なんでも雑談「餃子の王将はなぜ人気があるのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 餃子の王将はなぜ人気があるのか?
 

広告を掲載

餃子の王将と大阪王将 [更新日時] 2021-08-24 15:57:46
 削除依頼 投稿する

最近人大人気の「餃子の王将」
不味いという人もいるけど、大人気の秘密について語り合いましょう

[スレ作成日時]2009-12-14 12:56:03

 
注文住宅のオンライン相談

餃子の王将はなぜ人気があるのか?

251: 真言宗 東薬寺 人見 俊彰 
[2014-01-18 12:03:09]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
252: 匿名 
[2014-01-18 14:09:47]
なんやねん?(笑)
253: 匿名 
[2014-01-18 14:22:16]
王将の冷凍餃子買ってみた。いまいちパリッと焼けなんだ。
254: ハゲ→ 
[2014-07-16 00:51:06]
やたら喉が乾くのは添加物の多い証拠かな?餃子は美味しい!
255: 匿名 
[2014-07-16 01:06:31]
30年前より餃子の味が落ちたから行ってない。
256: 匿名 
[2014-07-16 13:04:37]
社長が死んでから味が確実に落ちてる
257: 匿名 
[2014-07-16 16:59:58]
ブラック企業
258: 匿名 
[2015-12-15 21:26:45]
大阪桃谷店
店員がいつ行ってもヘラヘラ
麺ノビノビ、接客する気なし。
なんとかしてくれ。
259: 匿名さん [女性] 
[2015-12-16 00:06:15]
住吉店はうまいねん☆
260: 匿名さん 
[2016-02-09 09:11:33]
安い旨い☆
261: 匿名さん 
[2016-02-09 09:20:20]
地域によってメニューや味が違う☆
262: 匿名さん 
[2016-02-09 10:21:13]
どこの店でも美味しいかなんて知らないわ。
全店食べ比べなんてできないからね。笑
263: 匿名 
[2016-02-09 15:22:50]
そりゃそうだ。
264: 匿名さん 
[2016-02-09 19:03:25]
安いから。おわり。
265: 匿名さん 
[2016-02-09 19:08:49]
そうだ!
266: 匿名さん 
[2016-06-28 15:07:28]
阪神御影のお店はうまいで!!
267: 匿名さん 
[2016-06-28 15:33:46]
知ってる!天津飯うまい。
もちろん餃子もうまいで。
268: 職人さん 
[2016-06-28 17:16:26]
どこやねん、東京ちゃうやろ。
269: 匿名さん  
[2017-03-26 19:17:55]
先進中国料理をいかにも自国の発明の様にふるまう意地汚い日本人と食べに来る貧乏人『極右』
270: 匿名さん  
[2017-03-26 20:22:31]
安倍支持者がこぞって足を運ぶ店
籠池氏に献金したくてうずうず
271: 匿名さん 
[2017-03-27 07:04:03]
関西の神戸の御影やんけ(笑)
めっちゃ馬いねん!!
272: 匿名 
[2017-03-27 07:51:15]
確かに旨いと評判!(笑)
273: 匿名さん  
[2017-03-27 09:10:49]
中華料理を作る店は中国に金払えよ。
274: 匿名さん 
[2017-03-27 10:10:08]
餃子の王将と大阪王将は姉妹店?
275: マンション検討中さん 
[2017-07-12 20:47:19]
276: 匿名 
[2017-07-12 22:49:26]
知らんがな(笑)
277: 匿名 
[2017-07-13 08:01:53]
怖いのはまだ殺害犯人が捕まってないこと。
278: 匿名 
[2017-07-13 12:14:09]
迷宮入りやん
279: 名無しさん 
[2017-09-26 21:39:35]
今日、蕨東口店で生まれて一番まずい餃子を食べた。大阪で20年食って東京に来て30年食っては居るが店によって当たり外れが多い。
焼き置きされた油の回りきってカリカリのもの、肉汁が出きってカスカスのもの、悲しいかなこの10年位焼き面がキツネ色で結び側が白く蒸されてもちもちの焼き餃子に出合っていない。学生の頃大阪天満に京都王将2号店ができ食った餃子に旨すぎてびっくりこいたものだ。高くて旨いは当たり前、安くてまずいはあっちや向いてポイ、安い旨いを極めるから他者から秀でる事ができるもの。
280: 匿名さん 
[2017-09-26 22:52:25]
偽物を尊ぶ安倍信者が通う店
日本共産党の様な確かな政党を支持する本物を求める人は行かない
281: 匿名 
[2017-09-26 23:08:38]
そうでもないし。笑笑
282: 匿名 
[2017-09-27 18:20:21]
スーパーで買った冷凍餃子は、なかなかウマかったで!
283: 匿名 
[2017-09-27 22:02:16]
ああ、確かにうまかった!
284: 匿名さん 
[2017-09-27 22:19:12]
味覚音痴か?(笑)
285: 匿名 
[2017-09-27 22:19:51]
スーパーの冷凍だべさ!
286: 匿名さん 
[2017-09-28 12:16:04]
お前ら中国人に感謝して中華料理食えよ
287: 匿名さん 
[2017-09-28 12:17:07]

と、北朝鮮人55才チェリーボーイが叫んでます!笑笑
288: 匿名 
[2017-09-28 12:48:36]
まだ犯人捕まらないのか?!
289: 匿名さん 
[2018-01-16 04:20:18]
王将は餃子で勝負してるだけあって普通にうまい。でもバーミヤンの餃子に負けるけど。。餃子の満州は不味いね。日高屋以下で二度と行きたくないねw
290: 匿名さん 
[2018-01-16 12:07:39]
まだ犯人は捕まっていない。。。、
291: マンコミュファンさん 
[2018-02-22 21:28:38]
大国町の中山っていうおっさん最悪すぎ
接客もくそやし
先に来たお客さんに対して後から来たお客さんを優先させたくせにすみませんもないし失礼すぎる。
不潔すぎる
鼻をかんだ手で料理してる。
なんか偉そうにしてるけどお客からしたらスタッフはみんな平等やから。偉そうに。自分が一番ちゃんとしてないやんけ
292: チワワ 
[2018-02-22 21:43:26]
餃子の王将めっちゃ美味しいよね。
いちばん好きなのは、唐揚げ
293: 匿名さん 
[2018-02-22 21:57:20]
中華粥がすごく美味しかった。
食欲がなくて食べたのに、お代わりしたい位さっぱりして美味しかった。
294: 名無しさん 
[2018-04-16 17:56:12]
不味かった記憶しかない
295: 匿名 
[2018-04-16 18:47:50]
>>289

バーミヤンの餃子ってそんなに美味いのかね?
値段は安いのか?

296: 匿名さん 
[2018-04-18 07:18:00]
バーミヤンはどこ系のファミレスでしたっけ?
297: りんご 
[2018-11-26 21:05:49]
料理うまいけどトイレが尿で水浸しなことがよくある(気持ち悪い)
298: マンコミュファンさん 
[2019-01-15 20:58:47]
自宅の近くにあるけど、殆ど行きません。
一人で行くとカウンターに案内されるんですけど、とにかく狭い。
テーブル席は複数で来る客のために空けておきたい気持ちは理解できますが、来る客の多くは一人客。あっという間にカウンターはぎゅうぎゅうになって、後から来た一人客は広々したテーブル席で、なんてざらです。

行くのは一人でもテーブル席のバーミヤンばかりですね。
299: シコリン 
[2019-01-15 22:08:57]
自分は、ふ~太の餃子が好き♪
300: 名無しさん 
[2019-02-13 18:24:21]
何で同じ県なのに餃子の味が違うのか不思議。
301: マンション 美真子様 
[2019-03-01 07:57:51]
餃子の王将は店舗によって味も質も違うのか?
チェーン店だったら、ほとんど同じ味覚と品質なのかと思っていたが。
302: 栗原源百郎 
[2019-03-02 10:15:40]
いまいち、「王将」にははたから分からない実態があるのね。

安全で美味しい料理を食べたいのですから、それとお店の従業員が
きちんと働ける条件が整っているかも大事ですよ。

繁盛しているから、従業員に関しては安定確保しているでしょうけれど、
料理の質は、店によってレベルが違うのでしょうか?
303: 匿名さん 
[2019-03-03 23:32:06]
安くてうまいね
304: 匿名さん 
[2019-03-04 12:00:48]
ふ~太のが旨いよ(^^)
305: 通りがかりさん 
[2019-03-10 18:30:08]
餃子で有名な王将。

お仕事に向かう途中に、
中華丼を食べたくなり王将に入りました。

若いアルバイトの店員が4名。
チーフを、されている男子は私の好みだったので、
ヤッター!と心のなかで叫びました(笑)

ですが、他の店員さんたちは仕事に関係ないお話ばっかししています。
1人だったのでカウンターに座っていたから、
その雑談がよく聞こえました。
女子は私たちを気にせずに大笑いしてたり・・・

麺を出した後、写真のように、
後ろの麺が袋の外にはみ出ていました。
厨房の面からハサミでしょうか、
はみ出た麺が置かれています。

片付けることもなく、そのまま放置。

ラーメンの注文が入ると、
麺担当の方は、何事も無かったように、
その麺を取り、ゆで始めました。

こんな場面を直に見てしまったら、
もうこのお店には行きたくありません。
306: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-10 18:48:52]
昨年10月1日からの新価格 東西で値段が異なる
それぞれ主力メニューの値段

・餃子
 東:220円→240円
 西:200円→220円

・チャーハン
 東:400円→450円
 西:350円→400円

・ラーメン
 東:450円→500円
 西:450円→480円

なぜ。東と西で料金が異なるのか?
工場は複数あるはずなのにね。
307: マンコミュファンさん 
[2019-03-10 19:56:54]
今どきの消費者が外求めるのは、安さや量よりも“質”!
なのに、
店舗ごとに食べる味が違う。
そして、最近の手で作っているような餃子だが、これも店舗によって焼き方がマチマチ。
油でべちゃっとしている店もあれば、焼きすぎで焦げがたくさんついている餃子もある。
店長次第と言うが余りにも店舗差が違いすぎる。
餃子の王将直営店にしては余りにも無謀すぎる。

値上げは避けて欲しいけど、材料国産でこの値段は安くないですか?疑問が残る!
308: とう 
[2019-07-16 23:48:26]
 桃山店で酷い仕打ちを受けました。

 まず店に入ると“只今満席”の表示がされており、その下に予約の用紙があったので
私はテーブル席希望と記入しました。

 しばらくすると別の客が来ましたが、なぜか私はスルーされ、すぐ席へ案内されました。

 私は不愉快になりましたが、ご近所の店ということもあり我慢しました。

 そのあと、店員は私に気づきテーブル席ではなくカウンター席へ行くように指示しました。

 テーブル席に向かうと、2~3席空いていましたが、どこも前客が使用した食器や残飯がそのままだったので私は更に不快になり、がら空きだったテーブル席に座ることにしました。

 しばらくすると何やら明らかに不機嫌そうな店員(青谷)が来て水すら出さずに注文を聞きその場を離れました。

 もしかしたら、水はセルフなのかと思い他の店員に水の事を聞きましたが、
やはりセルフではないということでした。

 店員からすれば客が来たら、まず水の入ったコップを出し。注文を受付けます...
 
 そんなことは身体で覚えているはず。
 店員(青山)の顔つきといい、言葉ずかいと言い
明らかに嫌がらせと思い、嫌立ちを感じ店お出ることにしました。

 もう二度と王将には行きません。




 


 


 



309: 匿名 
[2019-07-27 20:57:16]
安いから
310: 匿名さん 
[2019-07-27 21:03:43]
そこら辺の店の方が美味しい時もあるよ。
311: 洋子 
[2019-07-27 21:05:10]
知らんけど(笑)
312: 匿名さん 
[2019-07-27 23:21:55]
アタシはいつも
ふーたの餃子定食だょo(^o^)o
313: 評判気になるさん 
[2019-08-08 22:45:56]
平日夕方、職場近くの京橋店を利用しました。
料理は早く出てきましたがセットのスープが出て来ず急いでいたので「良いや」と思い食べ終え、レジで会計の際言ったら緩い適当な感じの謝罪を受けた。
平日夕方でしたが店内空いてて、そんなに忙しいワケでもないのにカウンターで話す余裕はあるのに。
こっちからは言いにくいし、スープとかおまけみたいな感じではあるけど対応ちゃんとしてくれ!
女一人だから舐められたのか知らないが…元接客だから適当な感じの対応とか有り得ない。
お金取るんならもっとちゃんとして欲しい。
314: kaz 
[2019-09-21 12:36:45]

蕨駅東口
クーポンで餃子を買いました。
これで上場企業?接客を知らないサービスマンが開店以来勤務。顔を見ない、目を見ない有難みの表情が無い。
315: みやび 毬子さん 
[2019-09-24 07:53:10]
おまえら、冷凍の「羽根つき餃子」って食ったことあっか?
あれ うまいか? どこで作らせているのか
316: 匿名 
[2019-09-24 08:24:32]
餃子の王将より美味い餃子屋、誰か知りませんか?
317: 匿名さん 
[2019-09-25 09:28:38]
味の素の冷凍餃子
318: 匿名さん 
[2019-09-25 10:38:21]
宇都宮餃子、静岡餃子も旨い。
319: たかひろ兄 
[2019-09-25 12:25:21]
餃子は自分で作る方が旨いよ
320: 匿名さん 
[2019-09-25 12:30:00]
>>319 たかひろ兄さん
作り方教えて。
321: たかひろ 
[2019-09-25 14:55:47]
ええでぇ、手取り足取りおしえまっせぇ(笑)
322: 匿名さん 
[2019-09-25 17:36:56]
気持ち悪いからキャンセルします(笑)
323: 匿名さん 
[2019-09-28 23:31:31]
王将いいね
324: 匿名 
[2019-09-29 07:40:12]
ワシが餃子を食べた頃は一人前 90円やった
325: 匿名さん 
[2019-09-29 07:51:09]
知らんがな(笑)
326: 匿名 
[2019-09-29 10:01:16]
ワシが王将で昔食べた焼そば180円やったな
327: 匿名さん 
[2019-09-29 16:11:09]
知らんけど(笑)
328: 名無しさん 
[2019-10-02 21:51:29]
現社長は大東社長時代の役職がある人間を次々と隅へ追いやり辞めさせている。殺された前社長よりワンマンともっぱらの噂。
329: 匿名 
[2019-10-03 13:31:36]
最近まずくなった
330: 通りがかりさん 
[2019-11-16 22:41:07]
王将の餃子って、よく焼き?って言わないとパリパリに焼いてもらえないんですか?3回行ってパリパリだったことが一度もないんですが…焼き加減とかメニューに書いてありました?
331: 匿名 
[2019-11-17 10:01:30]

中華丼が安くて美味しい
332: 匿名 
[2019-11-17 14:25:41]

餃子でビール最高やな
333: 匿名 
[2019-11-25 20:50:46]

鳥の唐揚げが美味い
334: 匿名さん 
[2019-12-13 11:16:37]
俺は餃子だけ食っているが、そういう客も多いな
二サラ食えば、お腹いっぱいになるw
335: 匿名 
[2019-12-16 21:38:46]

中華丼が美味い
336: イジメロンさん 
[2019-12-21 06:52:20]
レストランで餃子だけ食う!
その店の美味しいと思った食い物だけ取れる、という注文が出来る
レストランはいいねぇ
 いまだにスイーツを食いたい喫茶店で飲みものも要求されるのが、
実に不愉快
337: 匿名さん 
[2019-12-21 07:08:06]
中華粥が旨かった。お代わりしたいくらいだった。
338: 周辺住民さん 
[2020-01-03 19:42:52]
看板の餃子が焼きが弱くてぶよぶよでまずくなった。調理方法を統一したと言うニュースを
きいたが、それ以降特徴だった香ばしい焼き加減がなくなり、もう行きたくない。
339: 周辺住民さん 
[2020-01-03 19:44:58]
確かに焼き加減がだめで、ぶよぶよ感が強くまずくなった。
340: 匿名さん 
[2020-01-18 23:07:39]
箕面の店で、親子連れのお父さんが従業員のおばさんにキレていた。オーダーが通ってなかったみたい。おばさんは機械のせいにしていた。謝罪もなく店長さん呼び出していたけど、店長さんの口からすみませんのひと言もなく、子供達が泣きながら店を出て行った。店長も従業員のおばさんも、最後まで謝罪してなかった。すごく気分が悪かったもの
341: 辛かった 
[2020-02-13 17:38:19]
尼崎駅前店 何であんなに塩入れるんや
家か帰っても塩の味ぬけんわ
素材のあじ期待してるのに残念です。
342: 匿名 
[2020-03-27 09:50:29]
頼み方がイマイチ分からない
343: 匿名さん 
[2020-04-04 05:49:21]
昔から餃子が好きで頻繁に餃子の王将を利用させてむらっています。
愛知県・滋賀県の出張があればいつもの店に行きますがマスク・ゴムの手袋で料理を運んでくると思いきやいままで通りのやり方ではありませんか!

愛知県・滋賀県はまだ感染は少ないけど餃子の王将のやり方は大丈夫?

今現在ではマスクは手に入れるのは混乱だと思いますがゴムの手袋は手に入ると思います。

当分の間はテイクアウトにしたいと思います。

皆さん、飲食店でご飯を食べる時は気をつけて下さい。

なってからでは手遅れですよ。

344: 匿名さん 
[2020-04-04 06:45:17]
むかし江古田店に通っていたが、カウンター席から炊事場が見えた。
大皿の洗い方が、周りだけ洗って中央部分の汚れを残すという画期的に効率的な方法だった。
(多分、盛り付けると見えなくなるからだろう。)
345: 匿名さん 
[2020-04-22 22:50:23]
高石店は、パートが、派遣に、パワハラするし、餃子の量も規定以外でも大丈夫なので、身内、友達には、絶対行かないように、言ってます。。
346: 匿名さん 
[2020-04-23 06:49:51]
餃子を知らないで育った私は、上京して初めて王将の餃子を食した。
この世にこんな旨いものがあるのかと衝撃を受けた18の春だった。
347: 東洋の魔男 
[2020-08-23 15:40:04]
20年前の餃子は噛むとニンニクの香りと、香ばしさが口に広がって本当に旨かった。それが今の餃子は全然旨くない!その当日、餃子に食用ミミズが入ってると噂があった。

348: 名無しさん 
[2020-09-18 18:35:55]
>>338 周辺住民さん

349: 名無しさん 
[2020-09-18 18:49:41]
テレビで美味いと放映、期待して2人で熊谷の王将で餃子とチャーハンを食べました。餃子もダメ、チャーハンも並以下、冷凍の餃子とチャーハンのが美味しいです。友達はチャーハン残しました。ガッカリ、もう二度と行かないです。店舗で味が違うのかな?
350: 匿名さん 
[2020-11-08 22:14:19]
餃子の王将久宝寺店
最低な店でした
餃子の王将は好きでいろいろいってるけど
こんな最低な店へありませんでした
出てきた餃子は焼きがたりないのかべちゃっとしてるし
何より店員がなってない
食器を片付けるのに椅子が邪魔なのか足でけとばしそのままテーブルも拭かずに片付け完了てありえないでしょ
2度と行きたく無いですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる