住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

4141: マンション検討中さん 
[2017-03-19 15:25:49]
>>4140さん
ちょっとググったら出てきました。
その次にいるみたいですね。

http://www.ullet.com/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%A5%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%...

4142: マンション検討中さん 
[2017-03-19 15:28:17]
4141です。

連投です。
ただHPのほうが情報は新しいので何とも言えませんけどね。
去年から住友不動産の名前が出てきているみたいですね。
4143: 匿名さん 
[2017-03-19 20:38:55]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4145: 通りがかりさん 
[2017-03-20 11:20:55]
[NO.4144と本レスは削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
4146: マンション検討中さん 
[2017-03-21 12:20:39]
c棟検討しております。
ゴルフコースのネットとの距離ってどれくらいあるのですかね?
低層を検討しているので、ゴルフコースの木とネットの圧迫感が気になってしまってます。
4147: マンション検討中さん 
[2017-03-21 18:16:19]
>>4146 マンション検討中さん
私も当初C棟の低層階を考えました。高層階は高圧線が景観を阻害することと電磁波の影響が気になりました。低層階は住戸からネット支柱迄の間は樹木で見えないので気にならないし、樹間から見えるゴルフ場の芝が映えて綺麗だとの説明を受けました。しかし良く考えると、南の日照の恩恵が享受できないという事になり、結局やめました。また除草剤を散布するときに一時的にせよ風向きによっては低層階は被害を受けるとも考えました。またシャトルバス迄遠いようです。
4148: マンション検討中さん 
[2017-03-21 21:24:56]
第3期は、4月下旬販売予定とホームページに記載あり。スミフ名物の値上あるのだろうか?
4149: マンション検討中さん 
[2017-03-22 00:26:55]
>>4147 マンション検討中さん

C棟は南向きですがゴルフ場の木々が気になるのでしたら
G棟が良いのでは?
F棟発のシャトル
ゴミ置場・メールルームも、さほど遠くならないですし
4150: 匿名さん 
[2017-03-22 00:54:26]
>>4147 マンション検討中さん
高圧線と電磁波の影響がない棟ってどこでしょうか?
4151: マンション検討中さん 
[2017-03-22 03:59:30]
>>4146 マンション検討中さん

もらった平面図を見てみましたが
ネットまで5メーター?くらい
ゴルフ場との境までナ7〜8メーター位って感じでしょうか?
テラスからは空を見上げる感じだから圧迫感てどうなのでしょうか。
私も検討中です。
やはり仕上がり物件見てからでは難しいでしょうが…
もう少し出来上がってきたら、現地案内会みたいなのありますよね?って聞いたら
まだ未定だと言ってました。
4152: マンション検討中さん 
[2017-03-22 07:36:24]
>>4147さん 4151さん

ありがとうございます。
緑がたくさん見れるのであればc棟が良いと思っていますが、やはり日はあまり入ってこないのですかね。。。ゴルフコースの樹木の状態によると思いますが。。。

眺望が良い且つ圧迫感が無いという二つの条件を満たす物件は高くなってしまいますね。

早めに現地見学会でも出来れば良いですが。

他の棟も検討してみます。
お互い満足行く物件が見つかれば良いですね。
4153: マンション検討中さん 
[2017-03-22 09:56:34]
>>4152 マンション検討中さん

ゴルフ大好きだったら最高の眺めでしょうけど
そうじゃなかったらネットもあるしそんなに良い眺めじゃないかと
別の人もおっしゃってますがG棟やH棟もなかなかいいと思います
ただ、東向きなので午後からの日差しは望めないのが懸念点
朝方で、洗濯物も朝に干してしまう人なら良いかも
4154: 匿名さん 
[2017-03-22 11:33:40]
普通に考えればA棟B棟じゃないですかね。それ以外は条件が悪いのに加えあまり価格も変わりません。
CやFは論外な気がしますがメリットあるんでしょうか
4155: 匿名さん 
[2017-03-22 14:19:06]
>>4154 匿名さん

「普通に考えてA棟B棟」「CやFは論外」の理由がもうちょっと詳しく知りたいです!
4156: 匿名さん 
[2017-03-23 00:09:14]
>>4155 匿名さん

じゃあもうどこもいいとこないじゃんか。
4157: 匿名さん 
[2017-03-23 00:13:37]
>>4156 匿名さん
なんでよ
4158: eマンションさん 
[2017-03-23 10:22:18]
>>4154 匿名さん
Fはゴミ捨て場も、シャトルバスも近いし最上階なら前の建物が低いから景観も抜けるのでありじゃないか??
4159: マンション検討中さん 
[2017-03-23 11:27:48]
>>4158
Fは立地と配置の歪みを一挙に背負うから間取りもあれだし一番よくない気がするんだけど気のせいか?
4160: マンション掲示板さん 
[2017-03-23 12:53:28]
>>4159 マンション検討中さん
どういう意味?

間取りは好みでしょ、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる