野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 00:00:15
 削除依頼 投稿する

人気の高級住宅地、浦和常盤に再び15階建プラウドです。位置的にはプラウド浦和常盤カトラージュの南東になるようです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤2-2
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目7-1(地番)
所在地:京浜東北線 「浦和」駅  徒歩10分 、宇都宮 「浦和」駅  徒歩10分
    高崎線 「浦和」駅  徒歩10分 、湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩10分
戸数:88戸
完成:2018年03月31日
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa88/index.html
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:大末建設株式会社 東京支店

[タイトルと本文を修正致しました。H29.1.22 管理担当]

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/

[スレ作成日時]2016-03-02 17:40:09

現在の物件
プラウド浦和常盤サンクアージュ
プラウド浦和常盤サンクアージュ
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (JR浦和駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)、徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測))
総戸数: 88戸

プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]

601: 名無しさん 
[2017-07-25 16:37:46]
駅や線路は大事ですからね。
602: eマンションさん 
[2017-07-25 19:11:05]
>>598 匿名さん
ラブホを気にしてる人、何名かいたけど、隣にあるわけではないし、ピカピカしてないし、ラブホ街ではなくポツンと離れたとこにあるだけだから、全く気にならないですね、私は。
603: マンション検討中さん 
[2017-07-25 21:13:27]
>>602 eマンションさん
東口のラブホは綺麗なので私も気になりません。
ただ、年頃の子供がいる方は流石に気にするんではないでしょうか。将来を考えると常盤かなー、、、
604: 匿名さん 
[2017-07-25 23:02:41]
子供のための環境と学区なら常盤小エリア1択かな。
子育て終えたらここを中古で買いたい。
605: 匿名さん 
[2017-07-25 23:16:18]
うるさいの許容できる人多いのがびっくり。
606: マンション検討中さん 
[2017-07-25 23:19:16]
ここんちの二重サッシはT5クラスだからマジうるさくないかもです。迷う
607: マンション検討中さん 
[2017-07-25 23:20:12]
価格と物件のバランスは取れてるのでは?と思うのですが
どうなんでしょうか?
仲町→常盤中を勘案して
ある程度の学区と判断して買ってる方も多いのではと思うのですが......
608: マンション検討中さん 
[2017-07-25 23:57:00]
東仲町ってラブホの隣が公園だよね。。そこに遊ばせる親いるのかな…
609: マンション検討中さん 
[2017-07-25 23:57:57]
やはり浦和は学区で決めるかと。
親の教育意識が高いですもんね。
線路が近いからうるさいとか、あまり関係ないかも。
610: マンション検討中さん 
[2017-07-25 23:59:32]
浦和駅徒歩10分以内で学区を重視すると、高砂小→岸中か、仲町小→常盤中の二択になると思います。残念ながら常盤小校区は徒歩10分以内に入らないですね。
仲町小は親として通わせたいと思える学校なので、サンクアージュは浦和駅からの距離と学区の両方を重視する方にとってバランスが取れているのではないでしょうか。
マークスは大変魅了的な物件だと思い比較しましたが、我が家は学区の評判が良くて価格が安いサンクアージュを選びました。
611: マンション検討中さん 
[2017-07-26 01:08:24]
>>610 マンション検討中さん

全く同じ考えの方がいらっしゃって嬉しいです。4月から宜しくお願い致します。
612: 匿名さん 
[2017-07-26 07:16:45]
>>606 マンション検討中さん
窓はずっと開けないってこと?
子供が高校入った後の方が人生長いのに。
風が気持ちいい季節に窓開けたらガタンガタン凄い音しますよ。
613: マンション検討中さん 
[2017-07-26 07:54:02]
>>612 匿名さん

私もそうですが、田舎出身者には線路沿い辛いですよね〜
614: 匿名さん 
[2017-07-26 11:54:19]
この辺りはどの家でも少なからず電車の音がするのでは?
特別このマンションだけの話ではないかも。
そういった中で、このマンションは、駅の利便性や、日当りや、柱のない間取りや、学区だとかのメリットもあり、
一つの不動産として多くの魅力を持ち合わせており、
まぁ、線路があっても折り合いつけようかな、といったところです。
あ、わたし、購入した者です。
615: 匿名さん 
[2017-07-26 12:18:48]
>>614 匿名さん
この辺りの中古マンションと比較してないです。浦和駅近くの新築マンションと比較してます。電車の音がうるさくない物件もあります。
正直、安くて学区が良い以外はここを選ぶ理由ないです。直床なのは大きなデメリットですし。
616: 匿名さん 
[2017-07-26 12:25:39]
>>614 本人です。
付け加えますと、価格も魅力でした。
浦和の他のマンションと比べて間違いなく安いと思いました。
ですので、私達が購入できる物件の範囲で考えた時に、十二分に魅力を感じられたという意味でもあります。
音問題は個人差があるので、あーだこーだ言っても仕方ないですが、
私達も初めは気になっていたものの、購入した時には何故かもうあまり気にならなくなっていました。
単純に慣れたのか?それとも色々マンション探しをしていく中で頭が整理されて折り合いがついたのか?
どっちもかもしれませんね。

617: マンション検討中さん 
[2017-07-26 12:31:09]
住んでからどうかでしょうねぇ。
線路沿い未経験者はやっぱり無理だったとなるかもしれませんね。
私は経験者ですが、いくら遮音性が高くても、もう線路沿いには住みたくないです。
618: 匿名さん 
[2017-07-26 13:00:12]
マンションマニアさん
お薦め!が人気持続のポイントなんでしょうか?(笑)
619: 匿名さん 
[2017-07-26 13:42:22]
>>618 匿名さん
これですね!
https://www.sumu-log.com/archives/6905/
620: eマンションさん 
[2017-07-26 14:22:50]
>>617 マンション検討中さん

まさに、人それぞれでしょう。
私もバリバリ線路沿いに住んでますが、慣れました。さほど気にならない。
むしろ、二重サッシのぶん、はるかにありがたい。線路沿いのぶん、浦和駅から徒歩10分のプラウドがこの値段で買えるのは、ありがたい。
621: eマンションさん 
[2017-07-26 14:26:51]
>>614 匿名さん

私も購入者ですが、ほぼ同じ感じです。
622: 名無しさん 
[2017-07-26 15:07:39]
614さんと同じ考えです。この辺りのマンションを明るい時と暗くなつてからと浦和のマンションの特徴などよく見てください、よく見るとこのマンションの良さや或いは良くないところも解ると思います。
623: 匿名さん 
[2017-07-27 00:03:07]
>>619 匿名さん
この記事読みました。直床仕様のこのマンションをほめちぎっている点で、記事の信頼性を疑いました。

624: 契約済みさん 
[2017-07-27 04:57:31]
>>623
直床でも特に問題ないんじゃ・・・
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
625: 匿名さん 
[2017-07-27 06:34:40]
>>624 契約済みさん
コメント欄にはるぶーさんのいう直床のデメリットが書かれてますね。
626: マンション検討中さん 
[2017-07-27 08:28:34]
ここの遮音等級はいくつでしょうか?
一般論が個々のマンションに当てはまるとは限りませんので。電車の騒音すごいから音には寛容な方が多いんでしょうけど。外のは良くても中の音は気になりますからね。
627: マンション検討中さん 
[2017-07-27 09:15:37]
>>626 マンション検討中さん
等級は基本T-4みたいで、線路沿いの方はT-5あるみたいです。T-5ってあるんですね。
628: マンション検討中さん 
[2017-07-27 12:40:19]
>>627 マンション検討中さん
それはサッシの等級では?
床の等級が知りたかったのですが。
サッシはそれくらいないとうるさくてしょうがないでしょうから。
629: 匿名さん 
[2017-07-27 13:10:08]
>>628 マンション検討中さん
この物件を検討されてるように思いませんね。
突っ込み所をさがしてるのでしたら、
音は二重床でも直床でもどちらが劣ると言えるレベルではないですよ。
あとは歩いた時の感じが違うので、それは人それぞれじゃないでしょうか。
630: 匿名さん 
[2017-07-27 13:15:29]
ここは直床なぶん天井高くてよいと判断しました。
まぁ、いろんな意見があるのは承知しています。
631: マンション検討中さん 
[2017-07-27 13:17:56]
外の音が聞こえにくいから
中の音が気になるというトレードオフな感じかもしれませんね。
外が聞こえれば中の音は気にならないでしょうし。
632: マンション検討中さん 
[2017-07-27 13:36:30]
>>629 匿名さん
突っ込みどころを探してるわけではないです。直床なところに心配があるので。主観的ではないこの物件に関する客観的な材料が欲しかっただけです。
二重床と等級が同じであれば床はどちらでも優劣がないということですね。
633: eマンションさん 
[2017-07-27 21:33:37]
>>632 マンション検討中さん
スラブ厚が230とかなりあるので、遮音性に関しては、二重床より高いですよ。
634: eマンションさん 
[2017-07-27 21:35:40]
>>633 eマンションさん

遮音性に配慮したマンションでも、220くらいだそうです。古いマンションは180とかのものもあり、それで直床だと、歩く音が聞こえたりするそうです。最低200は欲しいところだそうですよ。なので、230はかなりです。
635: マンション検討中さん 
[2017-07-27 21:38:44]
>>633 eマンションさん
二重床の最近の高性能なものと比べても優位なのでしょうか。どの二重床と比較して遮音性能が高いのかが不明です。
636: 匿名さん 
[2017-07-27 21:39:57]
直床のあのフワフワした感触がどうしても安っぽく感じてしまうんですよね。感じ方には個人差があるのは百も承知ですが…。
637: eマンションさん 
[2017-07-27 22:01:01]
>>635 マンション検討中さん

専門家ではないので、そこまではわかりません。
私が見た専門家のサイトでは、二重床の方が遮音性が高いと言うのは、よく言われていたが誤りで、スラブ厚が200以上あれば、二重床より遮音性が高いと書いてありました。古いマンションの直床は、スラブ厚が180とかだったので、その頃言われていたことが今でも信じられているとのこと。そのサイトでは、直床の場合のスラブ厚は、最低でも200は欲しい、それ以下ならやめた方が良いと書いてました。良いマンションは220とかあり、それなら問題ないと。あと、最近は、建築費用の高騰で直床のマンションが多いが、スラブ厚がしっかりあれば、デメリットはリフォームのときくらいと書いてました。さらにいうと、スプーンを落とした時のような高い音は、床が柔らかい方が下に響かないそうです。
638: マンション検討中さん 
[2017-07-27 22:32:42]
https://allabout.co.jp/gm/gc/26930/3/
オールアバウトからの引用です。
639: 匿名さん 
[2017-07-28 01:37:51]
地震に影響なければどちらでもいいんじゃないですか!
640: 匿名さん 
[2017-07-28 07:51:06]
廊下をタイル張りにするオプションが採用できない、掃き出し窓が床から数センチ浮いてしまう等の特徴があるんですね。
641: 匿名さん 
[2017-07-28 10:26:44]
直床だとどうして柔らかいんですか?
642: 匿名さん 
[2017-07-28 13:41:24]
二重床だと、下の階との間に空間が生まれてそこで音が遮断されますが、直床だと空間がなくて音を遮断するものがなくもろに伝わってしまうので、クッションフロアで音を吸収するしかないんじゃなかったかな。ずっと堅い床か、その上にじゅうたんを生活してきた人にとっては、かなりの違和感を与えますね。慣れるとは思いますが、中古で売り出すとき、購入検討者が内覧したときに、このフワフワ感をマイナス評価して購入を見送ることもありそうですね。まあ、慣れるとは思いますがね。
643: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-28 14:45:11]
リフォームする気はないからどっちでもいいかな
644: 匿名さん 
[2017-07-28 14:46:15]
モデルルームではスリッパを脱いで歩いてみてください。
645: 匿名さん 
[2017-07-28 14:48:07]
>>644 匿名さん
スリッパ脱いで歩くと、どうなるんですか?
646: 匿名さん 
[2017-07-28 15:33:12]
>>645 匿名さん
クッションフロアのふわふわ感が体験できます。
こればかりは感じ方に個人差があるので、許容できるなら買えばいいかと。
647: マンション検討中さん 
[2017-07-28 16:29:20]
床すこし柔らかい方が個人的に好きなんで問題ないかな。あとは音の問題で本気で買うか悩んでます。来年の1月に竣工するみたいだから実際中見て決めようと思ってます。
648: マンション検討中さん 
[2017-07-28 17:37:57]
今の感じでは竣工まで残らないのでは
649: マンション検討中さん 
[2017-07-28 18:00:30]
>>648 マンション検討中さん

人気物件なのでやはりそうですかね。
ただ、ローン審査通らなくてキャンセルする方と等出てくる可能性もあると思うので、ご縁があれば購入したいと思っております。
650: マンション検討中さん 
[2017-07-28 18:03:24]
フワフワじゃない直床も開発されてるけどコストが高いので、現状は高級物件でしか採用されないとのこと。リフォームとかはどうでもいいけど、ふわふわは絶対無理。床の遮音性なんて所詮上階住民次第。二重床と比べた時の優位性はそこまでない。そもそも試験環境と実際の住む環境が違うから等級なんて目安でしかない。
651: 匿名さん 
[2017-07-28 18:06:19]
フワフワのクッションフロア(正確には違うのかもしれませんが)は、どうしても安いアパートのフローリングを想像してしまいます。
652: 匿名さん 
[2017-07-28 19:10:34]
たしかに安い賃貸アパートによくありますね。
653: マンション検討中さん 
[2017-07-28 19:30:10]
ここの床、流石にそんな感じじゃないでしょ?
654: マンション検討中さん 
[2017-07-28 19:56:13]
直床は二重床よりふわふわしますよ。
間違いない。
655: 匿名さん 
[2017-07-29 00:36:17]
そらクッション入ってないんだからそうでしょ。、
656: 匿名さん 
[2017-07-29 11:38:23]
床の感触なんか気にする人少ないと思いますよ。
657: マンション検討中さん 
[2017-07-29 22:05:58]
>>656 匿名さん
客観的な数値がないとそれに関しては同意も否定もできません。
ちなみに、私なふわふわなのに住んだこともあるので気になりますし、住みたくないです。
658: マンション掲示板さん 
[2017-07-29 22:36:41]
>>657 マンション検討中さん

私もです。
壁際に設置した家具が前傾したりします。
クッションフロアは絶対嫌です。
659: 匿名さん 
[2017-07-29 22:49:07]
>>650 マンション検討中さん
そもそも高級物件に直床なんてあるんでしょうか?
直床を採用することのメリットは階高を圧縮できること、施工コストを削減できること、なので高級という言葉と相容れないです。神明のプラウドは20m制限の所を直床の採用で7階建にしていたと思います。
660: 匿名さん 
[2017-07-30 01:30:28]
高級物件で直床はさすがにないと思います。
プラウド南浦和根岸の周辺住民の反対看板にも「直床のくせに高級マンション?」のような過激な内容が目立ちます。
コストカットマンションなのに高級路線で売るのが鼻につくんじゃないでしょうか。
最近のプラウドは直床が多いようです。
661: マンション検討中さん 
[2017-07-30 15:33:49]
今日もモデルルームは大人気。
九月末位で引き上げるかも?と。
662: マンション検討中さん 
[2017-07-30 15:49:38]
何回も行ってるんですね、お疲れさまです。残りあと何戸ですか?
663: マンション検討中さん 
[2017-07-30 16:07:50]
>>661 マンション検討中さん

階層によっても違うと思いますが、BタイプやEタイプっていくらくらいですかね?売りに出されるとすればほぼそのタイプしかないですよね。
664: eマンションさん 
[2017-07-30 18:48:35]
>>659 匿名さん
であれば、本当に「高級」な物件をターゲットに探せばよいだけの話。建築費用が高騰し軒並みマンション価格が高騰している昨今、直床にしてコストを抑えつつ、スラブ厚を十分にとったり、他の内装や工法で魅力を出して、中産階級層に手が届く商品として提供するのも、企業努力ではないかと。わざわざ検討の対象外の物件のスレをチェックして書き込みする必要もないかと。
665: 匿名さん 
[2017-07-30 19:23:39]
>>657
これだけこのマンションが売れているのをみれば、気にしない人が十分いるのは明らかでは?
また、多くの人が非常にふわふわ床を気にして購入を控えるのであれば、マンション販売側も直床にするのを避けて、他でコストカットするなり天井高をさげるでしょう。マーケティングで気にする人があまりい多くないので、直床のマンションが増えてきているんじゃないですか?
666: マンション検討中さん 
[2017-07-30 19:30:11]
ここの直床批判してるのは買えない人の僻みか他の営業さんが多いかと。スラブ230あれば合格ラインでしょう。
667: マンション検討中さん 
[2017-07-30 19:42:13]
同感です。
我が家的にはここは求める条件を満たしており、且つギリギリ予算内の物件なので契約しました。それが線路沿いとか直床とかのおかげだとしたら、どちらも気にならないのでラッキーだったと思います。

668: マンション検討中さん 
[2017-07-30 19:43:53]
>>664 eマンションさん

667は664さんへのコメントでした。不慣れで失礼致しました。

669: マンション検討中さん 
[2017-07-30 20:39:47]
まー予算が5,000万くらいの人はここいらで手を打っておくことが無難そうですもんね。
670: 匿名さん 
[2017-07-30 21:07:50]
5000万出して直床はいやだな。2000~3000万のマンションならまだ妥協できるけど。なぜそこのコストを削ったかな、もっとほかに削るとこなかったのかな、残念。
671: 匿名さん 
[2017-07-30 21:35:21]
直床でも売れると分かれば、今後はもっと増えていくのかもしれないですね。
共用廊下側がアウトフレームなのは評価できると思いますが、どこかでコスト削減しなければ事業化も難しい時代になっているのかな。
672: 匿名さん 
[2017-07-30 21:41:14]
浦和駅徒歩圏5000万程度の新築マンションで、直床なのはこのマンションだけだと思いますが…
673: eマンションさん 
[2017-07-30 23:48:09]
ここで直床はイヤだとやたらと言ってる人って、そもそも、どのくらいわかってるんですかね?
かく言う私も素人ですが、色々調べて、遮音性は問題ないことは分かりました(サンクアージュのスラブ厚は1階は230、2階以上は240!)。リフォームの際は二重床の方が良い方も分かりました。
歩くときのフワフワというのは、私はどーでもいいですが、フカフカのフローリンクは、防音性能の証だそうですよ。絨毯ひいた方が響かないから、よく考えりゃ当たり前よね。あの感覚がどーしてもイヤということであれば、それはしょーがないでしょうが…。
https://kawlu.com/journal/2016/02/06/11728/
674: eマンションさん 
[2017-07-30 23:52:21]
>>668 マンション検討中さん
わたしも、線路沿いも直床も気にならない、特に直床は全くもって気にならず、そのおかげで浦和駅10分以内の新築プラウドがこの値段で買えるのは本当にラッキーだと思い、ずっと賃貸でいいやと思っていたにもかかわらず、一期一次で契約しました^ ^。
4月から、宜しくお願い致します。
675: 匿名さん 
[2017-07-31 06:49:29]
ほんと直床かどうかとかどうでも良いです。
それよりも天井が高い方がありがたいです。
ここは天井の高さが2.5mとかあるので私は良いと思いますよ
676: マンション検討中さん 
[2017-07-31 19:56:08]
リフォームしずらいっていうのは
特に問題ないもんなんですか?
よく分からないんですが、大幅にしなければ問題ないんですよね?
677: マンション検討中さん 
[2017-07-31 20:07:30]
>>676 マンション検討中さん
ど素人ですが
バリアフリーとか車椅子とか考えなければ大丈夫なのでは?
678: 匿名さん 
[2017-07-31 20:19:45]
まあ後は二重床信仰の強い首都圏でリセール時にどう思われるか?ですよね。
二重床・二重天井をアピールポイントに書くくらいですから。
679: マンション検討中さん 
[2017-07-31 20:22:39]
リセールに影響しそうなのは
線路沿いの音のレベルが
二重サッシでどの程度軽減できるのか?の方が
強そうな気がします。
680: 匿名さん 
[2017-07-31 20:35:46]
>>677 マンション検討中さん
バリアフリーと車いすが直床にどう関係あるんですか?

681: 匿名さん 
[2017-07-31 21:00:16]
>>680 匿名さん

段差があるならバリアフリーにするのに直床は床下の兼ね合いで難しい。
車椅子の人がバリアフリーにしたくなったら、ってことなのでは?
682: マンション検討中さん 
[2017-07-31 21:11:21]
>>680 匿名さん
頭悪いんですか?
683: マンション検討中さん 
[2017-07-31 21:15:11]
天井の高さを気にしなければ
全体的に床を押し上げたらできないんですか??
684: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-31 22:36:33]
>>682 マンション検討中さん
こんな頭の悪い書き込みをするあなたよりはまともだと思います。
685: 匿名さん 
[2017-07-31 22:38:20]
この物件は二重天井なのかな?バリアフリー化できないとなると、高齢になってからが心配だね。
686: マンション検討中さん 
[2017-07-31 22:47:09]
リフォームしづらかったり、配管のメンテナンスの費用が高ったりはどうしようもない。
直床のフワフワを気にならない人は住んだことあって言ってるのかな。。直床は遮音性が少しましな以外になんのメリットもない。
687: 匿名さん 
[2017-08-01 05:44:18]
>686
メリットは室内の天井を高くできる、マンション価格が安くなる。
直床に住んだことあるけど、将来大掛かりなリフォームする気もないし、素足で住むならあのふわふわ感のある方が気持ち良いので、むしろ私にとってはメリットばかりです。
入居が多そうな特に子育て家庭には直床の方が音も響かないし、子供が転んでも少し衝撃吸収してくれるので安心でしょう。

リセールがどうなるか?
こちらは床がどうこうより、学区、駅からの距離、二重サッシなどによる遮音性の方が影響が大きいかと。
688: マンション検討中さん 
[2017-08-01 08:02:18]
>>687 匿名さん
直床は人を選ぶ以上リセールではマイナス査定。
689: マンション検討中さん 
[2017-08-01 08:03:15]
>>687 匿名さん
価格を安くしないと売れない物件てこと。
690: マンション検討中さん 
[2017-08-01 08:04:34]
>>687 匿名さん

ここのリセールは、線路脇が1番のマイナスポイント、駅距離や学区や直床なんて全部ふっとばす勢いで線路脇の騒音が資産価値を落とす。
賃貸で線路脇ファミリーマンションなんて相当賃料安くないと借りないでしょ?
中古で買う側は値引きできると思うでしょ線路脇なんだから。
691: マンション検討中さん 
[2017-08-01 08:05:45]
だから、マークスの方が良かったのに。
692: 匿名さん 
[2017-08-01 08:26:32]
天井は二重天井ですか?直ですか?
693: 匿名さん 
[2017-08-01 08:31:52]
>>691 マンション検討中さん
マークスは、学区価値(岸町小と白幡)で劣るし、高い。地盤もよくない(谷底低地)。

694: 匿名 
[2017-08-01 08:43:38]
>>693 匿名さん

それでも線路脇よりゃ普通はマシだと思うよ。学区なんて私立いけば良いし、浦和の財力ある家庭なら楽勝だろ。
私立なら駅近優先だしね。
子育ての過程で窓あけられない生活を子供に強いる方が悪影響だろ。
パチンコ屋と比較される騒音圏内で生活って、、、。
695: マンション検討中さん 
[2017-08-01 08:52:45]
>>693 匿名さん
騒音は毎日。マークス付近の地盤がサンクアージュ付近よりも甚大に影響するほどの超絶大災害は100年に一回もない。だれも気にしないから。
学区も私立で問題ないし、白幡、原山も昔みたいに荒れてない普通の公立。
中学は3年間。騒音は一生。
リセールで人を選びまくるイコール買い叩かれる。東口ガーデンかマークスの方がよほど良い。当然高いけど。それらを買えない人が買うイマイチ物件。
696: 匿名さん 
[2017-08-01 09:02:31]
>688~690
もともとの販売価格が手頃なので、リセールでも買い手はつくでしょう。
現にブランド価格が上乗せのされた新築の値段でさえ売れている(1期はほぼ完売)、また現地から徒歩数分圏内の線路横マンションのリセールバリューは軒並み上昇してることを考えると、ここであなた方が「リセールがー、直床がー」とぐちゃぐちゃ言っても説得力ないですよ。

線路横は一般的には不人気物件ですが、資産価値は他の要因にも大きく左右されます。
浦和駅に徒歩圏内であること、学区が非常に良い、プラウドであること、二重サッシであること、開放感がある間取り、など様々なプラス要因がある点も忘れてはならないでしょう。
697: マンション検討中さん 
[2017-08-01 09:19:11]
>>696 匿名さん
一期で既に値引きキャンペーン対象にしてる理由は?好調なら対象外にするでしょうに。
698: 匿名さん 
[2017-08-01 10:19:29]
>697
キャンペーンと言っても50万程度のインテリアでしょう。他のプラウドの物件も多く参加していますし。
好調=キャンペーンしない、ではないと思います。好調であっても早めに売り切りたい、という思惑もあると思います。早めに完売しないと、モデルルームの維持費だけでもかなりの金額ですし。

一期で売れ残ったの、2戸だけでしたっけ?
みなさんが絶対買わないという、直床、線路横でこれだけ売れていれば、好調といって差し支えないんじゃないですか?
699: マンション比較中さん 
[2017-08-01 11:31:37]
私立って都内に通わせるってことでしょうか?
それなら都内に住んだ方がいいような。

私立が不毛のさいたま市では、ここの学区が魅力的であることにかわりありません。
リセールでは、線路沿いや直床というデメリットがあるのも事実ですが、学区によるメリットが大きいのも事実です。
極端な話、子供が中学までの間だけ住んでその後売却という考えの人もいるかと思うので、そういう割り切り方をする人には、とてもマッチした物件ではないでしょうか。

とりあえず、一期の売れ行きや、賛否を含めたこのスレの盛り上がりを見ると、色んな面で注目の物件というは間違いないと思っています。

700: マンション検討中さん 
[2017-08-01 11:48:47]
ここでアンチ(他営業含む)がどう言おうが、第1期分はほぼ完売っていう事実から人気マンションなんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる