京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-10-11 09:45:12
 

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)についての情報を希望しています。
次世代のマンションコミュニティってどうですか?マンションの共用部分が充実していて、便利そうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 13:55:25

現在の物件
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
総戸数: 338戸

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?

162: 匿名さん 
[2016-08-18 21:38:06]
諸費用はローンに組み込めませんか?

さすがに賃貸仕様だと、友人呼びづらいですよね・・
163: マンション検討中さん 
[2016-08-18 22:32:05]
>>162 匿名さん

オプションは売買価格に上乗せされて、合計金額で売買契約をするそうなので、ローン対象にはなるはずです。
164: マンション検討中さん 
[2016-08-19 20:07:06]
購入する方向で考えていたのですが、子供の幼稚園、小学校のことを考えると思い止まってきてしまいました。
モデルルーム見に行った時はもうここにしよう!と決めていたのに...不安ばかりが。
165: 匿名さん 
[2016-08-19 21:13:41]
>>164 マンション検討中さん

我が家みたいに近所からこちらに引っ越そうと考えている人もいますからあまり気にしない方がいいですよ。ちなみに新鶴小は既に増築済みなので。
166: マンション検討中さん 
[2016-08-20 22:56:26]
地震と液状化考慮したらこのエリアのマンションは買えない…。
167: 匿名さん 
[2016-08-20 23:27:57]
>>166 マンション検討中さん

売り煽りですか?ご苦労さんです!
168: マンコミュファンさん 
[2016-08-21 01:05:47]
>>166 マンション検討中さん

いつもおつかれさまです。
169: 匿名さん 
[2016-08-21 22:25:58]
ここまで賃貸仕様とは・・・唖然としました。
やることがせこいよ、全く。
建物はハセコだし。
170: マンション検討中さん 
[2016-08-21 23:42:41]
オプション説明聞いてきました。
確かにオプション決定だなぁという点がたくさん。
標準仕様のコンロがあまりにも...
ざっと希望を計算すると100万くらいになっちゃうのかな。

「お客様との信頼関係が大事」とおっしゃっていた担当者さん、売りたい気持ちはわかるのですが、
雨の日のバスはなかなか進まなそうですねと話したら「全然スムーズに行けますよ~」と。
そして「新鶴見小に通えなくても矢向小も徒歩4分です」って...
実際7月初めの休日にバスではないけど走ったら全く進まなかったことがありました。
矢向小までも徒歩4分とは直線距離で算出された時間なだけだと思うんですよね。
別にいいんですよ、混んでてもそれを踏まえて家を出るし、矢向小までも実際大人の足で15分かかったとしても。
真実が知りたいのにな。
信頼関係崩してるよ、逆効果。気持ちが萎えちゃいました。

すいません、こんなとこでぼやいて。
171: マンション検討中さん 
[2016-08-22 01:31:37]
のちのち、2500戸のクレストプライムレジデンスが完成したら、バスに乗ることができるのか?とか思っています。

あちらは矢向まで徒歩8分、みなさん歩いてくれたらいいですけど、バス停1分ですし雨の日なんか何分みればいいんでしょ?
急激に人口が増えている・更にこれから増える地域なので、行政はもちろん、バス会社なども対応していってくれたらいいですよね…
172: マンション検討中さん 
[2016-08-22 10:40:22]
いうほど賃貸仕様ですかね。
こだわる人はオプションつければいいし、逆に不必要なものまで標準でついてるわけでもないので価格が抑えられているのでわ。
立地がよくないうえに道路状況もよくないのはかなりマイナスですがなかなか面白い物件だと思います。
173: 匿名さん 
[2016-08-22 11:15:35]
>>171 マンション検討中さん

2500戸できるのは何十年先になるんですかね?バスは矢向西町から51、53、56系統利用がいいですよ。本数が全然違います。
174: マンション検討中さん 
[2016-08-22 12:15:47]
>>170 マンション検討中さん
わかる。うちの担当の人もそんな感じ。
事実を教えてくれたらちゃんと考えるのに、いいところしか情報くれないから信頼がおけない。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
175: マンション検討中さん 
[2016-08-22 12:21:06]
>>169 匿名さん
この価格帯なら賃貸仕様でも仕方ないのでは。うちは過剰な設備は不要の考えなので多少オプションつける感じで十分だったりします。
176: 匿名さん 
[2016-08-22 15:34:50]
アーベストだからな。
尻手黒川道路は、本当雨の日最悪だよ。
177: ご近所さん 
[2016-08-22 16:56:53]
>>176 匿名さん

そうですか?別に大したことないけどな~。これぐらい我慢できなければ田舎の物件でも買われた方がいいんじゃないですか?
178: マンション検討中さん 
[2016-08-22 17:18:39]
>>177 ご近所さん
田舎の物件って...ここは都会なんでしょうか?
ここの良いところは何かありませんか?
職場に近いので良いかなとおもってるのですが、担当者さんにも不信感ですしだんだん気力が...
御近所さんとのことですので何か教えていただけると嬉しいです。
179: マンション検討中さん 
[2016-08-22 17:35:01]
>>173 匿名さん

一番街はこの10月から入居ですよ。
180: マンション検討中さん 
[2016-08-22 17:47:56]
私が高いと思うのは3年前に分譲された、よりエキチカのパークホームズと比べて、です。あそこも三井不動産ですが長谷工マンションで、いくら建築資材や人件費が高騰しているとはいえ、イマジンテラスは3割は高いです。
まして標準設備がパークホームズより劣っているのに!

共用部にお金をかけすぎて部屋内にお金がまわらなかったのか、と思うほど。最低限でいいんですけど最低限のラインが分譲のサイテー以下を感じさせるので一押足りず、決めかねてます…

主観でよいのでプラス材料くださーい。

181: 匿名 
[2016-08-22 18:57:31]
>>178 マンション検討中さん

ゴクレの営業よりマシなんじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる