私の中の知識では多分【室内競技】であった様な気が、、、
大丈夫ですよ。自画自賛しなくても。全国民が、連日土壌汚染問題でテレビ放映されている豊洲新市場と同一敷地内【隣接敷地内】で一緒に映り込んでいる、スカイズ、ベイズを見ながら【あのマンション、スゴ〜イ。良くあんな所に住めるよね。】と言ってるか、思ってますよ。多分。

1902: スカイズアート 
[2017-02-13 15:11:58]
>>1901 匿名さん
あ、イメージは、ここ有明アリーナでたたかいが繰り広げられます!湾岸が見わたせる上空から中継いたしました!みたいな。そう、自画自賛、自己満足です!
かえってあんなに市場問題揉めてるのにマンション名知らない人が殆どじゃないかな。マンションと思ってないかも。テレビ局は気を遣ってだか市場をズームするときスカイズうつさないですよね。あれ、逆にあー!うつらねー!と友達と笑いながら騒いでますよ?
でもわかります。資産価値が下がるのを気にしない人はいないですら。わたしも毎週5不動産から週間レポート送ってもらってますから。うん、わかる。でもってアイラブスカイズ!
ぶつけた人は名乗りでよ!

1903: 匿名 
[2017-02-13 15:34:22]
>>1902 スカイズアートさん
ワンダフルは地続気だから移してもらっても良いけど、他のタワーマンションは映さないで欲しい。
関係ないのに迷惑なので。一緒にされたくありません、、、

1904: 匿名 
[2017-02-13 17:04:52]
>>1902 スカイズアートさん
多分名乗り出ないよ。余程明確な証拠がない限り。あと、かつかつローンでの購入者、民度が低い住民がぶつけてればしらばっくれるでしょうね。

1905: スカイズアート 
[2017-02-13 17:11:25]
>>1903 匿名さん
ありゃ、それはあんまり気持ちの良い話でわないですね。。いろんな人がいろんな投稿ができる。そんな場なんでしょうが。。
1906: スカイズアート 
[2017-02-13 17:14:23]
>>1904 匿名さん
大丈夫です。私が必ず見つけ出します。これに関してわ怒り心頭しています。
1907: 匿名さん 
[2017-02-13 20:27:45]
>>1906 スカイズアートさん

わ、はやめて下さい。
民度低い上に頭も悪いとか突っ込まれますよ…
1908: スカイズアート 
[2017-02-13 20:37:08]
>>1907 匿名さん

ありゃ。それは嫌ですね。修理日程が決まりました。住人の皆さんのコスト負担になるわけですね。。
1909: 匿名さん 
[2017-02-14 07:55:11]
>>1908 スカイズアートさん

高い修繕費でまかなえるのでは?
1910: 匿名 
[2017-02-14 11:43:36]
>>1902 スカイズアートさん
マンションブロガーの榊が【マンションはすぐ売れ】と言いつつ、飯の種としてマンションレポートを書いてます。
なんでも、知人の会社役員がベイズを投資で購入したが賃貸の借りてが無く、【ほとほと困ってる】らしいですよ。参考まで。

1911: 匿名 
[2017-02-14 14:55:36]
>>1906 スカイズアートさん
【怒り心頭に達してます。】が正しい表現かと、、、
このレベルで【投資家】って出来るんですか。すぐ騙されちゃいそうで、何か頼りなさそうですが、、、、、

1912: 匿名 
[2017-02-14 18:07:47]
>>1906 スカイズアートさん
ひらがなの使い方からお勉強をしてね。
投資云々はそのず〜と後で良いと思うよ。スカイズ愛も素晴らしい事でしょうが君の投稿で、ワンダフルの住民全てがこの程度かと思われるのも非常に迷惑なんですよね。

1913: 匿名さん 
[2017-02-15 00:31:01]
>>1911
いや、スカイズアートさんは投資家じゃないと思うが(笑

さらに言うなら【怒り心頭に達してます。】は間違い。
http://d.hatena.ne.jp/hiiragi-june/20110817
【怒り心頭に発する】が正解で、それを略した【怒り心頭】もあり。

自分は一般的な投資家(つまりは株)だから思うだけかもしれないけど、マンション投資ってリスクは下がらない割にローリターンだと思う。あと単位が大きすぎる。
マンションブロガーか誰かが「頭金さえ入れれば云々、、、」って話をしていたけど、それって株で言う信用二階建て三階建てのレバレッジかけてるだけなんで。

1918: 通りすがり 
[2017-02-15 23:27:03]
[No.1914~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1919: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-19 07:42:27]
>>1899 匿名さん
今どきマンションで転売益を狙うのが間違いなんだよ。
素人が不動産で儲けるなんてできるわけない。
こうして大損するだけ。
湾岸は工場用地なんだから、開発なんか完成するまで信用してはいけない。

1920: 匿名 
[2017-02-19 10:40:00]
>>1919 住民板ユーザーさん5さん
新豊洲の七不思議。スカイズ坪500万円で成約の謎。
購入者の動機とは、、、、、

1921: 住民 
[2017-02-19 16:35:02]
人生何が起こるかわからない。一発逆転があるかも。前を向いて歩きましょう。
1922: 匿名さん 
[2017-02-20 08:23:54]
元々は坪単価の安いお得なマンション。
風評被害とか言われてますが、永住するならお買い得だったのではないですか?
変に含み益ばかり狙う輩がいるからおかしなことになるんですよ。
最近サラリーマン投資家が多いですが、そうゆうのがいちばんたちが悪い。
ちょっと住んで、売値が上がった頃に売り次の住まいの足しにする、みたいなの。
やり方がせこいのに投資家ぶるのやめてほしいですわ。
1923: 匿名 
[2017-02-20 11:10:04]
>>1922 匿名さん
北京Www〜。

1924: 匿名 
[2017-02-21 11:18:06]
>>1922 匿名さん
そもそも個人の資産の運用をどうしようが自由でしょ。それと土壌汚染の悪評に引っ張られてスカイズ、ベイズが値下がりしてるのとは、事情が違うのでは、、、

1925: 匿名さん 
[2017-02-21 17:46:56]
サラリーマン投資家が投資をして失敗すると痛いですよね。
本業で頑張るのがいちばん。
私の知り合いも、キャピタルゲインに賭けてベイズ買って大失敗してましたよ。
買った当初は間違いない、と豪語してましたが…
実際ここ最近は成約無いんですかね?
1926: 匿名さん 
[2017-02-21 21:14:53]
スカベイって値下がりしてるの??
ソース教えていただけますか??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる