東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-04-27 00:35:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

7407: 匿名さん 
[2019-10-22 14:11:54]
最後にとって付けた感

>あわせて、首都高晴海線の延伸や都心部と臨海部を結ぶ地下鉄新線の整備も要望した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51229730R21C19A0L83000/
7408: 匿名さん 
[2019-10-22 16:05:11]
ゆりかもめ、豊洲の先どこへ行く? 計画は人口増で白紙 東京湾岸エリアの状況背後に
https://trafficnews.jp/post/90519
7409: 匿名さん 
[2019-10-24 05:30:54]
みんなで伸ばそう!地下鉄8号線~パネル展2019~
https://www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi/kotsu/kokyo/line8_2019panel...
7410: 匿名さん 
[2019-10-24 10:41:20]
都がもっとやる気を出してくれないと。
7411: 匿名さん 
[2019-10-24 10:51:48]
>都心部や羽田空港へのアクセス性向上も提案し、▽羽田空港アクセス線▽地下鉄8号線延伸▽都心部・臨海地域地下鉄構想▽都心部・品川地下鉄構想-の四つの鉄道整備プロジェクトを実現するとした。
>都は官民連携チームの提案を今後の庁内検討に向けた「参考材料」と位置付ける。都港湾局の担当者は「自由な発想で提案してもらった。提案の趣旨は生かすが、すべて反映させるわけではない。今後は(関係局が参加する)庁内検討委員会に検討の場は移る」と話す。

東京都/ベイエリアビジョン検討で官民連携組織が最終提案/青海地区へIR誘致を
https://www.decn.co.jp/?p=110464
7412: マンション検討中さん 
[2019-10-25 01:44:44]
>>7408 匿名さん
ゆりかもめの延伸はないでしょうねー

湾岸エリアの新路線。地下鉄・ゆりかもめは晴海にやって来るのか?有楽町線は住吉に延びるのか?
https://mansion.tokyo.jp/harumi-flag-train
7413: eマンションさん 
[2019-10-25 08:16:32]
8号線は20年くらい前から江東区があちこちにプロパガンダを出してたと思う。
湾岸の開発とセットか、開発が成功してから延伸になる筈で、直近だと築地移転のタイミングがベストだった。

江東区にできることは、豊洲近辺のインフラ強化と、新駅周辺の間接的な開発関与くらいしか無い。

生産人口の低下とテレワーク推進で既存沿線のピーク時の混雑が減り始めると言われているし、空き家や旧耐震対策で、古い街では建て替え再開発が進むはず。その変化に対して延伸ってメリットが少ないと思う。

このままだと、豊洲に人が増えてもLRTかBRTになると予想。
7414: 匿名さん 
[2019-10-26 04:26:50]
>>7411 匿名さん
官民連携は小池の趣味でやったようなもの。
報告内容が薄っぺらい。

7415: 匿名さん 
[2019-10-26 08:08:27]
思いつき的なことを並べているだけの感じがあるね。
7416: 匿名さん 
[2019-10-28 15:55:10]
中川船番所資料館 特別展 路面電車と江東https://www.kcf.or.jp/sp/nakagawa/kikaku/detail/?id=44
7417: 匿名さん 
[2019-10-29 08:42:20]
豊住線をストップさせてる小池の財布の紐の固さが、マラソンの経費問題ではいい意味で発揮されてるな
7418: 匿名さん 
[2019-10-29 09:45:06]
政府に希望の党で反旗を翻した結果、都の予算を大幅に召し上げられてしまったのが大きい。
7419: 匿名さん 
[2019-10-29 22:45:20]
>>7417 匿名さん
マラソンも豊洲と同じで、落としどころ決めて話をしないと、最悪の結果になるぞ。

7420: 匿名さん 
[2019-10-29 23:00:42]
ゆりちゃんは昔から交渉が苦手だから、都知事までで留まっときゃ良かったのに。どんな話があったんだか。
7421: 匿名さん 
[2019-10-29 23:42:10]
IOCが決めた以上は札幌しかないよな。
東京でやってバタバタ人が倒れたらどーするんだろ。

マラソンだけ10月に入ってから東京でやるとか?
スタートを朝の3時にして日の出前にマラソン終わらせるとか?
7422: 匿名さん 
[2019-10-30 08:28:14]
結論
小池都知事である限り何も前に進まない。
7423: 匿名さん 
[2019-10-30 08:53:21]
>>7394 匿名さん
大泉延伸は交通局だから都がやるといえばできる。
豊住線はメトロだから、メトロがイヤだと言ってるのにできるわけがない。
株主は事業内容に介入することはできない。
赤字がわかってる事業だからなおさらそう。

7424: 匿名さん 
[2019-10-30 12:17:38]
>>7423 匿名さん
上下分離で、上は3セク、下は鉄道建設・運輸施設整備支援機構なら既に着工出来ていただろうに。

江東区がメトロにこだわる理由がわからん。

7425: 匿名さん 
[2019-10-30 16:01:11]
>>7423 匿名さん

一定の割合を持つ株主は、株主総会への議案提出と役員の選任、解任の権利を持つ。
間接的にしろ事業内容に介入することができる。

現在、メトロが46% 国が53%の株を所有している。
都と国が結べばだが、
都と国が作る意向をだせば、最終的にその方向に持っていくことができる力は持っている。

メトロが独立したがっている理由がそこにある。
まだメトロは弱い立場なんだよ。
7426: 匿名さん 
[2019-10-30 17:08:28]
>>7425 匿名さん
民営化で経営の負担になるような新線は建設しないとしているのは、国と都の意向なんですけど。

7427: 匿名さん 
[2019-10-30 19:05:15]
江東区はリスクは追わずに他人のカネで地下鉄をつくってもらおうってわけだから実現する訳ないよ。 
知事も都議会も江東区なんかどうでもいいんだし。
7428: 匿名さん 
[2019-10-30 22:50:38]
>>7425 匿名さん

まるでわかってないな
7429: 匿名さん 
[2019-10-31 07:00:59]
>>7425 匿名さん
利益にならないことを株主が権利を振りかざして企業に要求することはできません。
社会の仕組みを知らないおバカさんみたいですね。

7430: 評判気になるさん 
[2019-10-31 07:58:33]
>>7424 匿名さん

その前例を作るのは都が認めないんじゃない?
地下鉄や駅は自分たちの都合で開発したい筈。

ありがとうございました。
中野区は
7431: 匿名さん 
[2019-10-31 10:04:25]
メトロ上場に伴う株式売却金は東日本大震災の復興資金に充てると規定されているから、国としては早く上場させたいだろうね。
7432: 匿名さん 
[2019-10-31 11:15:56]
まあ膠着状態が続きそうだね。
7433: 匿名さん 
[2019-10-31 11:30:32]
江東区の調査時点で加算運賃が必須だったのに、メトロに押し付けて出来るはずないじゃんね。
7434: 匿名さん 
[2019-10-31 12:49:31]
>>7429 匿名さん

あくまで組んだらと言う話しで言ってるだけ。
利益になるかどうかは、見方や言い方次第でどうにでもなるってことも知っておいた方がいい。

もうちょっと言うけど
その利益になるかどうかを判断するのも関節的に株主だ。
株主の意向に反対したいのであれば、
同じ株を持つか、社員が出て行って別会社を作るしかない、
現状のまま対抗するならそれこそ外部からの批判の力に頼るしかない。

株主の無茶振りは要求できないのではなく、株主総会で可決できないが正しい。

地下鉄の話から脱線したので。この辺で。
7435: マンション比較中さん 
[2019-10-31 13:02:09]
>>7434 匿名さん
あなたの言うのが正しいね。企業は結局、大株主の意向には逆らえない。
ただまぁ国や都の意向も一枚岩ではないし、どう転ぶかは闇の中。

7436: 匿名さん 
[2019-10-31 18:40:08]
>>7434 匿名さん
だから株主が新線を建設しない意向なんだってば。

7437: 匿名さん 
[2019-10-31 20:18:21]
新線を建設しないとは具体的にどこの情報から?
国土省による持続可能性のある交通ネットワークへのフォローアップなどの動きがあるのは見られるんだけど
株主が新線は作らないという意向を示した情報元を教えてくれると助かるんだけど。
7438: 匿名さん 
[2019-10-31 20:35:23]
国土省→国交省ね
ミスった。
7439: 匿名さん 
[2019-11-01 01:57:31]
これから上場する企業の株価を下げるような事を既存株主がするはずないでしょ。

国交省だって都市部の鉄道整備で事業者の負担が重くならないようなスキームを作って鉄道整備を推進しているけど、そのスキームを使ったとしても30年で償還できない路線なの。豊住線は。
7440: 匿名さん 
[2019-11-01 06:22:45]

江東区が、じぶんで掘り始めれば
解決なのでは?
おいけさんに期待できないよ。

7441: 匿名さん 
[2019-11-01 09:21:41]
思惑あっても、表向きハッキリ言えないようではその意向と断言はできないでしょう。
そして、利益についても7434で言ってるように、見方で変わるもの、
実際に都が公開した検討会でも、その記述はあるわけです。

ちなみにだから豊住線ができると言ってはいないよ。

個人の希望的観測を言うのは全然構わない。
今回は株主についての権利を見誤っているので
こう言う可能性もあるということを説明しただけ。

7442: 匿名さん 
[2019-11-01 09:53:24]
>>7441 匿名さん
もう一度勉強しましょうね。
7443: 匿名さん 
[2019-11-01 12:45:00]
>>7442 匿名さん

そうだね。色んな意味で勉強した方がいいよね。
7444: 匿名さん 
[2019-11-02 06:16:12]
東京メトロ 有価証券報告書
(9)新線建設について
(略)副都心線を最後として、今後は新線建設を行わない方針です。
https://www.tokyometro.jp/corporate/ir/2019/pdf/201903_yuka.pdf


東京メトロのIPO(上場)は2022年以内か?
https://low-theme.com/metoro-ipo/

上下分離では誰も名乗りを上げない。
株公開後は、新線は税金だけじゃ無理。

んで、現株主の今は?
・都 臨海でBRT
・国 品川で車基地作り
という真逆の動き。
あーあ。

青海でIRでもやらんと新線は無いが、
ギャンブル依存症率が海外の3倍の日本。
あーあ。
7445: 匿名さん 
[2019-11-02 11:43:33]
>>7444 匿名さん

カジノって何が楽しいのかなあ。
全く興味ない。
7446: 匿名さん 
[2019-11-02 13:03:51]
7447: 匿名さん 
[2019-11-02 22:22:09]
>>7446 匿名さん

新線誘致の雄叫びを上げることにより、誘致ができればよいね。

7448: 匿名さん 
[2019-11-02 23:55:18]
オリンピック終わるまで動きはなさそうだね。
都知事も変わるだろうけど、地下鉄推進なら誰がいいかな。
7449: 通りがかりさん 
[2019-11-02 23:58:35]
もう、地下鉄も妄想の世界になりましたね
7450: 匿名さん 
[2019-11-03 11:17:20]

国交省の新答申が出てはや3年半経つが、豊住線も臨海地下鉄も一向に具体化しないからなあ。
7451: 匿名さん 
[2019-11-03 12:39:24]
所詮、晴海と有明住民のただの願望。
そもそも鉄道がないことによる不便さが分譲価格に反映されてるんだから、できなくても全く問題なし。
7452: 匿名さん 
[2019-11-03 12:58:58]
豊住線は都がぶん投げてメトロに押し付けたので、もう出来ないかもね。
臨海地下鉄は反対している人がいないので出来るんじゃないの。TXの8両化工事の目処がつけばTXの延伸も動き出すだろうし。
7453: 匿名さん 
[2019-11-03 13:02:52]
あとはカネの話だけだな 笑
7454: 匿名さん 
[2019-11-03 15:34:54]
>>7453 匿名さん
あとは、というか最初の話な。


7455: 匿名さん 
[2019-11-03 17:15:47]
口は出すけどカネは出さない関係者の何と多いことか?by森田アナ
7456: 匿名さん 
[2019-11-03 19:12:10]
>>7455 匿名さん
それは関係者ではないのだよ。

7457: 匿名さん 
[2019-11-03 22:54:26]
閑散としていますね。
7458: 匿名さん 
[2019-11-04 09:48:16]
蒲蒲線の方が先に動きそうだね。やはりしっかりした事業者がいるいないの差は大きい。
7459: 匿名さん 
[2019-11-04 10:51:12]
東急の新線推進力は折り紙付きだからな。羨ましい。
7460: 匿名さん 
[2019-11-05 07:58:35]
>>7453 匿名さん
カネの確保が事業化の第1優先事項だろ。
屁理屈なんかどうでもいいんだよ。 
7461: 匿名さん 
[2019-11-05 08:37:48]
生産人口は、都市部でもどんどん減っていく。
団地エリアの埋立地も、通勤通学者が消えていく。

作ったはいいが、永遠に鉄道の維持費に圧迫される自治体財政。
埋立地に住まう何万人もの高齢者の社会的コストはウナギのぼり。
7462: 匿名さん 
[2019-11-05 08:56:18]
こうして見るとリニアに自力で9兆円を投じられるJR東海は凄いね。
7463: 匿名さん 
[2019-11-05 10:49:02]

毎年6千億ものキャッシュフローを生み出す鉄道会社は他にはないので、例外中の例外的存在。
7464: 匿名さん 
[2019-11-05 21:52:26]
>>7394 匿名さん
>>7423 匿名さん

大枠で既設部分継承/東京都交通局採算性検証は3月以降/大江戸線練馬区内延伸
https://www.kensetsunews.com/archives/383966
7465: 匿名さん 
[2019-11-05 23:28:31]

事業費も600億程度なら流石に都もカネを出しそう。
7466: 匿名さん 
[2019-11-06 01:49:55]
>>7465 匿名さん
交通局がヤル気なんだから都が出すに決まっているでしょ。

7467: 匿名さん 
[2019-11-06 18:44:19]
当たり前だが、新線の建設は当事者の鉄道会社次第。
政治家のゴリ押しで不採算路線でも作れたのは昭和30年代まで。
7468: 匿名さん 
[2019-11-06 20:13:40]
そしたら豊住線も臨海地下鉄も品川地下鉄も無理ですな。蒲蒲線も京急がやる気ないから厳しい。
7469: 匿名さん 
[2019-11-06 22:57:27]
>>7468 匿名さん
品川地下鉄は行政からも相手にされていないから難しいかもね。

7470: 匿名さん 
[2019-11-07 08:31:33]
>地下鉄8号線、11号線の延伸を実現させ、つくばエキスプレスを秋葉原駅から東京駅、臨海部、羽田空港まで接続をすれば、東京の国際競争力は格段に飛躍します。多摩都市モノレールの延伸も実現させるべきです。
http://t-marukawa.jp/report/103/
7471: 匿名さん 
[2019-11-09 11:04:40]
来年の知事選に立候補か?
7472: 匿名さん 
[2019-11-10 00:45:52]
>>7470 匿名さん
羽田空港連絡線は既に計画されてる3方向からの列車で満杯で、TXからの直通車を入れる余裕は皆無。
かといって、東京駅まで延伸すれば満足なTXが羽田までの新線を新たにつくるわけないし、そもそも輸送力過剰になる。
つまりTXの東京駅から先への延伸は埋立地住民のバカな妄想にすぎない。
7473: 匿名さん 
[2019-11-10 01:51:05]
>>7472 匿名さん

>>つまりTXの東京駅から先への延伸は埋立地住民のバカな妄想にすぎない。

埋立地住民というより鉄道の知識の無い住民の妄想だろ。
一番理解出来ないのは、JR東が日立から東京モノレールを買収したこと。
昔、浜松町駅から有楽町方面へモノレールの延伸構想が湧き上がった事があったらしい。
だが、それは妄想で終わった。
たまにJR東は利用者から見て不可解な事をする。
EF-510の大量購入とかで、北海道方面のカシオペアの寝台特急客車の牽引で増備するのか? と思ったらJR貨物へ全部売却してしまった。その結果、古いEF-81が使いやすいのか、ずっと使い続けている。
7474: 匿名さん 
[2019-11-10 08:15:11]
>>7472 匿名さん

>7452のことですか
7475: 匿名さん 
[2019-11-10 11:51:43]
蒲蒲線は東急がやる気だから実現するよ。
7476: 匿名さん 
[2019-11-10 12:24:20]
>東急は計画に積極的な姿勢を見せている一方、京急はやや消極的です。東急は自社沿線から羽田空港へのアクセスが改善する計画なので悪い話ではないですが、京急は都内からの空港アクセスで自社の品川~蒲田間と競合するため、積極的にはなりにくいようです。
>JRが羽田空港アクセス線の建設計画に着手したことで、渋谷や新宿から羽田空港へのアクセス改善の見通しがついてきました。プロジェクトとしてはJR羽田空港アクセス線のほうが投資効果は高いため、蒲蒲線は後回しになりそうな雲行きです。
https://railproject.tabiris.com/kamakama.html
7477: 匿名さん 
[2019-11-11 11:09:23]
豊住線も江東区がやる気だからできると思う。
7478: 匿名さん 
[2019-11-11 11:56:53]
まさかの全路線2030までに実現?
7479: 匿名さん 
[2019-11-11 16:24:34]
>>7477 匿名さん
江東区なんかただの沿線自治体でカネもない。 
なにもできないよ。
7480: 匿名さん 
[2019-11-11 23:05:09]
臨海地下鉄はお金を動かせる港湾局と都市整備局の管轄なので実現するでしょうね。

交通局は大江戸線と多摩モノレール
JRは羽田アクセス線
東急は蒲蒲線

2030年までに実現するのはこれぐらいじゃないですか?
7481: 匿名さん 
[2019-11-12 07:15:02]
最初のを除くと概ねその通り。
7482: 匿名さん 
[2019-11-12 07:59:50]
>>7480 匿名さん
臨海地下鉄は都営じゃないからできるわけない。
鉄道事業者不在の新線開通なんかできるわけないだろ。

7483: 匿名さん 
[2019-11-12 08:02:59]
鉄道がないから安くマンションを買えたのに、鉄道がないからと文句言う晴海や有明民はバカだと思われてる。 
武蔵小杉住民みたいにみんなに嫌われてるから都民の賛同は得られない。
7484: 匿名さん 
[2019-11-12 09:28:10]
臨海地下鉄に関しては具体的な動きを聞かないね。関係者の会合も開かれていないようだし。
7485: 匿名さん 
[2019-11-13 08:03:39]
臨海地下鉄をいまだに信じて待ってるのは住民だけ。
最初から絵空事だったが、完全に構想レベルになった。
7486: 匿名さん 
[2019-11-13 16:47:14]
臨海地下鉄は都のベイエリアビジョンにも入っているが、このビジョンそのものが現実性が感じられない代物。
7487: 匿名さん 
[2019-11-13 21:53:51]
三次ゆりか 江東区議会議員(@MitsugiYurika)さんがツイートしました: 地下鉄8号線について
区長「小池知事と会談をし、
自分が先頭に立って全力をあげます。
現在国と東京メトロと協議中ですと報告があった。」

豊洲、東陽町、住吉が繋がれば、
東西線の満員電車も緩和されるし、早く開通してほしいです。

引き続き頑張ります。

https://twitter.com/MitsugiYurika/status/1194519884182372354?s=20
7488: 匿名さん 
[2019-11-14 09:53:18]
実現性は豊住線に分があるってこと?
7489: 匿名さん 
[2019-11-14 13:01:08]
競技中です、はなにも具体化してないということ。 
政治家の断わり文句だよ。
7490: マンション検討中さん 
[2019-11-14 17:42:14]
久しぶりに見に来たら過疎ってるな。7481?7486まで一人で毎日反対派が書き込みしてるのには笑ったけど。
7491: 匿名さん 
[2019-11-14 22:48:17]
何せポジしようにもネタがない。
7492: 匿名さん 
[2019-11-15 20:26:33]
羽田アクセス臨海部ルート、豊住、臨海地下鉄は全部IRと抱き合わせ事業な気がする
7493: 匿名さん 
[2019-11-15 23:05:27]
2019/11/15の都心・臨海地下鉄新線推進大会のご報告は以上です。

昨年からの目に見える進捗は次の2点かと思います。
①築地まちづくり方針に地下鉄新線が明記された
②東京ベイエリアビジョンに地下鉄の早期着手の必要性が触れられる

早期開通に向けて、我々地元の住民が盛り上げていきましょう! https://twitter.com/harum_ism/status/1195325425867558912?s=20
7494: 匿名さん 
[2019-11-16 08:40:44]
>>7446 匿名さん

資料もかw

> 11/15地下鉄新線推進大会(資料)
>昨年の第1回大会と全く同じ内容。
>第1回の資料を引っ張り出してきて比較してみたけど、変更点は末尾の発行月のみ。
>本音を言うと、これはもう少し頑張って頂きたかったなぁ… https://t.co/1vSgF8e2pr https://t.co/wAPfBfjpPu https://twitter.com/harum_ism/status/1195315762241495040?s=20
7495: 匿名さん 
[2019-11-16 09:31:27]
まあ今のところ臨海地下鉄は盛り上がってないし、中央区としてもやりづらいのだろうな。
7496: 匿名さん 
[2019-11-16 11:41:41]
銀座高速道路の遊歩道化 この歩道の延長は築地を通って勝どき、晴海までつながっています。
この遊歩道のルートは臨海地下鉄のルートと同じ感じがする。地下に電車を走らせ、地上に遊歩道を作ることなのか。
7497: 匿名さん 
[2019-11-16 11:44:06]
問題はそこではないような、、
7498: 匿名さん 
[2019-11-16 12:35:43]
厳しい感じ。というかまだスタートラインに立とうとしてる段階かな
http://dorattara.hatenablog.com/entry/20191116/1573830000
7499: 匿名さん 
[2019-11-16 12:37:52]
中央区だけが熱心で、あとは東京都ですらあまり熱意が感じられない状況だからなあ、確かに。
7500: 匿名さん 
[2019-11-16 15:29:52]
エイトライナーやメトロセブン並みに絵空事だよ。
7501: 匿名さん 
[2019-11-16 15:31:13]
カネの話となるとどこも腰が引けてしまうのが、臨海地下鉄の難と言えば難かな。
7502: 匿名さん 
[2019-11-16 15:44:10]
リニアみたいにカネがある所にはあるんだけどねえ。
7503: 匿名さん 
[2019-11-16 17:09:51]
>>7502 匿名さん
リニアは日本一のドル箱路線東海道新幹線の収益が原資になる。臨海地下鉄にはそれがない。
7504: 匿名さん 
[2019-11-16 18:50:24]
と言うか臨海地下鉄には事業者すらいない。
事業者の強い意志がないと進まないのは羽田アクセス線や蒲蒲線が示している通り。
7505: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-16 20:24:57]
まあIRがないと無理だろうな。
横浜にIRが決まると次回7年後まで動きなしだろう。
7506: 匿名さん 
[2019-11-16 23:18:09]
国交省の次回諮問会は12年後だよ。
7507: 匿名さん 
[2019-11-16 23:26:37]
横浜のように財政が厳しくなるところはIRは必要だろうけれど、東京のように財政が豊たかなところにIRは必要ないだろうね。
7508: 匿名さん 
[2019-11-16 23:28:13]
それは前知事までの話、今は違う。
7509: 匿名さん 
[2019-11-17 03:26:47]
臨海地下鉄はTXを延伸させて繋げるくらいのことをしないと事業性がないダメダメな計画だと国交省に却下された路線。
誰も本気にしてないよ。
不動産業者はマンションを売るために、こんなもんができると検討者に匂わせてるのか?
7510: 匿名さん 
[2019-11-17 07:34:15]
臨海地下鉄よりは豊住線の方がまだ可能性があるな。
7511: 匿名さん 
[2019-11-17 10:34:22]
都も江東区には借りがありますからね。
7512: 匿名さん 
[2019-11-17 12:21:29]
IRは、横浜で決まりそうですかね。

横浜市 IR (統合型リゾート)等新たな戦略的都市作りの検討
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/IR/ir.html

米カジノ大手「サンズ」幹部、横浜進出に意欲
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52279800X11C19A1AC8000?s=3
7513: 評判気になるさん 
[2019-11-17 12:46:57]
>>7511 匿名さん

借りを返す返す詐欺だと思う。ゆりちゃんは酷い。

まあ、豊住線をやっても大きく発展の余地あるエリアは僅かだから、費用対効果は少ないよ。
バスで十分、と言う人のほうが正しいと思う。
7514: 匿名さん 
[2019-11-17 12:54:21]
東京都は臨海地下鉄に夢中だよ。
7515: 匿名さん 
[2019-11-17 12:56:19]
ゆりちゃんの口車に乗せられたのがここにもいた。
7516: 匿名さん 
[2019-11-17 19:46:06]
>>7514 匿名さん
そういう嘘は詐欺罪になるぜ。

7517: 匿名さん 
[2019-11-17 19:50:29]
夢想中
7518: 匿名さん 
[2019-11-18 07:03:45]
埋立地住民のマンション価格を吊り上げるためだけにしかならない地下鉄新線建設は全く不要。
絶対反対ですね。 
7519: 匿名さん 
[2019-11-19 07:42:57]
BRTが当初構想通りの画期的なシステムなら、地下鉄無くてもまだ良かったのだが。
7520: 匿名さん 
[2019-11-19 09:50:06]
BRTは中途半端で地下鉄はできない。
何だかなあって気持ちですね。
7521: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-19 10:53:22]
読売がまた記事出してますね。
都が来年度から調査費の予算組んで調査するとのこと。先は長い。
7522: 匿名さん 
[2019-11-19 11:10:58]
15年後の次回交政審までお預けですね。
7523: 匿名さん 
[2019-11-19 20:52:57]
採算考えると実現性は皆無では?
7524: 匿名さん 
[2019-11-19 21:23:08]
スミフ有明スレでは決定事項になってる
7525: 匿名さん 
[2019-11-19 21:50:15]
有明と晴海では建設確定ということになってるのは、そうしないとマンションが売れないから。
世間ではバカかと思われてますよ。
7526: 匿名さん 
[2019-11-19 22:31:51]
>>7524 匿名さん

それどころか有明が港区に編入されることになってる
7527: 匿名さん 
[2019-11-19 23:18:26]
あくまで個人レベルの意見です。
7528: 匿名さん 
[2019-11-20 03:56:10]
意見という感じではない
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/73421/
7529: 匿名さん 
[2019-11-20 09:30:58]
都が新線検討のための調査費を来年度予算に計上するようだが、全線合わせて僅か1億円の規模。
相変わらずのスローペースが続く。
7530: 匿名さん 
[2019-11-20 12:10:41]
前回は定例会見で否定してたけど今回はどうだろう。質問出るかな。
https://diamond.jp/articles/-/199735
7531: 匿名さん 
[2019-11-20 15:50:34]
臨海地下鉄など話題にもなっていないレベルだから、肯定・否定以前の問題だろうな。
7532: 匿名さん 
[2019-11-21 08:59:24]
臨海地下鉄も蒲蒲線のように鉄道会社が事業主体だったらもっとスムーズに進捗していたと思う。
7533: 匿名さん 
[2019-11-21 10:01:30]
羽田アクセス線もJR東による環境アセスが順調に進んでいるようなので、臨海地下鉄や豊住線はだいぶ差をつけられた。
7534: 匿名さん 
[2019-11-21 11:07:43]

羽田アクセス線全部ではない。
関係者として都とりんかい線が入ってくる臨海部ルートと西山手ルートは進展がない状況。
7535: 匿名さん 
[2019-11-21 12:53:46]
進行中の羽田アクセス線への乗り換えは、浜松町又は田町駅から可能でしょうか? 
7536: 匿名さん 
[2019-11-21 13:59:12]
>>7535 匿名さん

東海道線を分岐させる計画だから不可能だと思う。
7537: 匿名さん 
[2019-11-21 16:16:55]

新橋駅の東海道線ホームを出たあとは、羽田空港までノンストップだろうね。
7538: 匿名さん 
[2019-11-21 23:49:50]
羽田アクセス線は新橋駅で乗り換えですね。
ありがとうございました!
7539: 通りがかりさん 
[2019-11-22 04:54:58]
7540: 通りがかりさん 
[2019-11-22 05:03:17]
7541: 通りがかりさん 
[2019-11-22 05:12:08]
令和2年度 国の予算編成に対する東京都の提案要求
道路・鉄道
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/2019/11/imag...

17 都市鉄道ネットワーク等の強化
→P.110-112

18 BRT整備推進のための制度の創設・拡充
→P.113-114
7542: 匿名さん 
[2019-11-22 21:03:33]
>>7531 匿名さん

質問出なかった。IRについてはあり。
7543: 匿名さん 
[2019-11-23 07:01:34]
>>7541
交通インフラ予算に関する例年の自治体陳情だな。
中央官庁側も予算は限られているから返事はつれないよ。
7544: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-23 09:38:55]
7545: 匿名さん 
[2019-11-23 09:44:14]
現都知事らしいビジョンだね。
そう言えば通勤電車の2階建て化の公約はどうなった?
7546: 匿名さん 
[2019-11-23 10:50:44]
>>7538
羽田アクセス線3線の中で、湾岸地区に最も関係が深い臨海部ルートの話を最近聞かないが、どうなっているのだろう?
7547: マンション掲示板さん 
[2019-11-23 11:04:17]
>>7546 匿名さん
臨海部ルート分岐部分はりんかい線の車庫回送線の流用だから、事実上ほぼ開通してるので、後はJRとりんかい線間の運賃収受方法が課題だけでしょ。

7548: 匿名さん 
[2019-11-23 11:17:17]
単純そうに見えるが、相当難しい問題で決着への動きは未だ見えていない。
7549: 匿名さん 
[2019-11-23 17:09:20]
>>7546
>>7547

運賃収受問題は、インフラと運営を上下分離方式にしてTWRの大株主である東京都がインフラをJR東にリースすれば済むことだと思うが、それすら出来ないと言う事はどうしたことか? と。

自治体がインフラをJR東にリースするやり方は山形新在直通と秋田新在直通で前例があるのだが。。
7550: 匿名さん 
[2019-11-23 18:33:31]
とりあえず新木場で改札分断のまま運行させればいいんでないの。
7551: 匿名さん 
[2019-11-23 19:00:45]
素人の思いつきで片付くレベルの問題なら、こんなに長引くこともなく、とっくに進展しているでしょ。
7552: 匿名さん 
[2019-11-24 10:35:10]
>>7549 匿名さん
営業しても利益が出ないからだよ。
7553: 匿名さん 
[2019-11-24 11:36:36]
東京臨海鉄道の借金が山ほど残っている現状では、運賃値下げに繋がる選択肢はないだろうな。
だから交政審答申から、はや3年半も経つのに進展が見られない結果となっている。
7554: マンション検討中さん 
[2019-11-24 16:29:13]
バブル崩壊で中止になった世界都市博覧会の臨海副都心への投資のリスクを取った東京都・東京臨海高速鉄道からすれば、借金返済後はドル箱になる見込みのりんかい線を、JRに売却しないだろう。乗降客に加えて京葉線通過客や羽田アクセス線特急料金の想定収入込でリースになるのではないか。
7555: 匿名さん 
[2019-11-24 16:48:15]
そんな話が出ているのか?
7556: 匿名さん 
[2019-11-24 16:52:20]
羽田アクセス線の特急収入?
なんのことかな?
もし仮にりんかい線を使う千葉ルートができたとしてもこのルートを使うのは千葉県民と埋立地住民。
千葉県の特急はNEX以外は壊滅状態だから、このルートのアクセス線に特急が走ることはない。
東山手ルートのほうだってせいぜい快速。
有料特急は需要がない。
7557: 匿名さん 
[2019-11-24 18:23:21]
成田空港アクセスは、N'EXよりも京成スカイライナーに集客を取られてしまっている。
仮に将来NRT~HNDのアクセス特急は京成と京浜のコラボになるんじゃないの。
その中間にある都営地下鉄がインフラが古くネックだからその区間を新線建設構想があるのだが。

>>7556

JR東が何の為に日立から東京モノレールを買収したかが疑問。
もし東山手ルートが完成したら、東京モノレールは空港関係者の利用が幅を効かせるのでは無いかな?
7558: 匿名さん 
[2019-11-24 20:09:31]
東京モノレールは昭和島から先は廃止して品川区の埋立地のローカル線にしたかったんだよ。
日立のままだとアクセス線と競合するが、身内にすれば、競合しないように事業を組める。
7559: 匿名さん 
[2019-11-24 20:12:09]
湾岸と書かず埋立地としか書かないの眉唾ものかよ?
港湾技術が無ければ産業は発展しない。
7560: 通りがかりさん 
[2019-11-25 01:42:38]
8号線より湾岸地下鉄を優先した方がよさそうですね。
http://dorattara.hatenablog.com/entry/20191125/1574607600
7561: 匿名さん 
[2019-11-25 06:07:17]
>>7559 匿名さん
金儲け優先で環境を破壊しまくるのを肯定するのか。
今の中国と同じだな。
日本の高度成長期の発想もそうだな。
東京湾の干潟を破壊して埋立地を作ったのは土建屋に金を落とすためだったんだよな。
そのせいで東京湾の豊かな漁業資源は失われた。

7562: 匿名さん 
[2019-11-25 06:08:14]
>>7560 通りがかりさん
そのブログは転売屋のものですね。

7563: 匿名さん 
[2019-11-25 08:23:34]
>>7561 匿名さん 2時間前

ここの羽田アクセス線に関して羽田の再々拡張工事は港湾技術ではないと言うのか?
スーパーストラクチャーは金儲け優先?
今の中国は巨大建設技術が日本に追いつき追い越しつつあるが。
環境破壊は港湾で埋立だけかよ?
内陸でも長大山岳隧道で地下水脈を変えたりしているのも環境破壊だろ。
そう言うのならば、南アルプス貫通させるリニア中央新幹線は金儲け?
7564: 匿名さん 
[2019-11-25 08:36:12]
>>7558 匿名さん
モノレール沿いの埋立地には田舎者が住んでるタワマンが密集してますね。
武蔵小杉に似てますね。
7565: 匿名さん 
[2019-11-25 09:48:11]
早く豊住線作れよ

地下鉄東西線、混雑率「199%→180%」への秘策
https://toyokeizai.net/articles/-/315885
7566: 匿名さん 
[2019-11-25 11:17:59]
まずは成田の第3滑走路の2029年完成が決定された。
これにより成田の発着回数は年50万回となり国内最大の空港となる。
7567: 匿名さん 
[2019-11-26 10:46:31]
豊住線、都がメトロにゲタを預けたあと膠着してるね。
7568: 検討中 
[2019-11-26 11:33:49]
メトロは東西線の混雑緩和策だしつつ、さらに2030年に東西線の乗客がピークを迎えるという記事を出して東京都と江東区を煙に巻こうとしてるよ

メトロははなからやる気ない
7569: 匿名さん 
[2019-11-26 11:37:25]
まあメトロの事業判断としてはそうなるよね。
7570: 匿名さん 
[2019-11-26 12:35:24]
>>7568 検討中さん
当たり前だよ。
メトロは新線建設は終わったって言ってんだから。
線路などをすべて江東区側で用意して、もし営業が赤字になったら江東区に赤字分の損は丸投げすることにして、営業してください、と土下座したら考えてみるか、というレベル。
7571: 匿名さん 
[2019-11-26 13:57:49]
菊池桃子「都議会のドン」のバックアップで東京都知事選出馬に現実味
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191125-00593674-shincho-pol
7572: 匿名さん 
[2019-11-26 15:57:28]
都知事って誰が当選しても袋叩きにあって2期目はない感じだな。
ヒトラーや習近平みたいな独裁者じゃないと長期政権は無理。
7573: 検討中 
[2019-11-26 19:06:17]
ぼくの考えたさいきょうスキームを聞いてください

・東京都がりんかい線をJRに売ります
・その売却益で臨海地下鉄を整備します

これで臨海地下鉄&羽田アクセス線臨海ルート両方行けるんちゃう。東京都としてもJRとしても両得なスキームやろ
7574: 匿名さん 
[2019-11-26 22:20:14]
>>7573 検討中さん
臨海地下鉄は単独路線では事業性がない=経営が成り立たない、と言われて却下されてますよね? 
7575: 匿名さん 
[2019-11-26 22:20:53]
国交省からな。
7576: 検討中 
[2019-11-26 22:38:41]
臨海地下鉄は東京都としても是が非でも実現したいのよ。築地再開発、IR、選手村、有明の五輪レガシーエリア、豊洲市場
と東京都の戦略施設がてんこもり。

臨海地域と羽田アクセス線との接続もあるしね。採算性だけじゃないのよ
7577: 匿名さん 
[2019-11-26 22:41:55]
>>7576 検討中さん

そんな、海っぺりばかり投資してもしょうがないだろ。
7578: 匿名さん 
[2019-11-26 22:56:08]
>>7577 匿名さん

うーん、でも投資しないと豊かにならないじゃない?
また20年したら今度は西側を再再開発、次は南、そして東と開発は続いていく事で誰もが描いてるような未来都市に変貌していくんじゃないの?
7579: 匿名さん 
[2019-11-27 02:56:43]
都の保有株は税金です。
売却益は少子化対策のほか、都の福祉と、
数十兆円必要な首都直下地震の復興の引当(準備金)や、
電柱地中化などの減災予算で消えるでしょう。

震源地の湾岸エリアに新線とか、選挙ネタですよ。
7580: 匿名さん 
[2019-11-27 07:36:48]
>>7576 検討中さん
築地→日比谷線と大江戸線、有楽町線がある。新線なんかまったく不要。

IR→カジノのことか?カジノに来るラグジュアリーな人たちが地下鉄で遊びに来るわけないだろ。バカか?

選手村→オリンピックには間に合わないし、その後のマンションならバスを使わせればいい。
たかが10分くらい、満員バスでも我慢しろ。

有明のスポーツ施設→バスでまったく問題なし。

豊洲市場→外国人はまったく興味ないし、バスで十分捌けてる。

よって税金のムダ遣いの臨海ちかてつは不要、というのが東京都の結論。
東京都が必要としてるだと?
寝言もたいがいにしろや。
7581: 通りがかりさん 
[2019-11-27 08:22:19]
>>7580 匿名さん
カジノ行ったことないの?
普通の観光客いっぱいいるよ。
それとIRで働く人どうするの?

それと築地再開発地区の入り口になる築地6丁目って地下鉄からアクセス滅茶苦茶悪いんだけど知ってる?
7582: マンション検討中さん 
[2019-11-27 08:58:23]
>>7580 匿名さん
貴方様は東京都の化身なのでしょうか?
7583: 検討中 
[2019-11-27 10:37:10]
>>7580 匿名さん

なんでそんなに怒ってるの?地下鉄が親のかたきとか?
7584: マンション検討中さん 
[2019-11-27 12:16:16]
>>7580 匿名さん
生きづらそう
7585: 匿名さん 
[2019-11-27 13:07:37]
>>7583 検討中さん
税金の無駄遣いになるから。
7586: 匿名さん 
[2019-11-27 13:11:50]
>>7581 通りがかりさん
カジノは東京にはできない、
築地六丁目は築地の端っこじゃないか。
そんなところはどうでもいいんだよ。
今の築地市場の跡地が築地再開発の中心、
築地六丁目は築地の中で一番都心から遠い埋立地側の場所。
そんなところはどうでもいい。

7587: 匿名さん 
[2019-11-27 13:15:12]
インバウンド狙いでカジノを作るつもりなら要らないだろ。
そんなもん作らなくても外国人観光客はたくさん来ております、すでにホテルはパンクしてる。
7588: 匿名さん 
[2019-11-27 13:27:35]
>>7581 通りがかりさん
IRの観光客と従業員のために、シャトルフェリー(だっけ?)とロープウェイを検討してます。
7589: 通りがかりさん 
[2019-11-27 16:01:46]
>>7586 匿名さん

いやいや、カジノに地下鉄で遊びに来ないって言ってたのを東京に出来ないって主張にすり替えるなよ。
それと築地は都の計画でその6丁目がゲートゾーンになってるんだが。
7590: 通りがかりさん 
[2019-11-27 16:07:43]
>>7588 匿名さん

ベイエリアビジョンにIRの従業員のためなんて一言も書いてないでしょう。
7591: 匿名さん 
[2019-11-27 18:48:14]
>>7589 通りがかりさん
は?
カジノの有力候補地は大阪、横浜、苫小牧で、東京ではないですが?


7592: 匿名さん 
[2019-11-27 18:53:11]
どっちにしてもTXは東京駅から先に延伸する気はサラサラないから絵に描いた餅ですよ。
7593: 匿名さん 
[2019-11-27 19:41:55]
IRで働く人は、どっかの既存駅から従業員用マイクロバスで。
マンション住民は、路線バスとBRTで。
観光客は、リムジンバスで。

地下鉄の需要なし!

ついでに東京モノレールはアクセス完成後にバスに格下げ。
7594: 通りがかりさん 
[2019-11-27 20:13:27]
>>7591 匿名さん
話をすり替えたことはあくまでスルーなんだね笑
で築地のゲートゾーンは?

7595: 通りがかりさん 
[2019-11-27 20:14:25]
>>7593 匿名さん

IRで働く人は、どっかの既存駅から従業員用マイクロバスで。
マンション住民は、路線バスとBRTで。
観光客は、リムジンバスで。


これまんま地下鉄の需要を振り替えてるだけ。笑
7596: 匿名さん 
[2019-11-27 20:18:04]
IRの候補地って青海でしょ。ゆりかもめでいいじゃん。ディズニーリゾートラインみたいな感じで。
7597: 通りがかりさん 
[2019-11-27 22:13:01]
>>7592 匿名さん
妄想。

7598: 匿名さん 
[2019-11-27 22:15:11]
>>7592 匿名さん

そもそも東京駅まで延びるのかどうか
7599: 匿名さん 
[2019-11-27 23:03:36]
となると臨海地下鉄が実現する可能性は0.001%くらい?
7600: 匿名さん 
[2019-11-28 06:08:37]
>>7595 通りがかりさん
振り替えて賄えるのならそれでいいじゃないか。
莫大な地下鉄建設費がゼロになるんだから、こんないいことはない。
もう、無駄使いしてる余裕は皆無なんだよ。

7601: 匿名さん 
[2019-11-28 06:35:40]
その通り。
償還まで何十年もかかり、50年後には修繕維持に巨費がかかる地下鉄より、
税金ゼロのバスで。むしろ事業者が法人税と自動車税を納入してくれる。
7602: 匿名さん 
[2019-11-28 08:10:47]
>>7591 匿名さん

北海道、統合型リゾート誘致断念へ 29日に知事表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00010000-doshin-hok
7603: 匿名さん 
[2019-11-28 08:18:33]
じゃあ、大阪か横浜ですね。
7604: 匿名さん 
[2019-11-28 08:53:15]
>>7602 匿名さん

それで小池さんもマラソンの件納得したのかな。
最大3ヶ所で、横浜は反対側根強いし東京、大阪、長崎か。
青海は近くに誰も住んでいないし、少し離れた台場の住居エリアや有明も地元民ではないから誘致にこだわりはない。
一方、山下埠頭は元町や山下町といった横浜の超地元的なエリアの隣に作ろうとしている訳でそりゃ反対も多い訳ですよ。
7605: 匿名さん 
[2019-11-28 09:27:16]
来年夏の都知事選までは都は態度をハッキリさせないだろうね。
7606: 匿名さん 
[2019-11-28 09:32:22]
ハッキリ公約に誘致しないと掲げる対抗馬に入れる。依存症とか治安云々より単純に客来ないと思う。
7607: 匿名さん 
[2019-11-28 09:41:50]
先の横浜市長選でもIRは争点とせず、うやむやのまま終始、ほとぼりが冷めた頃を見計って立候補に向け動き出したね。
7608: 匿名さん 
[2019-11-28 09:48:46]
>>7604 匿名さん
東京は反対がないんじゃなくて、どうでもいいんだよ。
無関心。
となると最有力は大阪だな。
関西の経済浮揚という大義名分もある。

7609: 匿名さん 
[2019-11-28 10:19:39]
結局、小池の任期中に何一つ動かなかったね
7610: 匿名さん 
[2019-11-28 10:21:39]
通勤電車の2階建化、花粉症ゼロ化なんてのも公約にあげていたね。今となってはほろ苦いが。
7611: 通りがかりさん 
[2019-11-28 10:54:30]
>>7600 匿名さん

詰んじゃった話はスルーして食い付きやすい釣り針にだけ食いつくね笑
IRの誘致には条件があって交通アクセスの利便性が求められてるんだよね。観光バスで行って下さいなんてのはまず通らないよ。ゆりかもめも現状でも乗車率が高いので厳しいだろうね。
7612: 匿名さん 
[2019-11-28 10:57:10]
B/Cが悪すぎるだろう。
7613: 匿名さん 
[2019-11-28 13:13:53]
>>7611 通りがかりさん
だから大阪なんだろ?
大阪は地下鉄延伸も決まったから、なにもかもそろってる。
東京はなにひとつない。

7614: 匿名さん 
[2019-11-28 16:42:53]
>江東区も負けてはいない。地下鉄8号線(有楽町線)の豊洲―住吉間の延伸を要望している。山崎孝明区長は「何としても事業認可を得る」と強気だ。
>実は8号線の延伸を巡っては、都の懸案だった市場移転が絡んでいる。江東区は地元・豊洲への市場移転を認める代わりに、都が延伸の事業スキームを示すことで合意していた。ところが、まだスキームは示されていない。山崎氏は10月上旬に都庁で小池百合子知事と会談した際「約束をほごにしないでほしい」と念押しした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52669360X21C19A1L83000/
7615: 匿名さん 
[2019-11-28 16:50:10]
>都は当初、ビジョンを「19年末をめどに取りまとめたい」(小池氏)としていた。
>ところが官民チームのアイデアが出た日、都はビジョンの策定時期をオリパラ後の20年9月以降へと遅らせる方針を明らかにした。
>ビジョンの公表がオリパラ後ということは、20年7月5日投開票の知事選の前には出ないことを意味する。ビジョンはIRが載るかどうかが焦点となる。ある都議は公表を遅らせた背景を「都が都知事選を前に、議論を呼ぶものを出すはずがない」と解説する。
>小池氏が事実上率いる都議会最大会派、都民ファーストの会では「知事選まではIRの話題はタブー」(議会関係者)だという。知事寄りの公明党は女性支持者を中心にギャンブルへの忌避感が強いとされる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52628270W9A121C1L83000/
7616: 匿名さん 
[2019-11-28 16:54:33]
まあ予想通りの展開だな。
7617: 匿名さん 
[2019-11-28 21:56:48]
やはり第一回は大阪、横浜、長崎になるのか。
7618: 通りがかりさん 
[2019-11-28 22:24:59]
IRについては当初2020年に決定とされていたのがつい最近申請の締切が2021年7月末にずらされた。これは都知事選後でもギリギリ間に合うようにという配慮に他ならない。2021年8月末に市長選を控える横浜市長に対しての配慮でもあるが。
7619: 通りがかりさん 
[2019-11-28 22:25:55]
>>7613 匿名さん
最大3箇所なんだわ。少しは調べてから書き込んで。
7620: 匿名さん 
[2019-11-28 23:46:38]
>>7619 通りがかりさん
3箇所も同時オープンしたら共倒れになるだろ。
7621: 匿名さん 
[2019-11-29 00:14:29]
>>7620 匿名さん
あくまで免許であって同時オープンとは必ずしもならない。シンガポールのように2つのIRが相乗効果を生んだと言われる例もある。
恥の上塗りはそれくらいにしとけ。
7622: 匿名さん 
[2019-11-29 05:43:29]
大阪は儲かるならなんでもやる。
東京は女性が知事だとバクチ場はやらない。
下品なものは女性は嫌うから。
7623: 匿名さん 
[2019-11-29 07:43:29]
日本の魅力として訪日客はIRなんか求めない。
まず、そこな。
7624: 匿名さん 
[2019-11-29 08:13:03]
晴海や有明住民はカジノはどうでもいいんです。
それを理由に地下鉄ができて、自分が買ったマンションが値上がりし、売却益を稼ぐのが目的なんですから。
なんて意地汚い人たちなんでしょう。
7625: 匿名さん 
[2019-11-29 11:18:51]
カジノ自体は大した事ないけどね。
セットで出来るアミューズメント施設がメインな訳で。

任天堂がシンガポールではなく東京にテーマパークを作ればいい。
7626: 匿名さん 
[2019-11-29 12:32:27]
環境省は29日、東京港の青海ふ頭で、強毒を持つ南米原産のヒアリ500匹以上が見つかったと発表した。10月にも別の巣から50匹超の女王アリが見つかっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000063-kyodonews-soci
7627: 匿名さん 
[2019-11-29 15:18:06]
>カジノ自体は大した事ないけどね。
>セットで出来るアミューズメント施設がメインな訳で。
では、カジノなしでTDRやUSJのようにどうぞ
7628: 匿名さん 
[2019-11-29 22:02:21]
>>7627 匿名さん
お前にどうぞと言われる筋合いはない。

7629: 匿名さん 
[2019-11-29 22:19:39]
無理なんだよ
7630: eマンションさん 
[2019-11-29 22:39:01]
>>7624 匿名さん
妄想すごいな。。
7631: 匿名さん 
[2019-11-29 22:40:07]
まあカジノあってのIRであるのは事実。
7632: 匿名さん 
[2019-11-29 23:12:40]
IRやっても労働力が足りないから、
外国人労働者が多量に沿線に住むことになり、
カジノの副次産業で治安も悪化、
地下鉄カジノライン、万歳?
7633: 匿名さん 
[2019-11-30 09:58:26]
人口減少に歯止めがかからない状況を考えると外国人移民に期待せざるをえない。
7634: 匿名さん 
[2019-11-30 10:58:53]
仮に青海にIRができたとしても、臨海地下鉄はできないだろうな。
7635: 匿名さん 
[2019-11-30 13:23:02]
2500億はおいそれと出せるカネではないしね。ホント、新線は金食い虫だ。
7636: 匿名さん 
[2019-11-30 14:03:49]
もう小池の任期中は何も動かない
次の都知事が自民公認になって動きが出る事に期待
7637: 匿名さん 
[2019-12-01 10:35:33]
あと半年ちょっとで都知事選か、時が過ぎるのは早いね。
7638: 検討中 
[2019-12-01 18:12:31]
都知事選、宮坂副知事出たらとてもいいと思うんだけど
7639: 匿名さん 
[2019-12-01 18:13:26]
桃子ちゃんに投票する
7640: 匿名さん 
[2019-12-02 10:13:01]
地下鉄でなくてゆりかもめの銀座延伸では駄目なの?
東京都案の例のルートでなくて、速達性重視で晴海から銀座までまっすぐに伸ばす。

頭の体操でこれが実現したときのシミュレーションをしてみたら、地下鉄よりもメリットだらけだと思う。

・地下鉄よりも安く実現できる
・開通が決まれば、地下鉄よりも遥かに早く実現できる
・首都高晴海線との地下空間バッティング問題とも無縁
・湾岸地域から銀座まで距離が短いのでゆりかもめの速度が問題になる距離ではない
・TXの東京延伸に関係なく単独でやれる
・一つの統一運賃で都心から湾岸地域のどこにでも行ける
・晴海のタワマン住民はマンションの目の前に駅ができる
・将来的に東京駅延伸も可能
・将来的に三菱重工の新型車両に変更すれば、最高速度120キロまで高速化可能

デメリットはこのくらい
・8両編成の地下鉄よりは輸送力が劣る。(そもそも8両が必要か?)
・線形が豊洲を経由するので、有明からは遠回りになる
地下鉄でなくてゆりかもめの銀座延伸では駄...
7641: ご近所さん 
[2019-12-02 13:41:50]
>>7640
中央区が反対してるんだよね。
7642: マンションマニアさん 
[2019-12-02 13:48:45]
>>7641 ご近所さん

反対してるのは勝どき止まりの場合じゃなかったっけ?

中央区にとっても、地下鉄20年後よりいいと思うし、豊洲との繋がりがあった方が、有明やビッグサイト方面とだけ江東区と繋がるより乗客数も上り下りで増えると思うけど。
7643: 匿名さん 
[2019-12-02 15:12:07]
>>7642 マンションマニアさん

勝どき橋から先に高架を作るスペースがないと思うけど。そこから先は地下鉄化?

7644: 匿名さん 
[2019-12-02 18:26:38]
>>7641
中央区が反対したのは勝どき止まりの延伸案ですね。
誰が見ても反対しそうな使い物にならないルートを通っています。
中央区が反対したのは勝どき止まりの延伸案...
7645: 匿名さん 
[2019-12-02 19:15:29]
>>7640 匿名さん
そんな湾岸民しか使わない路線作る訳ねーだろ。
7646: 匿名さん 
[2019-12-02 20:17:53]
>>7644 匿名さん

あなたは豊洲住民かな?
中央区と江東区はそもそも仲良くないの。
中央区(長)的に江東区を利する案は押さない。
逆もしかりで、あなたの案は絶対にないよ。

7647: 匿名さん 
[2019-12-02 20:32:46]
>>7646 匿名さん
臨海地下鉄は江東区にも利あるでしょ。
7648: 匿名さん 
[2019-12-02 21:58:49]
>>7647 匿名さん
中央区が主導してるから江東区は積極的にはならない。

7649: 匿名 
[2019-12-02 22:07:00]
>>7643 匿名さん

勝鬨橋の上に乗せると橋が落ちます。
あの橋揺れまくってますから。
7650: 匿名さん 
[2019-12-02 22:46:07]
>>7647 匿名さん

江東区っていうか湾岸民にだよね。それはすなわち江東区の他地域の賛同を得られないことを意味する。彼らは湾岸部に仲間意識は皆無。
7651: 匿名さん 
[2019-12-02 23:03:50]
晴海をよくする会が、10月に晴海3丁目と4丁目の間の歩道幅を広くして、逆に車道を狭くしようという提案をしました。
これが実現すれば、選手村までゆりかもめの高架橋を作る事は、難しくなるかと思います。

http://dorattara.hatenablog.com/entry/20191004/1570114800
7652: 匿名さん 
[2019-12-02 23:25:59]
>>7651 匿名さん
2015年に晴海4丁目まちづくり企画という会社が設立され、晴海4丁目が徐々に存在感を増しています。
現に4丁目に中央区の特別出張所や図書館、お年寄り相談センターなどが出来る事が決まっています。再開発の余地がまだまだある4丁目にとって、あの広過ぎる道路は、広過ぎて横断しにくく不便で暗い印象でした。今回思い切った提案だと思います。
7653: 匿名さん 
[2019-12-03 08:01:44]
ゆりかもめ延伸は、2000年の18号答申には候補路線としてあったが、2016年の108号答申では除外されてしまっている。もう過去の構想になっているよ。
7654: 匿名さん 
[2019-12-03 09:57:50]
中央区は臨海地下鉄推し、
江東区は豊住線とゆりかもめ延伸の2つ推し、
だったけど、江東区としても作戦には一本化させた方が良いので、前者を選んだと思う。
7655: 名無しさん 
[2019-12-03 14:09:41]
臨海地下鉄って採算性無いのに何で議論してるんですか?意味不明ですね
7656: 匿名さん 
[2019-12-03 15:25:27]
晴海フラッグのためじゃないかな。時々支援記事を出す読売もグル。
7657: 匿名さん 
[2019-12-03 23:29:50]
>>7655 名無しさん
中央区ばずっと地下鉄推進運動をやり続けますよ。
地下鉄出来るかもという期待で、地価もある程度維持する事ができ、連動して固定資産税も高値で確保出来ますので。
7658: 匿名さん 
[2019-12-04 15:47:39]
>>7657 匿名さん

国としても中央省庁の研究機関が集まる筑波と
東京駅、羽田空港を繋げたい。
東京都もIR招致など今後の都の発展につなげたい。
など、色々思惑があると思う。
7659: 匿名さん 
[2019-12-06 09:48:19]
ただ国や自治体には先立つモノがないのが泣き所。
7660: 匿名さん 
[2019-12-06 18:46:15]
>今回も地下鉄8号線に進捗なく東京都が出席できる状況にない。委員会では、協議会で江東区として報告を受けたことを確認するも、昨年度末の約束が果たされないまま年末を迎えている。 https://t.co/XJiOzlqU7d https://twitter.com/yoch_shigematsu/status/1202833175853981696?s=20
>今回も地下鉄8号線に進捗なく東京都が出...
7661: 匿名さん 
[2019-12-07 07:50:33]
豊住線だけでなく、都は新線そのものに及び腰だな。
7662: 匿名さん 
[2019-12-07 09:51:58]
桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ事業の実施に向けた協定を締結
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2019/...
7663: 匿名さん 
[2019-12-07 10:14:43]
東京にも台場から品川へのロープウェイ構想があるようだ。
7664: 匿名さん 
[2019-12-07 11:08:38]
海面の照り返しで、夏は火傷しそうだな。
あと、湾岸スーパー台風のたびに被災。
7665: 匿名さん 
[2019-12-07 11:26:48]
新たな名物になりそうだから都には頑張って欲しいね。
7666: 匿名さん 
[2019-12-07 11:40:52]
>>7661 匿名さん

東京都はどうしても臨海地下鉄を作りたいみたいだよ
7667: 匿名さん 
[2019-12-07 11:42:19]
だが先立つモノがないんだな、これが。
7668: 匿名さん 
[2019-12-07 11:43:54]
>>7655 名無しさん

臨海地下鉄が唯一採算性がトリプルA評価だった
7669: 匿名さん 
[2019-12-07 11:44:46]
>>7667 匿名さん

東京都は地下鉄建設のための積立をしてるから金はあるんだよね。
で、それを臨海地下鉄に使いたいと考えている
7670: 匿名さん 
[2019-12-07 11:45:58]
そんなじゃあまるで足りないんだよ。
7671: 匿名さん 
[2019-12-07 11:46:24]
8号線は東京都は完全にやる気を失って、江東区に勝手にやれと言ってる状態。
7672: 匿名さん 
[2019-12-07 11:48:04]
>>7670 匿名さん

積立金で完全に足りる。
しかし、8号線などの問題があり使いにくい状態。

あとは東京都が臨海地下鉄建設を宣言すれば良い状態ではある。が、都知事選終わったあとだろうなあ。
7673: 匿名さん 
[2019-12-07 11:48:35]
積立金は6000億超えてるからね。
これで十分足りる。
7674: 匿名さん 
[2019-12-07 11:49:20]
カネの問題をリアルに理解してないね 笑
7675: 匿名さん 
[2019-12-07 11:52:02]
ほんとだ。
金の問題ならほぼ解決してる。
7676: 匿名さん 
[2019-12-07 11:52:26]
東京都の決断次第なんだな。
7677: 匿名さん 
[2019-12-07 11:53:20]
6000億だっけ?4000億くらいだったような気もするが。
7678: 匿名さん 
[2019-12-07 11:53:21]
ロープウェイはベイエリアビジョンで提起されていたから意外とあるかも。みなとみらいの例を見るとコストも格段に安いみたいだし。
7679: 匿名さん 
[2019-12-07 11:53:44]
まあ、どっちにしても足りるか。
7680: 匿名さん 
[2019-12-07 11:55:16]
KRWですか。
7681: 匿名さん 
[2019-12-07 12:04:31]
来年度には地下鉄建設の決定だろうね。
7682: 匿名さん 
[2019-12-07 12:06:11]
羽田アクセス線の意味ならもう決まってるよ。東山手ルートだけだけど。
7683: 匿名さん 
[2019-12-07 12:06:49]
東京都はメトロの配当金が年間600億入るから、これを地下鉄建設の原資として積み立ててる。

7684: 匿名さん 
[2019-12-07 12:07:07]
>>7682 匿名さん

臨海地下鉄です。
7685: 匿名さん 
[2019-12-07 12:08:37]
臨海地下鉄はドル箱路線になるだろうし、早期着工したほうが得。
それが、来年度末には意思決定される。
7686: 匿名さん 
[2019-12-07 12:13:38]
>>7683
配当って実際いくらか分かってるの?
7687: 匿名さん 
[2019-12-07 12:15:47]
>>7686 匿名さん

2018年度の配当は640億円くらいじゃなかったっけ?
それを積立金に組み入れてる。
7688: 匿名さん 
[2019-12-07 12:17:05]
東京都はメトロの株主だからね。
そりゃ配当受け取るよ。
7689: 匿名さん 
[2019-12-07 12:20:20]
金持ちの東京都に払ってもらうのが現実的かなと思う。
7690: 匿名さん 
[2019-12-07 12:21:53]
>>7687
2019年3月期のメトロの配当支払総額は151億円。
うち都の持株比率は46.6%だから、都が受取った配当金は70億弱。
7691: 匿名さん 
[2019-12-07 12:34:25]
今までに積み立ててたのが620億、その他に剰余金が4000億ある。
7692: 匿名さん 
[2019-12-07 12:46:20]
都はオリパラの巨額支出がある上に、国に数千億召し上げられているから財政は楽ではないよ。現都知事が政府に歯向かった報いでもあるのだが。
7693: 匿名さん 
[2019-12-07 12:58:46]
>>7692 匿名さん

鉄道積立金は鉄道にしか使えないから良いのでは?
普通に東京都は金持ちだよ。

逆に東京より裕福な自治体ってあると思います?
7694: 匿名さん 
[2019-12-07 13:03:43]
積立金はたかだか600億でしょ。
これからもせいぜい毎年60-70億ずつ積み上がる程度。
7695: 匿名さん 
[2019-12-07 13:36:36]
都は新線に関しては口ばかりで、具体的な行動が伴わないですね。
国交省のが答申が出てからもう3年半以上経っているのですが。
7696: 匿名さん 
[2019-12-07 13:42:50]
>>7695

中央線の三鷹~立川間の複々線化構想は昭和の高度成長期の終わり頃からもっとそうだ。
総武快速と常磐快速の複々線化事業はも~っと前に終わった。
最近は小田急の複々線化事業。
7697: 匿名さん 
[2019-12-07 13:47:06]
そうした先行事例を見ると30年プロジェクトと考えた方が良さそうだ。
7698: 匿名さん 
[2019-12-07 14:05:33]
臨海地下鉄は7年後に開業だよ。
7699: 匿名さん 
[2019-12-07 14:06:15]
時間かけりゃ良いもんじゃないし、東京都が決断すれば数年で実現可能。
7700: 匿名さん 
[2019-12-07 14:07:00]
はいはい 苦笑
7701: 匿名さん 
[2019-12-07 14:07:37]
>>7695 匿名さん

答申を無視して臨海地下鉄を候補に入れたのは今年じゃなかった?
結構具体的な行動してると思うけどな。

去年は臨海地下鉄の検討チームを作ってたし。
7702: 匿名さん 
[2019-12-07 14:09:22]
無視って?
鉄道は国の許認可事業なのも知らないのか。
7703: 匿名さん 
[2019-12-07 14:09:24]
臨海地下鉄に一番力を入れてるのは東京都だと思うが。
7704: 匿名さん 
[2019-12-07 14:11:06]
>>7702 匿名さん

答申を無視しただけで、許認可は関係ないかと。
7705: 匿名さん 
[2019-12-07 14:11:47]
まあメトロの配当金額すら知らなかったみたいだし。
7706: 匿名さん 
[2019-12-07 14:12:56]
>>7705 匿名さん

配当金額なんて公開されてるから誰でもわかるのでは?
7707: 匿名さん 
[2019-12-07 14:13:10]
>>7704
苦しいね 笑
7708: 匿名さん 
[2019-12-07 14:13:56]
剰余金と積立金も混同してたし。
7709: 匿名さん 
[2019-12-07 14:14:48]
と、言っても施工するのは国の機関のJRTT。

東京都が単独で行えるはずも無い。
7710: 匿名さん 
[2019-12-07 14:15:08]
積立金は既に4000億円超えてるので、これを使えば良いと思う。2018年度は更に600億円を積み立てたので5000億近くになってるはず。
7711: 匿名さん 
[2019-12-07 14:15:38]
>>7708 匿名さん

なんの剰余金ですか?
7712: 匿名さん 
[2019-12-07 14:16:02]
おやおや。
7713: 匿名さん 
[2019-12-07 14:16:31]
>>7709 匿名さん

たしか、東京都が国に申請してましたよ。
臨海地下鉄。
新聞にも載ってたので、みんな知ってるんじゃないかな?
7714: 匿名さん 
[2019-12-07 14:17:12]
カネの話だけするにも、以下のURLも見た方がいい。

https://www.jrtt.go.jp/
7715: 匿名さん 
[2019-12-07 14:17:57]
>>7709
国が消極的なのはさすがに分かっているので、都にすがるしかないんだろうな。
7716: 匿名さん 
[2019-12-07 14:18:02]
4000億の鉄道積立金と、600億の鉄道準備金は別物。

どっちも東京都ではあるが目的が違う。
600億はあくまで準備金だよ。建設は4000億を使う。
7717: 匿名さん 
[2019-12-07 14:19:25]
>>7715 匿名さん

国のほうがノリノリなんだよね。
答申でも臨海地下鉄だけトリプルA評価。
7718: 匿名さん 
[2019-12-07 14:20:50]
>>7715 匿名さん

地下新線の土木工事だから、ノウハウはJRTTにある。
これが無いと殆どの新線工事は不能。

URLを良く見てな。
7719: 匿名さん 
[2019-12-07 14:21:00]
妄想も詰めていってみると面白いもんだな。
7720: 匿名さん 
[2019-12-07 14:21:13]
どっちにせよ7年後の臨海地下鉄開業は決まってるようなもんだから。
それに合わせて粛々と進めるしかないのでは?

IRとも絡んでるみたいだし、待ったナシの状況かと。
7721: 匿名さん 
[2019-12-07 14:22:04]
妄想どころか新聞に載ってたような(笑)
7722: 匿名さん 
[2019-12-07 14:23:53]
交政審の「べき」路線に入ってすらいないんだが。
7723: 匿名さん 
[2019-12-07 14:24:31]
一体この様な大規模土木工事を誰が施工するの?

施工を始めるのはJRTTしかいない。
受諾工事にしてもそうだ。

https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-jutaku.html
7724: 匿名さん 
[2019-12-07 14:25:21]
新聞記事が頼りなんだね、詰まるところ。
7725: 匿名さん 
[2019-12-07 14:26:53]
>>7723
多分鉄道の事をリアルに分かっていないと思うよ。
7726: 匿名さん 
[2019-12-07 14:33:41]
>>7725 匿名さん

多分、カネの経済的な面しか、わかっていないとは思うな。
特に経済指向の頭脳には。。

>>7720 匿名さん

>>どっちにせよ7年後の臨海地下鉄開業は決まってるようなもんだから。
>>それに合わせて粛々と進めるしかないのでは?

そう簡単にできると思うか?
北陸新幹線鶴賀以西のプロジェクトもそろそろ迫ると思うが。。

また、佐賀県はフル規格はイラネ!と頑固になっているが、国やJR九州はそれを跳ね除けようとしている。これはJRTTも絡んでいるし、臨海地下鉄の突貫工事をするほど頭が回るか?
7727: 匿名さん 
[2019-12-07 14:40:16]
カネもなければ、肝心の事業者も全く決まっていない。ないない尽くしだ。
7728: 匿名さん 
[2019-12-07 14:49:01]
>>7727 匿名さん

>>カネもなければ、肝心の事業者も全く決まっていない。ないない尽くしだ。

全くその通り。
羽田新線に関しても鉄道事業者としては京急からどれくらい集客を奪えるか? だな。
国際線ビルに行かない欠陥路線なんて。。
7729: 匿名さん 
[2019-12-07 15:13:23]
>>7720 匿名さん
地下鉄7年後おじさん
7730: 匿名さん 
[2019-12-07 15:29:48]
せめて大江戸線延伸は今すぐ進められる案件なのにね
これさえも何一つ進んでない
7731: 匿名さん 
[2019-12-07 15:51:25]
7年後に開業は決まってるんだから、来年度末には発表されるのでは?
7732: 匿名さん 
[2019-12-07 15:56:16]
>>7668 匿名さん
臨海地下鉄は採算割れで、TXとセットじゃ無いと話にならないと言う評価だった筈だけど?
7733: 匿名さん 
[2019-12-07 16:01:05]
採算性も含めてトリプルA評価でしたよ。
7734: 匿名さん 
[2019-12-07 16:07:31]
>>7732 匿名さん

そうですね。
そうですね。
7735: 匿名さん 
[2019-12-07 16:32:51]
TXと一体整備だと超優良案件だね。
7736: 匿名さん 
[2019-12-07 16:34:25]
>>7735 匿名さん

まさにドル箱。
だからこそ東京都も国も、臨海地下鉄をやりたいわけ。
7737: 匿名さん 
[2019-12-07 16:47:19]
来年は臨海地下鉄関連のニュース増えると思うよ。
今までも関係者からのリークは多かったけど、どんどん増えてきてるし、新聞も扱うようになってきた。

去年まではリークがあっても記事にならなかったんだよね。知る人ぞ知る情報だった。
7738: 匿名さん 
[2019-12-07 18:28:49]
だったら、とっくにメトロがやっとるわ
7739: 匿名さん 
[2019-12-07 18:41:06]
苦しいね、7年後おじさん。
7740: 匿名さん 
[2019-12-07 19:05:58]
まだ事業者も決まっていないのに、7年後って、、
7741: 匿名さん 
[2019-12-07 19:17:51]
今こそ臨海地下鉄実現のため、有明の男たちが立ち上がる時だ。
7742: 検討中 
[2019-12-07 21:35:48]
PT勝どきは入居開始したら勝どき駅パンクしそうだね。ひとまずはBRTでしのぐんだろうけど、専用レーンもないならただのバスじゃんね?そんなんで天下の中央区民様が納得するとは思えないんだが
7743: 匿名さん 
[2019-12-07 21:49:36]
現状で納得できるところに住むでしょう
7744: 匿名さん 
[2019-12-07 22:35:48]
今のご時世、鉄道は無理だからBRTで我慢するしかないよ。
7745: 匿名さん 
[2019-12-07 23:05:36]
ばかなの?
TXと直通するくらいやらないと単独では事業性がない、と国交省に却下されたんじゃないか。
このへんの住民は何でも自分の都合のいいように解釈を捻じ曲げる特技があるようだな。 
7746: 匿名さん 
[2019-12-08 00:10:22]
>>7745 匿名さん
ばかなの?
TXと一体整備なら事業性があると国交省からお墨付きを得たんだよ。
7747: 匿名さん 
[2019-12-08 00:31:39]
BRTは地下鉄までのつなぎでしょ。
7748: 匿名さん 
[2019-12-08 00:33:40]
泣いても笑っても7年後には臨海地下鉄は開業してしまう。

今何ができるか考えて行動すべきかと。
今が安く買える最後のチャンスだよ。
7749: 匿名さん 
[2019-12-08 03:00:15]
つなぎのまま逃げ切りになるな、これは。
7750: 匿名さん 
[2019-12-08 04:57:20]
>>7748 匿名さん
7年で地下鉄ができるわけないだろ。
中国じゃあるまいし。
7751: 匿名さん 
[2019-12-08 04:59:04]
7748みたいな頭の悪い営業トークに騙されるのはかなりの田舎者だな。
7752: 匿名さん 
[2019-12-08 07:28:41]
台場-品川間のロープウェイの方がまだありそうな話だな。費用と工期がまるで違う。
7753: 匿名さん 
[2019-12-08 08:16:42]
7年後おじさん、単なる不動産屋の営業トークやん
7754: 匿名さん 
[2019-12-08 09:56:49]
ほんの数キロだし、工事だけなら2年あれば完了しますよ。

7年なら現実的かと。
7755: 匿名さん 
[2019-12-08 10:01:39]
今人手不足で、勝どき駅のホーム1本増設してコンコースを繋げるだけでも10年かかってるのに、どこをどうすると7年説が出てくるのか不思議。
7756: 匿名さん 
[2019-12-08 10:03:43]
7年で開業は東京都の関係者が言ってたんだよな。
特に何もないなら7年で開業は既定路線だよ。

7757: 匿名さん 
[2019-12-08 10:04:32]
IRのこともあるし官邸側も乗り気らしいです。
7758: 匿名さん 
[2019-12-08 10:12:47]
7年後というのは今年西暦2019年から7年後の西暦2026年ということでしょうか?
7759: 匿名さん 
[2019-12-08 10:31:42]
1期工事で、有明から銀座までなら7年でいけるんじゃないの?
7760: 匿名さん 
[2019-12-08 10:46:01]
今日もだんだん苦しくなってきたな、7年後おじさんは。
7761: 匿名さん 
[2019-12-08 10:52:52]
>>7759 匿名さん 13分前

>>1期工事で、有明から銀座までなら7年でいけるんじゃないの?

そう簡単にいくか?
JRTTのURLで告示が出るはずだが。

ボーリング調査すらしていないで、設計もままならず何で7年間で竣工するのか?
あんた、橋梁と隧道のどっちが設計・施工が難しいと思う?

8号線の亀有までの延伸構想は営団時代のずっと昔からあるが思うように進まない。それと同様に中央線の三鷹~立川間の地下急行線を施工する複々線化すら進んでいない。
北陸新幹線鶴賀以西のルート調査(ボーリナグ調査)の方がJRTTの業務として最優先だろ。
7762: 匿名さん 
[2019-12-08 11:18:20]
そんな妄想よりBRTで良いから早く本格運行して欲しい。築地市場移転引き延ばしの悪影響はもう勘弁だ。
7763: 匿名さん 
[2019-12-08 11:20:21]
有明と青海が港区に編入されるなら江東区として臨海地下鉄に注力する必要は皆無
7764: 匿名さん 
[2019-12-08 11:25:55]
BRTなら軌道や大規模土木構造物を施工する必要も無く専用レーンを設けるだけだから実現性は早いな。
でも、昔は都電があちこち都内を走っていた。交通渋滞や事故に巻き込まれる可能性が高いから、どんどん廃止していって地下鉄に移行したんだけどね。

ただ、8号線の延伸は中央線の複々線化延伸とかなり似ていて昭和の頃から止まっている。
7765: 匿名さん 
[2019-12-08 11:37:06]
事業体が都交通局とはっきりしている大江戸線の大泉延伸ですら遅れているのに、まだ事業体も決まっていない豊住線や臨海地下鉄は一体どうなるのやら。
7766: 匿名さん 
[2019-12-08 11:40:59]
臨海地下鉄は既出ですが、7年後に開業ですよー。
7767: 匿名さん 
[2019-12-08 11:41:58]
>>7763 匿名さん

へえ。有明や青海は港区編入するんだ?
噂には聞いてたけど。
7768: 匿名さん 
[2019-12-08 11:43:51]
それ、もうリークされてるの?
結構秘密な情報だと思ってたけど。
7769: 匿名さん 
[2019-12-08 11:44:53]
>>7765 匿名さん

豊住線は、もう東京都はヤル気無し。
東京都は臨海地下鉄に夢中。
7770: 匿名さん 
[2019-12-08 11:48:12]
>>7766 匿名さん 3分前

>>臨海地下鉄は既出ですが、7年後に開業ですよー。

まだ、言っているのか?
軟弱地盤の地盤改良工事を伴う大規模土木構造物を施工する事がどれほど大変なのか、サッパリ分かっていないな? 施工ミスや欠陥工事をする中国かよ?

中国には巨大地震に対する耐震技術が日本ほど無いだろ!
7771: 匿名さん 
[2019-12-08 11:57:22]
>>7754 匿名さん
子供ですか?
工事のことをなにもわかってないですね。
公園の砂遊びとは違いますよ。
7772: 匿名さん 
[2019-12-08 12:04:09]
>>7771 匿名さん 2分前

>>子供ですか?
>>工事のことをなにもわかってないですね。
>>公園の砂遊びとは違いますよ。

全くその通り。
コンクリートって、セメントだけが材料と思っているようなものだ。
実際には粗石・砂・フライアッシュ・セメントと様々な材料を混ぜ合わせて固める構造物と言うのすらわかっていなさそうだ。
RC造建築物ですらそうだけど。
7773: 匿名さん 
[2019-12-08 12:19:14]
まあ、既定路線ですし仕方ないのでは?
時間かけりゃ良いって訳じゃないですから。
7年後に合わせて開業するのでしょうし。
7774: 匿名さん 
[2019-12-08 12:20:18]
>>7766 匿名さん
こういうホラ話は削除されないのか?
こんな話を信じて買っちゃう人がいたら大損害になるはずだが。

7775: 匿名さん 
[2019-12-08 12:37:07]
相手しないのが一番だよ。
7776: 匿名さん 
[2019-12-08 12:48:53]
>>7752
ロープウェイって面白い発想だと思うけど、来年開業するみなとみらいロープウェイの8人定員はさすがに小さすぎるね。
7777: 検討中 
[2019-12-08 13:02:31]
シティタワーズ東京ベイスレで全く相手にされなくなってこっちに来たか。港区編入&地下鉄七年後おじさん
7778: 匿名さん 
[2019-12-08 13:12:29]
IRに関連して有明と青海が港区に編入されるという話もあるし、地下鉄も早いと思うよ。
7779: 匿名さん 
[2019-12-08 13:43:58]
ここで思う存分やってほしい。個別物件スレではやめてあげて。
7780: 匿名さん 
[2019-12-08 15:02:14]
>>7766 匿名さん
たった7年で計画決定から開業までやると?
そんなやっつけ仕事で作った地下鉄なんか怖くて乗れませんな。

7781: 匿名さん 
[2019-12-08 15:36:36]
>>7780 匿名さん

時間かけりゃ良いものではないから(笑)
7782: 匿名さん 
[2019-12-08 15:39:27]
まあ、頭のおかしなおっさんの妄想だよな。
埋立地の地下鉄新線なんか。
7783: 匿名さん 
[2019-12-08 15:40:35]
この前も臨海地下鉄は新聞に載ってましたよ。
文句なら新聞社に言ったら?
7784: 匿名さん 
[2019-12-08 15:41:14]
7年後に開業は変えられないと思うよ。
IRも絡んでるし。
7785: 匿名さん 
[2019-12-08 15:41:44]
新聞記事も妄想だっていうのかな?
7786: 匿名さん 
[2019-12-08 15:44:19]
その新聞記事の内容を言ってみろよ。
地下鉄ができますよ、なんて1mmも書いてないはずだが。 
7787: 匿名さん 
[2019-12-08 15:45:19]
連投ご苦労。
誰か相手してやったら?
7788: 匿名さん 
[2019-12-08 17:56:10]
まあ、実質的に決まりでしょうし待ってりゃ地下鉄できるでしょ。
来年辺りから値上がりが始まるぞ。
7789: 匿名さん 
[2019-12-08 17:57:29]
新聞記事が出たことすら認めないのなら駄目でしょ(笑)

7790: 匿名さん 
[2019-12-08 18:11:48]
今どき新聞記事って
7791: 匿名さん 
[2019-12-08 18:14:54]
30年くらいかかるんじゃない?
7792: 匿名さん 
[2019-12-08 18:16:12]
7年で開業ですよ。
わざわざ遅らせる必要ないですし、IRも絡んでますから。
7793: 匿名さん 
[2019-12-08 18:16:21]
湾岸民大勝利ってこと?
7794: 匿名さん 
[2019-12-08 18:17:49]
>>7792 匿名さん

いつ開業ですか。IRも同時期に?
7795: 匿名さん 
[2019-12-08 18:17:52]
新聞で臨海地下鉄について報道されてますよ。
7796: 匿名さん 
[2019-12-08 18:21:09]
これですね!

銀座から臨海部へ都が地下鉄、羽田直結目指す
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190404-OYT1T50102/

銀座と臨海部結ぶ地下鉄新線、都が調査費計上へ…20年以内開業目指す
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191119-OYT1T50001/
7797: 匿名さん 
[2019-12-08 19:05:49]
相変わらず読売だけ。
しかも「目指す」だって。
これだけが頼りなんだね 笑
7798: 匿名さん 
[2019-12-08 19:13:35]
20年以内を目指しながら実際は7年で開業してしまう。これは従来の公共事業の考えかたに囚われていてはなかなか付いていけない嬉しいサプライズ。
7799: 通りがかりさん 
[2019-12-08 19:19:57]
7年後着工ならあり得るかも。勘違いしてるよ。
7800: 匿名さん 
[2019-12-08 19:22:28]
>>7799 通りがかりさん

えっ……………

どういうことですか
7801: 匿名さん 
[2019-12-08 19:39:11]
>>7798 匿名さん
20年以内となってるが。
7年でできるなんてどこに書いてあんの?
まあ、20年も目指すだからね。
具体性はまったくない。
7802: 検討中 
[2019-12-08 19:43:20]
シティタワーズスレで相手にされなくて、このスレに来たか。複数人装って自演しまくる。ガンガン削除依頼出したほうがいいですよ
7803: 匿名さん 
[2019-12-08 20:52:45]
私も関係者から7年後に開業と聞きましたね。
着工なのかな?
7804: 匿名さん 
[2019-12-08 20:53:26]
>>7801 匿名さん
20年以内なら7年も含まれるのでは?
7805: マンション検討中さん 
[2019-12-08 20:57:46]
大阪のなにわ筋線が着工から12、13年くらいかかるから、まだ何も決まってないここは最低でも20年くらいはかかるんじゃない?
7806: 匿名さん 
[2019-12-08 20:58:21]
この人格攻撃は、、、ニノマエ?
おまえ、このスレに捨てられたのか。。。
7807: 匿名さん 
[2019-12-08 21:26:29]
臨海副都心線の2期工事(12.2km)が96年着工02年開業。
アセスと認可取るのに1年はかかるから、銀座ー有明間なら最短7年でいけるじゃん。
交通局ではなく都市整備局と港湾局なのでTWRを事業者にするのだろうし。
7808: 匿名さん 
[2019-12-08 22:01:24]
着工して開業まで何年かかるかはどうでもいい。いつ開業なのか
7809: 匿名さん 
[2019-12-08 22:06:42]
>>7808 匿名さん
だから2027年開業なんでしょ。

7810: 匿名さん 
[2019-12-08 22:21:58]
>>7807 匿名さん 52分前

>>臨海副都心線の2期工事(12.2km)が96年着工02年開業。
>>アセスと認可取るのに1年はかかるから、銀座ー有明間なら最短7年でいけるじゃん。

素人として土木関係は全くの音痴だな。
TWRと軌道を繋げるなら、京葉の二俣新町液付近の様に大ジャンクションが必要になる。
それも明かり区間では無く地下区間になる。
どれほど難工事になるか全くわかっていないようだな。
7811: 匿名さん 
[2019-12-08 22:24:16]
>>7807 匿名さん 56分前

東海道新幹線の岐阜羽島駅に強引にルートを通したように、あんたは政治家の我田隕鉄思想かい?
7812: 匿名さん 
[2019-12-08 22:28:53]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%BE%BD%E5%B3%B6%E9%...

岐阜羽島駅のルーツのウィキの上記を読んでみ。
7813: 匿名さん 
[2019-12-08 22:32:09]
>>7811 の誤植訂正。

我田隕鉄ではなく我田引鉄
7814: 匿名さん 
[2019-12-08 23:00:37]
>>7810 匿名さん
TWRと繋ぐとは一言も書かれてないが。

7815: 匿名さん 
[2019-12-08 23:04:37]
>>7810 匿名さん
先ずは日本語を勉強しようね。
7816: 匿名さん 
[2019-12-08 23:15:23]
相手にしないのが一番。
有明スレでの教訓だ。
7817: 匿名さん 
[2019-12-08 23:15:56]
>>7815 匿名さん 10分前

>>先ずは日本語を勉強しようね。

情報が欠落している人物が突っ込まれるとこの様な事を書く。
7年で竣工するとは低能の考えだろう。
7818: 匿名さん 
[2019-12-08 23:26:30]
7年後に開業でしょ。
7819: 匿名さん 
[2019-12-08 23:27:31]
どうやら蒲蒲線の方が先に動いてきそうだな。やはり東急は実行力がある。
7820: 匿名さん 
[2019-12-08 23:48:48]
確かに東急がもし湾岸に関係していたら、臨海地下鉄などとっくにできていたな。
7821: 匿名さん 
[2019-12-08 23:53:03]
どっちにせよ7年後には臨海地下鉄も開業だしねえ
7822: 匿名さん 
[2019-12-09 00:02:16]
みなとみらいの地下鉄新設や副都心線との相互乗り入れで見せた東急の手際の良さと政治力は、やはり地方自治体などの及ぶところではないな。役人仕事との差だ。
7823: 匿名さん 
[2019-12-09 04:10:02]
>>7807 匿名さん
副都心線は1996年よりはるか昔から建設計画があった。
臨海地下鉄はまだ沿線自治体の空想レベル。
スタートラインのレベルが雲泥の差。
まだ建設すら決まってないのに、これから7年でできるわけがない。

7824: 匿名さん 
[2019-12-09 07:39:18]
そう言えば湾岸地域には私鉄どころか、バスも民営系がないな。
7825: 匿名さん 
[2019-12-09 08:53:17]
人口が大きく減少しつつあり、新生児もついに90万人を割る日本のこの状況では、鉄道の新線建設は困難だと思った方が良いよ。
7826: 匿名さん 
[2019-12-09 11:40:27]
だからBRTを整備することで妥協したんだね、都は。
7827: 匿名さん 
[2019-12-09 11:50:55]
2020年には女性の半数が50代以上になるという予測があるそうです。
都心に近いこの辺りは、階段昇り降りのある鉄道より、バスが好まれる時代が来るのでは?
それから、NECが空飛ぶ自動車の実験やってるそうです。
https://jpn.nec.com/press/201908/20190805_01.html
実現するかどうかはともかく、もう地下に穴掘ってる時代なのかと思いますね。東京メトロがもう掘りたくないよという気持ち、わかる気がします。
7828: 匿名さん 
[2019-12-09 12:02:53]
あと鉄道は固定的な重厚長大型の設備なので将来需要変動への柔軟な対応ができない。
やはりより柔軟なバスやパーソナルモビリティーの方が選好される時代なのだろう。
7829: 匿名さん 
[2019-12-09 13:15:50]
>>7823 匿名さん
>臨海地下鉄はまだ沿線自治体の空想レベル。
>スタートラインのレベルが雲泥の差。

国の答申で取り上げられていますけど。


7830: 匿名さん 
[2019-12-09 13:53:06]
メトロセブンのような20世紀からの棚ざらし構想と同様の扱いだけどな。
7831: 匿名さん 
[2019-12-09 20:54:53]
>>7826 匿名さん

なんでBRTもあるのに、東京都は臨海地下鉄を作るんだろうね。しかも7年後に開業だと相当忙しくなるぞ。
7832: 匿名さん 
[2019-12-09 20:55:47]
おそらく、BRTだけだと混雑すると思ってるのかな?
だとすると、やっぱりIR関連かなあと思っちゃいます。
7833: 匿名さん 
[2019-12-09 21:34:07]
東急が事業者になってくれたらなあ。
7834: 匿名さん 
[2019-12-09 21:43:32]
7年後ということはリニアより先に開業ですね。銀座までですか。BRTは存続?
7835: 匿名さん 
[2019-12-09 21:49:46]
妄想話の相手はこの位として、蒲蒲線がいよいよ動きそうだね。東急が本気になってきた。
7836: 匿名さん 
[2019-12-09 22:17:33]
蒲蒲線はまだ先でしょ。臨海地下鉄の方が先に動くんじゃないかな。聞いた感じだと東京都は相当本気だよ。
7837: 匿名さん 
[2019-12-09 22:23:24]
>>7835 匿名さん
蒲蒲線を作ったら大勢の沿線住民の役に立つと思う。無関係の私でも大賛成だし必要だと思える。
7838: 匿名さん 
[2019-12-09 22:30:57]
蒲蒲線は羽田アクセス線が実現するから要らないでしょ

フリーゲージトレインも実用化されてないし
7839: 匿名さん 
[2019-12-09 22:36:07]
フリーゲージトレイン?
ちょっと情報が古いね。
7840: マンション掲示板さん 
[2019-12-09 22:59:33]
>>7838 匿名さん
山の手方面に住んでいる人達は大勢助かるんじゃありませんか。
要らないというのはどうなんでしょう。
7841: 匿名さん 
[2019-12-09 23:05:31]
湾岸の人は内陸高台の話に疎い傾向があるみたい。
7842: 匿名さん 
[2019-12-09 23:35:37]
都知事選の立候補者が誰になっても臨海地下鉄の早期整備を公約に入れてくるだろうね。
7843: 匿名さん 
[2019-12-09 23:41:35]
蒲蒲線は多摩川線への高速化のメリットが付随してくるので、東急としても実現させたい案件。
同社の政府与党とのパイプの太さもこれまでの実績で証明されているし、政府に睨まれてしまって動きの取れない都知事とはそこも違う。
7844: 匿名さん 
[2019-12-10 05:48:27]
>>7836 匿名さん
あなたのお花畑脳の中だけでは本気なんだね。
7845: 匿名さん 
[2019-12-10 05:52:51]
>>7836 匿名さん
蒲蒲線は鉄道事業者がやるって言ってる。
臨海地下鉄はカネもはらわない、ただの沿線自治体の陳情レベル。
どっちが事業として現実的かは明白。
埋立地住民は自分たちのことしか見えないからわからないのかなあ。

7846: 検討中 
[2019-12-10 06:31:25]
蒲蒲線は京急の動きが鈍いらしいね。羽田へのアクセスを他社に開放したくないみたい。そういう閉鎖的な発想があかんねん、京急。

まあでも東横線ならまだしも、多摩川線と繋がっても京急的にも旨味少ないかもしれんけどな
7847: 匿名さん 
[2019-12-10 06:50:33]
それはどの新線構想にも言えること。
同床異夢の関係者の寄り集まりだから、いつまで経ってもああでもない、こうでもないと評定ばかりが続く。
7848: 匿名さん 
[2019-12-10 08:06:20]
>>7846 検討中さん
東急は蒲蒲線ができたら副都心線から東横線経由で京急蒲田まで直通を運行しますよ。
これで多摩地区や山の手、埼玉住民の莫大な需要を刈り取ります。
京急蒲田駅では東急と京急は同一ホーム乗り換えで直通はしません。
臨海地下鉄やアクセス線の千葉ルートなんか山の手住民には税金の無駄遣いとしか思えない。

7849: 匿名さん 
[2019-12-10 08:33:12]
蒲蒲線って直通なくなって乗り換えになったんだ
2社乗り継ぎで料金糞高いしわざわざ乗り換えしないといけないなら、羽田アクセス線の西山手ルートの方が全然いいじゃん
7850: 匿名さん 
[2019-12-10 09:06:08]
西山手ルートも2社乗継ぎなんだけど。
それに全然進展してないし。
7851: 匿名さん 
[2019-12-10 09:27:39]
蒲蒲線は矢口渡から地下新線を建設して蒲田経由で京急蒲田まで繋げる計画だよね。
7852: 匿名さん 
[2019-12-10 20:05:33]
>>7848 匿名さん

同一ホーム乗換可能なのは第二期工事の大鳥居。京急蒲田は地下と地上を移動する必要がある。(どちらにしても直通は不可能)
同一ホーム乗換可能なのは第二期工事の大鳥...
7853: 匿名さん 
[2019-12-10 20:29:35]
蒲蒲線の方がやっぱり具体的な段階にあると実感 泣
7854: 匿名さん 
[2019-12-11 05:24:18]
臨海地下鉄なんか役人やコンサルのポンチ絵レベルだからなあ。
所詮、できたらいいなあレベルの妄想なんだよね。
7年でできるなんて、頭のオカシイ人がいるようだが。
7855: 匿名さん 
[2019-12-11 07:11:05]
住民としてもBRTだけで十分。
それより専用レーンとか事前支払とか本来のBRT機能を持つように改善して欲しい。
7856: 匿名さん 
[2019-12-11 08:21:11]
蒲蒲線は東急だけがずっと前のめり

京急がやる気になったのならニュースだけど、東急がやる気なんて何の情報価値もない
7857: 匿名さん 
[2019-12-11 08:26:13]
臨海地下鉄おろか旧営団8号線は、中央線三鷹~立川間の複々線化同様に一向に進んでいないと理解出来ないアホがいるようだが。。

8号線は昭和の頃のとっくの昔からあるんだがね。
そうこうしているうちに半蔵門線・押上まで、副都心線と開通してしまった。

国交省としては、整備新幹線の方が優先順位が高いんじゃ?
7858: 匿名さん 
[2019-12-11 08:59:04]
>>7854
豊住線だけでなく、臨海地下鉄もそうだな。
7859: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-11 12:01:28]
そもそも検討スレではなく妄想して盛り上がるスレなのに貼り付いたネガが自作自演を繰り返すスレになってるな。笑
蒲蒲線の話とかスレ違いだし誰も聞いてないから。
7860: マンション掲示板さん 
[2019-12-11 12:37:38]
>>7859 検討板ユーザーさん

んだな笑

8号線は昨年度にタヌキがケジメをつけるかと思いきや、今の状況だからね。あれだけやり合ったのに。
具体的進展のためにはトップの刷新が最低限必要と考えるのが自然。
7861: 匿名さん 
[2019-12-11 19:50:14]
臨海地下鉄はその豊住線に比べてもさらにビハインドしてる状況。
7862: 匿名さん 
[2019-12-12 09:24:03]
晴海フラッグスレで昔の臨海地下鉄記事が蒸し返されている。ネタ切れだね。
7863: 匿名さん 
[2019-12-12 09:43:19]
>>7862 匿名さん
勝どきの再開発物件が出てきたからね、値段に上限が出来た。

7864: 匿名さん 
[2019-12-12 10:45:02]
>>7862
すぐバレたみたいだけどね。
有明スレでも時々やってる。
7865: 匿名さん 
[2019-12-13 21:41:30]
江東区議会 令和元年第3回定例会 一般質問 山本議員(自民)
http://www.city.koto.tokyo.dbsr.jp/index.php/4114384?Template=doc-one-...

3点目は、豊洲市場と地下鉄8号線の延伸について質問いたします。
 昨年10月11日に開場した豊洲市場は、来月で1年を迎えます。間もなく1年を迎える豊洲市場は、現在、安定的に運営がされている状況と聞いております。市場としての役割はもちろんですが、多くの観光客から愛されるすばらしい市場となるよう、切に願っているところです。
 しかしながら、一方で、豊洲市場を受け入れるための前提条件の1つである地下鉄8号線の延伸については、いまだ解決されておりません。
 開場前の昨年6月、それまでの千客万来施設事業をめぐる混乱に端を発し、区議会所管委員会において、開場延期も含む決議も検討するべきであるとの声も上がる中、長谷川副知事が本区に来られ、区長と正副議長、そして所管委員会の正副委員長に対して、直接の謝罪とともに、地下鉄8号線の延伸のための事業スキームについて、平成30年度を目途に構築するとの極めて踏み込んだ発言と文書の提示がありました。まさに6月29日の文書と副知事の直接の発言があったからこそ、豊洲市場の開場は前進したと言っても過言ではありません。
 こうした経緯があるにもかかわらず、約束期限である本年3月の所管委員会において、東京都からの報告内容は、都としては東京メトロによる整備、運行が合理的、そして補助制度は、地下鉄補助制度が有効であるとの、いわゆる東京メトロによる上下一体方式、地下鉄補助活用という都の考え方が示されただけで、何も具体的なことは一切ありませんでした。
 平成23年に区議会が市場の受け入れを大枠で了承した以降、これまでの間、都はどのような検証を行ってきたのか、大変疑問に思わざるを得ません。
 3月に示された都の説明は、事業スキームどころか、それ以前の段階で、事業スキームとは全く言えないものだったと思いますが、区の見解を伺います。
 また、3月の都の報告から3カ月後の第2回定例会における所管委員会においても、結局、具体的な進展がないとして、区側も都区調整協議会を拒否せざるを得ない状況となりました。このような都のこれまでの不誠実な対応に対して、憤りと不信感は募るばかりです。
 私は所管委員会の委員長として、このまま具体的な進展がない場合は、今後、都の各局の協議、報告も受けないことも検討せざるを得ないものと考えているところです。
 豊洲市場開場に至るまでの間も、3つの約束事項については、都知事による突然の移転延期や、いわゆる盛り土問題、そして千客万来施設事業の大幅な遅延など、都が区を一方的に裏切るような対応により、さまざまな混乱がありました。
 たび重なる都の不誠実な姿勢に対してもなお、区議会が豊洲市場の開場を拒否しなかったのは、都民の生活を支えるという中央卸売市場の極めて重い役割を熟慮し、前に進めていくことが東京の未来のためにもなると考えたからです。今回の地下鉄8号線の事業スキームをめぐる都の対応は、こうした私たちの思いを踏みにじるものとなっています。
 豊洲市場が開場し、約束期限を大幅に過ぎても地下鉄8号線の事業スキームが提示されず、前進がない現状について、区はどのように認識されているのか、伺います。
 また、この間、東京都は、国や東京メトロなど、関係者との協議、調整をしていると聞いておりますが、どのような課題があってどのような協議、調整をしているか、明らかにされておりません。
 東京メトロの有価証券報告書に新線建設ができない旨の記載があることなど、延伸の実現には大きな課題があることは認識しておりますが、そのほかの具体的な課題はもとより、その調整・協議過程も都から具体的に説明がない状況では、約束不履行の現況について、理解も納得もできるはずがありません。
 さらに、最近では東京メトロ株をめぐる問題や、地下鉄8号線延伸とは別の臨海地下鉄構想が報道されるなど、都の真意がまたしても不透明になっているように思います。そこで、地下鉄8号線延伸について、どういった課題が具体的に存在すると区は考えているのか、今後の都に対する区の姿勢とあわせて伺います。
7866: 匿名さん 
[2019-12-13 21:43:34]
>>7865 匿名さん

山崎区長

 次に、豊洲市場と地下鉄8号線の延伸についての御質問にお答えします。
 まず、本年3月末の東京都の事業スキームに係る考え方についてです。
 昨年10月に豊洲市場は開場しましたが、この開場が、昨年6月における副知事の「地下鉄8号線の事業スキームについて、平成30年度末を目途に構築する」との決意表明があったからこそ前進したという経緯については、御指摘のとおりであります。
 しかし、本年3月の都の報告は、都の考え方が示されたのみであり、極めて不十分な内容でありました。費用負担もスケジュールも明確に示されず、また、最も重要な事業主体については、関係者間の合意がないなど、具体的な事業スキームが示されたとは到底言えないものと認識いたしております。
 次に、地下鉄8号線延伸に係る事業スキームの現状と区の認識についてであります。
 本年3月末の約束期限を大幅に過ぎ、間もなく豊洲市場が開場して1年を迎える現在に至ってもなお、都からは事業スキームどころか具体的な進展に係る説明もありません。都が国や東京メトロとの調整に苦慮しているとしても、地下鉄8号線の延伸が市場開場の大前提であることはもとより、調整事項も調整過程も全く見えない現在の状況は到底納得できず、本区と都の信頼関係はかつてないほどの危機的な状況にあると思っております。
 次に、地下鉄8号線延伸に係る課題と今後の本区の姿勢についてであります。
 まず、地下鉄8号線延伸に係る課題についてですが、東京メトロは有価証券報告書で新線建設を行わない、新線建設に対する協力についても、経営に悪影響を及ぼさない範囲内において行うとしており、東京メトロが事業主体となるためには、まず、新線建設は行わないという方針を変更する必要があります。
 また、経営への悪影響については、地下鉄8号線延伸自体は事業性がありますが、他路線の収入が減少し、東京メトロ全体では減益が見込まれております。その一方で、東西線の混雑緩和に資するなど、利便性、快適性を大きく向上させるとともに、東京全体の鉄道ネットワーク強化の充実に大きく寄与することから、公共交通が担う社会的便益なども勘案して、関係者間で十分に調整する必要があります。
 また、都が有効であるとした地下鉄補助は、原則、公営もしくは準公営の事業者を補助対象としており、早期民営化を目指す国、東京メトロの方針についても、十分な調整が必要となってまいります。
 次に、今後の本区の姿勢についてでありますが、昨年6月、都は、豊洲市場の開場に向けて、東京都の総力を結集し、何よりも結果を出していくとしたにもかかわらず、全く結果が出ていないことは明白であります。区といたしましては、区議会と連携し、都に対して確実に約束を果たすよう、さらに強く求めてまいります。
 来月10月7日に、知事と62区市町村長が意見交換会をすることになっております。これは今までと違って、何区か一緒にみんなでということではなくて、各長が知事と対面で約20分間、将来の、次の東京都の長期計画についての要望等を聞く会となっておりますし、また、来年度予算についての要望なども聞く会であります。
 個々にそうしたことをやることはいいことなんですけれども、今の状態でお願いという立場では江東区としては私はいけないと。あくまでも8号線についての約束不履行を正す、ある意味抗議をする、そういう姿勢で私は行こうと思っております。
 ただ、これ、インターネットでの公開でやるんですね。そうしますとね、国やメトロとの現在交渉中で内々の話が公になって果たしていいのかどうか、これ、非常に微妙な問題でしてね。国の考え方、あるいはメトロの考え方、都の考え方をそこでオープンにしちゃって、そうした国やメトロとの交渉がこじれかねないというおそれもあるんですね。公開の席でこうした具体的なところまでの、この質疑応答というふうな、できるかといったら私は無理だと思う。
 ですから、ある意味、今回、江東区が今考えている豊洲市場の約束を果たしていないことに対する抗議は、私はしっかりやっていきたいというふうに考えておりまして、なかなかその折衝の内容をそういう場で話し合えるかというと難しいと思うんです。しかし、そういう機会がありますので、行ってはっきりと区の考えを、主張を、また約束不履行について、抗議も含めてやっていきたいというふうに思っているところでございます。
 非常に微妙な、相手のあることですからね、非常に微妙ですよ。国だって、公的団体とか準公的な団体に補助金を出すということはなかなか難しいですよね、出ないと難しいです。メトロは民間になってしまいますからね、そういったところに補助金を出せるかというと、これも非常に難しい。しかし、そうした中での折衝ですから、今回知事とやり合ってきますけどね、どのような成果があるかというと、余り見込めないと。ただ、区の主張はぶつけていきたいというふうに思っています。
7867: 通りがかりさん 
[2019-12-14 03:46:43]
コピペ長すぎる
7868: 匿名さん 
[2019-12-14 04:22:15]
>>7866
上下分離でもメトロ延伸は無理ということがよくわかった。


できるのは
・JR羽田アクセス線
・大江戸線練馬延伸
・多摩モノレール北部

五分五分なのが
・蒲蒲線

可能性ギリが
・TX延伸
・多摩モノレール南部

絶望は
・メトロ豊住線
・メトロ品川延伸
7869: 匿名さん 
[2019-12-14 07:43:20]
羽田アクセス線もできるのは東山手ルートだけだな。
7870: 匿名さん 
[2019-12-14 09:17:57]
>>7864 匿名さん
有明のマンションを売るためのツールです。
プラスネタならなんでもいいんです。

7871: 匿名さん 
[2019-12-14 09:31:14]
>>7866 匿名さん

メトロはオブザーバーとして参加し続けた懇談会でしっかりやらない旨を表明したのだろうか。最初だけ出てそういう話をして次から欠席するとか態度を明確にしてればこんなにこじれなかったのに。有価証券報告書の話もしてるけど逆に「いかなる条件でも新線、特に豊洲線には携わりません。」と書き換えれば終わってた話なのに。

って言うとメトロは自治体の願いを無下に断れない立場だからと言われるが、だったら嫌々でもやれよと。どっちつかずが一番質が悪い。

>今回知事とやり合ってきますけどね、どのような成果があるかというと、余り見込めないと。
7872: 匿名さん 
[2019-12-14 10:03:30]
鉄道事業者がまったくやる気がないものができるわけがないだろ。
臨海地下鉄なんかただの住民の願望でしかない。
7873: 匿名さん 
[2019-12-14 10:05:04]
羽田アクセス線は東山の手ルート以外はJRはやる気ないよ。
先々はそういうのも考えてます程度。
7874: 匿名さん 
[2019-12-14 10:09:13]
>>7872 匿名さん

ですから「まったくやる気がない」という姿勢を、強く、明確に、早期に、公に、広く、示していればよかったのになあと思うのです。できないのならこのままの状態が100年1000年続くとなるともはや選挙対策の為だけに存続してるみたいな
7875: 匿名さん 
[2019-12-14 10:31:21]
>>7873
東山手ルート以外は都とTWRとの交渉・調整が必要だからね。都はあの通りの状況だからJRも単独事業の見切り発車に踏み切った。
7876: 匿名さん 
[2019-12-14 10:33:45]
>>7874 匿名さん 2019/12/14 10:09:13

>>できないのならこのままの状態が100年1000年続くとなるともはや選挙対策の為だけに存続してるみたいな

何だ? その出鱈目な数字は?
1000年後おろか、100年後の地球環境が温暖化効果ガスでどうなっているかすら考える事の出来ない、ニコチン依存症で脳がやられた発想か?

今、地球温暖化は既に手遅れに来ていると言うのがわからんのか?
元に戻すとしても数百年もかかりそうなもの。
7877: 匿名さん 
[2019-12-14 10:46:20]
>>7838 匿名さん

>>蒲蒲線は羽田アクセス線が実現するから要らないでしょ

>>フリーゲージトレインも実用化されてないし

>>7839 匿名さん

>>フリーゲージトレイン?
>>ちょっと情報が古いね。

GCTは整備新幹線に使う高速鉄道での技術開発は諦め、今まで培っていた技術を低速な在来線に使おうとした動きがある。

以下の近鉄とか、

https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/freegauge.pdf

これが進むと、蒲蒲線にも使われる可能性がある。
いずれにしても国交省の技術開発だから。
7878: 匿名さん 
[2019-12-14 11:09:26]
東京都は羽田アクセス線と臨海地下鉄しか興味無いんだよね。
7879: 匿名さん 
[2019-12-14 11:15:10]
動きは鈍いけどね。
7880: 匿名さん 
[2019-12-14 11:22:38]
>>7878 匿名さん

こんな妄想はどうだ?
本来の目的は、国際線が前提だった成田空港と都心の東京駅を繋げる旧成田新幹線計画。
それが実現していたら、京葉線潮見駅の北側のトンネル出口(トンネルを抜けて清砂大橋へ直進するのが本来の旧成田新幹線計画)と新木場駅で大ジャンクションを設置。そこからTWRを通って羽田新線に直結。
青函トンネルと同様に標準軌と狭軌の3線軌化して、在来線と同じ車両限界に対応した秋田・山形新在直通の新幹線車両を走らせる。
そうなると羽田と成田の利便性が飛躍的に高まる。
これは実現しなかった。。。。
7881: 匿名さん 
[2019-12-14 11:31:19]
今一番勢いあるのは臨海地下鉄。
7年後に開業らしい。
7882: 匿名さん 
[2019-12-14 11:35:59]
>>7881 匿名さん 2分前

>>今一番勢いあるのは臨海地下鉄。
>>7年後に開業らしい。

まだ言っているのか? アホ!
『総合交通体系』ってのを学習しろよ!
7883: 匿名さん 
[2019-12-14 11:43:35]
豊住線の方が可能性はまだあると思うよ。
7884: 匿名さん 
[2019-12-14 11:47:34]
>>7876 匿名さん

そっちにつっこむのか
7885: 匿名さん 
[2019-12-14 11:49:52]
>>7884 匿名さん 1分前

>>そっちにつっこむのか

それを書いた時点でこのスレは荒れる。
無視するのが一番。
7886: 匿名さん 
[2019-12-14 13:34:16]
臨海地下鉄は7年後に開業だとするとさすがにルートと駅位置はもう細かく決まってるよね。そこがすごく重要
7887: 匿名さん 
[2019-12-14 17:31:55]
>>7886 匿名さん 3時間前

>>臨海地下鉄は7年後に開業だとするとさすがにルートと駅位置はもう細かく決まってるよね。そこがすごく重要

全く、その通り。
何の準備もされておらず、構想だけ。

もし7年後開通なら、JRTTは既に動き出しているはず。
それも無い。何で7年後に竣工するんだろう?
7888: 匿名さん 
[2019-12-14 17:50:41]
>>7878 匿名さん
東京都じゃなくて湾岸民だろ。
そんな地下鉄は都民は必要としていない。
山の手住民はムダ使いは大反対。

7889: 匿名さん 
[2019-12-14 19:06:34]
>>7881 匿名さん
そういう誰でもわかる嘘は止めたら?
シラケるから。


7890: 匿名さん 
[2019-12-14 19:30:25]
>>7886 匿名さん
頭のおかしな人の戯言ですから駅が決まってるわけないですよ。
7891: 匿名さん 
[2019-12-14 20:07:51]
湾岸不便だから地下鉄欲しいの分かるけど、開発が20年遅かったね
営団地下鉄の民営化で詰んだ
7892: 匿名さん 
[2019-12-14 21:58:25]
臨海副都心構想がバブル崩壊で頓挫したのが大きかったね。
7893: 通りがかりさん 
[2019-12-14 22:26:11]
すみません、かなり話題変わりますが、湾岸地下鉄開通で湾岸に銀だこが増えることを夢見てます。
最近勝どきに新店(ハイボール酒場)が出来ましたが連日行列でなかなか買えなくストレスを感じる日々が続いてます。
晴海フラッグ、豊洲千客万来、ぐるり公園、豊洲ベイサイドクロス、有明ガーデン等、出店余地はいくらでもあると思います。
地下鉄開通に合わせて運営会社のホットランドには湾岸エリアに出店強化をお願いしたいと談判したいと思います。
賛同される方、是非声を一緒にあげましょう!
7894: 匿名さん 
[2019-12-14 22:30:27]
臨海地下鉄が7年後に開業するよ
7895: 匿名さん 
[2019-12-14 22:32:39]
>>7894 匿名さん

ルートと駅位置の情報は何か掴んでおられませんか?
7896: 名無しさん 
[2019-12-14 22:37:38]
>>7893
賛同します。セブンイレブンと銀だこが、業務提携して、地下鉄開通に合わせて駅内出店する湾岸銀だこドミナント戦略が近道かと思いますね。
7897: 匿名さん 
[2019-12-14 22:37:50]
もう今年も残すところ2週間、来年もまた変わらず7年後という事でいきますかなあ。
7898: 名無しさん 
[2019-12-14 22:42:12]
7899: マンション検討中さん 
[2019-12-15 00:23:44]
ららぽーとの銀だこ食べるのに30分並んだわ・・
湾岸では銀だこ食べるのも大変だ。。もうちょい何とかなんないのかな。
7900: マンション検討中さん 
[2019-12-15 00:32:07]
オペレーションを2人でやっていて、明らかに回ってない感じだった
って、ここ8号線と湾岸地下鉄スレやな。湾岸銀だこスレになっとる
7901: 匿名さん 
[2019-12-15 01:29:30]
旧営団8号線と湾岸地下鉄は誰が施工(自治体がどうのこうのでは無く)するんだ?

そこから色々な商業施設の話が始まる。
それだけのこと。
7902: 匿名さん 
[2019-12-15 07:39:43]
東京メトロは上場を目指してはいるものの、本業売上が伸び悩む一方、周辺事業も他社比小粒なため、投資家にとって魅力的なIPOストーリーを描き切れていない。
このままでは上場計画が具体化段階に至るまで、まだ時間がかかりそうだ。
7903: 匿名さん 
[2019-12-15 07:51:29]
俺は臨海地下鉄はできると思ってる
でも、早くて2040年頃だろうね

今の現役世代には地下鉄なんて関係ない話だから、BRTへの要望に全力を注いだほうが良いよ
今後20年間湾岸民の足を支えるのはBRTの方
7904: 匿名さん 
[2019-12-15 08:14:33]
それだとマンション高値で売りつけられないんですよ。ぶっちゃけいつ開業するかどころか実現するかどうかもどうでもいいんです。カモをおびき寄せる餌として永く存続してくれればそれでいい。
7905: 匿名さん 
[2019-12-15 08:41:32]
地下鉄開通ネタを必要としてるのは不動産業者と転売益を目論む卑しい住民だけだよな?
7906: 匿名さん 
[2019-12-15 10:41:21]
>>7902
メトロは新線やらなくても、駅改修等で結構カネがかかってるようだな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる