京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-10-11 09:45:12
 

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)についての情報を希望しています。
次世代のマンションコミュニティってどうですか?マンションの共用部分が充実していて、便利そうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 13:55:25

現在の物件
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
総戸数: 338戸

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?

82: マンション検討中さん 
[2016-07-06 15:37:55]
尻手駅からですか?
通勤通学で雨の日に1キロ強を歩くのはなかなか…
83: 匿名さん 
[2016-07-06 15:56:46]
>>82 マンション検討中さん

雨降れば別にバス使えばいいんじゃない?
84: マンション検討中さん 
[2016-07-07 16:13:35]
モデルルーム見学の予約をしようと思って電話したのですが誰も出ません(^_^;)
みなさん電話予約でしょうか?
他に予約の手段があるのかな...?
85: 匿名さん 
[2016-07-07 18:25:58]
>>84 マンション検討中さん

水曜日は定休日になっていますが。
86: マンション検討中さん 
[2016-07-07 23:45:20]
庭が広くていいなー
イベントも面白そうだなー
87: 匿名さん 
[2016-07-08 20:17:29]
ここは静かでいいですね。涼しい時は窓開けて寝れそうですね。
88: 匿名さん 
[2016-07-10 22:23:33]
87さまが書いていらっしゃいますように、ここは静かだと思います。
家はくつろぎの場所なので、静かなマイホームは良いと思うのですが
その分、駅までの距離がちょっと遠い感じはします。
いくつかの駅を利用できるのはとても便利なのですが、
それまでの距離が遠いのがネックかもしれないです。
89: 匿名さん 
[2016-07-15 18:15:49]
>83

ここの雨の日のバスは全然動かないから・・
90: 匿名さん 
[2016-07-15 19:53:23]
絶望的ですね
私は83さんじゃないですが、貴重な意見ありがとうございます。勉強になりました。
91: 匿名さん 
[2016-07-19 11:54:05]
駅までは徒歩で何分かかります?

駅を利用しなければ、近くに小学校、島忠、サミット、コンビニ、
クリニックがあるので日常生活は比較的快適ではないかと感じました。

1km強であれば、大人の足で18-20分くらいでしょうか。
雨天バスが動かないとの事ですから、早めに家を出る必要がありそうですね。
92: マンション検討中さん 
[2016-07-22 09:46:09]
広告は、徒歩14分の記載なので実質20分弱でしょうかね。
周りにいろいろあるので買い物などは便利そうですが、通勤通学がしんどそうですね
93: 匿名さん 
[2016-07-23 10:24:06]
3LDKで2500万円台からと聞くと、安い感じがします。
もちろん、間取りの広さにもよりますけど。
総住戸数が338邸ですと、かなり大型マンションになりますね。
マンションの敷地面積が広く敷地内に公園もあるので、共用施設も含めて賑やかに生活したい、マンションの住民の方とも交流を持ちたい方には良い物件かも。
94: 匿名さん 
[2016-07-23 13:28:46]
駅から遠すぎる、しかも最寄りはターミナル駅でもない。それをカバーできるくらい、物件自体に魅力があれば購入を検討できそうですね

個人的にイベント系は過度なものは避け、最小限にとどめて欲しいです。イベントやります!は楽しそうで聞こえは良いですが、結局住民の管理費等で負担しなければならないのでそこが心配ですね

それが嫌なら買うなと言われてしまえば、それまでですが
95: マンション検討中さん 
[2016-07-24 20:11:49]
土日で事前案内会行かれた方、いかがでしたか?
96: マンション検討中さん 
[2016-07-26 17:33:59]
事前案内会は平日も満員の日が多いですね。
97: マンション検討中さん 
[2016-07-27 20:37:11]
管理費が、未定のようなのでわからないですが戸数多い分、意外と高くはならないんじゃないかなと密かに期待してます。
98: マンション検討中さん 
[2016-07-27 21:05:06]
今週末見学予定なんですが、こちらに書き込まれてる方でどなたか見学予定の方はいらっしゃいますか?
感想伺いたいです。
99: マンション検討中さん 
[2016-07-30 00:24:41]
先週末、オープン初日?に見学してきました。
営業の方が親切でマンションもとても素敵でしたよ。モデルルーム事態は広いのですが、沢山の人が見にきていて安心して見学できました!
100: 匿名さん 
[2016-07-30 21:34:31]
2500万の部屋は一期では1部屋のみ。
先週からマンションギャラリーオープンしたようですが、すでに10倍の倍率とのことです。
抽選は9月初旬のようで、それまでにどれだけ入るか、、、
当選確率はかなり低いと思われます。
個人的には中庭に面したE棟の1階が、テラスと庭も広々でコスパ高いかなと感じました。
101: マンション検討中さん 
[2016-07-30 23:38:00]
南向きのBC棟の更地には何が建つんでしょうかねえ?南向きだとEが無難なのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる