住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス新宿戸山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 戸山
  6. シティハウス新宿戸山ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-29 10:01:52
 削除依頼 投稿する

シティハウス新宿戸山についての検討されている方いらっしゃいませんか?

所在地:東京都新宿区戸山1丁目2-1他(地番)
交通:
都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.24平米~90.02平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス 

【物件URLを修正しました。2011.01.10 管理人】

[スムログ 関連記事]
【若松河田駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/5482/

[スレ作成日時]2009-12-10 16:03:13

現在の物件
シティハウス新宿戸山
シティハウス新宿戸山
 
所在地:東京都新宿区戸山一丁目2-1(地番)
交通:都営大江戸線 若松河田駅 徒歩4分
総戸数: 40戸

シティハウス新宿戸山ってどうですか?

112: 購入検討中さん 
[2011-01-13 23:07:47]
パースが良すぎて期待倒れの多いマンションが多い中で実際のが良いという意見があるのはさすがスミフ?!
113: 匿名さん 
[2011-01-13 23:15:53]
外観だけをほめている人が時々出てくるけど
本当に検討している方なのですか?
ニュースをみたのならば、そんな能天気なこと言ってられないのでは?
114: 匿名 
[2011-01-13 23:50:40]
地歴を言うなら目白の2物件だってアレですよね。
知らん顔で売る住友。
116: 匿名さん 
[2011-01-14 09:55:48]
戸山公園って全然整備されなくて荒れ放題。
ところどころ古い建物が放置されてたり。
それが不思議だったのですが、今回のことでようやく理由がわかりました。
調査が進んですべて明らかになることを祈っております。
118: 匿名さん 
[2011-01-14 10:19:09]
>地歴を言うなら目白の2物件だってアレですよね

検索したのですが分からなかったです。
何があったのでしょう?
工場跡とか?事故?
119: 匿名 
[2011-01-14 12:25:42]
地元の公立小中出身の三十代です。1989年の遺骨発掘事件もよく覚えてます。

戸山を離れて久しいですが、戸山公園が整備される前のあのあたり一帯は廃墟と雑草が茂り、開発から見放されたような地帯で、子供心にも気味が悪く、お年寄りからも色々話をきかされ、近寄るなと言われていました。
気になる方は、昭和末期のあのへんの航空写真をネットで探してみてください。

とはいえ、マンション自体はきれいなパースみたいだし、歴史を気にするかしないかは個人差ですけどね。
122: 購入検討中さん 
[2011-01-15 11:50:47]
残念ですね。
埋められた場所ではないうえに、周辺にはたくさんの住民の方が生活している所なのにこの騒ぎ。
私は冷静になって検討を続けるつもりです。
123: 物件比較中さん 
[2011-01-18 11:29:33]
私も見てきました。そんなにかっこいいですか?周りは整備されていて、不気味な雰囲気は漂っていませんでしたが、やっぱり遺骨発見現場そのものでなくてもそのすぐそばならやっぱり嫌です。
借りて住むならいいですが、新築でもこんなに嫌がられるなら、中古でうるときはもっと苦労しますよね。
住友だから、間違った価格で売ってきそうですしね。
それにしても、防音にしないと救急車うるさそうですね。
124: 匿名さん 
[2011-01-18 11:33:55]
車で通ることがたまにあるけれど、
以前からなんだか寒々しいところだなとは思っていました。

例の件が隣というのは運が悪くてお気の毒だけれど、価格さえ適正につければ
お若い夫婦とか気にしない方が買われるのでは?
頑張ってください。
126: 匿名さん 
[2011-01-18 14:38:49]
隣の病院にお見舞いついでに見てきました。

まず病棟のラウンジ(入院患者や見舞客がくつろぐ場所)から丸見えなのにビックリ。
大きな開口部が西向きなのでモロですね。
昼間も夜もブラインドが必要かも。

で、上の方でホメる声が多い外観ですが、好みが分かれるでしょう。
住友らしいガラス多用ではあるものの、
そこそこ重厚感もありバランスはいいと思います。

それと話題になってる周辺ですが、全体が北傾斜なので暗く感じるのか。
たしかに裏の都営(?)住宅は不思議な雰囲気。
無駄に空いてるスペースが多いので、きっとあのあたりなのでしょうね。
その横に対照的な密集した住宅地がありますが、あの密集具合も不思議です。
127: 匿名さん 
[2011-01-18 15:00:11]
ここは大名屋敷跡ですか?
129: 購入検討中さん 
[2011-01-19 00:37:25]
私は近所に住んでいますが、やはりこのマンションは魅力的。
気味悪い、みたいなことを言われていますが長く生活している中で特にそんなことは感じていません。
価格次第ですが、真剣に考えてます。
132: 匿名さん 
[2011-01-19 13:53:11]
戦時中は、アジア系外国人の妊婦を生きたまま解剖したりしていた
非常に非人間的な施設跡地の一帯なので、

とはひどいですね。それは無視してすむ問題ではないですね。なんで分譲マンションを売ろうとするんだ?
その無神経さにいきどおりすら感じる。その被害者たちは、普通に生活していた人たちで、状況が違ったら、自分だったのかもしれないのに。
教えてくれてありがとう。知らずにMRに行くところだった。
134: 匿名さん 
[2011-01-19 19:29:22]
ここは田舎者の集まりですか?
23区なんか、どこに住んでも地層は墓場みたいなもの。

もとお墓やガス抜きした立地にマンション建ってますよ。
不発弾の上に寝てると思いましょう。
135: 匿名 
[2011-01-19 19:40:39]
この地域ならではの歴史が話題になっているのに、いきなり「23区どこも似たようなもんだから」と言われても全く説得力ありませんよ(苦笑)。
歴史を知った上で、避けるか気にしないかは人それぞれでしょうね。
近隣に長く住んでる人間ですが、歴史的事実は事実としてそれ以上でもそれ以下でもないって感じです。
あと、少なくとも超常現象にあったことはないです。
136: 匿名さん 
[2011-01-19 21:56:20]
>歴史的事実は事実としてそれ以上でもそれ以下でもない

まさに仰るとおりですね。
事実を知った上で住むか住まないかを決める。
知らずに買ってしまうのとは大違いだと思います。
137: 匿名さん 
[2011-01-19 22:59:01]
証拠がないものを史実と言い張る勢力が、やっぱりこの辺は多いのかね?
139: 購入検討中さん 
[2011-01-21 00:32:19]
そもそも埋めたとされた場所ってこのマンションの下ではないのでしょ。

それなのにあまりにも執拗に調べあげている様子って他社の陰謀?って思ってしまう。

本気で検討しているのに気分が悪い。
141: 匿名さん 
[2011-01-21 04:35:56]
区の歴史博物館ってのは証拠がないものを史実と言い張る勢力が作った例のやつかな?
143: 匿名さん 
[2011-01-21 23:16:27]
さすが公明共産の本部のある区議会なり 
千代田区港区ではこんな施設に税金は使わないのだよ
いいかげんスレ違いだしやめないか? デベや国家に恨みなければね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる