東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-16 15:55:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

15483: 匿名さん 
[2021-05-09 09:33:44]
>>15479 匿名さん

約10年前の資料なの?
15484: 匿名さん 
[2021-05-09 09:34:05]
需要もあるし収支も黒字転換するらしい
需要もあるし収支も黒字転換するらしい
15485: 匿名さん 
[2021-05-09 09:34:24]
>>15481 匿名さん

築地は大江戸線もあるよ
15486: 匿名さん 
[2021-05-09 09:38:19]
大きな社会的効果が期待できるらしい
大きな社会的効果が期待できるらしい
15487: 匿名さん 
[2021-05-09 09:39:53]
>>15478 匿名さん

千客万来は、ゆりかもめの大事な収入源になる。今までお台場ぐらいしか降りるところが無い臨海エリアのために頑張ってきてくれたんだから、客奪ったら可哀相だよ。
千客万来はゆりかもめとBRTで十分だと思うよ。
15488: 匿名さん 
[2021-05-09 09:40:40]
>>15480 匿名さん

誰もがじゃないんだなあ。過去スレ見ると

15489: 匿名さん 
[2021-05-09 09:50:38]
>>15486 匿名さん

鉄道不便地域って、晴海と豊海だけなんだね。
これぐらいなら、BRT頑張れば大丈夫じゃないすか?
15490: 匿名さん 
[2021-05-09 09:56:39]
晴海フラッグ売るための施策の面もあるから
15491: 匿名さん 
[2021-05-09 10:06:36]
臨海地下鉄の今の想定ルートで救えるのって勝どきの混雑だけじゃん。その混雑もたいした状態じゃない。
中央区が本気で鉄道不便地域を救いたいなら、晴海を横断して佃、新川を経由して東京駅だよ。
15492: 匿名さん 
[2021-05-09 10:12:01]
>>15480 匿名さん
豊住線は品川地下鉄のバーターだよ。
ある意味ラッキーだった。
そして臨海地下鉄は議論が足りない点も指摘されているが現時点では当て馬だね。
15493: 匿名さん 
[2021-05-09 10:13:55]
>>15491 匿名さん
勝どきの混雑は問題と思う。
だがそれと晴海を売るために臨海地下鉄を整備するというのは違う気がする。
15494: 匿名さん 
[2021-05-09 10:14:08]
>>15492 匿名さん
バーターになれるかどうかもわからんよ。
内定取れてるの品川地下鉄しかないからね。
15495: 匿名さん 
[2021-05-09 10:19:50]
>>15491 匿名さん
中央区はお金持ちだからね~
単独でがんばって!


>>15491 匿名さん

15496: 匿名さん 
[2021-05-09 10:22:46]
晴海だけゆりかもめ延伸してあげれば解決じゃね?
15497: 匿名さん 
[2021-05-09 10:24:23]
豊住線ができる意義は大きいよ。豊洲やゆりかもめ沿線の開発が進むから、臨海地下鉄の実現にも近づくことになる。
15498: 匿名さん 
[2021-05-09 10:33:11]
>>15482 匿名さん
過去まで遡って、自分に都合のいいデータを血眼で探した結果です。

15499: 匿名さん 
[2021-05-09 10:33:59]
>>15494 匿名さん
4月の議事録見ると豊住線が先に書かれているよね。
品川地下鉄を無理にでも実行したい国側が、あくまで豊住線重視ですよー みたいな印象を受ける。
文面見ても豊住線をやめる理由は見当たらないし、品川地下鉄だけ実行するとさすがに批判があるんじゃないかな?
現時点で臨海地下鉄は厳しいと読めるけど。
15500: 匿名さん 
[2021-05-09 11:16:32]
>>15498 匿名さん

凄いね。必死だね。
最近発表された議事録の情報が現時点の状況だから、
臨海地下鉄は最も厳しい扱いだったから仕方無いけど。
15501: 匿名さん 
[2021-05-09 11:24:24]
臨海地下鉄に対して具体的な要望が出てる時点で国や都の本気度を感じたよ。
15502: 匿名さん 
[2021-05-09 11:27:54]
>>15484 匿名さん
平成42年と書いてありますね。
いつのデータですか?
またカビの生えたような古いものですか?まったく説得力ないですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる