株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「フィールガーデン南千里ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山西
  6. フィールガーデン南千里ってどうですか
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-03-27 07:53:17
 

フィールガーデン南千里について情報交換しませんか。
コンシェルジュサービスやベーカリーサービスがあるんですね。
緑もある自然環境もあって、暮らしやすいといいな。


公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/feelgarden214/

所在地 大阪府吹田市千里山西6丁目1585番1他
交通 阪急千里線「千里山」駅徒歩11分、阪急千里線「南千里」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階地下1階
総戸数 214戸(他に管理室、ゲストルーム、集会室(キッチンスタジオ、ライブラリー)、キッズスペース)
間取り 1LDK+2F~4LDK
住居専有面積 68.47m2~99.39m2
事業主/売主 日経ホーム株式会社、株式会社日本エスコン
管理会社 株式会社エスコンプロパティ、株式会社長谷工コミュニティ
設計・監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工 大豊建設株式会社

[スレ作成日時]2016-03-24 14:34:46

現在の物件
フィールガーデン南千里
フィールガーデン南千里
 
所在地:大阪府吹田市千里山西6丁目1585番1他(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩11分
総戸数: 214戸

フィールガーデン南千里ってどうですか

888: 匿名さん 
[2018-02-19 21:01:13]
私が問い合わせた際は3人乗り可となっている区画以外には3人乗りは止められないと説明を受けました。管理規約はそのように読むのが自然だとは思いますが。
説明は一貫して貰いたいですね。
889: 匿名さん 
[2018-02-19 21:06:48]
業者で完売のマンションのことは話す意味あります?
890: 匿名さん 
[2018-02-19 21:25:31]
>>889 匿名さん
880の方の投稿でわかりますよ。
今回のトラブルの要因は?なんでしょうか?
明らかに業者さんの進め方が悪かった。だから、業者が火消しに回る。それを言いたかったのでは?
891: 匿名さん 
[2018-02-19 21:44:03]
>>879 匿名さん

878さん、そんなにえげつない事言ってますか?バカにしてるとか、私は全くそう感じなかったけど。この程度の事に突っかかります?
892: 匿名さん 
[2018-02-19 21:50:55]
>>879 匿名さん
人それぞれ感じ方は違うかと思いますがバカにしているようには聞こえません。
実際、駅遠でも南千里という地区にこの値段で住める、色々自分の条件に当てはまったから購入したんですよね。
戸建を買える方でもマンションの設備の良さなどが気に入って購入された方もいらっしゃるでしょう。実際テラスのあるお部屋は戸建が買える値段くらいするわけです。

ここしか買えない妥協したではなく、皆さんここが良かったんですよね?
情報交換の場としてここの書き込みは良いかと思いますが、誰かに対して強く当たったりするの、本当にやめましょうよ。
年齢も仕事も違う、色々な人が集まる場所なので仕方がないこともあるかと思いますが、一先ず口調というか、言い方は気をつけません?
これから引越しの為に家具家電を買ったり、楽しいこと一杯ですよ。
勿論不満は誰にでもあると思うし、これからも色々出てくるでしょう。その時に衝突もあるかもしれません。でも相手を逆立てするような口調はまずやめましょうよ。
893: 匿名さん 
[2018-02-19 21:54:42]
>>890 匿名さん
なるほど、そういう意味だったなら、理解できました。この時間なら、皆さん仕事を終えられて見れるから早いのかな?
これだけ投稿が多いから、私は気になって見ている1人です。
894: 名無しさん 
[2018-02-19 21:55:18]
>>892 匿名さん

あのー、そもそも何でこんなに不満が溢れてるか分かってはりますか?
895: 匿名さん 
[2018-02-19 22:08:49]
>>894 名無しさん

どういう意味ですか?
管理会社の統一性のなさや、やり方への不満。平等を求める方、規約を優先させたい方、自分の利益を求める方、色々不満の理由はあるかと思いますが、相手を逆なでするような言い方はやめましょうと言っただけですよ。
896: 匿名さん 
[2018-02-19 22:10:25]
>>894 名無しさん

不満が溢れてるのはみんな分かってる事ですよ。でもその事は892さんのおっしゃってる事とは論点は違いますよね?892さんはみんなでこのマンションでやっていくのにはもっと言い方があるでしょって言ってるんです。

そういう発言になんでいちいち突っかかる人がいるんだろ?
897: 匿名さん 
[2018-02-19 22:16:03]
いい大人なのに喧嘩腰な人がいるのが残念だわ。
898: 匿名さん 
[2018-02-19 22:27:00]
トランクルームの問題って、他のマンションでもあると思うのですが、どうやって解決してるのかな?
あと2年契約だと途中でトランクルームが不要になっても解約できないってことですよね?空き待ちの立場からすると、不要になったらすぐにでも明け渡してほしいです。
899: 匿名さん 
[2018-02-19 22:30:22]
みなさん。
喧嘩腰になるのは勿論控えた方がいいと思います。その上で、ここまでの議論になっているのは、管理会社からの説明に納得感がないからではないでしょうか?
入居者同士で言い争うのではなくて、まずは管理会社から今回の経緯について、簡潔明瞭に説明して頂くのが先のように思えます。
900: 匿名さん 
[2018-02-19 22:37:45]
皆さん、色々と不満や腹立つ事は多々ありますが、これから子供達が友達になり、ご近所付き合いが始まり、新しい生活への第一歩!!皆さんとはこの先ずっと同じマンションで暮らしていくのだから仲良くしましょうよ!!
901: 匿名さん 
[2018-02-19 22:38:53]
>>899 匿名さん

同感です。住民同士ではどうしても利害は衝突しますから、管理規約に基づいて客観的に対応して頂けることを期待します。
902: 匿名さん 
[2018-02-20 01:31:04]
私もトランクルーム外れましたが、仕方がないので外部の安いトランクルームサービスを探しています。選べば色んなサービスがありますよ。
切り替えましょう、大きい買い物したのですから、小さいことでひがみ根性出すのはもったいないです。
903: マンション掲示板さん 
[2018-02-20 02:02:50]
全て200円の駐輪場になるくらいはしてもらわないと、長谷工さん
904: 名無しさん 
[2018-02-20 02:06:03]
将来的に大きい車に乗るかもしれないなら大きい車も大丈夫な場所を希望するように言われましたよ。
905: 匿名さん 
[2018-02-20 06:47:42]
わかっていたことですが、色々な人が集まる集合住宅、相手を気遣えない方、自分中心の方とはやはり衝突しそうですね。。
自分の発言、態度、、気をつけよう。
906: 匿名さん 
[2018-02-20 08:22:38]
>>905 匿名さん

おっしゃる通りですよね!譲り合える気持ちがないとマンションには住めないと思います!情報交換の場だと思ってましたが、不平不満文句だらけ。そこはこれから、皆さんと話し合って変えていけばよいのにと思います。皆んな高い買い物をしたんだから、前向きに考えて新しい環境での生活をスタートさせましょう
907: 匿名さん 
[2018-02-20 09:08:54]
駐輪場の決定プロセスが行き当たりばったりになったばかりに、掲示板での不平不満を生んでいます。
先ずはそこの説明責任を管理会社に果たしてもらうことが大切ですよ。

そこを蔑ろにしてしまったら、不平不満が大きくなりますし、何の解決にもならないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる