大和地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ新鎌ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 東中沢
  6. ヴェレーナ新鎌ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2017-11-07 10:52:24
 

ヴェレーナ新鎌ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/shinkamagaya/index.html

所在地:千葉県鎌ケ谷市東中沢一丁目377番5の一部、1460番1の一部、1460番の一部(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線・新京成線「新鎌ヶ谷」駅徒歩13分
   東武アーバンパークライン「新鎌ヶ谷」駅徒歩14分
   新京成線「北初富」駅徒歩2分
間取:2LDK+S〜4LDK
面積:66.18m²~84.61m²
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 21:08:56

現在の物件
ヴェレーナ新鎌ヶ谷
ヴェレーナ新鎌ヶ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市東中沢一丁目377番5(地番)、千葉県鎌ケ谷市東中沢一丁目2番1(住居表示)
交通:新京成電鉄 「北初富」駅 徒歩2分
総戸数: 81戸

ヴェレーナ新鎌ヶ谷ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2016-05-13 20:01:17]
大通りから離れているので静かそうです。
住宅地なので高い建物がなく採光も遮られることがないのが良いですね。
マンションから近い貝柄山公園は春はお花見ができそう。
桜が綺麗です。
商業施設もわりと近くにあるので便利なのではないでしょうか。
新京成線が高架化されたら便利になりますね。
2: 匿名さん 
[2016-05-16 11:06:41]
北初富駅に近いのと住戸数や日当たりは良いかもと思いましたが
新京成線が高架されても交通事情は改善されない気がします。
逆に464号に向かってくる車が増えるんじゃないでしょうか?
3: 匿名さん 
[2016-06-02 12:30:05]
駅から少し離れているので遠いという考えでいたのですが、
1さんの書かれていらっしゃるように、
確かに大通りから離れていて静かという考え方も出来るな~と納得です。
大切な家を購入するにあたり、価格だけでなくて、いろんな面を考えなくてはいけません。
家は落ち着いてくつろげる場所でないといけないと思うので
アクセスの良さだけを優先に考えるのは考えほうが良いかなと思えてきました。
4: マンション比較中さん 
[2016-06-10 23:53:45]
メリットもない、デメリットもない、安いと主張するが客観的に見て安くもない、普通のマンション。資産価値など気にせずに自分たちが満足できる暮らしができればいいと言う価値観の人が選ぶマンション。良い悪いは別として。
5: 匿名さん 
[2016-06-23 13:14:05]
1階のプライベートパーキングとオープンエアリビングがちょっと魅力的に思えます。
写真だとオープンエアリビングの隣との境が柵で丸見えなのが寛げないかもと思いました。
消防法とか何かの決まりで柵の前を植木で塞いだりしてはいけないのでしょう?
マンションの悩みの一つである洗濯物や布団干しは存分にできるだろうと思います。
6: 匿名さん 
[2016-06-23 18:08:28]
駅遠でもこの価格なら妥当かなと思ったら
めちゃくちゃ狭いじゃないですか!
平米単価にしたら相当割高なのでは?
7: 匿名さん 
[2016-07-07 17:51:45]
そういわれてみれば5帖程度の部屋が二つとか、LDが狭いかもしれません。リビングセットとダイニングセットの両方を置くのは無理ではないかと思ってしまいます。それでも、モデルルームの例を見るとなんとかうまく両方収まっているようです。たぶん洋室3を開放してLDの一部として使っているのでしょうけど。子供が巣立ったら広いLDにと考えればいいかなと思います。部屋が狭い分、収納は他のマンションより広いと思います。
8: 匿名さん 
[2016-07-19 21:50:14]
6さん、7さん、
今どきのマンションって、どこもこれくらいの広さではないですか?
いろいろと比較しているのですが、中には4.5帖とか狭い部屋ばかりの間取りが多かったりします。
子供の部屋にしても狭すぎると部屋数があっても意味がありません。
じっくりと探して希望のマンションがみつかるとよいなと思います。
9: 匿名さん 
[2016-07-28 10:00:04]
80平米の間取りがあるのでファミリー向けなのだろうと思えば、
居室が4.5畳、5畳と有効に使えそうにないつくりになっていますね。
無理して4LDKにしないで、各居室を6畳以上にしてくれたら
いいのに、と思います。
ドアをすべてウォールドアにしているのはグッジョブ!ですけど。
10: 匿名さん 
[2016-08-05 10:13:21]
ここは駐車場料金が月額使用料/1,500円〜6,900円だそうですが、
プライベートパーキングつき住戸の場合も駐車場料金が発生するのですか?
1階住戸を購入すれば無料で使用可能だったりします?
また、一般道路に面するプライベートパーキングの防犯対策が気になります。
11: 匿名さん 
[2016-08-14 11:33:55]
ルーフバルコニーやテラス、庭の使用料も安価ですが毎月かかるようですから
駐車場もかかりそうな気もしますがセキュリティーも含め聞いてみた方がいいと思います
日よけがついていたり工夫されているし庭が広いと明るい日差しが届くのもいいです
12: 匿名さん 
[2016-08-22 18:01:15]
プライベートパーキング付きの部屋はほんの一部、3邸だけみたいです。
間取りのページには載っていませんでしたし、物件概要の駐車場のところにも特に記載がありませんでした。

他のマンションでも見たことがあるのですが、その物件ではプライベートパーキングは有料になっていましたよ。
こちらの場合、高い方の料金なのか安い方の料金なのかわかりませんが。
機械式だとしても1500円~は安いと思います。
13: 匿名さん 
[2016-08-23 01:23:39]
>>10 匿名さん

プライベートパーキングは平置きと同金額のようです。
防犯対策は直接聞かないと分かりません。
戸建と同じ使い勝手と説明文にはあります。
14: 匿名さん 
[2016-08-24 05:48:22]
プライベートパーキング付の住戸は
プライベートガーデンから直接アクセスできるんですね。
セキュリティ面で多少の不安はありますが
便利でいいなと思いました。
プライベートパーキング付の住戸の場合、
利用料って、駐車場と庭の両方かかるんでしょうかね。
15: 匿名さん 
[2017-01-07 12:26:17]
現地、ずいぶん建ちあがってきましたね。
どれだけ埋まってきているのかなぁ
16: マンコミュファンさん 
[2017-01-07 19:10:24]
モデルルーム訪問にてレポ

・部屋は3~4割くらい売れてた
・7階住戸はオプションでドアの色とかが今なら選べる
・収納は充実。ウォークイン内にコンセント有り
・値段は坪単価150万円前後とリーズナブルだと思う
・対応した営業マンは好印象。他社物件の情報も見せてくれた
・購入年齢層はファミリーがメインだけど、年配の方やDINKSの人もいる
・平置き駐車場は既に満車で、機械式のみ申込可

諸事情あり、今回は買えませんでしたが、
なかなか穴場の物件だと思いました。
17: 15 
[2017-01-09 12:34:55]
>>16 マンコミュファンさん
ありがとうございます。

18: 匿名 
[2017-04-06 12:27:37]
ヴェレーナの修繕計画は大丈夫ですか?
購入時に積立金の値上げ計画を伺ったがいれば教えてください。
19: マンション検討中 
[2017-04-18 20:54:34]
ここに決めました。大商業施設がすぐ近くにあるし、2次救急病院も数分内にある。
価格も設備も満足。駐車場も安い。
街の住み心地をこれから満喫していきたいです。
20: 購入者 
[2017-04-25 19:23:58]
新鎌ケ谷駅徒歩13分ですが「新鎌ヶ谷駅への都市計画道路」により徒歩10分程度となります。最寄りの北初富駅周辺も地区整備されるし、購入後にさらに楽しみな物件です。
21: 匿名 
[2017-05-13 08:42:28]
近隣の方にお聞きします。
購入した場合、新京成線で通勤を検討しています。朝7時前に北初富駅から乗車した場合混雑してますか。
22: マンション検討中さん 
[2017-05-13 16:40:24]
>>21 匿名さん

津田沼行きですか?松戸行きですか?
23: 匿名 
[2017-05-13 17:48:05]
御連絡ありがとうございます。
松戸方面です。
24: マンション検討中 
[2017-05-18 20:20:24]
まだ完売してないですね。値引きしてくれるかな
25: マンション検討中 
[2017-06-03 18:57:39]
次期販売物件の2400万円が気になるな。
26: 購入者 
[2017-06-18 07:03:02]
来月には入居者説明会ですね。購入者用のスレ立ち上げたいですね
27: 評判気になるさん 
[2017-07-10 07:55:18]
内覧会、日にち決まりましたね。
平日の3日間。予定聞かれました。
28: 購入者 
[2017-07-10 16:17:24]
>>27 評判気になるさん

私も連絡ありました。土曜は集中するし、ゆっくり見学したいので平日にしました。ホームインスペクターも検討中です。
今月の入居者説明会など、入居までいよいよですね。
29: 匿名 
[2017-07-12 07:45:02]
住民スレ建ててそちらでやられてはいかがでしょうか?
30: 匿名 
[2017-07-24 12:19:13]
住民スレ建ててそっちでやったら如何ですか?
31: 匿名さん 
[2017-07-27 12:56:02]
説明会に来る人は多いんですかね?
32: 匿名 
[2017-07-27 19:09:16]
>>31 匿名さん
津田沼ですね。私も参加します。営業の人も多くの方が来場すると言ってましたよ。来月下旬に内覧会。いよいよ近づいてきましたね。
33: 匿名さん 
[2017-07-27 22:17:04]
>>32 匿名さん

待ち遠しいですね。
皆さん感じの良いかただといいですね!
34: 契約者A   
[2017-07-27 22:46:01]
>>32匿名 33 匿名さん

私も参加します。
新鎌ヶ谷に一目ぼれしました。新鎌ヶ谷駅には電車が3路線乗り入れていて、イオン等の大型ショッピングセンターが2つあり、スーパーも多数、日常生活が非常に便利。静かで落ち着いた雰囲気。区画整理地域内は車道・歩道ともに広く、綺麗で歩きやすい。当日楽しみですね!
35: 匿名さん 
[2017-07-28 22:07:55]
年齢層はどのような感じなんですかね?
小さな子も多そう?
36: 匿名さん 
[2017-07-29 12:40:47]
検討されていらっしゃる方の参考になれば....
本日の入居説明会では、幅広い年代の方がいらっしゃいました。(全員入居者じゃないかもしれませんが)
お子さんがいるかた以外にも、親御さんと思われる年代が多かったような。母と娘とか。
てっきり若夫婦世代かと思ったら、意外と意外。

でも、1人で参加だったのは、私くらいだったような(笑)
37: 購入者 
[2017-07-29 13:40:12]
>>36匿名さん

本日はお疲れさまでした。熟年のご夫婦が意外に多いのにビックリしました。
私も一人でしたので端っこで静かに説明を聞いていました。
10月からよろしくお願いします
38: 匿名さん 
[2017-07-29 14:05:34]
>>37 購入者さん
こちらこそです。
39: 匿名さん 
[2017-07-29 16:23:11]
とりあえず次は内覧会ですね!
40: 購入者 
[2017-07-29 16:52:29]
あっという間ですよね。準備などで大変ですが新しい家で、新しい暮らしが待っていると思えば張り合いになりますね
41: 契約者2号 
[2017-07-29 17:06:48]
こんにちは!
私は一人住まいですが、このマンションは家族世帯が多いみたいですね。引越や家具、家電の買い揃えなど課題が山積みです。
新生活、ご近所さんと仲良くできればといいな。
匿名さん、契約者さん、どうぞよろしくお願いします
42: 匿名さん 
[2017-07-29 20:12:12]
皆さん宜しくお願い致します‼
皆さんは、何階ですか?
43: 契約者2号 
[2017-07-29 20:40:29]
5階です!
44: 契約クマさん 
[2017-07-29 21:38:51]
今日現地を見てきましたが、凄い素敵でした。
早く住みたいです!
45: 契約者2号 
[2017-07-29 23:17:08]
ヴェレーナの特徴的なレジデンス、ワイドなエントランス。すごく良いですよね。ヴェレーナ松戸秋山駅も参考に見に行きましたけど、こちらも良い感じでした。
46: 36匿名さん 
[2017-07-30 06:27:17]
36の匿名です。
見ないうちに色々な書き込みが....
住民スレ、たてた方がよさそうですかね。
すみません、初心者なもので、立てかたがかわりません。
47: ユーザー 
[2017-07-30 07:29:10]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
48: 契約クマさん 
[2017-07-30 11:15:18]
いま何割くらい売れてるんですかね?
49: 匿名 
[2017-07-30 17:32:47]
バラのマークを見ましたが低層階が人気ないですね。8割弱ほどじゃないですか
50: 契約さん 
[2017-07-30 19:10:12]
皆さんと仲良くしたいです!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる