株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ル・サンク小石川後楽園(5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. 2丁目
  7. ル・サンク小石川後楽園(5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 17:42:12
 削除依頼 投稿する

ル・サンク小石川後楽園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

ル・サンク小石川後楽園(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/

ル・サンク小石川後楽園(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/

ル・サンク小石川後楽園(4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/

所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産


[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し問題、ついに決着
https://www.sumu-log.com/archives/16944/

[スレ作成日時]2016-02-11 13:54:46

現在の物件
ル・サンク小石川後楽園
ル・サンク小石川後楽園
 
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 後楽園駅 徒歩2分 (8番出口)
総戸数: 107戸

ル・サンク小石川後楽園(5)

5809: 匿名さん 
[2023-08-24 00:00:12]
>>5802 ご近所さん
この議員さんは不動産関連に興味があるみたいですね
要望は出す、とはおっしゃっていますが高さを削って書類上はかなりきれいな建築をしてくると思うので、要望を叶えるようなオプションなしの経済設計になると思います。

おそらく邪魔をすれば威力業務妨害、区や都などの地方自治体が介入すれば違憲判決が出るレベルでしょう。黙って作らせるしかないと思います。適法ということはそういうことです。
5810: 匿名さん 
[2023-08-24 00:03:57]
>>5809 匿名さん
政治家がよく使う手ですが、要望を出すとか指導するとか言うんですけど、とりあえず法的裏付けがない要望は無視されても文句言えません。とりあえず要望をだしておけば、実現しなくても相手のせいにすることができるので、上手いやり方です。

文京区の有権者ももう少し賢くなってほしいですね。議員がずるいのではなく、もっと大人らしい現実的な考えを持てるように勉強してほしいと思います。そうしたらもっと良い現実に実行可能なより豊かな文京区を作ることができる考えが出てくるでしょう。
5811: 匿名さん 
[2023-08-24 00:18:30]
とりあえず、今マンションを作らなくてもインフレは何十年も続くと思うので将来のどこかの時点で作れば会計上は損にはならないんですよ。文句をつけて邪魔すれば、はいそうですかと塩漬けになり、また廃墟と暮らす生活が待っています。どちらがいいかは地元の皆さんが考えることでしょうけどね。
5812: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-24 00:23:24]
>>5810 匿名さん
文京区の有権者は暗愚だとおっしゃるのですね

5813: 匿名さん 
[2023-08-24 08:48:04]
>>5812 検討板ユーザーさん
とりあえず税金を使うことしか頭にない単式簿記しか理解できない人が区役所を牛耳っている時点で判断されるのではないですかね。豊島区の人は笑っていると思いますよ。
5814: 匿名さん 
[2023-08-24 08:54:31]
やっぱり賢い為政者は、増税にたよらない税収の増加や、民間の資金を誘致して税金だけではできない大きな事業を実現するとか、やると思うんですよね。人口を増やしたり、収入の高い人が住みたくなる町にすれば区がうるおい、共助の仕組みを最大限活用して民間に開発をさせてその代償として小学校や区役所、その他公共施設を整備させるということをしていかないと、文京区の社会的問題の解決は永遠にできないですよ。
5815: 匿名さん 
[2023-08-24 12:38:29]
法令に違反するマンション計画は、たとえ建築途中であっても、解体・撤去して更地に戻すというのは、真っ当な判断です。
5816: 匿名さん 
[2023-08-24 13:27:58]
いずれにせよ、建て替えになるのはめでたいことです。
このまま永遠の建設現場としてこの地域の負の遺産になるのではないかと懸念していました。意図していなかったかもしれないけれど、最高の嫌がらせに結果的になっていた。
5817: 匿名さん 
[2023-08-24 13:41:00]
永遠の建設現場は、固定資産税は更地として課税されるようです。
5818: 匿名さん 
[2023-08-24 13:43:55]
でも解体するという決定まで何年もかかってしまった。
今回もケチがつけばまた何年も解体や建設を先延ばしにする口実になりますね。
5819: 匿名 
[2023-08-24 19:25:10]
建て替え時は、法や条例に反しない範囲でギリギリまで経済性を追求し、近所に迷惑になるように建てるのが一興。
5820: 匿名さん 
[2023-08-24 20:40:41]
建て替え時って言わないでしょ。まだ建ってないんだから。
5821: 匿名さん 
[2023-08-24 22:00:19]
>>5820 匿名さん
反対運動が起きて、なんじゃらかんじゃら要求し始める人が出てくると、反対運動があるので事業が進められていませんとURに報告して土地を返さずに済んでしまいかもしれませんね。検討します、検討しますで何十年もこのままということもあり得ます。
5822: 匿名さん 
[2023-08-24 22:01:52]
URも土地を返してもらっても利用できない土地を持っていてもしょうがないですからね。もめればもめるほど買いたい人もいなくなるだろうし、このまま押しつけちゃって返還を求めない方がいいということにもなるでしょう。
5823: ご近所さん 
[2023-08-24 22:31:36]
>>5784 匿名さん
近隣住民説明会終わってしまったんですか?
> 8月26日に近隣説明会。
って言ってませんでした?
5824: 評判気になるさん 
[2023-08-24 22:53:40]
8月26日に近隣説明会ありますよ。
5825: ご近所さん 
[2023-08-24 23:08:50]
え?そうなんですか?

「8月22日に土地建物の所有者であり開発業者でもある道路舗装大手のNIPPOが近隣住民への説明会を開催しました。」
ってあったものですから。では2回あるんですかね?
5826: マンション検討中さん 
[2023-08-24 23:09:21]
非近隣者は、
入場拒否?
5827: マンション検討中さん 
[2023-08-25 15:09:39]
時流に乗った
高坪単価物件出してほしい。
5828: 匿名さん 
[2023-08-25 15:26:18]
悲劇を繰り返さないよう外壁を一部保存し、警告文を刻んでBUNKYOヘリテージに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる