住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-28 01:12:37
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

楽しくマンションや建売住宅や注文住宅のメリット、デメリットを話しあいましょう。

[スレ作成日時]2016-02-22 17:54:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】

241: 匿名さん 
[2016-02-23 21:18:21]
それと粗暴犯に遭遇する確率はリンクしてないぞw
242: 匿名さん 
[2016-02-23 21:19:20]
あとは京都
西日本最高価格・7億円超えも 京都の高級マンション、即日完売
三菱地所レジデンスは12月7日、高級分譲マンション「ザ・パークハウス 京都鴨川御所東」の第1期販売で、分譲マンションでは西日本最高価格となる7億4900万円の1戸を含む全26戸が6日に即日完売したことを発表した。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1512/08/news096.html
243: 匿名さん 
[2016-02-23 21:19:25]
>240

だから都心に土地持ってる戸建てが最強ってこと。
244: 匿名さん 
[2016-02-23 21:20:52]
>>229
昼間人口が多いって何の言い訳にもなんないよ。
昼間人口と夜間人口の差が大きいって治安が悪くなる要因の一つだからね。
マンションさんたちは「賃貸マンションは引っ越し前提の人が多いからマナーが悪い」とか言うでしょ?
街も同じ。住んでる街で悪さする奴ってあんまり居ないでしょ?
出先で悪さしたり、そういう連中とトラぶったりするもの。
だから繁華街だらけの港区は粗暴犯が多いし、凶悪犯罪も月2件以上のペースで起きてる。

要するに、繁華街は治安悪い。繁華街に近接した地域に住みたくない。これが常識。
245: 匿名さん 
[2016-02-23 21:21:21]
1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。

と書いてあるしね。
マンションなどが多くなってるってだけで、戸建てがないわけではないんだよ。
そんなの土地の明確な所有権のないマンションが、戸建てに敵うわけないじゃん。頭悪いな。
246: 匿名さん 
[2016-02-23 21:24:15]
>>240
なるほど、
>>当時から高級住宅地として発展しましたが、あまりに都心過ぎるため
由緒ある人は都心から離れたという事ね。
247: 匿名さん 
[2016-02-23 21:24:26]
マンションの値上がりはいつまで続くのか?

住みやすいのが原因だがね
248: 匿名さん 
[2016-02-23 21:26:30]
都心は治安が悪く、旧華族などの上流階級の人々が見捨てた。

現在はその見捨てられた場所にマンションが建っている。

以上、これを結論とします。
249: 匿名さん 
[2016-02-23 21:27:28]
>戸建てに敵うわけないじゃん。

敵うって何?価格が?
マンションだろうと戸建てだろうと、価値は価格に比例するよ。頭悪いな。
250: 匿名さん 
[2016-02-23 21:30:12]
248は必死だな。ネタならともかく、何も知らないのに何でもご都合主義で「結論とします」とか。
都心の歴史も知らずに恥ずかしくないのかね?キミがアホだということが結論だよ。苦笑
251: 匿名さん 
[2016-02-23 21:32:18]
>旧華族などの上流階級の人々が見捨てた。

時代も時代なので亡くなった方も多いけど、末裔の方々はその戸建てを売って相続して、
マンションにして今もお住まいという人も多い。
252: 匿名さん 
[2016-02-23 21:33:03]
>>247
いいえ、建築資材と人件費の高騰が原因です。需要やニーズは高まってません。
事実、去年のマンション販売は大幅減です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160222/k10010418201000.html
253: 匿名さん 
[2016-02-23 21:38:40]
>>251
ソース出せよ。
何人がマンションに住んでんだよ?
それにそんなに希少価値があるなら売らないで高級賃貸マンション建てて、その最上階フロアぶち抜いて住むだろ。(これも一種の注文住宅)
なんでそうしないで分譲マンションなんかに住んでんだよ?
デタラメだろ!(笑)
254: 匿名さん 
[2016-02-23 21:43:56]
>>253
まず歴史の勉強しろよ。旧華族の方々が戦後どれだけ苦労されたか。
そういう都心一等地は値上がりが凄くて、とても相続するだけの現金など無かった。
だから、そういう旧華族屋敷跡などを買い漁って分譲したのが西武の堤一族だろ。
プリンスホテルはそのほとんどが旧華族邸だし、都心の一等地の開発も西武グループ。
本当に無知なバカだな。よくココにレスできるなそんな無知晒して。苦笑
255: 匿名さん 
[2016-02-23 21:46:46]
都心でも建売のマンションに住んでる人が吠えたところで。苦笑
256: 匿名さん 
[2016-02-23 21:49:31]
>>253
以下よく勉強しろ。

http://www.tanken.com/miyake.html

「皇族」の誕生 あるいはプリンスホテルのはじまり
257: 匿名さん 
[2016-02-23 21:55:58]
結論

都心の戸建が一番いい
258: 匿名さん 
[2016-02-23 21:57:42]
>>256
なるほど、皇族は出て行かれた。
で、そのあとはホテルやらになってマンションにはなっていないじゃんかよ。
どこがマンションになってどの皇族がそこに住んでんだよ?

>>251
>>時代も時代なので亡くなった方も多いけど、末裔の方々はその戸建てを売って相続して、マンションにして今もお住まいという人も多い。

その多い皇族はどこのマンションに何人位いるんだよ?
やっぱりデタラメじゃねえかよ(笑)
259: 匿名さん 
[2016-02-23 21:57:42]
ついでに「箱根土地」についても学習しとけ。

箱根土地(はこねとち)は、大正時代から昭和時代戦前にかけて存在した日本の土地会社である。西武グループの中核企業のひとつであった国土計画(コクド)の前身。
260: 匿名さん 
[2016-02-23 22:01:25]
>その多い皇族はどこのマンションに何人位いるんだよ?
>やっぱりデタラメじゃねえかよ(笑)

ずいぶん偉そーな口調だな。そんなヤツに誰が教えるか。
それにそんな個人情報をこんな匿名板に書く奴が居るか?非常識だな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる