住宅コロセウム「ブランド・マンション vs 格安マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ブランド・マンション vs 格安マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-18 00:32:28
 削除依頼 投稿する

挑戦的なスレタイを付けてみましたが、昨今の情勢を鑑みても、
安心できるマンション選びでは、デベの選択が重要だなあ、と思うようになりました。

いくらお買い得感が高くても、弱小デベでは、検討するのを躊躇してしまいます。

やっぱり検討するなら、三井不動産レジデンシャル(パークコート)、
三菱地所(パークハウス)、東京建物(ブリリア)、住友(シティハウス)、
あとは野村(プラウド)、モリモト(ディアナコート)、KEN・・・などで、
無名か問題の多そうなデベの物件は、結局「安かろう悪かろう」ではないか、
という思いがぬぐえません。

個々のデベの評判については、専用の板がありますのでそちらにゆずり、
このスレでは、
「ブランド価値」と「コストパフォーマンス」をどう天秤にかけるかを議論できればと思います。

私自身は、一生に何度とない買い物ですから、やはりブランド価値=安心感を買いたいです。

[スレ作成日時]2006-11-02 01:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブランド・マンション vs 格安マンション

201: 匿名さん 
[2007-06-02 03:19:00]
けっきょく、当たり前だけど、マンションは建っているマンションでしか判断できない。
管理体制も、平均すれば、値段の高いマンションの方が優れているし。

中の住人の質は、新築じゃ余計わからない以上、
やっぱりこれからの時代、デベの選択が今以上重要になるでしょうね。
202: 購入経験者さん 
[2007-06-02 08:45:00]
>200
それ以外に何で判断するのですか?
あなたのお住まいのカタカナデベの、郊外の駅遠チープマンションを
あなたがブランドマンションだと思い込んでも他人は認めないでしょう。
エリアにおける比較論なんだと思いますよ。

非常識な住民層を避けるのなら財閥系デベの都心に近い
立地条件の良い、大規模以外のマンションを買っておけば
間違いないと思いますよ。
203: ↑ 
[2007-06-02 14:49:00]
>都心に近い・・・
都心じゃないわけね(笑
204: 匿名さん 
[2007-06-02 14:53:00]
>それ以外に何で判断するのですか?
値上がり前と今の物件、単純に値段だけで判断するのかよ。
だから無知とかいわれるんだよ。
値段もそうだが、立地条件もかなりの差があるというのに・・・
それでいて196の書き込み・・・イタいの一言。
205: 匿名さん 
[2007-06-02 14:57:00]
都心に近いのがどの郊外を指しているのかしらないが、
ホントに都心(に近い?)ところの立地条件がいい場所なら
物件価格がどの程度上がっているのかもわかるはずだし、
それがわかっていれば価格だけで判断するようなマヌケな書き込みもしないはず。
196は妄想だったということだな。
206: 匿名さん 
[2007-06-02 16:54:00]
文京区は都心じゃないんだよね、お前らみたいに市民とか県民じゃないけど。
207: 匿名さん 
[2007-06-02 17:48:00]
206の文面からは、とても常識ある住民層が集まってるとは思えないけど。
やっぱり196は妄想ってことでw
208: 匿名さん 
[2007-06-02 20:22:00]
具体的にブランドマンションってどの程度まで呼ぶんですか?参考に知りたいです。
209: 匿名さん 
[2007-06-02 23:21:00]
大きくは財閥系デベのマンションですね。

サラリーマンが買えないようなブランドマンションもありますが、
あまりここで論じても意味がないので。
210: 匿名さん 
[2007-06-02 23:29:00]
>207
君の安マンションは、夢から覚めても高級にはならない
三流デベの労働者向け外廊下
211: 大学教授さん 
[2007-06-02 23:31:00]
「良いブランド」もあれば「悪いブランド」もある。
っということで、統一性のあるシリーズ名が付いたマンションかなぁっと思うのです。
212: 匿名さん 
[2007-06-03 00:05:00]
内容はともかく「悪いブランド」と思って作るデベはいませんよ。
どこのデベでも、昔からブランドシリーズ名は使ってますね
その中にグレード別にランクをつけた財閥系、全部同じ名前の新興系という感じですか。
加えてタワーなら、それをアピールというところ。

実際のグレードは、分譲価格やエリア性でかなり異なるというのが現実でしょう。
同じブランド名でも地域によってピンキリ、直床&外廊下&田の字中心で大衆価格もあるし
二重床&二重天井、内廊下&ワイドスパンという物件もあります。
この違いは、とにかく安くないと売れない地域性と所得層エリアと
高くても売れる人気エリアということ。
213: 匿名さん 
[2007-06-03 00:37:00]
>211、212

ようやく一般論に戻ったね。

210のように人を見下すことでようやく己の価値基準を確保できる程度の輩のレスより、
こういった普遍的な価値観での議論が有意義でいいですね。

文京区でしっかり知識と教養を育んでください。
214: 匿名さん 
[2007-06-03 01:03:00]
>>212
>同じブランド名でも地域によってピンキリ
というのは、三菱のパークハウスや野村のプラウドですね。
三井や住友は、立地によってブランド名を使い分けているので、
「ピンキリ」というほどバラつきはない。
215: 匿名さん 
[2007-06-03 16:26:00]
>213
また、お呼びでないのに出てきたのか?
もう少し、意味のある投稿できないのかな、頭使えよ、うざいだけだよ!
210=212なんだけど、相変わらず○○丸出しだね(笑)
216: 通りすがり 
[2007-06-03 16:57:00]
頭を使った意味のある投稿…ですか
217: 通りすぎたもの 
[2007-06-03 17:07:00]
読むほうの読解力に問題がある場合も.....
218: 212 
[2007-06-03 18:07:00]
おいおい、スレに関係ある頭を使った投稿をしてくださいよ。                

>三井や住友は、立地によってブランド名を使い分けているので、「ピンキリ」というほどバラつきはない。

それは、違うと思いますよ。
立地によって、ブランド名を使い分けていないよ、グレードと規模、分譲価格によっては
使い分けている。
たとえば、首都圏の住友なら①埼玉とか三多摩のシティハウスと、②23区郊外③都心と少なくとも
3ランクくらいには分かれているような気がします。
同じシリーズで、内廊下〜外廊下 二重床〜直床まであるから・・
219: 匿名さん 
[2007-06-04 00:50:00]
プラウドなんかは、立地も中身もまちまちですね。
220: 匿名さん 
[2007-06-04 01:07:00]
ド田舎の戸建で同じプラウド・・・なんか悲しい。
221: 匿名さん 
[2007-06-25 09:23:00]
三重県桑名市で、またまた欠陥マンション。
欠陥自体も困りものだが、そのあとの対応が弱小デベだと心配ですね。
こういうニュースを見ると、やはり大手デベじゃないと、安心できませんね。
222: 匿名さん 
[2007-07-29 04:53:00]
うちは大手ではありませんが(価格的には実績として4,000万円〜2億円程度
の物件かな)、JVもよくやります。
JVをやるメリットは売れ残りと瑕疵があったときのリスク分散が
一番大きい訳ですが、そうなると必然的に大手優先で組むようになります。
次の物件に声かけてくれることも多くなるでしょうし。
ですが、その物件がいいものか悪いもの(経費削減に走った物件)かは、
一緒に組むデベの違いの他、担当者の熱意だったり、立地だったりします。
ちなみにブランドマンションと呼ばれるデベが必ずしも高級かと
いうと、それは違うと思います。
(ここなんて言ったらいいか難しいんですが)
建物にかける坪単価(投資額)、かならずしもブランドマンションの方が
高いわけではありません。
使う施工会社にもよりますし、
(チープといわれる長谷工はスーパーゼネコンよりたしかに安いのですが、
管理さえしっかりしてやれば、すごくきちんとしたものつくりますし、
経験豊富というか、仕事はスムーズで、品質は確かです。)
だいたい各社、建物の利益率はうんパーセントと決めているケースが多い。

あれっ?
何がいいたいのか分からなくなってきた・・・。
223: 222 
[2007-07-29 05:02:00]
あっ、でも野村さんはいいです。
野村さん選んでおけばとりあえず間違いないと思います。

でも立地もすごく重要ですよ。
ここで高級仕様やっても売れないでしょ、
みたいのがあるから、地域によってチープになったりします。
224: 222 
[2007-07-29 05:16:00]
ちなみにスレ主のブランドマンションVS格安マンションは
いまいちで、
ブランドマンションVS弱小デベマンション
にすべきでした。
ブランドマンションでも、格安って思えるやつもありますから。

でもここ最近からあと最低3年は格安ってのは出てこないでしょう。
土地の仕入代はんぱじゃないし、建築費、人件費も上昇しているから
どこのそのエリアで売れる価格ありきで、
経費を切りつめてるところだと思います。
225: 匿名さん 
[2007-07-30 00:47:00]
>どこのそのエリアで売れる価格ありきで、
>経費を切りつめてるところだと思います。
その結果として出来上がるのが、格安マンションなのでは?
226: 匿名さん 
[2007-07-31 01:04:00]
確かに。
品質じゃなくて、価格競争になった結果が格安マンションかなと思う。
でも、ブランドマンションって、なかなか価格落とさないところを見ると、ブランドマンションVS格安マンションで間違ってないんじゃないかな?
227: 契約済みさん 
[2007-08-12 15:37:00]
それにしても都心は値段が高いですね。
ブランドマンションでも格安でもいいじゃないですか。
まともに住めればいいんだから。

構造の偽造をするという馬鹿な真似をしないデベにあたればいいんですよ。
228: 222 
[2007-08-12 17:05:00]
構造の偽造をするという馬鹿な真似をしないデベにあたればいいんですよ。

施工会社の担当を、デベの担当者次第・・・。
積水とか社内チェック機能が何重にもなっているとか
三菱地所みたいに徹底的に土壌汚染のチェックをやるとか
会社にもよるけど、素人には判断できません・・・。

そうするとやっぱり知名度の高い大手のブランド・マンションしか
なくなってしまうような・・・。

ちなみに自分の買ったマンションは、大手ブランドでなければ
あげくにJVで幹事会社のブランド使っていなかったりします・・・。
これってあまりよろしくないパターンだと思っていたりします。
229: 匿名さん 
[2007-08-12 22:37:00]
新築だと評価を見定めるのが難しいから、ブランドを判断基準にするのも一つの手だよね。
築10年以上の中古なら、大体問題は出揃っているから、ブランドに頼らず、自分の調査である程度は判断出来易いかもね。
230: 匿名さん 
[2007-08-12 22:42:00]
>>223
でも二子玉駅前のタワーマンションは全戸駐車場揃ってないですよね。
あの立地と価格を考えると、駐車場無いと中古で売りにくい気がします。
231: 匿名さん 
[2007-08-12 23:31:00]
>タワーマンションは全戸駐車場揃ってない
タワマンで全戸分の駐車場があるマンションって、すごい郊外では?
232: 匿名 
[2007-09-05 16:49:00]
大手上位4社は、三菱、三井、住友、東急のマンションです。
それ以外は私は考えられない。
233: 匿名さん 
[2007-09-06 01:17:00]
大手上位4社というのは、なにをもって大手なんでしょうか。
上記4社がぴったり上位に収まる指標というのが、いまひとつ思い浮かばないのですが。
234: 匿名 
[2007-09-06 11:56:00]
不動産大手4社で検索するとそうでできます。

それ以外は私は考えられない。
     ↑
あくまで私はそう思っているということです。
235: 匿名さん 
[2007-09-06 12:54:00]
三菱、三井、住友はいいけど、東急なんて都心は得意じゃないよ
まだ、野村の方がましだと思います。

東急は、郊外でチープマンション作るのが得意だね。
供給戸数だと首都圏の郊外や県も入っているので、あてにならない。
236: 匿名 
[2007-09-06 13:41:00]
マンションも都内の一等地ですと何億という価格ですから、
買えて維持していける方はそうそういませんね。
買って維持していける範囲で、
自分が納得できればそれで良いのでは。
人それぞれですから。
237: 匿名さん 
[2007-09-09 03:52:00]
>>234
>不動産大手4社で検索するとそうでできます。
「不動産大手」って、マンション事業とはあまり関係ないのでは。
238: 匿名さん 
[2007-09-09 08:14:00]
>>228
>積水とか社内チェック機能が何重にもなっているとか

既出ですが積水でもこの有様ですからね・・・
239: 匿名さん 
[2007-09-09 08:36:00]
ブリリアの高級物件に住んでいます。
最初は高級路線だったのですが、今は庶民路線みたいです。
ブリリアでは付加価値が付きません。残念。
240: 契約済みさん 
[2007-09-09 11:13:00]
パークハウスもピンきりだし、単独ブランドだと仕方ないよね。
241: 匿名さん 
[2007-09-09 11:50:00]
東急不動産は、マンション事業でみれば三菱、三井、住友とは
大きく水をあけられていると思います。
ただ街づくりでは他3社に負けていないと思いますけど。
東急の物件買うなら田園都市線or都内のマンション
もしくは大規模区画整理事業を東急が行った場所の
戸建がいいんじゃないかな。

将来売るときは、三井とかの方が多少付加価値は付きそうだ。

でも物件ごとの絶対的満足度はブランドではないんだな。
マリモみたいにおもしろい物件もあるし・・・
三井の知り合いは売ってからのクレームとの戦いが営業のメインの
仕事とかいっていたし。
ブリリア買おうとしたら、知り合いが内情調べようかとかもあった。
大手でも社内的にやばいというのがあるらしいし・・・。
242: 匿名さん 
[2007-09-09 12:37:00]
野村は・・・どうでしょう?
高い土地仕入れて(高くても買うことのできる値段で買う、バブルの頃の反省無し)売値に反映させる。
見た目高級仕様にして、その辺は誤魔化す。
ちなみに戸建ては最悪です。
まあ、注文住宅からは手を引いたけどね。
243: 匿名さん 
[2007-09-09 13:17:00]
住友は利益率は圧倒的に業界No1でしょう、売れ残りも全く気にしないで
利益さえ上がればよいというスタンス。
建売も、商業ビルも、高級賃貸も、リフォームまでやっているからまさに
総合不動産業という感じでしょう。

検討者や周辺住民からは高いことで掲示板で叩かれるけど、
大旨お金持ちの契約者の満足度は高いようですけど。
244: 匿名さん 
[2007-09-09 22:21:00]
デベからすれば戸建は儲からないからでしょう。土地も持っていかれますし。

マンションなら住んでもらってその世帯がいなくなれば使い回しが出来るわけですしね。
245: 匿名さん 
[2007-09-09 23:30:00]
>244
分譲マンションのことを勉強しようね、
売り主(デベ)は、竣工して引き渡した瞬間から保証以外は
無関係(権利無し)になりますよ。
もちろん、土地も含めてです。

だからマンションを、分けて譲る=分譲マンション
246: 匿名さん 
[2007-09-10 01:33:00]
244さんは小学生?
今時、高校生でも勘違いしなさそうな・・・。

デベにとって、戸建はもうからないんじゃなくて
そもそも今の時代、戸建用地(小規模な宅地)を仕入れるのは
非常に大変。
情報は入らないし、地元の業者の方が圧倒的に強い。

まあ確かに、同じ戸数売るなら、
人件費は圧倒的にマンションの方がかからないでしょうけど。
247: 匿名さん 
[2007-09-10 12:19:00]
野村が注文住宅をやめたのは、もちろん儲からないのもあります。
それから、正規の社員ではなく、歩合制の契約社員が多くてトラブルばかりだったからです。
248: 匿名さん 
[2007-10-24 00:30:00]
ブランドマンション vs 格安マンション

   赤 福    vs 比内地鶏燻製
249: 匿名さん 
[2007-10-24 01:30:00]
マンション内の温泉からサルモネラ菌が検出されたらしいね。
アパは次から次にやってくれますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる