住宅コロセウム「ベランダ喫煙への対抗策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙への対抗策
 

広告を掲載

ケンコーマン [更新日時] 2013-04-16 11:26:45
 
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。

[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ベランダ喫煙への対抗策

2401: 匿名さん 
[2012-05-15 13:33:29]
俺が夢中になったゲームが喫煙のおかげだと?
そんなバカな!絶対にみとめないっ!!!
2402: 匿名さん 
[2012-05-15 13:48:35]
ちなみに、ドラクエの音楽が名曲であることは認めるが、すぎやまこうちは作曲家だからねw
2403: 匿名さん 
[2012-05-15 13:50:34]
1流の仕事人に喫煙者は多いですからね。
2404: 匿名さん 
[2012-05-15 14:08:41]
なるほど・・・
凡俗が一流気分に浸るには一流の人の真似をすればいいってことか・・・

一流と呼ばれる能力は真似事すら出来なくても、喫煙なら誰でも真似できるもんな・・・w
2405: 匿名さん 
[2012-05-15 14:15:26]
タバコを吸っていたから一流になった訳ではなくて、
一流の人だから自由にタバコを吸っていても誰も何も言えなかったんだと思う。
2406: 匿名さん 
[2012-05-15 14:46:44]
すぎやまこういち氏はタバコを吸う事で、日本人なら誰しも知ってるドラクエを完成させた。
直接喫煙しない人でも、タバコによる恩恵はかなり受けている。
だからその恩恵に対して、タバコ、ひいては喫煙者、ひいては凡俗の喫煙者である俺様に感謝をしろ!(キリッ
2407: 匿名さん 
[2012-05-15 14:55:10]
感謝の心が大爆発だなw
2408: 匿名さん 
[2012-05-15 14:56:57]
>ベランダで何かすることあるの?覗きぐらいしかないでしょうに。
なるほど、この人はベランダでは覗きぐらいしかすることがないから、それをしない様にタバコを吸って気を逸らしてるわけなんだ・・・

私としては、根本的な解決として、ベランダに出ない事をお勧めしたいけどね・・・
2409: 匿名さん 
[2012-05-15 16:33:31]
>私としては、根本的な解決として、ベランダに出ない事をお勧めしたいけどね・・・
それか、マスクでもするのがいいでしょう。

2410: 匿名さん 
[2012-05-15 16:37:28]
まとめます。
ベランダ喫煙に対する対抗策は

・ベランダでウ◯コをする(違法の可能性高)
・ベランダに出ない。
・マスクをする。

こんなところですね。
引き続き、皆さんで意見を出し合いましょう。
2411: 匿名さん 
[2012-05-15 17:18:58]
>それか、マスクでもするのがいいでしょう。
マスクをしたらタバコ吸えないから、覗きがしたくなっちゃうんじゃないの?w
2412: 匿名さん 
[2012-05-15 17:21:01]
何、期待を込めて書いているんだかw 2410
2413: 匿名さん 
[2012-05-15 17:31:17]
>2410
洗濯物にどうやってマスクするん?
2414: 匿名さん 
[2012-05-15 17:34:28]
洗濯するときもマスクが必要なの嫌煙者って?
あ、洗剤の匂いがイヤなのね(笑)
2415: 匿名さん 
[2012-05-15 17:55:43]
鼻毛にくっついた鼻くそまでヤニで汚れた喫煙者とニオイの話をしても無駄無駄。
2416: 禁喫煙 
[2012-05-15 18:04:06]
このスレのタイトルを読むとスモーカーズがノースモーカーズを嫌煙者と食いつくスレなのかね?

ノースモーカーズがベランダ喫煙対策を語るスレだろう。

何故、ベランダ喫煙を死守するスレを立てないのか?

禁止されてないから、やっても良い。つまり、規約で禁止されていないから、ベランダ喫煙は堂々とやっても良いと推奨した世間の事例がどこにあるか?

ベランダ喫煙は規約で禁止されていないから、文句があれば規約を改正してみろ! と在日が言うようなセリフだろう。
2417: 住民さん 
[2012-05-15 19:30:49]
>またしても、妖精さんとお話ししてるよ・・・
都合が悪くなると妖精さんか(笑)
まあ、嫌煙者はネットでしか吠えられないし、現実にはいない妖精みたいなもんだけどな(笑)

>要するに、自身が「迷惑に感じている」が「自身がしてない」って事が見つからなかったんだろwww
バイクの排気ガスが「迷惑に感じている」
ペットの獣臭が「迷惑に感じている」
香水の匂いが「迷惑に感じている」

どれもこれも迷惑行為ではないから受け入れているよ。

2418: 禁喫煙 
[2012-05-15 20:22:38]
>>まあ、嫌煙者はネットでしか吠えられないし、現実にはいない妖精みたいなもんだけどな(笑)

何度言ったらわかるんだろう。
このスレはノースモーカーズを嫌煙と煽るところでは無いと。
2419: 匿名さん 
[2012-05-15 20:23:24]
>都合が悪くなると妖精さんか(笑)
アホかw
君が君に都合の良い、誰が言ったのか分からない謎の発言を言い出すから「妖精さん」なんだろうがw

>どれもこれも迷惑行為ではないから受け入れているよ。
「~を迷惑に感じているけど、~は迷惑行為ではない」。
理解できん・・・
世間一般では、誰かがやった事に誰かが迷惑に感じた事を「迷惑行為」って言ってると思うんだけどねぇ・・・

そういえば、前にも「迷惑」と「迷惑行為」は、何のかんのと別物だって力説してた別のアホがいた気がするなぁwwww
2420: 禁喫煙 
[2012-05-15 20:46:27]
>>2419

>>2418の言う

>>「~を迷惑に感じているけど、~は迷惑行為ではない」。
>>理解できん・・・

これは道交法の改正の歴史も知らないように思われます。

例えば神戸の暴走族事件が発端となって自動二輪の免許制度が改正されたこと。
その後の『共同危険行為』の罰則を制定されたことも一度も触れていない。

以上は、道路交通の最大の迷惑行為であった事を引き出せないことから、アホウの屁理屈だと思います。
2421: 匿名さん 
[2012-05-16 11:41:43]
ちょっと何言ってるかわかりません。
2422: 住民さん 
[2012-05-16 11:58:17]
>誰が言ったのか分からない謎の発言を言い出すから「妖精さん」なんだろうがw
アホ。
都合が悪くなったら「誰が言ったのか分からない」ようにするために
「匿名さん」にしてるんだろうが(笑)

>世間一般では、誰かがやった事に誰かが迷惑に感じた事を「迷惑行為」って言ってると思うんだけどねぇ・・・
迷惑に感じる事があっても我慢しなきゃならない事は世の中にはたくさんあるのだよ妖精さん(笑)
個人的に迷惑に感じてしまう程度の事で一々文句言ってたら社会は成り立たないのだよ妖精さん(笑)
人間が住む世界はお前のいるフェアリーランドじゃないんだよ(笑)
2423: 匿名さん 
[2012-05-16 12:35:41]
>都合が悪くなったら「誰が言ったのか分からない」ようにするために
アホw
そっちの「誰が言ったのか分からない」じゃねぇw
「誰もそんなこと言ってない」の「誰が言ったのか分からない」だw
お前さんの頭の中に住んでる妖精さんが言ってるだけだろうにw

>迷惑に感じる事があっても我慢しなきゃならない事は世の中にはたくさんあるのだよ妖精さん(笑)
>個人的に迷惑に感じてしまう程度の事で一々文句言ってたら社会は成り立たないのだよ妖精さん(笑)
何を当たり前のことをドヤ顔でw
その前提を良い事に「俺様は他人に迷惑なんてかけてない」なんて間抜けた事を言ってる、アホを批判してるだけだ。

>人間が住む世界はお前のいるフェアリーランドじゃないんだよ(笑)
人間が住む世界は、お前さんに都合の良い人間だけがいるパラレルワールドじゃないんだよ(笑)
2424: 匿名さん 
[2012-05-16 12:42:46]
そういえば、
>電車でヘッドフォンの音漏れを注意したとしたら、なにを手放せばいいんですか?
の問いは、「電車でかけてるラジカセ」なんて言う妖精さんの囁きではぐらかして、ほったらかしてるねw
(「電車でかけてるラジカセ」なんて、パラレルワールド以外で一体だれがやってるんだよw)
2425: 匿名さん 
[2012-05-16 13:15:02]
レンジフードの下で吸えば特段問題ないって事でいいと思う。
2426: 匿名さん 
[2012-05-16 13:22:52]
一寸煙草吸ってくるわ
2427: 匿名さん 
[2012-05-16 13:26:11]
ベランダでもどこでも
自分の家なんだから好きなところで吸えばいいよ
2428: 住民さん 
[2012-05-16 13:42:10]
>「誰もそんなこと言ってない」の「誰が言ったのか分からない」だw
おいおい・・・
そういう事にしたい気持ちはわからんでもないが、都合よすぎだろ(笑)

>まず断っておくが、+1Kmの超過は違法であるとは言ったが、悪いこととは言ってないから。
>「違法=悪い」というならそれも一理あることは認めるけどね。
2429: 匿名さん 
[2012-05-16 13:52:41]
その話の時に住民さんのHNは使ってなかった
2430: 匿名さん 
[2012-05-16 14:33:09]
>まず断っておくが、+1Kmの超過は違法であるとは言ったが、悪いこととは言ってないから。
>「違法=悪い」というならそれも一理あることは認めるけどね。
なるほど。
その1レスをもって、妖精さんの考えは「俺様に反論する人間は全て『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』と言ってる」になってるわけね。
それとも、別のアホと同じで「「匿名さん」はすべて同一人物」って妖精さんが言ってたかい?で、それを信じて疑ってないとか?w
いずれにせよ、脳内妖精さんありき、である事に変わりはないな・・・

ちなみに元レスと思われる、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84007/res/3458
を見る限りでは、君の妖精さんの考えてることと、書いてる人の意図にずいぶん違いがあるみたいだけどね。
ま、「迷惑=禁止」「違法=絶対悪」の単純な君(の妖精さん?)には通じそうにはないけどねw
2431: 匿名さん 
[2012-05-16 14:34:55]
レンジフードの下で吸えば特段問題ないって事でいいと思う。

特に異論もないようだし。
2432: 住民さん 
[2012-05-16 16:12:51]
>>2430
>それとも、別のアホと同じで「「匿名さん」はすべて同一人物」って妖精さんが言ってたかい?で、それを信じて疑ってないとか?w
「他の人」がムキになる事はないわなぁ(笑)

>君の妖精さんの考えてることと、書いてる人の意図にずいぶん違いがあるみたいだけどね。
書いてる人の意図ねぇ(笑)
で?どう違うの?
「本人」が答えてくれたまえ(笑)
2433: 匿名さん 
[2012-05-16 16:32:08]
>「他の人」がムキになる事はないわなぁ(笑)
また、妖精さんかよ・・・

>で?どう違うの?
やっぱり違いがわからないから、単純に二元論的な
『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』
になっちゃうんだよな・・・
もちろん、元レスを書いた本人の意図も『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』だったって言う可能性は否定しないけどさw


で?
>電車でヘッドフォンの音漏れを注意したとしたら、なにを手放せばいいんですか?
の問いは、「電車でかけてるラジカセ」なんて言う妖精さんの囁きではぐらかして、ほったらかしてるねw
(「電車でかけてるラジカセ」なんて、パラレルワールド以外で一体だれがやってるんだよw)
妖精さんにまで逃げられちゃった?w
2434: 匿名さん 
[2012-05-16 16:36:44]
>>2427
マンションのベランダは共用部分であって自分の家ではない。

そんな基本的なことさえ分からないから喫煙者は馬鹿だと言われるんだよ。
2435: 住民さん 
[2012-05-16 16:47:49]
>>2433
>『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』だったって言う可能性は否定しないけどさw
なんだかんだと必死にいい訳してるが、結局

『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』

なんじゃねぇか(笑)

>「電車でかけてるラジカセ」なんて言う妖精さんの囁きではぐらかして、ほったらかしてるねw
例え話の理解もできない文盲の相手は疲れるねぇ。
つうか、注意したいなら勝手にすれば?
2436: 住民さん 
[2012-05-16 16:50:29]
>>2434
マンションのベランダは専用使用権が認められているからね。
そんな基本的なことさえ分からないから喫煙者は馬鹿だと言われるんだよ。
2437: ↑ 
[2012-05-16 16:50:39]
意味不明のバカ。
2438: 住民さん 
[2012-05-16 16:51:50]
喫煙者→嫌煙者ね。
2439: ↑ 
[2012-05-16 17:00:37]
訂正してもバカ。
2440: 匿名さん 
[2012-05-16 17:06:43]
>なんじゃねぇか(笑)
やっぱり、妖精さん・・・

>例え話の理解もできない文盲の相手は疲れるねぇ。
あれが例えが必要な話だったか?w

>つうか、注意したいなら勝手にすれば?
チンピラの「覚えてやがれ!」に匹敵する、定型的な綺麗な逆ギレだねぇw
2441: 匿名さん 
[2012-05-16 17:10:19]
で、結局
>電車でヘッドフォンの音漏れを注意したとしたら、なにを手放せばいいんですか?
の問いへの答えは、はぐらかして誤魔化すwww

さもなきゃ、自説の通り
日頃からタバコで迷惑かけまくってるから、たまに乗った電車でのヘッドフォンの音漏れごとき、畏れ多くて注意なんて出来ません。
なんだろうか?w
2442: 匿名さん 
[2012-05-16 17:18:45]
匿名はんって、相当な嫌煙家なんだってねw
愛煙者なのに嫌煙家って、、、、他人の煙は強烈に許せないのかね?w
2443: 匿名さん 
[2012-05-16 17:38:54]
前提:
「自分の権利は手放さないが、他人の権利は抑制する」では、筋が通らない

問い:
電車でヘッドフォンの音漏れを注意したとしたら、なにを手放せばいいんですか?

答え:
注意したいのなら、お前が電車でかけてるラジカセを止めてから

なんだw
電車でかけてるラジカセは既に権利を放棄してるから、ベランダ喫煙を止めさせるのは正当な権利ってことかw
2444: 住民さん 
[2012-05-16 19:28:09]
>チンピラの「覚えてやがれ!」に匹敵する、定型的な綺麗な逆ギレだねぇw
で?
お前は結局何がしたいんだ?
注意したいの?したくないの?(笑)

>やっぱり、妖精さん・・・
結局、妖精さんのせいにして、はぐらかして誤魔化すと(笑)

>たまに乗った電車でのヘッドフォンの音漏れごとき、畏れ多くて注意なんて出来ません。
>なんだろうか?w
そうだな。
畏れ多くはねぇけど、その程度で注意なんてしない。

>電車でかけてるラジカセは既に権利を放棄してるから、ベランダ喫煙を止めさせるのは正当な権利
アホ。
「お互い様」を知れと言ってるんだよ文盲。
正当な権利ならこんなとこでグチってないでとっとと注意しろよ。
2445: 匿名さん 
[2012-05-16 19:40:44]
>>2444
お前のようなチキンは、お互い様で何でも我慢しとけ。
2446: 禁喫煙 
[2012-05-16 20:02:39]
ヘッドフォンの音漏れのマナーの悪さよりも最低の事がある。

一般席に座れるのに優先席が空いているからと言って真っ先にそこに座って携帯をさわっている初老の役員風のおっさん。

これは最低の人間だ。
自分がこの先いずれ歩けなくなったり、何らかの内部障害で疾患を持った時点で、何で優先席で携帯はダメなのかようやく理解するようでは。
2447: 匿名さん 
[2012-05-17 10:53:47]
チキンたち
お疲れさん
まあ、集合住宅だと壁叩いたら刺されかねないからねー
マンションもアパートも***みだよな
2448: 匿名さん 
[2012-05-17 11:08:57]
>注意したいの?したくないの?(笑)
いちいち注意なんかして、お前さんみたいなチンピラに絡まれたくないわw
もうすっかり質問されてる事なんて忘れて、「お前は結局何がしたいんだ?」の逆ギレだもんな・・・

>結局、妖精さんのせいにして、はぐらかして誤魔化すと(笑)
アホw
書いてもいない事を、勝手な妄想を根拠に結論としてるから、妖精さんなんだろうがw
誤魔化すも何も、存在しない妖精さんの囁きがお前さんの前提である以上、こっちには答えようがないわ!w

>畏れ多くはねぇけど、その程度で注意なんてしない。
その程度ねぇw
じゃあ、「電車でかけてるラジカセ」だったらどうするの?w
ベランダタバコの権利を放棄して、ラジカセを止めさせるw
それとも、ネット番長でこれも、その程度?www

>「お互い様」を知れと言ってるんだよ文盲。
お前の言う「お互い様」は、自分の快楽を優先させるため(他人に不快を押し付けるため)の逃げ台詞だろw

>正当な権利ならこんなとこでグチってないでとっとと注意しろよ。
アホw
お前さんが、「権利すら無い」って言ってたんだろ?w
だから、少なくとも権利はあると証明しただけだw

>お前は結局何がしたいんだ?
ちなみに、これは前にも書いたけど、
「アホなネット番長のドヤ顔に、泥を塗る」
ってだけだよw
2449: 匿名さん 
[2012-05-17 11:57:16]
>正当な権利ならこんなとこでグチってないでとっとと注意しろよ。
つか、こっちはベランダ喫煙のために「電車ラジカセ」を放棄したんだから、お前さんもキッチリベランダ喫煙の権利を放棄しろなw

「「自分の権利は手放さないが、他人の権利は抑制する」では、筋が通らない」なんて言って他人に権利を放棄させといて、自分の権利は放棄しないなんて筋の取らないことしないよな?wwww
2450: 住民さん 
[2012-05-17 12:06:32]
>>2448
>書いてもいない事を、勝手な妄想を根拠に結論としてるから、妖精さんなんだろうがw
ハイハイハイ〜これ2度目な(笑)

>まず断っておくが、+1Kmの超過は違法であるとは言ったが、悪いこととは言ってないから。
>「違法=悪い」というならそれも一理あることは認めるけどね。

つまり
『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』

>ベランダタバコの権利を放棄して、ラジカセを止めさせるw
頭大丈夫か?
なんでベランダ喫煙の権利を放棄が出てくんだよ(笑)

>お前の言う「お互い様」は、自分の快楽を優先させるため(他人に不快を押し付けるため)の逃げ台詞だろw
じゃ、お前のくだらないカキコミも不快だからやめろよ(笑)
前から言ってる事けど、自分の快楽を優先させるために止めてねぇじゃね〜か(笑)

>お前さんが、「権利すら無い」って言ってたんだろ?w
注意したいのならとっととしろと、何度も言っているが?

>「アホなネット番長のドヤ顔に、泥を塗る」
いいからパンでも買ってこいよ(笑)
2451: 匿名さん 
[2012-05-17 12:43:57]
2450←罵倒の羅列ですね
2452: 匿名さん 
[2012-05-17 12:46:44]
お前ら仕事とかしてるの?
もしかして公務員(笑
2453: 匿名さん 
[2012-05-17 12:47:23]
>>2450
何を言いたいのやら。とにかく君が被害を立証してからにしろや。
2454: 匿名さん 
[2012-05-17 14:04:05]
>つまり
つまりじゃねぇよw
仮に、それを書いた本人の意図がそうだとしても(それすら怪しいが)、それを勝手に他の人にまで敷衍するなって話してるだろうが・・・
つか、それをどうやら無自覚にやってるから「妖精さん」って言ってるんだよw

>なんでベランダ喫煙の権利を放棄が出てくんだよ(笑)
文盲なのか記憶力がないのか・・・
ヘッドフォンの音漏れ程度なら我慢するって言うから、「電車でかけてるラジカセ」だったらどうするの?」と聞いてるんだ。
それも「その程度」と黙ってるのか?
注意するのだとしたら、「「自分の権利は手放さないが、他人の権利は抑制する」では、筋が通らない」って自説はどこ行ったんだ?

>じゃ、お前のくだらないカキコミも不快だからやめろよ(笑)
「じゃ」って一体、これと私の意見のどこがどう繋がるんだ?
だいいち、お前さんの理屈ではこれを誰も口にする資格がないってはなしなんだろ?w
ちなみに、お前さんがこの掲示板に住んでる(電子の妖精さん?www)、もしくはこの掲示板を利用できないと日常でのデメリットが大きいってことで、私の書き込みを避ける術がないって言うなら止めてやるよw

ほんとに、お前さんは、もう一人のアホのデッドコピーだなw
話の前提が常に妄想だし、「じゃあ」だのって接続詞が前文と全く繋がら無いとこもそうだし、困った時に言う事も全くおんなじwwww
お前らほんとにほんとに別人?生き別れの双子か何か?

>前から言ってる事けど、自分の快楽を優先させるために止めてねぇじゃね〜か(笑)
だから私はそれを、お前さんの様に「お互い様」だの「迷惑かけてない」だのと「責任逃れ」はしないって言ってるんだ。

>注意したいのならとっととしろと、何度も言っているが?
「権利すら無い」って言ってたことは、もう棚上げですか?wwww

>いいからパンでも買ってこいよ(笑)
腹減ったのか?
ネットに引き籠ってないで、パンぐらい自分で買いに行け!w
じゃなかったら、お前のおかーちゃんにでもお願いしとけww
2455: 匿名さん 
[2012-05-17 16:28:16]
楽しげな人生だなww
2456: 住民さん 
[2012-05-17 16:32:05]
>>2454
>仮に、それを書いた本人の意図がそうだとしても
いつまでもいい訳してんなよ、みっともない奴だな(笑)

>「電車でかけてるラジカセ」だったらどうするの?」と聞いてるんだ。
>注意するのだとしたら、「「自分の権利は手放さないが、他人の権利は抑制する」では、筋が通らない」って自説はどこ行ったんだ?
アホ。
電車の中で大音量のラジカセをかける権利が誰にあるんだ?
比較したいのならよく考えてから言えよこのバカが(笑)

>もしくはこの掲示板を利用できないと日常でのデメリットが大きいってことで、
>お前さんの様に「お互い様」だの「迷惑かけてない」だのと「責任逃れ」はしないって言ってるんだ。
うん、日常でのデメリットが大きいから困ってるよ(笑)
だから「責任逃れ」しないでとっととやめろや。
2457: 匿名さん 
[2012-05-17 16:39:53]
>いつまでもいい訳してんなよ、みっともない奴だな(笑)
文盲・・・

>アホ。
自らが文盲、もしくは記憶障害がある事が理解できたか?w

>電車の中で大音量のラジカセをかける権利が誰にあるんだ?
誰が禁止してるんだ?w
それともヘッドフォンの音漏れは誰かが権利を与えてくれたのか?w
相変わらずの、見事なダブスタw

>うん、日常でのデメリットが大きいから困ってるよ(笑)
>だから「責任逃れ」しないでとっととやめろや。
で?そのためにお前さんは何の権利を放棄するんだ?w
「「自分の権利は手放さないが、他人の権利は抑制する」では、筋が通らない」よな?w

ちなみに「この掲示板を利用できない事による日常でのデメリット」ってなに?w
やっぱり、書き込みのバイトか何かで生計立ててるの?w
2458: 匿名さん 
[2012-05-17 16:43:38]
そうそう、おれは、喫煙者の汚れキャラバージョンなのよ。(笑)

by住民さん
2459: 匿名さん 
[2012-05-17 16:52:13]
>ちなみに「この掲示板を利用できない事による日常でのデメリット」ってなに?w
当然、私の書き込みを見ることでの不快感よりも、はるかに大きなメリットなんだよね?
2460: 住民さん 
[2012-05-17 16:56:54]
>>2457
>誰が禁止してるんだ?w
車内マナーで禁止されてるだろ。
まあ、お前みたいに

『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』

なんて考えの奴にはわからんのだろうが。

>「「自分の権利は手放さないが、他人の権利は抑制する」では、筋が通らない」よな?w
賛同したのならベランダ喫煙を止める必要もないな。
2461: 匿名さん 
[2012-05-17 16:58:33]
>うん、日常でのデメリットが大きいから困ってるよ(笑)
前は「遊んでるだけ」なんて言ってたと思うんだけどなぁ・・・
ここの他に遊び場がなくて、ドヤ顔して気持ちよく遊んでるつもりなのに、拭えない泥を顔に塗られちゃったら、確かに日常としてデメリットは大きいかもなぁ・・・

だとしたら、可哀そうなことしてたかも・・・
ちょっと反省・・・
2462: 匿名さん 
[2012-05-17 16:58:59]
違法行為だけど悪いと思わないからやってもいいんじゃない?
2463: ↑ 
[2012-05-17 17:00:14]
お前、ベランダでしか吸わせてもらえないんだろ。
情けないくっさいオヤジだな。
2464: 匿名さん 
[2012-05-17 17:01:56]
スイマセン、だからベランダで吸わせて
2465: 匿名さん 
[2012-05-17 17:03:54]
>車内マナーで禁止されてるだろ。
はて、お前さんがが気にしないというヘッドフォンの音漏れはポスターとかでよく見るけど、ラジカセについて「権利がない」とまで言うマナーは知らんよ?

>『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』
もう、ほんとにそれしか拠り所が無いのね・・・・
なんか、可哀そうになってきた・・・・

>賛同したのならベランダ喫煙を止める必要もないな。
これを賛同したとみなすなら、「じゃ、お前のくだらないカキコミも不快だからやめろよ」と言った時点で、お前さんはベランダ喫煙を迷惑で不快なものと認めて、止めてないといけないんだぞ?w
いいのか?www
2466: 匿名さん 
[2012-05-17 17:04:57]
しかし、オリジナル同様、反論がどんどん歯抜けになっていくなぁw
2467: 匿名さん 
[2012-05-17 17:09:31]
>『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』
悪いと思わない者に法の抑止力はない
2468: 匿名さん 
[2012-05-17 17:17:31]
A:お前は~と言うんだな!?
B:いいえ違います。~だなんて言ってません。XXXと言っているのです。
A:お前は~と言っている!!!

一体どうしろとw
2469: 匿名さん 
[2012-05-17 17:26:42]
「悪いと思わなければやってもよい」
が嫌煙家の持論なら、ベランダ喫煙も悪いと思わないからやってもよいだよねw
そもそも違法行為ですらないしwww
2470: 匿名さん 
[2012-05-17 17:34:46]
「悪いと思わなければやってもよい」
が、アホ喫煙者の持論だから、ベランダ喫煙も悪いと思わないからやってるんだろ?w
それとも、「違法行為でなければ何をしても良い」が持論か?(例えば公務員の刺青とか・・・w)
2471: 匿名さん 
[2012-05-17 17:36:59]
>が嫌煙家の持論なら
「悪いと思わなければやってもよい」が持論でないと、ベランダ喫煙を正当化できないってことね。
2472: 匿名さん 
[2012-05-17 17:53:40]
やっと正当である事を認めたか~ヤレヤレ
2473: 匿名さん 
[2012-05-17 17:59:44]
>やっと正当である事を認めたか~ヤレヤレ
なんだ、君が『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』 が持論の喫煙者だったのか。
だってよ『住人さん』。
2474: 匿名さん 
[2012-05-17 19:34:25]
レンジフードの下では吸いたくない
2475: 匿名さん 
[2012-05-17 23:32:16]
>レンジフードの下では吸いたくない

それ以上にベランダで吸われたくない人がいるのを理解しましょうね。
レンジフードの下が嫌ならリビングでもなんでも部屋んなかで吸えばいいでしょ。
閉め切れば副流煙まで吸えるぞ。ベランダなんかで吸ったらもったいないだろ?
2476: 匿名さん 
[2012-05-18 00:43:21]
なんで嫌煙家って馬鹿なの?
2477: 禁喫煙 
[2012-05-18 01:10:19]
>>2476

馬鹿なのはどっちだ?
非常にレベルが低い投稿しか出来ないのに。
2478: 匿名さん 
[2012-05-18 11:00:26]
低レベルの嫌煙家にレベルが低いって言われるんだから
喫煙者は終わってるなww
2479: 匿名さん 
[2012-05-18 11:33:23]
かしこい順に喫煙者止めてますものね。
2480: 匿名さん 
[2012-05-18 11:49:53]
それで鬱憤ためて精神病んでるんたから世話ない。
2481: 匿名さん 
[2012-05-18 11:52:37]
喫煙者と嫌煙者のチャットかね
2482: 匿名 
[2012-05-18 12:57:14]
俺はタバコを吸う。けど人の吸う煙は嫌いだ。
2483: 匿名 
[2012-05-18 12:59:42]
俺はタバコを吸わない。けど嫌煙者は嫌いだ。
2484: 匿名さん 
[2012-05-18 13:02:00]
>俺はタバコを吸わない。けど嫌煙者は嫌いだ。
どこでどう出会ったの?
そのとき迷惑に感じたの?
2485: 匿名さん 
[2012-05-18 13:59:00]
嫌煙家に会ったよ

紺色の服の人が嫌煙家だと思ふ
http://www.youtube.com/watch?v=KF8cjmZ20a0
2486: 匿名さん 
[2012-05-18 14:02:53]
お前にとって、ルール違反の逆ギレ女は悪くないのね。
2487: 匿名さん 
[2012-05-18 14:36:57]
殺人や強盗をしてる人がいるから、人間は全部悪いのか?
ルール違反と喫煙を混同してもね。
2488: 匿名さん 
[2012-05-18 14:45:48]
この女の最大に悪いところは
ルール違反を違反と思っていないところ 
反省していないところだろうね

罰金が嫌、面倒が嫌、という抑止しかこの女にはない
2489: 匿名さん 
[2012-05-18 14:47:29]
嫌煙家を見たいというから、嫌煙家はこんな雰囲気です

紺色の服の人が嫌煙家だと思ふ
http://www.youtube.com/watch?v=KF8cjmZ20a0
2490: 匿名さん 
[2012-05-18 14:51:35]
>>2488
>ルール違反を違反と思っていないところ 
有名な『匿名はん』がこういう喫煙者をよく批判してるよ。
「俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても構わない」
って。
2491: 匿名さん 
[2012-05-18 14:54:55]
有名な匿名はんから見下されている『住民さん』がこういう喫煙者の意見をよく貼り付けているよ。
『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』
2492: 匿名さん 
[2012-05-18 15:01:32]
>>2491
なんだ
「俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても構わない」

『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』

両方共『喫煙者様』の自己批判か
2493: 禁喫煙 
[2012-05-19 09:26:52]
『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』

その事例として発生した事が亀山の歩行者死亡事故であり、関越の高速バスの事故でもある。

どこまでアホウなんだ。そうしているうちに法改正が始まる。

政府はこれまで喫煙には甘く見てきた。
時代と供に厳しくなっていくのは当然の筈だろう。
2494: 匿名さん 
[2012-05-19 10:51:09]
>『違法行為だけど悪いと思わないからやっても良い』
>どこまでアホウなんだ。そうしているうちに法改正が始まる。
法改正して合法になるのか?何が?(笑)
2495: 匿名さん 
[2012-05-19 18:02:40]
違法じゃないから
合法ドラッグで例えたほうが良かったね
2496: 匿名さん 
[2012-05-19 18:47:49]
家の中でカキコ続けてんだから速度違反なんてお前らには無関係だろ
2497: 匿名さん 
[2012-05-20 09:49:16]
煙草吸ってる人(の内マナーのない人)は、吸うのが当然の権利であって周囲に迷惑をかけているとは思ってもない。
禁止されるまで自覚できないどうしようもなく救い難い人種。
こんな人がいるからしなくていい規制ができたり、吸ってる人も吸ってない人も居心地の悪い雰囲気になってしまう。
これだけCMでも迷惑かけてるんですよ、吸う人は気をつけましょーって売る側がやってるのに気付かないものかな。

2498: 禁喫煙 
[2012-05-20 10:30:16]
>>2497

確かに言えていますね。

それに気づかないのはニコチン依存症で脳が支配されているためではないかな? と。

>>違法じゃないから
>>合法ドラッグで例えたほうが良かったね

これも言えてますね。
いつまでもいつまでも喫煙が合法ドラッグと通用するとは思えないですね。
もし合法から違法に変わると言えばその国は米国からだと思う。

銃の所持が違法になるよりも前にタバコが違法になりそう。
その様な国だから。
2499: 匿名さん 
[2012-05-20 11:41:44]
>吸うのが当然の権利であって周囲に迷惑をかけているとは思ってもない。
ルールの範囲内であれば
吸う権利も迷惑に感じる権利もお互いにある。
2500: 匿名はん 
[2012-05-20 11:58:46]
>>2497
>煙草吸ってる人(の内マナーのない人)は、吸うのが当然の権利であって周囲に迷惑をかけているとは思ってもない。
>禁止されるまで自覚できないどうしようもなく救い難い人種。
数年前に東京都でディーゼル車に乗っていた人も「禁止されるまで自覚できない
どうしようもなく救い難い人種」だったのでしょうか?
数十年後あるいは数百年後にはガソリン車が禁止になる可能性がありますが、
今、ガソリン車(HV含む)を乗っている人は「禁止されるまで自覚できない
どうしようもなく救い難い人種」なのでしょうか?
あなたは「自分のやる事は除く」という「自分勝手な事を自覚できないどう
しようもなく救い難い人種」ではないですよね。

>こんな人がいるからしなくていい規制ができたり、吸ってる人も吸ってない人も居心地の悪い雰囲気になってしまう。
この発言が理解できません。あなたは「規制したい」のですよねぇ。規制が
できることは喜ばしい事ではないのですか?もっと多くの規制が出来て吸って
良い場所と悪い場所の線引きがはっきりすれば「吸ってる人も吸ってない人も
居心地の悪い雰囲気になる」事もないかと思われます。

>これだけCMでも迷惑かけてるんですよ、吸う人は気をつけましょーって売る側がやってるのに気付かないものかな。
今はほとんどの喫煙者が気を付けていると思われますよ。普通の喫煙者は普段は
喫煙者である事も認識されないと思いますよ。
2501: 匿名さん 
[2012-05-20 12:04:40]
>>2500←レンジフードの下で吸う、、、、て納得した人
2502: 禁喫煙 
[2012-05-20 12:11:02]
>>2500

>>数年前に東京都でディーゼル車に乗っていた人も「禁止されるまで自覚できない
>>どうしようもなく救い難い人種」だったのでしょうか?
>>数十年後あるいは数百年後にはガソリン車が禁止になる可能性がありますが、
>>今、ガソリン車(HV含む)を乗っている人は「禁止されるまで自覚できない
>>どうしようもなく救い難い人種」なのでしょうか?
>>あなたは「自分のやる事は除く」という「自分勝手な事を自覚できないどう
>>しようもなく救い難い人種」ではないですよね。

まず、あんたには交通機関と言う概念が頭に無いためディーゼルだのぐちゃぐちゃ言う資格は無し。
全てあんたの言う総合交通体系は戯言!

なら言えよ! 欧米と日本の高速鉄道に主に使用されている特高商用電源の電圧を。
それにマグレブ。
これにもHV車へ安価なコストダウン降下をスピンアウトしようとしている。
それはどんな技術か?

あんたには自動車のリスクを語る資格は無し。黙れ!
2503: 匿名さん 
[2012-05-20 12:24:40]
禁喫煙さん頑張ってください
2504: 匿名さん 
[2012-05-20 12:28:49]
さすが
禁喫煙さんが意見すると匿名はんはまったく反論できずにはダンマリですね 
禁喫煙さん頑張ってください
2505: 匿名 
[2012-05-20 12:50:09]
精神異常者の**だね。
2506: 禁喫煙 
[2012-05-20 13:03:38]
応援どうも。

誤植があったので訂正。

>>これにもHV車へ安価なコストダウン降下をスピンアウトしようとしている。

以下に訂正。

これもこれまでのHV車が大量生産して安価なコストダウン効果をマグレブにスピンアウトしようとしている。
その技術を何と言うか?

>>2500はニコチン依存症に伴う鬱病の疑いがあるかも。

そんな患者とやりあっても上手く行かないのは一目瞭然かも知れ無い。
2507: 禁喫煙 
[2012-05-20 13:23:32]
まだ許せない投稿があるので>>2500へ爆撃する。
度重なる以下のマイカー攻撃。

>>あなたは「自分のやる事は除く」という「自分勝手な事を自覚できないどう
>>しようもなく救い難い人種」ではないですよね。

これを言っていたら、日本の高度経済成長を支えてきたものの一つである世界初の大量高速定時性輸送の新幹線で名古屋での騒音・振動公害をどう解釈する?

これが本当に迷惑だと言っていたら、日本の高度経済成長にブレーキをかけるのか?
GW辺りに新東名高速が開通したが、これには東海地震に対する現東名のバイパスとして災害支援物資の輸送路としても機能させるには、巨額の税金を使われていても異論は言えない。
2508: 禁喫煙 
[2012-05-20 13:31:51]
>>2500にベランダ喫煙を気兼ねなくできる物件だとしたら、厚木基地の側に施工する物件かも。

F/A-18Eのタッチアンドゴーの轟音とケロシンが燃える臭いは、喫煙の匂いすらかき消すと思うから。
それに普通の人だったら、その轟音に耐えかねず永住出来ないかも知れないし。
2509: 匿名さん 
[2012-05-20 18:06:27]
>匿名はん

論破されてはトンズラを繰り返すあんたに何も言う資格ないだろ。
2510: 匿名さん 
[2012-05-20 18:12:35]
>2500

社会に不可欠で無くなると困る人が大勢いる自動車と、社会に全く必要がなく不満なのは本人だけというベランダ喫煙を一緒にしてんじゃねーよww
2511: 住民さん 
[2012-05-20 18:34:14]
>>2510
>社会に不可欠で無くなると困る人が大勢いる自動車と、
だから、お前の自家用車がどう社会に不可欠なんだよ?(笑)
2512: 匿名さん 
[2012-05-20 18:34:45]
>2500

自動車は事故や排ガスなどデメリットもあるが、社会や経済活動に不可欠だからやめるわけにはいかない。
だからメーカーや行政はなんとかデメリットを小さくしようという努力のベストが今の状態でしょう。

それに対してベランダ喫煙はやめようと思えばすぐやめられるし、喫煙自体は誰も否定してないんだから部屋で吸えば事足りる。
今日にでもやめられることを次元の違う自動車持ち出して権利ばかり主張してるから叩かれてるんですよ。

きみの考えが横行した場合、刺青公務員の問題であれば、「法律で禁止されてない公務員が刺青入れて何が悪い」という主張が通ってしまいますね。
でも世間では刺青入れたければそういう世界へどうぞということなんです。喫煙するなら自分の部屋でどうぞ。そういこと。
2513: 匿名さん 
[2012-05-20 18:37:11]
>2511

またマルチ?
出てくる時間も内容も一緒でバレバレなんすけどww
2514: 匿名さん 
[2012-05-20 18:38:48]
>だから、お前の自家用車がどう社会に不可欠なんだよ?(笑)

またループ?何回論破されてんだよww
2515: 匿名さん 
[2012-05-20 18:42:32]
>だから、お前の自家用車がどう社会に不可欠なんだよ?(笑)

はい必要です。
自家用車は家族も乗りますしゴルフも相乗りしていきますので、とりあえず迷惑ばかりで本人しかメリットのないベランダ喫煙よりはるかに必要ですね。
2516: 特命 
[2012-05-20 18:48:50]
>刺青公務員の問題であれば、「法律で禁止されてない公務員が刺青入れて何が悪い」という主張が通ってしまいますね。
まったく見当違いですね。
刺青は「公務員」だから問題にされているのです。
芸能人やミュージシャン等であれば何ら問題はありません。
同様に喫煙可であるベランダの喫煙もなんら問題はありません。

2517: 匿名さん 
[2012-05-20 18:49:04]
>2511

>だから、お前の自家用車がどう社会に不可欠なんだよ?(笑)

自動車は日本の基幹産業であるという認識あります?10人に1人は自動車関連の仕事に就いているので自家用車売れないと困っちゃいますよね?で、レジャーにも行ってもらわないと困っちゃうんですよレジャーで生活してる人もいるので。
だから月曜を休日にするハッピーマンデーが施行されたんですよ?

ベランダ喫煙やめたところで誰か困るんですか?
2518: 匿名さん 
[2012-05-20 18:51:11]
>同様に喫煙可であるベランダの喫煙もなんら問題はありません。

うん、だから刺青も明確に禁止されてるわけじゃないんだってww
2519: 住民さん 
[2012-05-20 18:51:17]
>自家用車は家族も乗りますしゴルフも相乗りしていきますので、
タバコは家族も吸いますし、一緒にベランダで吸う事もあるから必要だな(笑)
はい論破(笑)
2520: 匿名さん 
[2012-05-20 18:54:22]
>2516

まったく見当違いですね。
ベランダ喫煙は「集合住宅」だから問題にされているのです。
無人島等であれば何ら問題はありません。
2521: 禁喫煙 
[2012-05-20 18:56:02]
>>2511

>>だから、お前の自家用車がどう社会に不可欠なんだよ?(笑)

何度言っても繰り返す様だな。
自動二輪車の存在を忘れている。
しかし、必要の無い鉄の囲いが無いことから車両重量が極めて軽く燃料消費量も製造に伴う資源も無駄に使われておらず対地球環境には理にかなっているって事も書けないのか?

さてマイカー攻撃輩には高度な爆撃テストをさせる。

現行の鉄のレール摩擦運転の新幹線とマグレブとはどちらが消費電力がどの位大きい?
2522: 匿名さん 
[2012-05-20 18:58:18]
>タバコは家族も吸いますし、一緒にベランダで吸う事もあるから必要だな(笑)

それって例えるなら車二台で無駄に乗り回してるのと一緒じゃん頭ワルっww
2523: 特命 
[2012-05-20 18:58:40]
>ベランダ喫煙は「集合住宅」だから問題にされているのです。
誰も問題にしていませんね。
大阪市のように規制する動きすらありません。
2524: 匿名さん 
[2012-05-20 19:00:36]
>2519

>タバコは家族も吸いますし、一緒にベランダで吸う事もあるから必要だな(笑)

それって迷惑な奴が増えてるだけじゃん。アホ?
2525: 住民さん 
[2012-05-20 19:02:10]
>それって例えるなら車二台で無駄に乗り回してるのと一緒じゃん頭ワルっww
友達によくあげてるからな。一箱でたくさんの人が喜んでるよ(笑)
2526: 匿名さん 
[2012-05-20 19:03:46]
>2523

誰も問題にしていませんね(キリッ

こんなの幼稚園児でも言えるわww
2527: 住民さん 
[2012-05-20 19:03:53]
>それって迷惑な奴が増えてるだけじゃん。アホ?
家族は誰も迷惑してないけど?アホ?(笑)
2528: 匿名さん 
[2012-05-20 19:05:56]
>2525

>友達によくあげてるからな。一箱でたくさんの人が喜んでるよ(笑)

うん、だからタバコ自体は誰も否定してないじゃん?
アホすぎて話が通じねーよww
2529: 住民さん 
[2012-05-20 19:08:23]
>うん、だからタバコ自体は誰も否定してないじゃん?
うん、だったらグダグダ文句言ってるんじゃねぇって何度も言ってるじゃん。
アホすぎて話が通じねーよ(笑)
2530: 匿名さん 
[2012-05-20 19:08:56]
>2527

>家族は誰も迷惑してないけど?アホ?(笑)

は?そりゃそうだろww
家族もベランダ喫煙してりゃお前みたいなバカが家族にもう一人いるというだけのことだろ?ww
近隣にとっては迷惑倍増だよww
2531: 禁喫煙 
[2012-05-20 19:10:49]
>>2523は『迷惑』『迷惑』の言葉を繰り返すのなら、厚木基地に隣接する物件に住まわせれば一件落着。
実際に隣接する物件は存在する。
あまりの轟音に耐えかねず室内で吸うであろう。
2532: 匿名さん 
[2012-05-20 19:12:45]

>うん、だったらグダグダ文句言ってるんじゃねぇって何度も言ってるじゃん。

喫煙を否定してるんじゃなくてベランダ喫煙を否定してるんだよww
こんだけ長々やってきてそれすら理解してないって筋金入りのバカだなお前はww
2533: 住民さん 
[2012-05-20 19:13:05]
>家族もベランダ喫煙してりゃお前みたいなバカが家族にもう一人いるというだけのことだろ?ww
>近隣にとっては迷惑倍増だよww
家族も自家用車に乗ってりゃお前みたいなバカが家族にもう一人いるというだけのことだろ?
お前がゴルフにいくときゃ近隣にとっては迷惑倍増だよ(笑)
2534: 匿名さん 
[2012-05-20 19:16:12]
>住民さん

論破されてオウム返ししかできなくなってるニコチン中毒者ww
2535: 匿名さん 
[2012-05-20 19:18:00]
>住民さん

ヤニ切れたの?ww
いいよ吸ってきて。ただしテメーの部屋でなww
2536: 匿名さん 
[2012-05-20 19:18:29]
そもそもゴルフ自体がやってる人以外メリットない件。
2537: 住民さん 
[2012-05-20 19:20:32]
オウム返ししてるだけで論破できちゃう嫌煙者(笑)
2538: 匿名さん 
[2012-05-20 19:26:32]
>そもそもゴルフ自体がやってる人以外メリットない件。

そうなんだww
ゴルフやる人いなくなったらゴルフ場も潰れるし、ゴルフ業界全部潰れちゃうけどww
ベランダ喫煙で生活してる人いるの?ベランダ喫煙業界ってあるの?ww
っていうかこんな基本的なこと書かなきゃいけないレベルなの?ww
2539: 匿名さん 
[2012-05-20 19:27:31]
ベランダ喫煙問題ない)キリッ
で論破してるつもりの中毒者ww
2540: 匿名さん 
[2012-05-20 19:28:37]
レンジフードで吸ってろという結論でたよね?
2541: 住民さん 
[2012-05-20 19:31:47]
>ゴルフやる人いなくなったらゴルフ場も潰れるし、ゴルフ業界全部潰れちゃうけどww
そうなんだ(笑)
タバコ吸う人いなくなったら喫煙者相手の居酒屋なんかも困るし、タバコ業界全部業界全部潰れちゃうけど(笑)
ついでに税収も急激に落ちて日本も潰れちゃうけど(笑)
2542: 禁喫煙 
[2012-05-20 19:57:13]
>>2541

>>ついでに税収も急激に落ちて日本も潰れちゃうけど(笑)

どこまでアホゥなんだ?
米国が喫煙がひとつの原因とする医療費増大の問題を抱えたため、ニコチン依存の封じ込めのために強力な運動を進めた事が。
2543: 禁喫煙者 
[2012-05-20 21:17:53]
ことごとくマイカー攻撃するのだから、公共交通機関の鉄道駅の側に住んでいるんだな?
駅まで徒歩1分以内の。
そうであれば、地上駅もしくは高架駅の側の物件であり、鉄道の車輪の転動音と駅の喧騒の騒音、車両通過に対する僅かな振動(設計荷重のとてつもなく重い超高層物件は全く無いと思うが)に対してバルコニーで喫煙しているんだな。
都市部の地下鉄の駅だとすると、僅かに車両通過の振動は感じるかも知れないが、その地上は幹線道路のケースが多く自動車交通の往来が激しく騒音・排気ガスのリスクを負う。

どこまでアホゥか?
2544: 匿名さん 
[2012-05-20 22:31:52]
さすがです禁喫煙さん、誰も反論できない
住民さんや特命でさえ反論できない完璧な論理と説明
頑張ってください禁喫煙さん
2545: 匿名さん 
[2012-05-20 22:34:42]
頑張れ頑張れ禁喫煙~
2546: 禁喫煙 
[2012-05-20 23:01:06]
応援どうも。

実は以下のスレのスレ主だったのです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6091/
2547: 匿名はん 
[2012-05-20 23:17:16]
>>2512
>きみの考えが横行した場合、刺青公務員の問題であれば、「法律で禁止されてない公務員が刺青入れて何が悪い」という主張が通ってしまいますね。
>でも世間では刺青入れたければそういう世界へどうぞということなんです。喫煙するなら自分の部屋でどうぞ。そういこと。
公務員の規則としてのルールが存在しているかどうかは知りません。
しかしお客様商売で刺青を見せる事がどのような反応になる事は
普通の社会人であれば理解できます。多くの人が同じ反応をすると
思われます。ベランダ喫煙では多くの人が同じ反応ではありません。

>>2515
>自家用車は家族も乗りますしゴルフも相乗りしていきますので、とりあえず迷惑ばかりで本人しかメリットのないベランダ喫煙よりはるかに必要ですね。
みんなで仲良く電車で行けばいいんじゃないですか? なぜ車が
必要なのですか?
しかしここでの議論は「なければ誰かが困る」という話ではなく、
嫌煙者どもの「迷惑を感じている人がいるからやめるべき」なの
ですよ。自分の行動だけ「迷惑をかけていても行なってよい」は
筋が通らない事が理解できませんか?
2548: 禁喫煙 
[2012-05-20 23:39:51]
>>2547

>>みんなで仲良く電車で行けばいいんじゃないですか? なぜ車が必要なのですか?

あんた、ゴルフの道具を運ぶのにあんな重量と大きさを持つゴルフバッグを全てマイカーに頼らず鉄道で運べるのですかね?
私はゴルフは全くやりませんが、スキー道具よりもかなりの大荷物です。

ここでアホゥが判明したな。
カントリークラブであんな重いゴルフバッグを四輪カートに頼らず、ずっと担いで行けてからマイカー攻撃を始めな。
2549: 禁喫煙 
[2012-05-20 23:47:23]
もうひとつ付け加えると遠離地のカントリークラブに行く場合、宅配便でゴルフ道具を運ぶことになる。
これにも宅配便の四輪のトラックが必要。

ゴルフはレジャー、そしてそのゴルフ道具を宅配便で運ぶ四輪のトラックもレジャー目的で輸送していると言い出しそうで、呆れることが沢山。
2550: 匿名さん 
[2012-05-21 01:53:37]
>タバコ吸う人いなくなったら喫煙者相手の居酒屋なんかも困るし、タバコ業界全部業界全部潰れちゃうけど(笑)

うん、だからベランダで吸わなきゃいいじゃん。バカだろお前。
2551: 匿名さん 
[2012-05-21 02:23:06]
>2547

>公務員の規則としてのルールが存在しているかどうかは知りません。しかしお客様商売で刺青を見せる事がどのような反応になる事は普通の社会人であれば理解できます。

理解できてないやつが多いから問題になってるんだろ?
実際街頭インタビューでも仕事をしっかりやれば刺青OKと答える人もいたから市民の間でもコンセンサスが取れてるわけではない。一部のアホが理解できないという意味ではベランダ喫煙も同様。

>多くの人が同じ反応をすると思われます。ベランダ喫煙では多くの人が同じ反応ではありません。

おまえの主張は「ベランダ喫煙は禁止されてない」が拠り所だったじゃん。なんで刺青に関しては急に「多くの人が同じ反応をすると思われます」とか曖昧になっちゃうんだ?ww
こんなわかりやすいダブスタもないなww


>みんなで仲良く電車で行けばいいんじゃないですか? なぜ車が必要なのですか?

電車でいくのも車で行くのもその人の自由だな。
電車だって公害は出るし、車を禁止してそのすべての人が電車を使えば電車の本数が増えて沿線の人迷惑かもしれない。
おまえの主張は電車でも飛行機でも車でも徒歩以外で一切移動するなということだな。そんなこと通るわけねーだろアホww
要するにデメリットがあったとしてもメリットが大きい車は社会に必要。それがあることで生活してる人もいるからな。
それと本人以外メリットどころかデメリットしかないベランダ喫煙が一緒なわけねーだろボケがww


>嫌煙者どもの「迷惑を感じている人がいるからやめるべき」なのですよ。

またループ?
生活上かけてしまう迷惑はしょうがないが、ベランダ喫煙みたいに無駄な迷惑をかけるなという刺青問題と同レベルの当たり前のことをみんな言ってるだけ。これだけ言われてそこがまだ理解できないの?なにやってんの?ww



2552: 匿名さん 
[2012-05-21 02:34:20]
>普通の社会人であれば理解できます。多くの人が同じ反応をすると思われます。

普通の社会人であればベランダ喫煙が迷惑であることは理解できます。多くの人が同じ反応をすると思われます。
2553: 匿名さん 
[2012-05-21 02:46:14]
>2547

迷惑でしかないベランダ喫煙を刺青とは違う、自動車と一緒なんだというご都合主義のベランダ喫煙者。
とりあえずコイツが一番の公害だなww
2554: 匿名さん 
[2012-05-21 02:56:12]
刺青をするのもタバコを吸うのも本人の自由。
2555: 匿名さん 
[2012-05-21 02:57:29]
>電車でいくのも車で行くのもその人の自由だな。
ベランダで吸うのもリビングで吸うのもその人の自由。
2556: 匿名さん 
[2012-05-21 03:00:20]
>車を禁止してそのすべての人が電車を使えば電車の本数が増えて沿線の人迷惑かもしれない。
ルールの範囲内であれば、車でもタバコでも迷惑に感じる自由はある。
好きに迷惑に感じればよいのですよ。
2557: 匿名さん 
[2012-05-21 06:47:26]
ベランダで排便するのもリビングで排便するのもその人の自由。
2558: 匿名さん 
[2012-05-21 06:49:50]
>>2556
>ルールの範囲内であれば、車でもタバコでも迷惑に感じる自由はある。
>好きに迷惑に感じればよいのですよ。

脆弱な思考だな~ 社会人失格だよ
2559: 匿名さん 
[2012-05-21 11:09:48]
洗濯物に臭いがつく
上階から落ちてきたと思われる灰と吸殻が落ちてた
24時間換気のおかげでいつも階下の喫煙の煙が部屋に入ってくるのでカーテンとかがヤニくさくなる
http://sutekicookan.com/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%83%BC%...

いろんな被害があるんですねぇ。
普通の大人だったらつべこべ言わずやめるよね。
2560: 匿名 
[2012-05-21 11:33:41]
喫煙者にとってベランダは最高の場所なんだよ!

と言うより、ゆっくり落ち着いて吸える場所がベランダぐらいしかないのが現状?

しかも自己所有のマンションの専用使用部分だろ?誰だってそこで吸いたくなるよ
風が吹けば煙なんか飛んでいく屋外だし、お前らの部屋で吸ってるんじゃないぞ!

気にする方が異常なんだよ!
俺のご近所にはこのスレのようにベランダ喫煙を非難する人は一人もいないよ。
この世の最悪な迷惑行為みたいにわめき散らすんじゃないよ!
早く自分の異常に気付け!
それに迷惑行為はお互い様だろう?
我慢することも覚えてもっと穏やかに生きましょう?
2561: 匿名はん 
[2012-05-21 11:43:23]
>>2551
>おまえの主張は「ベランダ喫煙は禁止されてない」が拠り所だったじゃん。なんで刺青に関しては急に「多くの人が同じ反応をすると思われます」とか曖昧になっちゃうんだ?ww
私の拠り所としては「あなたが規約改正できない」もありますよ。すなわち「多くの
人が迷惑に感じていない」です。
※あいまいのつもりが無いんですけどねぇ。

>電車だって公害は出るし、車を禁止してそのすべての人が電車を使えば電車の本数が増えて沿線の人迷惑かもしれない。
そうですね。やっぱり「他人に迷惑になることはするべきではない」と主張する
嫌煙者どもは遊びに行くことはできないと言うことだそうです。

>おまえの主張は電車でも飛行機でも車でも徒歩以外で一切移動するなということだな。そんなこと通るわけねーだろアホww
徒歩でも迷惑になる可能性はあります。

>それと本人以外メリットどころかデメリットしかないベランダ喫煙が一緒なわけねーだろボケがww
同じでないなら表現を変えてください。「タバコだけは・・・」とかね。
※本当にそのように答えたら「ただのわがまま」と非難しますよ。

>生活上かけてしまう迷惑はしょうがないが、ベランダ喫煙みたいに無駄な迷惑をかけるなという刺青問題と同レベルの当たり前のことをみんな言ってるだけ。これだけ言われてそこがまだ理解できないの?
きっと「喫煙も生活上必要」と言う人もいますよ。あなたがやっていないから「生活上
必要でない」とは言えないのです。
個人的に使用する車だって他の人から見たら「生活上必要とはいえない」かも
しれませんよ。理解できますか?

>>2552
>普通の社会人であればベランダ喫煙が迷惑であることは理解できます。多くの人が同じ反応をすると思われます。
そうなのですよ。だから「規約改正しましょう」「規約改正は簡単です」と散々言っている
のですが、嫌煙社どもは弱気で「規約改正できない」とほざいているのですよ。
多くの人が迷惑に感じていたら規約改正も簡単ですよ。

>>2553
>迷惑でしかないベランダ喫煙を刺青とは違う、自動車と一緒なんだというご都合主義のベランダ喫煙者。
少なくとも大阪市では役所のトップが「禁止」という方向を打ち出しています。ルールですね。

>>2559
>いろんな被害があるんですねぇ。
>普通の大人だったらつべこべ言わずやめるよね。
普通の大人だったら迷惑を被ったらやめてもらうよう行動に出るものですよ。「俺様が
迷惑に感じているのだから何も言わなくてもそれを察してやめるべき」は普通の大人の
考え方ではありません。
2562: 匿名さん 
[2012-05-21 11:51:21]
>>2560
>喫煙者にとってベランダは最高の場所なんだよ!
>と言うより、ゆっくり落ち着いて吸える場所がベランダぐらいしかないのが現状?
家族に白い目で見られないからだろ。(笑)

>しかも自己所有のマンションの専用使用部分だろ?誰だってそこで吸いたくなるよ
>風が吹けば煙なんか飛んでいく屋外だし、お前らの部屋で吸ってるんじゃないぞ!
火の粉まで飛ばすなよ、アブネー奴。

>気にする方が異常なんだよ!
>俺のご近所にはこのスレのようにベランダ喫煙を非難する人は一人もいないよ。
我慢させてんの、ヒデー奴。

>この世の最悪な迷惑行為みたいにわめき散らすんじゃないよ!
>早く自分の異常に気付け!
そんな風に聞こえるの?ヒガイモーソーな奴。

>それに迷惑行為はお互い様だろう?
>我慢することも覚えてもっと穏やかに生きましょう?
臭い煙がお互い様?ジコチューな奴。
2563: 匿名さん 
[2012-05-21 12:00:30]
てか喫煙者は自分が吐いた煙がどれだけ周りに不快感を与えているのか理解していないクソが多すぎ。

ベランダ喫煙の理由は?
室内が臭くなる?子供がいる?
そんなの知ったことか。
それでもタバコを止めない自分が悪いんだから、責任を持って室内で子供に煙を吹きかけてろよ、カス。
2564: 匿名さん 
[2012-05-21 12:05:16]
2560へ

ベランダは自己所有の占有部分じゃないよ。
そんなことも知らないの?
タバコを吸うと頭まで空っぽになっちゃうのかな?

それにお前は他人に常時タバコの煙を吹きかけられても平気なわけ?
干した洗濯物が取り込むころには他人の煙で常時タバコ臭くても構わないわけ?
だとしたらお前は頭がおかしいよ。
自分だけの都合で自分勝手に頭の悪い見解を振り回すんじゃねえよ。
2565: 匿名さん 
[2012-05-21 12:06:40]
>>2561
まともなカキコミが一つもない詭弁の羅列ですね

この人煽ってあそんでいる喫煙者です
2566: 匿名さん 
[2012-05-21 12:09:25]
タバコで小火でも出せば一発で禁止でしょうね
2567: 匿名 
[2012-05-21 12:25:44]
タバコが超と言うより異常に嫌いなと言うよりアレルギーなやつらがはりついてるな(笑っ!)

いっぺん吸ってみる?
吸って好きになれば楽になれるよ?

どう?


2568: 匿名さん 
[2012-05-21 12:33:07]
>匿名はん

拠り所が他人が規約が改正できないからとか支離滅裂ww
ちなみに最近のマンションはベランダ含めて共用部は全面禁煙が普通。
俺のマンションもそうだから規約なんか改正する必要ねーしww
結局規約が拠り所になってるわけで刺青も規約になければOkということだろよww


2569: 匿名さん 
[2012-05-21 12:36:36]
>2561

おまえ自分でも何が言いたいのかわからなくなってるだろ(笑)
2570: 匿名さん 
[2012-05-21 12:54:39]
>2561

>私の拠り所としては「あなたが規約改正できない」もありますよ。

だから規約が拠り所なんだろ?ww
ちなみに俺のマンションは新築時からベランダ禁煙。規約改正する必要ありません。
仮に禁煙じゃなくても迷惑かかるんだから部屋で吸えという当たり前のこと言ってるだけね。


>やっぱり「他人に迷惑になることはするべきではない」と主張する嫌煙者どもは遊びに行くことはできないと言うことだそうです。

うん、だから無駄に迷惑をかけるなと言ってるの。ベランダ喫煙は自動車などと違って社会上必要性もなく無駄に迷惑をかけてるからやめろと言ってるの。そこがまだ理解できない?


>「喫煙も生活上必要」と言う人もいますよ。あなたがやっていないから「生活上必要でない」とは言えないのです。

うん、だから喫煙が生活上必要というならそれで結構。ベランダじゃなくても吸えるでしょ?これも過去レスで何回も説明受けたでしょ?記憶にないの?


>少なくとも大阪市では役所のトップが「禁止」という方向を打ち出しています。ルールですね。

じゃあルール化される前だったら刺青はOKということですね?


>普通の大人だったら迷惑を被ったらやめてもらうよう行動に出るものですよ。

なるほど、迷惑になる可能性の行為を未然にやめるのではなく、迷惑をかけられてる側から言って来いと、迷惑なら言って来ないほうが悪いと、それがベランダ喫煙者クオリティということですね?
じゃあ刺青問題もたまたま表面化されたから叩かれてるが、そうでなければやっていいと、文句があるなら言って来い、言って来なかったのが悪いということになりますね?



2571: 匿名さん 
[2012-05-21 13:02:22]
>匿名はん

実害がありますよって聞かされてるのにそれ押しのけてまでやめない理由って何?
2572: 禁喫煙 
[2012-05-21 13:09:30]
>>そうですね。やっぱり「他人に迷惑になることはするべきではない」と主張する
>>嫌煙者どもは遊びに行くことはできないと言うことだそうです。

何だと!?
嫌煙とはノースモーカーズの事。
鉄道で行くにせよ、新幹線、特急列車全編成全面禁煙になったのは何故だ?

迷惑と言うなら、名古屋新幹線訴訟がある通り全列車を停めろ!

米国ならテロのリスクはありがちだが、テロリストの彼らなら止める方法は簡単にわかるだろう。
つまりCTCセンターを乗っ…。

あんたは嫌煙に対して憎悪感が強いようだな。
2573: 匿名さん 
[2012-05-21 13:15:15]
>2561

結局規約になければ全てOKで、マナーやモラルなんてこの世にありませんと延々書いてるだけじゃん。
2574: 住民さん 
[2012-05-21 13:21:23]
>俺のご近所にはこのスレのようにベランダ喫煙を非難する人は一人もいないよ。
そりゃそうだよ。
ここで喚いてる嫌煙者もべランダ喫煙の被害(笑)に本当にあった奴は1人もいない。
隣で吸っていても気づいていないのは本人達も認めてるからね。

単なる憂さばらしの一環としてタバコにたいして難癖つけてるだけ(笑)
2575: 住民さん 
[2012-05-21 13:30:46]
>うん、だから無駄に迷惑をかけるなと言ってるの。ベランダ喫煙は自動車などと違って社会上必要性もなく無駄に迷惑をかけてるからやめろと言ってるの。そこがまだ理解できない?
うん、お前の「自家用」は社会上必要性もなく無駄に迷惑をかけてるからやめろと言ってるの。そこがまだ理解できない?

>うん、だから喫煙が生活上必要というならそれで結構。ベランダじゃなくても吸えるでしょ?これも過去レスで何回も説明受けたでしょ?記憶にないの?
ゴルフ場にいかなくても玉は打てるでしょ?
BQを外でやらなくても肉は食べられるでしょ?
バカなの?
2576: 匿名さん 
[2012-05-21 13:46:38]
うん、俺(住民さん)がバカなの。
他人の迷惑を考えずにベランダで吸ってるの。
いや、ベランダでしか吸わせてもらえないの。(泣)
2577: 匿名さん 
[2012-05-21 13:47:19]
匿名はんも必死だね
>2574-2575程度の煽りって必要なの?
2578: 匿名さん 
[2012-05-21 14:00:51]
アホな煽りは、住民さんの趣味だからほっとくのです。
匿名はんにお荷物扱いされた惨めな奴なんです。
2579: 匿名さん 
[2012-05-21 14:09:03]
私は隣から苦情を言われたので、ベランダ喫煙をやめた人間です。
2580: 匿名 
[2012-05-21 14:12:27]
>>うん、お前の「自家用」は社会上必要性もなく無駄に迷惑をかけてるからやめろと言ってるの。そこがまだ理解できない?

まだ、わからんやつですな。
『迷惑』と書いたらキリがない。
道路交通上は暴走族がもっとも反社会的で迷惑だった。
だから『共同危険行為』の道交法改正に至り、厳罰化された。
『自家用』と書いたら、自家用航空機はどう解釈するの?
セレブのハリウッドスターは中古のB707を所有し、自ら操縦して映画のPRのために来日したほどだ。
2581: 住民さん 
[2012-05-21 14:15:14]
>>2576-2579
臭変必死だな(笑)
煽ってばかりいないで、一言くらい反論してみろよ(笑)
2582: 住民さん 
[2012-05-21 14:17:03]
>『迷惑』と書いたらキリがない。
だから、ベランダ喫煙が迷惑なんて書いてもキリがないだろ(笑)
2583: 匿名 
[2012-05-21 14:19:41]

ベランダが一番!

2584: 匿名さん 
[2012-05-21 14:23:35]
うん、俺(住民さん)必死だぞ。
匿名はんに迷惑かけっぱなしだからな。
ついつい、いらんこと言ってしまうんだ。
口が悪いからな、俺。(笑)
2585: 匿名はん 
[2012-05-21 14:28:20]
>>2568
>拠り所が他人が規約が改正できないからとか支離滅裂ww
総会参加者の過半数の賛成で可決するものですよ。改正できないってことは過半数の
賛成が見込まれないってことでしょ。

>ちなみに最近のマンションはベランダ含めて共用部は全面禁煙が普通。
私と解釈が違いますねぇ。最近では規約で「ベランダ喫煙禁止」と明記しているマンションが
存在しています。すなわち専用使用権つき共用部の使用規則で喫煙禁止が明記されて
いなければ、喫煙可能であるってことです。

>結局規約が拠り所になってるわけで刺青も規約になければOkということだろよww
だから今まで問題視されていなかったのですよ。今回大阪市でトップが「ダメ」であることを
打ち出しましたので、禁止ですね。

>>2570
>ちなみに俺のマンションは新築時からベランダ禁煙。規約改正する必要ありません。
でしたらここでほざいている嫌煙者どもに「お前たちのマンションの規約でもベランダ
喫煙禁止を明確に謳え」と言ってあげたほうが良いと思いますよ。

>うん、だから無駄に迷惑をかけるなと言ってるの。ベランダ喫煙は自動車などと違って社会上必要性もなく無駄に迷惑をかけてるからやめろと言ってるの。そこがまだ理解できない?
だからあなたがレジャーに車を使用することは社会上必要性はありません。
それが理解できないのですか?

>うん、だから喫煙が生活上必要というならそれで結構。ベランダじゃなくても吸えるでしょ?
「遊びは電車でも行かれるでしょ?」と同じですね。

>じゃあルール化される前だったら刺青はOKということですね?
ルール上はいいんじゃないですかね。

>なるほど、迷惑になる可能性の行為を未然にやめるのではなく、迷惑をかけられてる側から言って来いと、迷惑なら言って来ないほうが悪いと、それがベランダ喫煙者クオリティということですね?
その通りです。あなたもなんだかんだ言って車はやめないし、レスもやめないですよねぇ。

>じゃあ刺青問題もたまたま表面化されたから叩かれてるが、そうでなければやっていいと、文句があるなら言って来い、言って来なかったのが悪いということになりますね?
そうですよ。今回も誰かが言ったから問題発覚したんでしょ。

>>2571
>実害がありますよって聞かされてるのにそれ押しのけてまでやめない理由って何?
本当に実害があるのですか?実害があるのに黙って我慢している理由を教えてください。
2586: 匿名さん 
[2012-05-21 14:30:36]
>>2585
正論ですね。
2587: 匿名さん 
[2012-05-21 14:33:49]
>>2585
>私と解釈が違いますねぇ。最近では規約で「ベランダ喫煙禁止」と明記しているマンションが存在しています。すなわち専用使用権つき共用部の使用規則で喫煙禁止が明記されていなければ、喫煙可能であるってことです。
お前みたいなバカのためにわざわざ書いてくれんだよ。世話のやけるオヤジだな。(笑)
2588: 匿名さん 
[2012-05-21 14:34:46]
>2585

>だから今まで問題視されていなかったのですよ。今回大阪市でトップが「ダメ」であることを打ち出しましたので、禁止ですね。

いままでのようにトップが放置していた期間はルールに無い以上、公務員の刺青Ok、文句言うやつがおかしいということですね?
2589: 匿名 
[2012-05-21 14:37:43]
最近のマンションがベランダ喫煙禁止なら、それでいいだろ?

もう書き込むなよ!

2590: 匿名さん 
[2012-05-21 14:42:38]
>>2585
白票を集める悪徳理事長の話はわかってるよ
匿名はんだけだよ、そんなイリーガルが指南をするのは
2591: 匿名さん 
[2012-05-21 14:43:49]
>>2585  レンジフードで吸ってろという結論でたよね?
2592: 匿名さん 
[2012-05-21 14:48:13]
>>2585
>本当に実害があるのですか?実害があるのに黙って我慢している理由を教えてください。
実害あるよ。レンジフード喫煙者である俺でも隣のベランダ喫煙でニオイがやってきて、迷惑に感じるんだ。
2593: 匿名さん 
[2012-05-21 14:55:04]
レンジフード下で喫煙ですね
マンション喫煙者の常識
2594: 匿名さん 
[2012-05-21 14:59:10]
好きな所で吸えばいいよ、自分の家なんだし。
2595: 匿名さん 
[2012-05-21 14:59:51]
そうですね。
今日は天気がいのでベランダで一服します。
2596: 匿名さん 
[2012-05-21 15:06:18]
>総会参加者の過半数の賛成で可決するものですよ。改正できないってことは過半数の賛成が見込まれないってことでしょ。

うちのマンションもそうだが最近のマンションは総会ができるまえから禁止ですよ。
だって当たり前だからww


>だからあなたがレジャーに車を使用することは社会上必要性はありません。

だから車によるレジャーがあるから成り立ってる産業もあるよね?
政府も補助金出したり高速道路安くしたり車のレジャーを促進してるよね?
それは社会上必要だからですね。
車はメリットがあるが、ベランダ喫煙は迷惑と害しかないよね?
だからやめろと言ってるだけ。害と迷惑しかないものはやめたほうがいいよね?なんでやめないの?
そもそも迷惑だから車に乗るななどと言ってるやつはおまえしかいないんだからハナから成り立ってないだろww


>「遊びは電車でも行かれるでしょ?」と同じですね。

あそう。じゃあレジャー施設は駅近辺にしかできないことになるねww
でも電車でも公害は出ますから、レジャー自体をやめろと言ってるわけですね?


>あなたもなんだかんだ言って車はやめないし、レスもやめないですよねぇ。

車は便利だし、そのことで消費もして経済活動の一環になってますからねぇ。
対してベランダ喫煙は害と迷惑しかありませんから。


>今回も誰かが言ったから問題発覚したんでしょ。

公務員が刺青するのは問題発覚する前ならいいと、文句を言うやつがおかしいと、そういうことですね?


>本当に実害があるのですか?

あるんじゃないですか?煙や灰が近隣に飛ぶことは容易に想像できますよね?


>実害があるのに黙って我慢している理由を教えてください。

きみの詳しい住環境がわかりませんので知りません。ド田舎の廃墟みたいなマンションに一人で住んでるなら文句は言われないでしょう。詳しい住環境を教えてください。




2597: 匿名さん 
[2012-05-21 15:09:01]
満場一致でレンジフード下で吸えという結論が出ました。
2598: 匿名さん 
[2012-05-21 15:13:44]
>好きな所で吸えばいいよ、自分の家なんだし。

煙を自分の家に止めていればいいんじゃない
ご近所へ煙りを勝手に送っちゃダメだろ、集合住宅不適合者さん
2599: 匿名さん 
[2012-05-21 15:15:51]
レンジフード下で吸え、でいいんじゃない
2600: 匿名さん 
[2012-05-21 15:15:52]
てか吸うのは否定しない。
煙吐くな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる