小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. リーフィアレジデンス町田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-28 13:28:35
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス町田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/machida42/index.html

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通:JR横浜線 町田駅 徒歩9分 
   小田急小田原線 町田駅 徒歩11分 
   小田急小田原線 相模大野駅 徒歩13分 
間取:3LDK・4LDK
面積:73.19㎡(約22.13坪)~95.97㎡(約29.03坪)
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-22 00:53:18

現在の物件
リーフィアレジデンス町田
リーフィアレジデンス町田
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通:横浜線 町田駅 徒歩9分
総戸数: 42戸

リーフィアレジデンス町田ってどうですか?

442: 匿名さん 
[2017-07-25 20:21:13]
>>441 検討板ユーザーさん

すぐ裏に保育園新しくできてなかったか?
443: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 20:53:21]
>>442匿名さん
そこの1件だけです。そこだけでは周辺住民が転園してきてパンク状態なのは目に見えています。入れられないのでは意味が無いです。
その他の保育園は全然無い状況です。
444: 匿名さん 
[2017-07-25 21:14:17]
>>443 検討板ユーザーさん

無理に難癖つけたいだけにしか見えないですね 汗
445: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 21:39:52]
>>444匿名さん
無理に難癖というか、事実と悩みを書いているだけです。
この書き込みに対して、"来年に新たな保育施設が周辺に出来る予定"、等の良い情報を期待していましたが、やはり対処策は無さそうですね。育児環境を考えると辛いエリアです。
446: 通りがかりさん 
[2017-07-25 22:02:52]
>>445 検討板ユーザーさん
今決まってるところで、私が知る限りですが、相模大野駅の1.2分のところで新設ではなく増設(定員増)する施設がありますね。今年度中だったかな?
来年度はまだ未定だと思いますが、新設・増設するのが相模原市の方針のはずですねー
447: 匿名さん 
[2017-07-25 22:37:39]
>>440 通りがかりさん
先着順と最終期は別です。
今日時点で少なくとも9戸残ってるってこと。

最終期の2戸は申し込みが入ってるかもしれませんが、
少なくとも7戸は選べますよ。

このご時世でも、売れ行き悪すぎる。
448: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 22:55:17]
>>446通りがかりさん
相模大野周辺で増設されるのであれば良いですね。住みやすく改善される事を祈ります。
449: 匿名さん 
[2017-07-26 07:45:57]
上鶴間本町住所で、町田駅寄りに保育園が極端に少ないのは、風紀的な理由と聞きました。
新設園、空きでるといいですよね~
マンション購入にあたり、保育園考慮は大きいです
450: 通りがかりさん 
[2017-07-26 12:21:08]
>>449 匿名さん
ラブホ街も今後、潰れて行政施設が立つという計画のようですが、1.2年でというわけにはいかないでしょうからね。
451: 評判気になるさん 
[2017-07-26 17:59:26]
そこの計画もそうですけど、少し長い目で見たら他の計画もあっていいエリアですよね。
私は興味が出るのが遅くて一番欲しいタイプがなくなってしまっているパターンです。
452: 匿名さん 
[2017-07-26 18:18:27]
>>451 評判気になるさん

ラブホあたりとか今後の計画とか気になりますね。
どんな計画とかもう決まっているんですか??
453: マンション検討中さん 
[2017-07-26 22:18:43]
皆さん近所のクレアについてどうお考えですか?
全くあちらが書き込みされておらず…
454: 匿名さん 
[2017-07-26 22:20:33]
>>453 マンション検討中さん
あそこ買うならリーフィアかな…
455: 評判気になるさん 
[2017-07-27 17:30:46]
>>453 マンション検討中さん
値段的にはリーフィアの方が高く見えるけど、単価で見るとクレアの方が高いですよね。
あとは立地もクレアの方が微妙かな〜現地に行けばわかるけど、駅まで遠回りしなきゃいけないというか…
内容的にも自分の中ではリーフィアですかね。
456: 匿名さん 
[2017-07-27 18:26:42]
>>455 評判気になるさん

同じく。
駅まで遠いんですよね。小田急ユーザーなんですが、かなりの距離がありました。さかもきになったので、クレアは見送りました
457: マンション検討中さん 
[2017-07-29 08:18:17]
453です。
皆様、ご意見ありがとうございました。現地、モデルルームを確認してみます!
458: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-29 08:23:31]
>>456 匿名さん

でさかたら東林間リーフィアどうですか?
459: 匿名さん 
[2017-07-30 21:57:29]
この週末でいくつか売れたんですかねー?
460: 匿名さん 
[2017-08-01 12:06:24]
>>459 匿名さん
2戸だと思います。残りは先着順の7戸ですね。
461: 匿名さん 
[2017-08-02 07:41:59]
>>460 匿名さん
あと7戸ですか。
建物はいいけど、立地が良くないからでしょうか。
完売までまだまだ時間かかりそうです。


海老名の小田急タワーが販売されたら、
そちらに人を割くためにも値引きして売り切るのかな?とも予想してますが。

町田周辺は供給過多なのか、
たくさん売れ残るところが増えてきましたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる